• 締切済み

室内の湿気・カビに困っています。

私の家は山奥の一戸建てなんですが、その中で私の部屋が 1日中通しても日当たりのない場所であってまた 窓があることにはあるのですが、事情があってあけることができません。 そして最近は寝ているのが妹の部屋なので(これも事情がありまして) 自分の部屋が放置気味になるんです。 たまに棚の中にある物をとりに行くんですが、 カビがすごくて立ててあった本までかびてしまいました。 また私の部屋の向かいの部屋は日当たりがいいのですが その部屋の縁側で洗濯を干しているのでそれも湿気の原因のひとつだとおもいます。 洗濯は外で干すと蜂とか蜘蛛がついてしまうので 中干しかできません。 まだ高校生なのでお金もないので除湿機も買えず 身近にあるものや安く買えるもので部屋の除湿をしたいのですが なにかいい方法ありませんか? 誰か教えてください。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.3

「水取りぞうさん」とか、除湿用の商品も売っていますが、使い切りで 排気するモノですし、タンスや押入に使うモノなので、一部屋丸ごとは無理かと思います。 > まだ高校生なのでお金もないので除湿機も買えず 15,000円程度からありますが・・・。   http://kakaku.com/kaden/dehumidifier/ ご両親に相談して、協力して貰うことは出来ませんでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

アルバイトをして除湿機を買うのが近道です。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

悪い条件となっていることをやめなきゃ無理だよ。それでも万全ではない。 そもそも山の中や海沿いなど湿気の高い所ではカビは付き物。 エアコンつけっぱなししか方法はないが電気代かかるね。

関連するQ&A

  • 湿気・かびに困っています

    従妹の家が山奥にあり、しかも築50年を超えているらしく、湿気・かびがひどいのです。 一度エタノール等を使って拭き上げきれいになったけれど、しばらくすると再発したそうです。 私が除湿器を勧め試したらしいのですが、家の柱に杉を使っているのか、臭くてたまらず臭いも1日中とれず困ったらしく、今では使う気にもなれないとのこと。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 部屋の湿気

    21歳、男、大学生です。 部屋に湿気があるらしく、壁やカーテンにカビが頻繁に発生します。かなりすごいです…。 窓をあけて換気をしても、風通しが悪くて風が入ってきません。日当たりは良いのですが。。 除湿器を買う以外の方法はありませんか? お助け下さい。宜しくお願いします。

  • 湿気がすごくてカビが・・・

    9月に築22年の一戸建ての借家に引っ越しました。 2階建て、木造(在来)です。 結構古いものの、家賃も安くて気に入っています。 ただ、一階の和室の湿気がすごいのです。 畳一面にカビが生えて、最初は誰か変な粉でもこぼしたのかと思うくらいでした。 まだ暑かったころはあんまり気がつきませんでしたが、 部屋に入ると明らかに湿気を体感できます。 カビと湿気でいつ体調を崩してもおかしくありません。 知り合いの話では、土台部分がダメなのではないかということでしたが、 そうなると大掛かりな工事が必要なんじゃないかなとか、 我慢してくださいって言われたりとか、 不必要なお金をとられないかなと色々心配です。 管理会社へ言う前に、きちんとした知識をもっておきたいのです。 修繕費用について、また交渉の仕方や知っておくべきことなど なんでも構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • 家具のカビについて

    品質が天然木・MDF(ラッカー塗装)の棚を洗面所と向かいのお風呂場の間の隙間に置こうと思ってます。 デザインに一目惚れしサイズもぴったりなのですが、置く場所が場所なのでカビが気になります。 鉄筋のマンションで窓がないので湿気がこもらないように洗面所のドアを開けたりお風呂場の換気扇を回しているのですが、これに除湿剤を置くだけだとカビが生えるのを防げないですか? あまり詳しくないものでアドバイスをお願いします! 不安だったら置かなければいい等の意見以外でお願いします。

  • 湿気がヒドイです。

    冬は乾燥する時期というのに、私の家は湿気がヒドイです。 ちなみに私は下宿中で、マンションに住んでいます。 一階で、部屋はリビング7畳+キッチン4畳という大きさです。 ふと窓を見ると、窓が結露でいっぱいです。 そのまま放置していたら、カーテンにカビが生えてしまいました… また、天井にもカビが生えました。 窓側の方を集中的にカビがびっしりと… 拭いたら何とかきれいになったので安心ですが。 これではやばいと思い、除湿機をかけています。 一日(半日?)に3リットルほど水がたまります。 除湿機って電気代かかりますか? どうしてこんなに湿気が多いのか疑問です。 暖房は、クーラー?をちょっとつけて暖かくなったらきって、 ほとんどコタツのみで過ごしています。 こういうのって関係ありますか? いい湿気対策や、湿気の原因等がわかる方、回答お願いします。

