• ベストアンサー

know a good time when

I know a good time when I see it. とはどういう意味でしょうか? 時宜をわきまえている、みたいな意味でしょうか…

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

良い時機は見た時にわかる。ですから、 ”(自分自身の目で)見てみないとわからない。”という意味に取れます。

pocchan0723
質問者

お礼

回答ありがとうございます! I know it when I see it.という表現があって、どうもその発展形のようです。やはり「この目で見るまでわからない、実際に見ればわかる」という意味のようです。 とても参考になりました!

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

みたいな意味でしょうね。直訳すると「私は、良い時期を見れば、そうとわかる」ですから「機が熟せば私にはわかるよ」って感じです。あとは文脈次第で。

pocchan0723
質問者

お礼

回答ありがとうございます! こういう言い回し、英語っぽくて好きなんですが、意味を考えるとはまってきちゃいます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

推測ですが、「見れば分る」・・・か?

pocchan0723
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • a goodの意味

     高校の英語の教科書にある、次のa goodをどう訳したらいいのか分かりません、教えてくださいませんか。 Obvioously,it is important to know the price of something when you buy it. However, there are many things to consider in the total price of a good or service.(ココです。)Often, the price is not always immediately known.  a good じゃなくて、goods(商品)という語なら意味が通じると思うんですが、単数形だと善とか長所、等の意味しか辞書には見あたりません。適切な訳をお願いします。

  • Know 第5文型と副詞

    When I surf the net I often lose track of time.Before I know it a few hours have gone by. この"know it~"ですが、knowは第5文型をとらないと思うのですがこれはどういうことでしょうか? I Know that it is a few hours~ ではないんですか(>_<)? もうひとつ、 I try go make my lunch the night before to save time. このbeforeは副詞ですか? 前置詞は前置詞の横に並べることはできないであっていますか? この分の訳はどうなるのでしょうか? 夜の前に? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 例文が理解できない。When I have time~

    他力本願ですみません。 英語の宿題がわからないので助けてください。 例文はこうです。 1 If I have time,I (A) 2 If I feel like it,I (A) 3 When I have time,I (A) 4 When I feel like it,I (A) ですが、この文からしてネイティブの先生の説明がわかりませんでしたので質問させてください。 ↓この解釈で正しいでしょうか? 1と2、3と4は、それぞれ用途や意味が似ているが少し違う。 1と2は手近な状況で、3と4は実現しないであろう場面で使う。 意味はこんな感じであってるでしょうか? 1 もし時間があればAをする 2 もしそれが好きならAをする 3 (まったくないけれど)もし時間があればAをする 4 (まったく好きじゃないけれど)もしそれが好きならAをする そもそも疑問文でもないのにwhenが出てくるなんてヘンだな、と思う程度の英語力でして。。。 ちなみに宿題は(A)の文を考える、です。 4つ全部同じではいけないような気がするので(当然?)、回答をいただいてから自分で考えてみます。 よろしくお願いします。

  • have a good time have a good time がサビのかなり古い曲はなんですか???

    最近じゃないかもしれないけどCMとかで流れているhave a good time have a good time がサビの古いということしか覚えていない曲の 名前教えてください。

  • have a good time の主語が複数の場合 a は必要ない?

    「楽しいときを過ごす」という意味の have a good time ですが、主語が複数になった場合、 a をとってThey have good time.になるのですか? また、timeを複数形にしてThey have good times. ですか? それとも、主語が単数(3人称以外)でも複数でもそのまま have a good time ですか?

  • I don't know when I ~

    I don't know when I first started to notice the arguments my parent's weren't having. こちらの文章の意味を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語訳は?

    "I think I know a good place when I see it." 上記はニュージーランド人に書いてもらった英文ですが、どのように自然な日本語に翻訳すればいいか迷っています。 この後には、『○○○(場所名)は「ここで暮らせる」と思った場所の一つだ。「暮らせる」とは、十分な給料をかせいで、良い友達がいて・・・』という文章が続きます。 どなたか教えてくださ~い!

  • It's good to know that

    It's good to know that ~はどういう意味になりますか? 宜しくお願いします。

  • "as you know/ see (it)"

    "as you know"(ご存知の通り?)、"as you see"(ご覧のとおり?)という言葉には馴染みがあったのですが、最近、"as I see it, ..."(私の考えでは、見方としては?)という言葉があるのを知りました。 検索をしてみると、"as you see it"というのも一般的みたいなのですが、"it"がつくつかないことによる意味的、可能であるならば文法的な、差異を教えて頂けないでしょうか。また、"the country as you know it is..." (あなたの知っているようなその国は...?)というような用法もあったと記憶していて、両者には共通することがあるようにも思えます。 つまり、"as you know/ see (it)"に関する意味、文法的な差異をご教授頂ければと思っております。以上宜しくお願い致します。

  • When the time is ripe, の訳

    When the time is ripe, be bold and go fore it! I'll stand by you. 訳が気が熟したら、大胆に突き進むんだ。僕がいつもそばにいる。 となっていますが、1文目も未来系でWhen the time will be ripe ではないでしょうか?