• ベストアンサー

I-O DATA HDP-U120S(K)が認識されない

パソコンをリカバリーした所、以前まで認識していたI-O DATA HDP-U120S(K)が読めなくなりました ハードウェアの安全な取り外しではI-O DATA HDP-U USB Driveとして認識されているのですが、マイコンピューターには外付けHDDが出ていません。 いままで聞こえなかったカタッカタッという音が聞こえる気もします OSはWindowsXP SP2です 説明書類はなくしてしまいました。 拙い日本語ですみませんがご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p090315
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も同機種を使っていて、 「キューン、キューン」という音が発生して、ドライブが認識されないことがありました。 原因は、USBハブで、タコ足にしすぎていたためだと思います。 4分割のハブを2段にしておりました。1段の位置に接続すると、 音も発生せず、認識されました。 ご参考までに。

その他の回答 (3)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

> カタッカタッという音が聞こえる HDDがクラッシュしたのではないのでしょうか?      間違ってもドライバーは要りません。 Windows XP であればUSBドライバーは標準で持っています。

syatsoul
質問者

補足

USBのフラッシュメモリは認識するからドライバはあると思います。 あとPS3で認識したからクラッシュはしていないと思います

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2

ドライバは入れましたか。 OSを再インストールしたのなら、いまはドライバが入っていない状態になっていると思います。

  • aquaalta
  • ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.1

取扱説明書はIODATAのWEBにありますので確認してみてください。 http://www.iodata.jp/support/manual/index_h.htm 説明書に異常音がする場合USBポートの電力不足の可能性があると書かれていますね・・・・。 今まで使えていたとのことなので急に使えなくなることはないと思うのですが。

関連するQ&A

  • I-O DATAのHDPS-U500という外付けハードディスクが使用で

    I-O DATAのHDPS-U500という外付けハードディスクが使用できません。 OSはVistaを使用しています。 パソコンに差してもマイコンピュータに表示されません。 抜き差しすると 「新しいハードウェアが見つかりました」 「I-O DATA HDPS-U のドライバソフトウェアをインストールする必要があります」 というアラートが表示されていたり(この外付けハードディスクは本来ドライバをインストールする必要はないはずなのですが・・・) 、タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されているので、一応認識はされているようです。 インターネットで調べていくと、 スタート→コンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理 で外付けハードディスクが 認識されているか確認するといいと書かれていたのですが、そこには認識されていませんでした。 デバイスマネージャーを見てみると、I-O DATA HDPS-U USB Deviceというものがあるのですが、!マークがついています。 このデバイスを削除して外付けハードディスクを抜き差ししてみましたがやはり変化はありませんでした。 どうしても使えるようにならないので、どなたか解決法を教えてください。

  • iPod が認識されません。データの取り出し方をしりませんか?

    iPod スクロールホイールの40GB を、WinXPsp2 で 外付けHDDとして愛用していました。今日まで問題なく使っておりましたが、たった1度ですが(^^; 「ハードウエアの安全な取り外し」をしなかったばっかりに、その後 ハードウエアとして認識されなくなってしまいました。iTune は問題なく、音楽再生機としては使えています。マイコンピューターにもアイコンは現れず、iTune の隅っこにもそれまであったipodのアイコンは見当たらず、ハードウエアの追加 で検索をかけても認識されません。ためしに他のPCでもトライしましたがダメ。他のUSBケーブルも試しましたがダメでした。Macに相談したところ「交換します」と快く引き受けてくれましたが、「データはあきらめてください」とのこと・・・。なんとかデータを取り出せないものでしょうか。*音楽データはituneにそのままありますのでOKです。HDDとして使っていた部分のデータが欲しいのです。ヨロシクお知らせください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • I/O-DATA外付けHDDが認識できなくなってしまった。こんなことがあるのでしょうか?

    VISTAにて使用中だった外付けHDDがOSの再インストール後認識されなくなってしまいました。 I/O-DATA HDC-EU1.0N PCのOS再インストール後認識しなくなりました。 状況:BUFFALO 外付け-40Gのバックアップ用として6ヶ月ほど前に購入。    直前まで問題なく使用。 訳あってOS再インストールを実施 その後 BUFFALO は使用可能だがI/O-DATAは認識されず。 対応:(1)USBルートハブを全て削除    (2)PC再起動    (3)I/O-DATAを接続設置→認識せず。    (4)BUFFALO を接続→OK、データ読み込みOK    (4)I/O-DATA を自分の他PC(WINDOWS XP)へ接続→認識し、データも読み込みOK    (5)メーカへ問い合わせ(富士通)     SC の指示により     ・すべての電力を外す     ・P C の立ち上げ(F2)時に初期設定で再立ち上げ     ・状況変わらず。     ・メーカとしてはできることは全て行ったので後は      I/O-DATAへ問い合わせをとのこと。      (見放されてしまった)    (6)I/O-DATAホームページを参照するも適切な項目が発見できず。 どなたかよきアドバイスをお願いいたします。 ちなみにI/O-DATA(HDD)には大したデータはないため他の媒体を利用すれば何とかデータは移行できそうですが、元の状態に戻せるなら戻したいです。 以上よろしくお願いします。

