• ベストアンサー

外付けHDが認識されません

デュアル2GHz PowerPC G5 Mac OS X 10.4.11を使っています。 普段仕事で使っているI-O DATA HDP-U80Sが認識されなくて困っています。お盆休み中に片付けなくてはならないしごとがあったのに…。 急ぎの時に、職場のウィンドウズについつないでしまい、その後認識されなくなりました。でも、システムプロファイラのUSBの項目を見ると、「HDP-U」以下諸々が表示されています。HDP-U80Sからもロード音というのでしょうか、動いている音がしています。こういう場合、皆さんはどのように解決されているのでしょう?困った~…。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H0TD0G
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.1

まず、Mac本体を含む、全ての機器の電源を落としてから、HDDのケーブルもいったん外し、コンセントも抜きます。5分くらいしてから、再度接続しなおして電源を入れます。 それでもダメなら、ディスクユーティリティで、HDDが認識されているかどうかを見ます。 認識されていれば、マウントを試みます。 マウントされないようなら、First Aidでディスクの修復をします。 それでもダメなら、DiskWarrior (ディスクウォーリア)を使って、修復します。 なお、私もうっかりウィンドウに繋いでしまって認識されなくなったことがありましたが、そのときは、電源外してリスタートで接続することができました。

oddcrop
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディスクユーティリティーはこういう時にも使えるんですね。 初歩的なことがわかっていませんでした。 教えていただいたことを試みましたが、残念ながらダメでした。 ディスクユーティリティーでHDDは認識されていますが、 マウントもできず修復しても「ボリュームがエラーのため修復できない」 とでました。しっかりMS-DOSにフォーマットされています…。 これはもう、おとなしくDiskWarriorを購入するべきでしょうか。 やはり、MacでフォーマットされたHDDやUSBをウィンドウズに つなげるのは御法度なんですね。それとも何か安全策はあるの でしょうか。

その他の回答 (3)

noname#242220
noname#242220
回答No.4

外付けのHDをMac、Windows両方で使用していますが、 認識出来なく成る事は有りません。 WindowsはMacのフォーマット方式を認識出来ないのでこの様な症状が発生すると考えます。 先程のHDはFAT32でフォーマットしてます。 尚:Mac用の復元ソフトはWindowsのFAT32は認識出来ないと思いますので、Windows用の復元ソフトを使用する必要が有ると考えます。

oddcrop
質問者

お礼

ありがとうございます。 家と職場とでMac、Windows両方ある環境なのですが、USBを双方で使用した時に認識できなくなることが多々あったので(原因は調べていません…)外付けHDDも同じかと思い込み共用しないようにしていましたが、使える方法があるのですね。 今、プロファイルを見たらファイルシステムが確かに「MS-DOS FAT32」となっています。 私はWindowsを使用した時にフォーマットをした覚えはまったく無く、Wordファイルを1枚開いただけだったのですが、勝手にフォーマットし直されることがあるのでしょうか。 >Windows用の復元ソフトを使用する必要が有ると考えます。 そうなんですか。Windows用の復元ソフトを使って、Mac用のフォーマットにすればいいのでしょうか?深刻に困る前に、もっと色々知っておかないとダメですね…。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

>しっかりMS-DOSにフォーマットされています…。 もう、中身がなくなっているのでは?

oddcrop
質問者

補足

どうなんでしょうか? 最終的にはフォーマットし直すことになるのかも知れませんが、 大切な「中身」なので、できるだけ手を尽くそうと思います。

  • H0TD0G
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.2

>しっかりMS-DOSにフォーマットされています…。 これは、うっかり接続したときに、フォーマットまでしてしまったんですね。私のほうはそこまでではなく、たんにインデックスがおかしくなっただけでしたので、ディスクユーティリティで回復できました。しかし、DOSでフォーマットされているとなると、DiskWarriorで修復できるかどうかは、なんとも言えません。 以前、HDDが壊れたときにデータレスキューとあともう一つなにかソフトウェアを試したのですが、どれもダメでした。そして、そのときに知人から進められたのがDiskWarriorで、これで無事に回復できました。なのでケースバイケースでしょうが、DiskWarriorがおすすめかなと思った次第です。 お役に立てなくてすみません。

oddcrop
質問者

お礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました。 ソフト購入も含めて検討してみます。

oddcrop
質問者

補足

その後、お教えいただいたソフトではありませんが「データレスキュー2」というファイル修復ソフトを購入し、ほとんどのデータは救出できました。 リネームする膨大な作業が残っていますが^^; 何とか今回は助かりました!色々ご親切にお教えいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • I-O DATA HDP-U120S(K)が認識されない

