イラレ パスファインダが形状エリアに追加にならない

このQ&Aのポイント
  • CS4を使っています。パスファインダの形状エリアに追加ボタンを押すと、拡張されいなく、編集できる合体したオブジェクトができあがっていたのですが、なにをどうしたのか、以前のイラレの合流のように、拡張され合体したオブジェクトになってしまいます。
  • パスファインダパレットのサブメニューから複合シェイプを作成とすると、拡張される前のオブジェクトになるのですが、いちいちサブメニューから選択するのが面倒なので、以前のようにボタンを押すだけで、複合シェイプができるようにするには、どのような設定をすればいいかわかりますでしょうか?
  • 会社で使っている他の人のマシンでは、通常通りボタンを押すだけで複合シェイブになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

イラレ パスファインダが形状エリアに追加にならない

CS4を使っています。 ついこの間まで、パスファインダの形状エリアに追加ボタンを押すと、 拡張されいなく、編集できる合体したオブジェクトができあがっていたのですが、 なにをどうしたのか、以前のイラレの合流のように、拡張され合体したオブジェクトになってしまいます。 パスファインダパレットのサブメニューから複合シェイプを作成とすると、 拡張される前のオブジェクトになるのですが、 いちいちサブメニューから選択するのが面倒なので、 以前のようにボタンを押すだけで、複合シェイプができるようにするには、どのような設定をすればいいかわかりますでしょうか? ちなみに、会社で使っている他の人のマシンでは、通常通りボタンを押すだけで複合シェイブになります。

  • ma_wi
  • お礼率90% (63/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nori-zou
  • ベストアンサー率59% (137/232)
回答No.1

CS4は、option(WINだとalt)を押しながら 形状モードのボタンを押さないといけなくなっちゃったみたいです。 なにを思ってそうしたのかは想像できませんが とにかくそういうことみたいです。 他の方のマシンで複合シェイプになるワケは 申し訳ありませんがわかりません。

ma_wi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 optionを押しながらだとできると言うのがわかっただけでも、大発見です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パスファインダの戻し方を教えて下さい。

    イラレCS2を使っています。 二つの四角形をパスファインダの「形状エリアに追加」を 使って一つのオブジェクトにしたとします。 そしてこの2つになったものを元の二つの四角形に戻したいのですが、 どうすれば良いのでしょうか? どうやってもうまくいかないのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • パスファインダで、

    イラレCSで、カタカナの「プ」という字の入ったロゴのトレースをしてます。(正確には「プラ」というロゴ) このプは、フの部分と○の部分がかさなっているものです。 ペジェ曲線でトレースが終わったあと、最後に描いた○の内側の小さい円以外を全て選択してパスファインダの「形状エリアに追加」→「拡張」。 そのあと、合体したオブジェクトと小さい円を選択して「形状エリアから前面オブジェクトで型抜き」ですよね? さっきやった「@」マークのトレースではうまくいったんですが、この「プラ」というロゴのトレースだと最後の「拡張」を押したところで全てが消えてしまうんです。プレビューに戻してもです。 色は、線なしで塗りが緑なんですが、プレビューにしても色が入ってません。ためしに両方とも緑にしてみても、変化なしです。 環境設定ファイルを捨てたりもしてみましたが、変化なしです。 CSのバグですか?それともどこか間違ってるからでしょうか? どうしてもわかりません。よろしくお願いします! P.S. なお、途中で保存かけてしまったので、今、アピアランスには複合シェイプと表示されていて、これ以上前に戻せない状態です。

  • 複合パスと複合シェイプの違い

    複合パスと複合シェイプの違いを教えてください。 長方形ツールや楕円形ツールでトレースした欧文ゴシック文字のオブジェクトをパスファインダの形状エリアに追加や分割などで仕上げるとき、拡張させずに複合シェイプのまま完成させるのは何故ですか? どっちもダイレクト選択ツールで個別に変形できるところも変わりはないと思うんですけど・・・ 詳しい方、ご説明お願いします。

  • イラストレーターでオブジェクトを合体させるには?

