• ベストアンサー

車の静音について事故防止面での配慮案は

>複雑な思い。ハイブリッドカーや電気自動車の静音対策? ◇従来はエンジン音・マフラーからの排気音、無神経なクラクションetc・・・ と、どちらかと言えば音が大きく、整備不良、不快、うるさいとの騒音が問題であった。 ◇それが、最近は、ハイブリッドカーや電気自動車等の登場により、通行人や自転車等の方が、接近する自動車に気付くのが遅れたりして危険な為、何かメロディ音や発生音を検討されているニュースを見ました。 ◇一方で、静かになる事は技術の進化、性能アップの成果では、特に朝晩の静寂な環境や車の通行量の多い所での騒音の悩みに朗報だと思うのだが・・・ 他方、確かに人と車が非常に近く複雑に繋がる所では静音が危険を伴う事も予測される。 また、視覚障害者や車道と歩道が同一路面で混在しているような場所では危ないと想像します。 ◇では、如何すれば良いのだろう・・・ 低騒音化が進み、普及すれば、車の接近音に対する慣れ、学習、体験が進み、低騒音化によるメリットは確実になり、危険は抑制、相対的に減少すると個人的には多少の不安を持ちながらも思っています。 そして、ハオイブリッドカーや電気自動車に止まらず、自動車全体の低騒音化に、一層、取り組むべきだとも思考します。 また、安全面への配慮と言っても、変なメロディー音や発生音は市街地では迷惑かもしれないし、渋滞や信号待ちでは不快となるだろうし、多くの車から発生すれば別な騒音要因ともなる。 また気付かないような低騒音では、危険防止の為のお知らせと言う意味では効果がなくなるという矛盾があります。                ↓ そこで、質問ですが・・・ 皆様は→ハイブリッドカー、電気自動車の Q1:車の低騒音化を、安全面からは、どう思われますか? Q2:安全面での配慮・対策について、何かアイデアがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 この問題、昔から聞くんですが、歩行者と自動車が混在しているような日本の道路空間が問題で、そこの事故対策を総合的にどう考えるのか、という観点に話が繋がらないのが気になるところ。今の状態でも、聴力が衰えた高齢者(音量のみならず、音を捉えられる範囲が狭まって真後ろの音が聞き取れない、とかいう点でも問題化と思います)等を考えると万全とはいいがたい状態にありますから、総合的な事故対策という観点から、車に音源を残すべきか、他の安全対策を検討し、それを法令化すべきか、とか考えるべきかとおもうのですが・・・。  この観点から私論を述べますと、歩行者と自動車が混在しているような日本の道路空間を否定して、狭い道で車が走ることを禁止するのは無理にしろ、車が接近すると警告音がなる/警告振動を発するようなアラームを作って(勿論、誤作動とか、歩道を歩いていても車道の車に反応して鳴るとか、開発途上での問題は色々ありそうですが、絶対不可能な代物ではなさそうですし・・・)高齢者や障害者に持たせれば、問題解決に加えて、雨天や他に騒音源があって車の音に気付きにくい時にも車の回避につながるとか、(振動方式なら)聴覚障害者でも恩恵を受けれるとか、色々良い事があるので、それを検討すべきかと思われます。  次善の策としては、駆動部分に取り付けることで騒音を発するような装置をつくって(かみ合わせの悪いギヤのようなものですからすぐ作れます)、生活道路では音を出すことを必須とする、というのが目下採用できそうな案でしょうか。車側にもフラフラ歩いている歩行者を識別して(映像の中から人影を関知して人数をカウントするカメラとかありますので、それを応用して開発は可能でしょう)警告を発するような装置があってもいいかと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りありがとうございました。 確かに、事故対策の観点から見るのが重要ですね・・・ 乗り心地や道路周辺での騒音面で静音&エコ技術の進化を否定は出来ない中で、車の安全対策として音源や擬音は必要条件ではあるが目的が歩行者や視・聴覚障害者、児童への配慮を考えた、より事故撲滅への対応としますと十分条件としては不十分だと思います。 やはり、道路と歩道の分離や生命体を感知すると制動システムが自動的に動作するような安全基準を車には義務付ける等の欠陥、思い込み、操作ミスを万一しても事故を防ぐような道路・自動車・交通安全教育が有機的に融合する<あれがダメなら此れが、此れがダメでもさらに・・・>→or・andの2重3重の安全施策&仕掛けが、車社会であり高齢者の事故(加害者であり被害者でも)が急増している事からも、今、正に求められているのではないでしょうか。 貴重な情報とご意見を賜りまして、心よりお礼と感謝を申し上げます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>車の低騒音化を、安全面からは、どう思われますか? 最低限の騒音は必要でしよう。 視覚障害者には非常に危険ですし、健常者にも危険です。 既に、国土交通省・経済産業省がプロジェクトチームを立ち上げているようです。 >安全面での配慮・対策について、何かアイデアがありますか? 電気自動車・ハイブリッド車には、最低限のエンジン音(擬音)をだすとか、ゴミ収集車の様に音楽を流すとか色々と案があるようです。 確実なのは、最低限(基準は、各省庁の報告書待ち)で擬音を出す事でしよう。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りありがとうございました。 既に、国土交通省・経済産業省がプロジェクトチームを立ち上げているようですとの情報を頂きましたので、今後の推移、展開、方向に注視して行きたいと思います。 また、擬音とのアイデア・提言は→どのような音を、何時、どの位の音量で出すのか、義務化(違反者は反則キップ)するのかどうか? 更なる議論と検証(音と危険性のシュミレーション)で広く運転者・歩行者・学識者・障害者等の意見・英知を集め、国民&世論の合意形成を得て実効ある方向で決まる事を期待します。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