    パソコンをリカバリーした所、以前まで認識していたI-O DATA HDP-U120S(K)が読めなくなりました ハードウェアの安全な取り外しではI-O DATA HDP-U USB Driveとして認識されているのですが、マイコンピューターには外付けHDDが出ていません。 いままで聞こえなかったカタッカタッという音が聞こえる気もします OSはWindowsXP SP2です 説明書類はなくしてしまいました。 拙い日本語ですみませんがご教授ください。

  • 外付けHDが認識されなくなりました。

    PowerMacG4(OS10.4)とPowerBookG4(OS9.2/OS10.4)を使っています。 今回教えていただきたいのは、「外付けHDDのマウント方法」です。 当初はBook(OS9.2で)に、ここ数年はPMG4(OS10.4)に繋いできた外付けのI・Oデータの160GB(HDA-iEシリーズ)が、以下の作業中に認識されなくなりました。パーティションは4つに分けていましたが、全て認識されません。 やっていた作業は、 1)PBの中身を整理しようと思い、PMからターゲットディスクモードを起動しました(容量が不足で中止。) 2)PBに外付けを繋ぎなおし(FireWire接続)、PBのデータを外付けに移行させようと、何度か中身を見ていました。この間、PBのシステムエラー(爆弾マーク)が頻発し、起動ディスク切り替えを何度と繰り返し、OS9.2で落ち着いたところで、改めて外付けに移行を検討していたところ、再度のフリーズで再起動後、外付けが認識されなくなりました。 3)改めて、外付けをPMに再度繋ぎなおしたのですが、今度は長年使ってきた環境であるのに、認識されなくなってしまいました。 外付けHDの電源は点灯し、音もしますので生きてはいるようです。PRAMクリアは何度か試しました。システムプロファイラにも出てきません。他にマウントを促す方法がありましたら教えてください。それともこれは、外付けがダメになってしまったということなのでしょうか...。フリーランスとして培ってきたすべての仕事のデータ、写真が詰まっています。どなたかお力お貸しください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDが認識しない。

    NEC/VW770/L Vista/Home/Premium/Sp2 Norton Internet Security 2011年版 のクリーンリカバリをした後、外付けHDDの I-O DATA「HDP-US」シリーズが認識しなくなりました。 FUJITSU/FMV-BIBLO NF/G70 Windows 7 Home Premium Sp1 では「HDP-US」も「HDCN-U」シリーズは両PCに認識します、 どのようなことが考えられるのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸りできれば幸いです、よろしくお願い致します。

  • ノートPCが外付けHDを認識しない

    ノートPC(FM-V-BIBRO NB16B/MにポータブルHD I-OデータのHDP-i20G/USBを接続しても認識してくれません。ドライバーをダウンロードしてきてもだめです。説明でダウンロードするまで使用しないでくださいと書いてあったのに、接続していたためでしょうか?USBを挿入すると変な音が3回ほどします。どなたか復旧方法ご存知の方よろしくお願いします。

  • knoppixでポータブルHDDが認識されない

    XPが起動できなくなったので、knoppixでデータ救出しようと思い、 ポータブルHDDを買ったのですが、接続しても認識されません。 どうすればいいでしょうか? 買ったはI-O DATAのHDP-U49Wです。

  • メモリ増設が認識されません

    新しく(大金をはたいて)買ったパワーマックG5(dual 2GHz)にメモリ(buffalo AD400 PC3200 184pin 512MB x 2)をユーザーズガイドに従って取り付け(増設し)ました。ガイド通りにつけたのですが、コンピュータを立ち上げてシステムプロファイラを見ると認識されていません。付けたはずのところが、「空き」になったままなのです!!! どうしたらよいか困っております。何かご助言がありましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けハードディスクを認識しなくなりました