  • 部屋に湿気やカビがあるのか気になります。タバコを吸うので換気扇は常に回

    部屋に湿気やカビがあるのか気になります。タバコを吸うので換気扇は常に回していますが部屋干しをしていてエアコンの暖房で24度にしています。部屋が暑いということはないんですが湿度計もなく正直カビの匂いがわかりません。湿気によってカビがある場合部屋に入ってきたら臭うものなんでしょうか?あとこれからの時期のことを考えて部屋干しも増えると思うので来月あたりに除湿器買う予定なんですが24畳の1ルームの場合どういうタイプのものを買ったら良いでしょうか?

  • 北向きの部屋の湿気

    北向きの寝室ですが、湿気が多くて困ってます。 最近小銭入れを床に数日部屋に置いておいたら中の小銭に白いカビ(?)と青いカビ(?) がはえていました。 しかも本棚の上に置いてあったDVDのケースにはさんである紙(映画のタイトルとか書いてあるやつです)が水でぬらしたようにフニャフニャになっていて ショックでした。 おまけに本棚に青いカビがはえていて悲しくなりました。 本当に水滴が多くて困っています。 部屋がすごくカビ臭いですが、掃除してもニオイが消えません。 それにこのカビなかなかとれなくて・・・。 小銭はやっぱり洗ったほうが一番いいでしょうか? それと湿気をとるにはどうしたらいいでしょうか? 浪人生でお金が無いのですが除湿機とか買ったほうがいいですか。 それとも他に湿気をとる方法ってありますでしょうか? ご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋のカビについて…

    今の部屋は1階ですが…家には井戸もあります。 湿気が多いとは思いますが… ちょっと油断をすると皮のベルトまでカビをしてる事があります 除湿機を時々使いますが…もっとどのようにしたらカビを防いだり、湿気対策に良い方法があれば教えて下さい。

  • 部屋の湿気対策について。

    今度引っ越すのですが、妥協して選んだためどうも日当たりの悪い場所で湿気も溜まりやすそうな部屋なんです。 そこでなんですが、部屋の中の湿度を下げるにはどんな方法がよいでしょうか? 自分なりには出かけるときでも換気扇をつけっ放しにしておくとか、除湿機を買ってつけっ放しにしておくという方法しか浮かばなかったのですが‥梅雨時なんかじめじめなうえに部屋干しでどうなることか(:_;) もし何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 助けて下さい、部屋の湿気が凄いです

    6畳くらいの部屋で寝室に使用しているのですが、その部屋の湿気がとんでもないです。 結露が大量に付いていて、給水テープを貼ってみたのですが、ビチョビチョで使い物になりませんでした。 因みに、別の部屋にも同じ給水テープを貼っているのですが、それは「湿ってるかな?」くらいの状態なので、明らかに違います。 その湿気のせいで、カビも発生しており、木製の本棚に白カビが生えていました。 半年ほど前にもカビが発生し、テレビの液晶内にカビが生えたので買い替えになる程のものでした。 それ以前では、20年程度寝室として利用していますが、目に見えてカビが生えた事はなく、テレビの液晶内に生えるなんて、前代未聞でした。 ただ、恐らくその原因は安物の除湿剤の影響だと思います。 『湿気が凄い』のは以前から変わらないので、物は試しと除湿剤を置いたのですが、管理が駄目だったのか、それを置いてから数日後にカビを見かける様になりました。 それが最終的にはテレビの液晶すらも脅かしたのだと思います。 今回はテレビの液晶に影響は出ていませんが、買い替えたばかりのテレビが駄目になる事は避けたいです。 「今回の原因は給水テープにあるのでは?」と疑っており、剥がしてしまいました。 本当にビチョビチョだったので。指で押さえると雑巾を絞ったくらいの水が出てくるくらいです。 あくまで目安になりますが、湿度計としては70%を指していました。 因みに、リビングで計ってみると50%程度でした。 この湿気は一体何なのでしょうか? テレビの液晶内にカビなんて…皆様は経験ありますか? カビ対策、及び湿気対策としては何があるでしょうか? それとは別に少し毛色の違う質問になるんですが、上記に書いた『カビの生えたテレビ』がまだ家にあるのですが、それを置いておく事でカビが再び発生する可能性もあるのでしょうか? 回答、アドバイスの程、宜しくお願いいたします。