1 別に電気自動車やハイブリッドは低音化を目指したわけではない。 もともと無音或いは少音なだけ。 あなたは慣れれば問題ないと言っているが小さな音は慣れるとかそういう問題ではない。聞き取れないのだ。 2 一定以上の消音はしないようにすることだ。 音楽を流すなんて駄目で、車本来の音を残すべき。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りありがとうございました。 安全には快適性とか低騒音とは次元、比較にならない位の重要性があるとの意向だと思います。 その為には、車本来の音を残すべきだとのご意見であり、良く分かります。

関連するQ&A

  • 10年後でも、ガソリン車はまだ健全でしょうか? 新

    10年後でも、ガソリン車はまだ健全でしょうか? 新車でもガソリン車は出てきますかね? ハイブリッドカーや電気自動車しか作らなくなったら車好きにとってはちょっと悲しいですよね。ハイブリッドとEVだけになるのはいつ頃ですか?

  • ハイブリッドカーについて

    歩道のない道路を自転車で走っていると、丁字路の所で横からひょいと車が出てきて危ない思いをすることがたまにあります。 ハイブリッドカーが増えているからなのか、最近、ハイブリッドカーとこのような場面になることが多いです。 普通の車なら、音がするので車の位置、スピードくらいは大体わかります。ですが、ハイブリッドだと静かなので、いるのかいないのかも分からない事があります。騒音が小さいこともハイブリッドのウリだとは思いますが、さすがに静か過ぎではないでしょうか。 車に乗ってない人が気を付ければいいのですが、もうちょっと「ここ走ってるよ」とアピールしてくれるといいと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 結論、ハイブリッドカー、エコカー、電気自動車・・・など

    結論、ハイブリッドカー、エコカー、電気自動車・・・など どのタイプの自動車が一番いいのですか? 私はスタイリッシュで環境にもお財布にも優しい車を探しています。 将来的に見て、実用的に見て、どのタイプの車が一番いいのですか? できればどこの何がいいとか、教えてください。

  • プリウスに乗っている方、教えてください。

    主人がプリウスを買うことを検討しています。 私が一つこういうハイブリッドカーで以前から気にかかっていたことなのですが、 低速で電気で走っている時は、エンジン音がしませんよね。そういう時、歩行者が後ろから来た車に気付かずに危ない思いをしたことありませんか? (以前、電気自動車が時速100キロでテスト走行をしているのを見たことがあるのですが、すごく静かで全然音がしないので、これは歩行者にとってはけっこう危ないのではないか、と思ったのです。私達が歩いているときは、後ろから来る自動車など無意識に音で判断して避けたりしていると思うので。) その他にも、何か気付いたこと教えていただければ幸いです。

  • 電気自動車はなぜまだ試験段階なの?

    電気自動車って自動車黎明期からありましたよね? なぜ実用化されないのですか? 自動車騒音に悩まされているので早く普及してほしいです。 特にディーゼル車とスポーツカーのエンジン音がひどいです。

  • BMW(カブリオレ)のエコカーはいつでる?

    BMW(カブリオレ)の省エネエンジン(ハイブリッド?)を 積んだ車はいつ頃でるのでしょうか? ハイブリッド、電気自動車の開発でいつも聞くのはトヨタ、ホンダ ばかりで、BMWがハイブリッドカーを開発しているという噂すら 聞きません。 BMWはエンジン開発でホンダと提携しているそうですが、そろそろ BMWからもハイブリッドカーがでるでしょうか?

  • 電気自動車について

    最近、ハイブリッドカーが大人気ですが、電気自動車も確立されつつあります。現在、ガソリン車に乗っていますが、次買い換えるとき(3~5年後)にはできれば電気自動車にしたいと思っていますが、その頃には普及しているのでしょうか?やはりまだハイブリッドカーの時代が根付いているのでしょうか?詳しい方ご意見お願いします。

  • ハイブリッド車にチャイムやメロディをつけることについて、どう思いますか?

    ハイブリッド車は、街中などでの低走行時は主にモーターですから走行音がしませんが、静か過ぎて歩行者が気付かないということが問題となっています。 特に聴覚の弱い方には、気付かずに危ないという指摘もあります。 そこで、車にチャイムやメロディをつけて流すことが検討されています。 さて、エンジン音とか排気音とかの騒音がない点もハイブリッド車の魅力のひとつですが、かえって人間が危ないということで「あえて音を出す」ことについて、皆さんはどう思いますか?

  • ハイブリッドカーについて

    ハイブリッドカーについての、長所・短所を教えてください。経験談もあったら教えてください。私の周りではあまり普及していないので情報がありません。何でもいいので、ハイブリッドカーの情報待ってます。また、燃料電池車、電気自動車、ハイブリッドカーの違いについても何か教えてください。

  • プリウスは静かすぎて危険

    「プリウスは静かすぎて危険」…米議会が日本製ハイブリッド車などの「最低騒音」基準法案を検討 アメリカ議会では早ければ2010年の実施を目指し、車が出す音の最低限レベルを決定する法案を検討中。 「ハイブリッド、EVなどの音が静かすぎて危険」という不満が、特に視覚障害者などから聞かれることから、歩行者の安全を守るために、車が出す騒音の最低レベルを決定する必要があるかどうか、米運輸省にリサーチを実施させる。 実はこうした法案は州レベルではすでに実施されており、今年3月メリーランド州では 実際に音の最低レベルを設定する法案が州議会を通過している。 法案は各自動車メーカーに対し2年間のコンプライアンス期間を設定するもので、 今年中に法案が可決されれば2010年に販売予定のモデルから、 「最低騒音」が義務づけられることになる。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1113899.html というニュースが流れてから、もう年末を迎えますが、この法案はどこまで進んだのでしょうか? 自動車業界に異変が起こっているため忘れ去られたのか、既に廃案か、それとも通っているのか。現状を知りたいです。宜しくお願いします。