    数日前別件でappleサポートに問い合わせ、指示に従い「PRAMのクリア」と「SMUのリセット」をしました。 その後、起動してみると外付けハードディスクを認識しなくなっていることに気づきました。それまでは問題なく認識していました。 状況は以下の通りです。 ・mac OSX10.4 ・外付けHDDの電源をいれると電源ランプがつき、動いている音がしますが、macには認識されません。 ・電源連動機能も働かなくなっています。(以前はmacを立ち上げたりシステム終了すると外付けHDDの電源も連動してON・OFFするようになっていました。) ・外付けHDDはFIREWIREでmacに繋げています。 ・電源やFIREWIREケーブルの抜き差し等試行済みです。 ・システムプロファイラのFIREWIREパスには「不明なデバイス」と表示されているのみです。 ・ディスクユーティリティに外付けHDDは認識されていません(何も表示がありません) ・別のmacに繋げても同じ状態です。認識しません。 直前の操作で外付けハードディスク自体が故障したのでしょうか。 急ぎでバックアップをとりたいのと、大切なデータが入っているので困っています。他に試してみることや、お心当たりがございましたら、教えて頂けると助かりますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBデバイスが認識されない→IDE接続では?

    IOデータの外付けハードディスク、HDP-U80Sをもう一つの外付けハードディスクと併用中に、「安全な取り外し」ボタンを取り違えて押して、気づかないままHDP-U80SのUSBコネクタを抜いてしまいました。 それ以降、HDP-U80SをUSBポートに接続すると、「USBデバイスの認識がされません」とポップアップ表示されます。(当方のパソコンは自作で、マザーボードはASUSのM2N-VM、OSはXPSP2を使用しています)。Thinkpad X40、Fujitsu L20C/R(どちらもXPSP2)でもUSB接続して確認しましたが、同様のポップアップが出ます。マッキントッシュでUSB接続しても認識されません。 USB接続すると、HDP-U80Sの電源ランプは点灯しますが、アクセスランプは点灯しません。 こちらの掲示板で、日経PCの2006年8月号で、「安全な取り外し」を行わないとUSBデバイスの認識が出来なくなることがあるという記事を挙げておられる方がいらっしゃったので、恐らくその症状だと思います。 HDP-U80Sの中を出してみたら、サムスンの2.5インチHDDでした。 ドライバの削除、ネットワーク切断、セキュリティソフトの停止はためしてみました。 今回質問したいのは、USB接続で認識されなくても、IDE接続にした場合に認識される場合があるか、ということです。もしそうであれば、2.5インチハードディスク用IDEコネクタを買ってきて接続してみようと思います。

  • 外付けハードディスクを認識しなくなりました

    既出の質問かと存じますが、自分と多少状況が違うようなので 質問させて下さい。 機種:MacBook Pro プロセッサ 2.33 GHz Intel Core 2 Duo メモリ 2 GB 667 MHz DDR2 SDRAM OS:Mac OS X 10.4.9 外付けHDD:LaCie 250gb ・Mac本体と外付けHDDの接続はFIREWIREです。 ・外付けHDD自体は電源も入り(電源ランプがつきます)、  動いている音もしますが、macには認識されません。 ・電源やFIREWIREケーブルの抜き差しは等試行済みです。 ・システムプロファイラのFIREWIREパスには  「最高速度:最高800Mb/秒」と表示されているのみです。 ・ディスクユーティリティに外付けHDDは認識されていません。  (内蔵のHDDの表示のみです) ・別のmacに繋げても同じ状態です。認識しません。 ・他の外付けHDD(BUFFALO)は認識します。尚、接続は同じく、  FireWireです。 ・以前はまったく問題なく認識しておりましたが、上記、BUFFALOを  接続し作業を終えて、LaCieに接続し直したところ認識しなくなって  しまいました。 以上ですが、認識しなくなってしまったLaCieに大切なデータが入って おり、とても困っております。試してみることや、お心当たりがございましたら、 教えて頂けると助かります。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDD(Lacie 120GB)が認識しなくなってしまった

    ちょうど同じような質問があったので、初めて投稿させていただきました。外付けHDDが認識しなくなり、マウント方法がわかりません。 当方の環境 MacBook 2GHz Intel Core Duo バージョン 10.4.10 外付けHDD 手元に資料なく、型番不明など不明。 http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?id=10029 120Gタイプのもので、FireWirePortが2つ付いています。 購入当初(6年ほど前)は、0S9で使用しており、付属していた「silverlining」というソフトで、マウントや解除などが出来ていました。 OSXにしてからは、特にユーティリティーソフトを入れずに使用してきましたので、私もいざ認識しなくなってから、どうやって認識させてよいのか困っています。 システムプロファイラでは、LaCie 1394 Disk drive LUN 0:~ というように認識出来ているようです。 電源は入っており、何分かに一度、ディスクが回転し、読み込みにいっているようです。しかしデスクトップに何も表示されません。。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac