• 締切済み

木刀を持った教師は都市伝説か?

学校で木刀・竹刀を持った教師(例えば、生活指導)という存在は、都市伝説のたぐいでしょうか? わたしは見たことないのですが。実際に、そんな教師がいるのでしょうか? いるのだとしたら、銃刀法違反にはならないかもしれませんが、周囲を威嚇しているので何らかの法に問われそうな気もします。 (「趣味で持っています」というわけではないでしょう) また、昔はいたけど、今はいなくなったのだとしたら、それはいつごろまでで、いなくなった理由として何が考えられるでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

 都市伝説ではありません。 茨城県○○市○○市立~~~以下略の教師はミニ木刀を持っています。 もっとも持っているだけですが・・・・  木刀が銃刀法に抵触するものではありません。銃刀法2条2項に抵触しないのです。  いなくなった理由は、必要ないからです。 その教師が木刀を持っているのは、理由は不明ですが、特段問題はありません。なにせ、長物を持っていても使いそうにも思えませんし、木の材質からしても痛くありません・・・・  竹刀を持った教師はそれなりにいるでしょう。部活動指導などで所持している教師はそれなりにいるはずです。剣道部顧問ならば当たり前でしょうし・・・・・  

cej9rbwh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、剣道部顧問が持っているのは理解できます。しかし、何で持っているの? 何に使うの? といった疑問の出てくるような教師の例を知りたかったのです。 自宅で個人所有している教師は該当しません。 たくさんの回答が出てきたので、驚いているところです。

noname#111389
noname#111389
回答No.8

木刀は見た事がありません。 使う必要もないでしょうし、使えば大怪我が必至でしょう。 実施に見たのは竹刀、1mくらいの竹の物差し、その半分くらいの細い棒(モップの柄より細い)ですね。 それと上履きを脱いでそれでビンタをくらわす先生もいました。 これは旧軍の内務班で行なわれていた方法ですが、その先生も軍人上がりでした。 まだそういう先生もいた時代の話です。

cej9rbwh
質問者

お礼

宿題を忘れた生徒に20~30発くらい軽くゲンコツで叩いて回る教師はいましたねえ。ただの時間つぶしにしか思えなかったのですが。回答を閲覧すると、いたところもあり、いなかったところもあるようですね。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.7

 中学の時、社会科担当の教師(野球部部長)が竹刀をもってました。 部活の時もそれを振り回していて、ある日部員が全員退部届け出したって事件になりましたが。  それでも竹刀を手放しませんでした、って伝説は母校に残ってます。

cej9rbwh
質問者

お礼

わたしの学校には、草鞋(わらじ)を履いている教師がいましたよ。スリッパでもゲタでもなく、わらじです。回答に感謝いたします。

  • zoom10
  • ベストアンサー率33% (118/354)
回答No.6

40代後半の者です。 私が高校生だった1970年代後半には、竹刀を持って授業をしている教師がいました。 ふざけている生徒や答えられない生徒を、竹刀で軽く頭を叩いたり お尻を叩いたりしてました。 そんなの当たり前でした。

cej9rbwh
質問者

お礼

そうですか。体罰目的ですね。黒板を指し示す、レーザーポインタや教鞭(教棒?)ではなく。70年後半ですか…。回答ありがとうございました。

  • jbkqb324
  • ベストアンサー率26% (35/130)
回答No.5

現在中学生ですが、木刀・竹刀を持った人はいませんでしたが、小学生の時、担任の先生が木製の1m定規で机をバンバン叩いていましたよ。 授業中しゃべってたりすると・・・その生徒の机を定規でバンバン叩いていました。 一回バキっと割れましたよ(爆 一応学校の備品なので弁償したそうですが・・・

cej9rbwh
質問者

お礼

なるほど、定規ですね。わたしの学校にもありましたが、使用するのは数学の教師で、机を叩いたりはしませんでしたねえ。回答に感謝いたします。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

もう40年以上前ですが、指し棒の代わりに竹根鞭(戦国時代の武将が馬に乗るときに使ったような鞭です)を持っていた先生は何人もいました。 もちろんそんなもので叩かれたら痛さは木刀や竹刀の比ではありませんので持たれているだけで迫力十分でした。 教室が騒がしいと教卓を竹根鞭でバシーーンと叩いていました。 (木刀で叩けばゴンゴンですので迫力は無かったと思います。)

cej9rbwh
質問者

お礼

>木刀で叩けばゴンゴンですので迫力は無かったと思います なるほど、それで竹根鞭ですか。合理的な思考です。わたしの学校は、レストランにあるような「呼び鈴」を使っている教師がいました。チーンという音がします。迫力はありませんので、チーン、チーンと何回も鳴らしていました。全然静かになりませんでした。

