• 締切済み

逆チョコのお返し

この前、ブームにのってあげた逆チョコのお返しが、 ホワイトデーから2ヶ月半後に、返してくれました。 お互い、住んでるところが離れていて、 仕事もしているので、頻繁には会えないんです。 3.4ヶ月ぶりに食事に行った時に 渡してくれました。 もちろん、この3,4ヶ月の間のGWに 日帰り旅行の約束してたんですが、 仕事の都合上、行けなくなったのです。 まぁ逆チョコを渡して、別れた後、 「本当に嬉しい~、大切に食べるね。今度、お返しするね」 とは、言ってくれました。 女の子は律儀に憶えていて、返してくれると聞いたことがありますが、 気のない男でも、こんなに遅くなっても返してくれるものなのですか? 逆の立場で男なら、ここまで遅くなったら返さなくていいかと思ってしまいます。 誰か、疑問に答えてください。 意見でも、何でもいいです。

みんなの回答

  • wotakiti
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

わかりません。 借りを作りたくないから返してるのかも知れませんし…、 久しぶりに合うのだから、買っておいたのに返す機会がなく、必然的に遅くなって返してるだけかも知れませんし…、 大して考えていない場合もありますし…、 好きなら押せば良いんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逆チョコのお返しはいつあげる?

    今日のバレンタインで、職場の男性から義理の逆チョコをいただきました。 お返しをしたいと思うのですが、いつ頃渡すべきでしょうか? やはりホワイトデーがよいでしょうか? それとも休み明けくらいに遅めのバレンタインということで渡すべきでしょうか? 初めてのことでどうしたらいいか分からないのでみなさんのご意見を聞かせてください! よろしくお願いします(>_<)

  • 逆チョコを渡した方へのホワイトデー

    バレンタインのチョコをもらった方に その場で同じくらいの値段の物をプレゼントしてきました。 言わば逆チョコのようなものです。 それで私は値段もほぼ一緒と言うこともありお返しは済んだと思っていたのですが 周りの男性陣はホワイトデーは別物と考えてちゃんと渡したようです。 逆チョコをプレゼントした女性にもホワイトデーは渡すものでしょうか?

  • 1/3返し?

    はじめまして! ちょっと気になったことがあったので質問させていただきます 実はバレンタインの時にいわゆる逆チョコをもらってしまったんです それでホワイトデーのお返しをしなきゃいけないのですが、男性からのお返しは三倍返しなので、逆チョコの場合は1/3返しでいいんでしょうか? もともと三倍返しって男の人の甲斐性のアピールだと思うんですよね。 だから女性の側からは逆に謙虚に控え目な方がいいと思うんです というか、ここで高いものあげても相手の男の人も引くと思うし、ちょっと家庭的じゃないですよね(笑) 手作りのクッキーなら安いし気持ちも込められるからそれでいいですよね? もちろん気になってる人からもらったのにはそれなりのお返しをしますけど(笑)

  • ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか?

    ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか? 19歳ですがバレンタインの日に、バイト先の子から少し高そうな義理チョコ1箱でもらいました。 自分はその子にぜんぜん恋愛感情などはないです。 ましては仲も良いってわけでもないんです。 まぁバイト仲間で、たまに喋るというぐらいの仲です。 ですがチョコのお返しはした方が良いんでしょうか? またチョコを渡す時はなんて渡せば良いでしょうか? 本命チョコならちゃんとどんな事を言って渡せば良いかはわかるんですが・・・。 義理チョコなので逆になんて言って渡せば良いかがわかりません。

  • お返しについて

    どことなく寂しいです。 彼からホワイトデーのお返しが貰えませんでした。昨日、彼から「今日ホワイトデーだね」とメールが来たので期待していた部分もありました。今日会う約束をしましたがホワイトデーのお返しがなかったです。ないならないでしょうがないのですがじゃぁ何故、昨日ホワイトデーの話を出したのか。 ちなみにバレンタインはゴディバのチョコを渡しました。彼はゴディバのチョコと気付いてなかったですが…。 それとクリスマスプレゼント渡したのですが彼からはなかったです…。 去年はホワイトデーのお返しもクリスマスプレゼントもあったので更に寂しい感じがします。。そしてこんな女々しい事を考えてる自分に嫌気が差します。お返しはしたいからするものであって強制するものではないので彼には何も言えませんが…。ただ、このモヤモヤとした気持ちどうすればいいでしょうか?相談というかグチになってしまいすみません

  • バレンタインのお返し?