  • I-Oデータ(HDH-U)160Gの不調

    I-Oデータ(HDH-U)160gを使用しています。 最近、PCが認識したり、しなかったりしています。 認識しても、中身が見れず、大したデータもなかったので、フォーマットしましたが、 ケース交換を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、ケース交換するにあたりいろいろ調べて 接続インターフェースにも種類がある事がわかり、 HDH-Uのインターフェースは何かをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDに遅延書き込みデータの紛失が起こり、さらに認識されなくなりました。

    突然の障害ですごく焦っています。ご教示願います。どうかお助けください。 <問題点> ・外付けHD(G:)のデータが認識されません。 ・外付けHD(G:)の電源が切れません。 ・外付けHD(G:)が認識されません。 外付けHD:BUFFALO160U2 PC   :FMV-BIBLO NB19D OS :WindowsXP SP2 外付けHD(G:)に、「Windows-遅延書き込みデータの紛失」というエラーが起こりました。 (「ファイルG:\$Mftのためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。」と エラーが出ました。)) マイコンピュータからG:を開いてみると、保存していたはずのファイルがすっかり無くなっていました。 マイコンピュータから、カーソルを当てて確認すると、29GB/160GBのようになっていたので、消えてはいない と信じたいです。 とりあえず、「ハードウェアの安全な取り外し」でG:を外そうとしましたが、現在使用中という旨のメッセージ が出て、取り外せませんでした。 なので、スタート>終了オプションで、PCの電源を切って、その後取り外そうとしました。 しかし、PCの電源は切れたにも関わらず、外付けHDの電源はついたままです。(USBでPCから電源を 供給するタイプなのにです) 再びPCの電源を入れ、マイコンピュータから確認すると、G:が認識されなくなっていました。「ハードウェアの 安全な取り外し」にも表示されません。しかし、G:に電源ランプはついています。 G:の電源を、G:本体のスイッチから強制的に切ってもよいのでしょうか。何だか怖くてできません。 また、G:の消えてしまったデータはどうすれば、取り戻せるのでしょうか。 G:には、バックアップ用のデータ(G:にしかない)を全て保管していました。どうしても無くしたくありません。 どうすれば、認識されなくなったデータを復元できるのでしょうか。 急いで記述したので、わかり難い文章かもしれません。すみません。 どなたか知識のある方、どうかお助けください。どうぞよろしくお願いします。

  • I-O DATA外付けHDD

    パソコンを使っているとたまに、I-O DATAの外付けHDD(HDH-U250)の電源が切れて、またすぐに電源が入ります。 これは故障か何かですか?

  • 外付けHDD(I-O DATA)の事について

    外付けで1台USBから差し込んで使ってます。 機種はI-O DATAです。 普段はあまり使用しないのでPC立ち上げた後、画面の右下?時計表示の近くにある「安全な取り外し・・」というところで、外付けだけ電源落としてます。 質問は、外付けの電源落としたあとに、その外付けを使いたいと思った時 どうすればいいですか?です(pcは付けたまま) 今までは、コンセント差込しなおしたり、pc自体を再起動させたりしてきたんですけど、めんどくさいです。 PC内から電源落とした外付けHDDの電源入れる事って可能でしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識しない。

    NEC/VW770/L Vista/Home/Premium/Sp2 Norton Internet Security 2011年版 のクリーンリカバリをした後、外付けHDDの I-O DATA「HDP-US」シリーズが認識しなくなりました。 FUJITSU/FMV-BIBLO NF/G70 Windows 7 Home Premium Sp1 では「HDP-US」も「HDCN-U」シリーズは両PCに認識します、 どのようなことが考えられるのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸りできれば幸いです、よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクHDP-U40P

    こんにちは。 この前、外付けハードディスクのIO-DATAから出ている、HDP-U40Pを使用しようと思い、WinXPのパソコンにUSB接続で接続したんですが、なぜか読み込んでくれません。(うまくインストールできない)どうすれば、インストールできるのでしょうか? XPなので勝手に読み込んでくれると思っていたんですが・・・。 よければご回答よろしくお願いします。

  • IODATAの外付けHDD(HDP-U160S(K))を購入したのです

    IODATAの外付けHDD(HDP-U160S(K))を購入したのですが、HDDロックをVistaにインストールして、「パスを設定していないのに」ドライブが表示されなくなり、アンロックツールを起動すると「ドライブが見つかりません」と出ます。 HDDロックをアンインストールしてもドライブが表示(認識)されないのでファームウェアなども更新できませんし、システムの復元でもエラーで戻せません。 他のPC(Windows7)では、普通にHDDを繋ぐと認識され、使用できました。ですが、HDDロックに関しては同じく「ドライブが見つかりません」と出ます。 アンインストールしても、インストールしても、何回やっても同じです。なぜでしょうか?電話も今日はやっていないので、教えてください。

専門家に質問してみよう