回答No.3

50代男ですが高校の時に実際に竹刀を持った先生は居ましたよ(^-^) でも狙うのはお尻だし、ほとんどが地面を叩いていました、木刀はまずいでしょう、竹刀なら怪我はほとんどしないけど、木刀はちょっとたたいただけで、後が残ったり下手をしたら骨折します 小学校でも50センチ位の竹の棒を持った先生は居ました、≪たたいた所は見たこと無かったけど≫ 私的には竹刀を持った先生が学校に2,3人いた方が良いと思いますよ、むやみに叩くのではなく、抑止力としてですが 高校の時にはブラックノートを持った先生も居ました、これに色々付けていて、成績に影響すると言われていましたので、きつかったですね(^-^)でもそれ位の先生の方が、冗談も通じたし、面白かったですよ

cej9rbwh
質問者

お礼

なかなか、微笑ましいですね。「ブラックノート」の存在はわかりかねますが、教師に意見したら、にらまれて、その学期の成績評価が下がったことがあります。 いろいろ回答を読ませていただいていると、竹刀とか棒状のものを持った教師はけっこういたようですね。

  • mokekyo
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

そういえば見たことありませんね、竹刀を持った先生って。 もっと上の世代の方がご存知かもしれませんが、そういう 方がこういうQAをご覧になられているかどうか不明(汗 私は30代半ばです。

cej9rbwh
質問者

お礼

わたしの学校も、竹刀・木刀を持ち歩いている教師はいませんでしたね。ご回答ありがとうございます。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

木刀や竹刀はみたことはないけど、製図のT定規だとか竹尺で叩かれたことはあるような・・・。(笑) あと、出席簿の角とか・・・w 体罰が取りざたされた頃からいなくなったんじゃないかな? 最近だと尚更、モンペが五月蠅いし。

cej9rbwh
質問者

お礼

そうですね。出席簿や本なら、なぜか角を使いたがりますね。体罰が必ずしも悪いとは思いませんが、教育的効果がないと意味がないでしょうね。ご回答に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 刃物や木刀

    父親が刃物を持ち歩いたり、木刀を振り回したりするため、近隣住民を含め周囲が警戒しています。 刃物を持ち歩くのは銃刀法違反になり犯罪になると思うのですが、詳細はどうなっていますか?また、むやみやたらに木刀を振り回すのは、どういった罪になりますか? 教えて頂きたいです。お願い致します。

  • 都市伝説or本当?

    都市伝説or本当? こんな話を耳にしました気管支拡張剤の塩酸エフェドリンを 大量に飲んでいると、もし警察の簡易尿検査キットで 尿を検査すると覚せい剤反応が出て、覚せい剤取締法違反で 逮捕されるて本当ですか、それとも都市伝説ですか

  • 都市伝説検証シリーズ  巨体・巨乳はバカなのか?

    巨乳・巨体は、バカが多い、筋肉ムキムキ男は「筋肉バカ」、ボディービルダーは「アニキ系」と言う歪んだ、ふざけた都市伝説は、一体、いつ、どういう経緯で発生したのでしょうか? 自慢田らしくて恐縮ですが、私は身長186cm・体重約100kgありますが、かつてオーストラリアの大学院に留学し、そこで法学博士業を取得してきました。 「だからどうした」と言われたらそうですが、少なくともアホバカ呼ばわりされる筋合いはナイト確信しております。 また、私は趣味程度でボディービルを嗜んでいますが、自称「無類の女好き」「正統派エロリスト」です。 大学院生の時の私の指導教官には、超巨乳のグラマーな女性教官や、身長2m・体重160kgの男性教官もいました。 ですから、先述のようなことを言われるのが不愉快極まりありません。 皆様、いかがでしょうか?

  • 「紫の鏡」について

    都市伝説について調べています。 「紫の鏡」という言葉を20歳まで覚えていると… という俗信について知っていることを教えてください!! いつごろ知ったか、どうやって知ったか等詳しく答えていただけると大変助かります。 最近の俗信では由来やら対処法などもあるらしい…って本当ですか?

  • 著作権について

    あるお絵かき掲示板で、自分の描いた漫画をその場で描いて投稿できる所があるんですが、私はそこで都市伝説や、妖怪をテーマにした漫画を描こうと思っています。 都市伝説や妖怪の詳しい情報は「wikipedia」で調べて、wikipediaに書いてある内容を参考にしてそれを多少自分なりにアレンジして漫画にしたいと思っています。 まだその漫画は描いていませんが、上のようにして漫画を描くと著作権法違反になるのでしょうか?また、昔話や、妖怪には著作権があるのでしょうか? わかりにくい説明と質問ですみません。著作権法に詳しい方、よろしくお願いします。

  • なぜ体罰を振るう教師がいるのですか?