    イラストレーターで困っています。 重なり合わない複数のオブジェクトを合体させるには どうしたらよいのでしょうか? おそらくオブジェクトが重なっていないため、 パスファインダを使って結合をしても、グループ化を されるだけでした。 (そもそも、「拡張」ボタンが押せない状態です) どなたかご存知の方がいらっしゃればお願いします。

  • 中抜きの作り方 Illustrator CS4

    中抜きの作り方 Illustrator CS4 いわゆるドーナッツを作る場合、以下の3つの違いがよくわかりません。 (1) 複合パスで作成 (2) 複合シェイプで作成<パスファインダパネルでAlt(option)+前面オブジェクトで型抜き、または、中マド> (3) オブジェクトをグループ化→効果/パスファインダ/中マド、または、前面オブジェクトで型抜き よろしくお願いします。

  • イラレ3でクリッピングマスク

    イラレCS3でクリッピングマスク実行すると前後のオブジェクトがグループ化されますが、オブジェクトメニューのオブジェクトの編集を選んでもグループ化が解除されないのですがなででしょうか。宜しくお願い致します

    • 締切済み
    • Mac
  • イラレ 窓の景色をすり変えたい!

    過去ログも調べましたが、どうもよくわかりません‥。 質問内容はこうです。 部屋の中から窓の外の景色を撮影した画像があるとします。 何をしたいのかと言えば窓の外の景色を別の画像をすり変えたいのです。 (つまり、カーテンや壁は必要で景色はいらない) (1)窓の輪郭ををペンツールでなぞり、F7キーを押すと目的と逆の現象になります。 (景色だけになりますよね?) (2)パスファインダの「形状モード」の左から2番目を押しても、 「画像・グラデーションメッシュ・~(略)~、およびテキストパスは、複合シェイプとして使用することは出来ません」 というエラーメッセージが出てアウトです。 (2)に関しては、長方形ツールを使って大きい四角の上に小さな四角を切り抜く事には成功しました。 エラーメッセージ通り画像ではこの作業はできないのでしょうか? イラレでの解決方法がベストなのですが、フォトショップもありますので、 そちらの方法でも構いません。宜しくお願い致します。 ※イラレ→Win  フォトショ→Mac

  • 複合シェイプのアピアランス

    現在会社のMacにてイラレCS6を使用中なのですが、 四角いオブジェクトにスタイライズから「角を丸くする」を使用し、 三角のオブジェクトをoption押ししてパスファインダを作成しています。 「角を丸くする」の効果は四角いオブジェクトのみに使用されている状態です。 この状態で、「角を丸くする」だけをアピアランスレイヤーで再度調整したいのですが… 現在出来ずに困っております。 普段は(家のcs5では)アピアランスのレイヤーウィンドウで四角いオブジェクトの「角丸」の数値が再度編集できたはずなのですが、四角いオブジェクトのアピアランスレイヤーが『複合シェイプパス』の一つだけになっており、『複合シェイプパス』をダブルクリックしても、何の反応もありません。 何卒お力を!!!

  • イラレで、3D+グラデーション

    イラレCS2です。 3D押し出し・ベベルで、オブジェクトを 前面にした後に、ベベルで複合2を選択し、 オブジェクト表面の色にカラーでグラデーションをかけます。 すると、オブジェクト表面はカラーになるのですが、 3Dになった側面はグレー色になってしまいます。 単色であれば、側面もカラーになるのですが、 グラデーションをかけるとどうしてもうまくいきません。 これは仕様なのでしょうか? アピアランスを分割後に、前面だけ取り出しグラデーションをかけるという 方法であれば、うまくいくのですが、 もう少しましな方法はないのでしょうか?

  • 開くバージョン(イラレ)によって起こるエラー

    イラレ初心者です。 CS5で開くとなんともないのですが CS6で開くと、データ制作者の意図する透明効果が失われてしまいました。 原因は一体何でしょうか? エラーを防ぐためのアドバイスなど、ご教授いただきたいです。 ちなみにデータを開くときには、 「ドキュメントにライブトレースオブジェクトが含まれています。 アピアランスを保持するため、ライブトレースオブジェクトは拡張されます。 オブジェクトを再トレースする場合は、画像を選択し、新しい画像トレース機能を使用できます。」 というものと、 「Illustratorで、シンボルの9スライスの拡大・縮小が有効になりました。 以前のバージョンのこのオプションが指定されているシンボルインスタンスに拡大・縮小が実行されていた場合、 アピアランスは変化します。シンボルの9スライスの拡大・縮小オプションを保持しますか?」 と2つの警告窓が表示されました。(CS5、CS6共に) CS6でしか作業できないため、透明効果が生きた状態で開けないと困ってしまうのです。 よろしくお願いします。