    こんにちは。塾で講師のバイトをしている大学生(女)です。 先日のバレンタインに生徒の女の子から手作りのカップケーキをいただきました。何かお返しをした方が良いのでしょうか。考えています。 私の他にもう一人女性講師がいるのですが、その方は手作りのチョコを(私にくれた子も含め)数人の生徒にあげたと言っていました。 私は何もあげていないので;私も一応女なので、そういった気遣いをした方がいいのかな、と思いました。 しかし塾の生徒ということもあり、その子一人だけに何かをあげるのは、いいことなのかな、と思ってしまいます。でもホワイトデーはあくまで「お返し」の日だと思うので、もらってない子に何かをあげるのは変ですよね…? 立場上お返しのしにくい相手にバレンタインのチョコをもらった人がいらっしゃいましたら、参考にさせてください; また、生徒とかそういうのに限らず、友チョコなど同姓にバレンタインのお菓子をもらった時も、やっぱりホワイトデーにお返しをするものなんですかね…?私が友チョコをもらうときは、自分もあげていたので、今まで「お返し」という形で何かあげたことがないので迷っています。 お返しをした方が良いか、する必要はないか。 またする場合はどんなものをあげたら良いか。 皆さんの考えをきかせてください。

  • お返しをどうしたらいい?

     以前にも同様の内容で質問しました。今回は、その後の展開についてです。昨日のホワイトデーに、大学の男友達に、私と私の友達からあげたチョコのお返しをもらいました。2人で分けてとも何とも言われませんでした。彼は、彼女には、おそらくお返しは渡さないと思います。その後、彼に、「チョコは私と友達であげたから2人で分けるね」と言った方がいいですか?それか、友達には私はお返しをもらったとだけ連絡して、1人でお返しを自分のものにしちゃっても平気ですか?

  • ホワイトデーのお返しについて。

    8ヶ月付き合っている彼女がいます。 バレンタイデーに、彼女から、チョコと、ネクタイをもらいましたが、ホワイトデーにどんなお返しをすればいいですかね? 彼女は21歳の社会人です。

  • ホワイトデーのお返し

    お互い20代で4つ上の彼女(交際4ヶ月)にホワイトデーのお返しを考えています。 彼女からはバレンタインデーにだいたい2500円のチョコをいただきました。 一応自分で高級チョコ(4500円)がいいんじゃないかと思ってたんですが、喜んでくれるかどうか自信がないです。 ホワイトデーのお返しの相場はいくらくらいがベストなのでしょうか?

  • ホワイトデーのお返し

    すいません、長文です。 付き合って5ヶ月になる彼氏についてなのですが、次に会うまでにホワイトデーに何が欲しいか決めておいてと言われ悩んでいます。 私はバレンタインにチョコだけしか贈っていないので、お菓子でいいよと言ったのですが、いつも貰ってばかりだからホワイトデーにはお返しがしたいと彼が譲りません。 いつもデート代の大半は彼が出してくれますし、私が贈った物といえばクリスマスにケーキとちょっとした物(5千円程)位で、彼が言う程色々贈った覚えがありません。 逆に色々してもらっているぐらいなので、チョコやケーキもそのお返しのつもりでした。 私としては本当にお菓子で十分なのですが、ここは彼に甘えて何かお返しをねだった方がいいのでしょうか? また、その際予算はどれくらいが普通なのでしょうか? 私20代半ば、彼30代半ば。 彼は実家住みで、直接は聞いたことはないのですが周囲の人の話ではお給料はそこそこ貰っているようです。

部活で孤立感を感じる私の悩み
このQ&Aのポイント
  • 部活での孤立感に悩む私。途中入部でまだ1ヶ月半しか経っていないが、気にしすぎる性格とプライドが原因で一人でいることが多くて辛い。
  • プライドのせいで一人でも余裕を演じ、話しかけることも少ない。場を盛り上げることに焦り、空回りして落ち込み、話しかけるのが怖くなる。
  • 行き帰りも一人で、周囲の人々も気を使ってくれているような感じがする。部活の仲間と仲良くなるためには、プライドを捨てて積極的に話しかけることが必要だろう。
回答を見る