    まず、体験から。 社会科の授業中、先生が「いいか、これからちょっと無駄話するからな」と無駄話はじめた。 それで私はノート取るのが遅いので黒板の内容を取っていた、そのとき、鉛筆で定規が真っ黒に汚れたので定規に消しゴムをかけた。 すると先生が鉄パイプ(金属製に椅子の脚の折れた部分)でいきなり私の右頭を殴りつけ「てめえ、俺の話きいてるのか」と言った。 休み時間になって水道で冷やしても少しも痛みが取れない。 2時間続きの授業だったので濡れハンカチを頭に乗せて授業受けたら、今度は左頭を鉄パイプで殴りつけ「おまえ、それは俺に対する当て付けか」と言われた。 もう冷やす事も許されなかった。 こぶはいまでも両頭い残っています。 当時親に言っても相手にしてくれなかったし、当然訴える能力などありません。(法律では当時から体罰は学校法律法で禁止だったらしいです) 最近のそことを市の教育委員会に手紙で訴えたら「昔のことであり、どうにもできない」と返事が来ました。(時効らしいです) そこで質問なのですが、一般社会では理由がどうであろうとも法律に違反したら罰せられるし、そういう発言をネットでしただけでも叩かれますよね。 オタクロリコンキモイとか なのにどうして教師の体罰だけは教師や教育学部の学生自身が「愛のムチ」と言って公言、正当化してるのですか? 生徒のためとか体罰で生徒が立ち直った、子供は殴ってくれる大人の存在を欲してるといいます。 だったら、18歳未満の女性に対する淫行も「向こうが望んでいる」と言えばいいですよね なんでいい大人の教師が平気で法律違反行為を主張しても叩かれないのですか? その辺の世間の心理を知りたいです。

  • 学校で大問題になりそうになったことについて

    学校で大問題になりそうになったことについて この前、僕の中学校の同学年の生徒が銃刀法違反法に違反しない凶器持ち込んでいた生徒がいました。 その子は「今度嫌なことを言われたら凶器で刺そうと思った」なんて言っていたそうです。 幸い刺されて怪我をしたひとはいませんでしたが、先生はその子を生徒指導をさせただけでした。 学校側はその事件の事を知っているにも関わらず、生徒には何もいいませんでした。 僕はこのようなこのような事件があってとても怖いです。 なぜこのような事件があったにも関わらず、生徒に言わなかった先生の行動に疑問に思っています。 先生方は、このようなことを隠していていいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 有害鳥獣をレーザーポインターで追い払うアイデア

    都市部でカラスを何とかしたい場合を想定しています。ネットで検索していると500mWとか煙草に火が付くような物騒なレーザーポインターの話が出ていますが、それはさておき、 1.レーザーポインターをカラスの目に照射しようと考えた場合、何mW以上だと違法行為になりますか? (動物愛護法とか、鳥獣保護法とかそれ以外でも街中で使っちゃならない規制があるのか、例えば何mW以上は銃刀法違反になるとかありますか?) 2.違法にならない範囲の出力でカラスの目をつぶせますか?

  • 都市計画法違反について

    私は第一種低層住居専用地域の一戸建てに住んでいます。 1年程前、道路を挟んだ真向かいのアパートの1階部分で、新聞販売所が営業を始めました。 始めは、「ちょっと嫌だなぁ」と思った程度でしたが、深夜1時~早朝5時までの朝刊配達に伴う騒音にはビックリ。 近所の交番に相談したり、直接話し合いをしたりと、色々動いてはみましたが、あまり効果はありませんでした。 そこで、今までは、ご近所だからと躊躇ってたことでしたが、市の都市計画部に都市計画法違反で通報しました。 市での現地調査の結果、やはり違法な営業と判明。 市の方で指導をしてくれたのですが、先方は下記の様な理由で移転を拒否しています。 (1) 法律のことは全く知らなかった。 (2) 既に5年契約で敷金、礼金を支払っているため、移転は難しい。 (3) 通報してきた人には心あたりがあり、こちらから直接理由を説明に行く。 市では引き続き指導をしてくれると言っていますが、なるべく穏便にという態度が見え見えです。 そこで質問なのですが、この場合、貸主である家主には全く責任がないのでしょうか? 大家さんは本来は営業できない用途での賃貸契約により、金銭を得、借主も法律の知識がなかったと言いますが、それも事業主である以上、義務の怠慢ではないでしょうか? まったく責任のない私が、あと4年我慢を強いられ、本来責任のある2者が、そのまま権利を行使するというのは、どう考えても納得できないのですが・・・

  • モンスターペアレントは実在するか?

    私の否定理由 ・ネットだけの情報であり詳細が少ない ・マスコミでやっても報道番組ではなくバラエティみたいな番組でやっている ・情報が2007年ごろから出てきた、2007年は安倍元首相の教育基本法の改正時期であり、教師の免許更新の頃と重なる。 ・例が極端すぎて現実味がない ・私の周りでは問題教師(些細な問題から重大な問題まであるが)の話は聞くがモンスターペアレントの情報は全くない 以上のことを踏まえましてモンスターペアレントは都市伝説で実際は居なく教師が自ら楽にするために作った架空の存在ではないでしょうか?