• ベストアンサー

玄関の木の補修プチリフォーム

玄関の木が一本シロアリにくわれぼろぼろです。 一番前面のところです。この木一本だけ取り替えてほしいんですがどこに頼むと安いでしょうか。工務店とかはしてくれるんでしょうか。 修理費用の相場を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmore400
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

リフォーム屋です。 玄関の木が1本というのが、何を指しているのか分かりませんが、 柱であるのならば、内装工事が絡んでくるので工務店に依頼され るのが良いかと思います。 ちなみに、1本だけシロアリの被害にあったというのが心配です。 通常、被害が発覚するまで時間がかかりますから、他にも被害が 及んでいると考えるべきかと思います。 お住まいになられている方が直接シロアリの被害を目視されました でしょうか?未だに悪徳シロアリ業者は存在します。 お気をつけてください。 相場は、工事内容が不明なのでわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1本程度なら大工さんに直接作業してもらっては? 室内など大工仕事だけでなくクロスなどの付帯作業が発生するような場合は工務店の方が便利ですが、この場合大工仕事だけのようですから。 ただ1本がシロアリでボロボロということは多分目に見えない他の柱にも被害がいっていると思いますので、もしかしたら大掛かりな作業になるかも知れませんが・・・

noname#114325
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄関先に植える木について教えて下さい。

    今、玄関の前に木が3本並んで植わっています。 1本はカツラの木で実も花も咲かずいいのですが、 残りの2本に実がなり、5月頃になるとその実が落下し、 玄関タイルが汚れてしまうので困っています。 そこで、その2本を抜いて新しい木を植えようと思うのですが、 おすすめの木はありますでしょうか? 出来ればの希望は、一年中緑で、葉っぱが落ちず、花も咲かず、実もできず落ちない木がベストなのですが… (注文多くてごめんなさい…) 今の木はおおよそ1mほどでしょうか? 一応目隠しもかねて植わっているように思います。 玄関タイルが磁器タイルの白でして、汚れが中々おちにくいので 落下した実や花でタイルを汚したくないのですが、 花木に疎いもので、、ご質問させて頂きました。 皆様のご意見何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 玄関前に木を植えたいのですが可能でしょうか?

    玄関前に木を植えたいのですが、 植えるスペースが、縦60センチ、横60センチの扇形になっていて、 周囲はコンクリートの路盤になっています。 少し狭いので、木が植えられるのかどうか悩んでいます。 こちらは北海道なのですが、木を植えても問題ないかどうか お勧めの木があれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 家の玄関にあるこの木は何の木でしょうか

    家の玄関にある木です。 白い花が咲き、赤い小さな実がなります。 枝にはとげがあります。 鳥がよくこの実を食べにきます。

  • 天井の木が剥がれた

    天井の木が剥がれました。工務店に修理をして貰おうと思ってますが、どんな方法がありますか?

  • 頑丈な木の玄関ドア

     厚くて、背が高くて、頑丈な木の玄関ドアのメーカーを探しています。 どなたか大至急、教えてください。

  • 玄関先に植える木

    現在外構工事をしてもらっています。そこで 玄関先に(横)木を植えたいと思っています。 ゴールドクレス(確かそんな名前だったような)や ウィリーのような木を植えたいと思っていたのですが あれは将来的にとても大きくなり、 とても上手に育てば電柱くらい伸びるといわれました。 そんなに大きくなられてはちょっと困ります。 クリスマスシーズンにはクリスマスツリーのように ちょっと飾りつけをしたいです。 出来れば人の背ほどで虫が付きにくい ツリーにしてもおかしくないような木がありましたら 是非、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • シロアリに食われた玄関の柱の補強は?

    古い家を購入して気が付かなかったのですが、 玄関の柱がシロアリに食べられ侵食されていました。 ほじくると結局柱は中身がなく結局 浮いていました 一番強度があって圧縮にも引張りにも耐える 修理の仕方はどうしたら良いんでしょうか? 一応他の場所もやられていたので、シロアリ駆除は もう済んでいます。

  • 「玄関扉の修理」について教えてください

    玄関の上部の部分(扉の閉開をスムーズにするバネの部分)がおかしくなり閉まらなくなりました。こういう修理は近くの工務店になるのでしようか? ちなみに一戸建てです。

  • 北側の玄関に植えられる木。

    画像を添付させて頂きます。当方宅(赤枠)の地図と、概ねの方角ですが、北側2ヵ所に木を植えたいと思っています。左側、青枠部分には、ちょうど和室になる為、法事等にも利用しますので、笹のような情緒のあるものを、植えたく思い、右側には紅梅か?サルスベリのような木を植えたいと、思っていましたが、北側の玄関先に赤く咲く花の木は、良い事が無いらしく、紅梅は却下、サルスベリは白もあるようですので、検討中ですが、左側に笹を植えるのは、まったく問題無いのでしょうか?

  • 玄関に鉢植えの木

    玄関のドアの横に鉢植えの、最終形で鉢植えの高さ含めて2m前後ぐらいの木を置きたいと思ってます。できれば育つ楽しみも欲しいので苗木で買おうと思ってます。 が、ウチの玄関はほとんど陽が当たらず日陰です。 何も考えず希望を書くと、 小さくても実がなる果樹(できれば金柑と柚子以外)>花がきれい>いつも緑の葉っぱがついている>手間がかからない、手入れが難しくない>何気に珍しい 全部が全部かなうとも思いませんが、このうちいくつかでも当てはまるとウレシイです。 しかし日当たりの問題があるので、この際それなりに様になってればなんでもいいかな、という気もします。 ウチの日陰で寒々しい玄関でも文句を言わず(笑)育ってくれるデキのいい子はないでしょうか? ちなみに玄関ポーチのところから庭にかけて、マキ、サツキ、名称不明の庭木数本が植えてあります。 庭はとても小さいですが飛び石(3個…)や縁側があって、日本的な雰囲気です。 玄関は黒いマットなタイル、黒いドアです。 和風の庭に黒っぽくて寒々しい玄関。ほわっとぬくもりを感じる鉢植えが欲しいです。