結婚式に招待された友人への出席はべきか

このQ&Aのポイント
  • 友人から結婚式に招待されたが、自分の結婚式には呼んでいない友人への出席に関して悩んでいます。招待された友人との関係や費用の問題から、出席するべきか迷っています。
  • 主人はせっかく招待されたので出席すると言っていますが、私は反対したい気持ちになっています。お祝いも頂いていないし、疎遠だった友人に高額な費用をかけてまで行くのはどうなのかと思っています。
  • 今後も結婚式に呼ばれる予定があり、大事な方や我々の結婚式に参加してくれた人に限定したいと思っています。アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の結婚式の時には呼んでいない友人から、結婚式に招待されました。行くべきでしょうか?

主人の話なのですが・・・。 先日、友人の結婚式に招待され、同じテーブルになった小学校の時の友人から、近々結婚するから式に来てほしいと言われたそうです。 結婚式の相談にもいろいろ乗ってほしいと言われたみたいです。 しかし、その友人と会うのは久しぶりで、私たちの結婚式には招待をしていません。結婚したことは知っていらしたみたいですが、お祝いもいただいていません。 今は主人の実家から離れたところに住んでおり、出席するとなるとかなりの費用がかかります。 お金のことをいうとケチケチしているようですが、交通費3万円ちょっと+ご祝儀3万円+宿泊費1万円+2次会・3次会費用2~3万円+その他予備費用2~3万円(前日に集まった友人と食事をしたりするため) こんな感じで、毎回友人の結婚式に招待される場合には13~15万円を渡し、主人はそれをほとんど全部使ってくる感じです。 主人の友人たちは、こちらの結婚式の時にはひとり3万円の交通費を出したのですが、良くて半額頂けるか、まったく頂けないことのほうが多いので、今回も交通費は出ません。 (友人たちはお金がナイからごめんね・・・と言っています) もう年齢も30歳なのに、このへんの常識が私には理解できなくて。 2次会のあとも3次会、4次回・・・とずっと飲んでいるので、ほんとに費用がばかになりません。 でも、普段友人たちと離れているので、こういう機会には思う存分楽しんできて欲しい!というのもあって、仕方ないかなと思っている部分もあるのですが。難しいです。。。 今回の結婚式も、主人はせっかく呼ばれたのだから出席する!と言っていますが、私は反対したい気持ちになっています。 まったくお祝いも頂いていない、これまで疎遠だった方に、15万円もかけて行くのか。。。と思うと気が重くなってしまいます。 今後もあと20回くらいは結婚式に呼ばれる予定なので、行くのは仕事関係で大事な方の結婚式や、私たちの結婚式に招待して来て頂いた人だけにして欲しいのです。 みなさまはどう思われますか? アドバイスをください。よろしくお願いします。

noname#181641
noname#181641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongont
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.5

うちもこういうことありました。 私達が呼んでいない人に呼ばれた場合も、その逆も。 逆のパターンだと、結婚式は親族だけで行ったらしくその連絡は来ず、自分達の結婚式を招待するときに初めて知った人も何人かいました。 けれど皆さん心よく(奥様の心境は不明です)来てくれました。 主人の友達にというより奥様に申し訳ない気持ち(ありがたい)になり、ちょうど出産連絡が来たのである程度の額を送りました。 女性って損得で考えることが多いですが、女性と違って男性は心が広い面があると思います。というか細かくない? それでいいのかなって思います。旦那さんがあまりに細かいより質問者様の旦那様くらいほ方が私は好きです。 それに呼ばなかったのは自分なので、その時にお祝いもらってないし・・は女性同士は思いそうですけど旦那さまの友人にまでは求めてはいけないと思います。独身男性ってそういうの疎い人が多いですよね。 結婚したらきちんと奥様がやるべき仕事なのかもと思っています。 そのため、結婚式に招待する奥様が、遠方の人に交通費を出さないのが理解しがたいです。交通費半額は少ないとは決して思いませんが、遠方と知っておきながら招待しておいて全くないのは大切に思われてないかも?とちょっと思ってしまうかもしれません。 お互い様ならありだと思いますが、呼ばれてない人だったら・・。 でも男性で細かくない性格の人なら、奥さんに「俺は呼んでなくてお祝いも包んでないんだ」とか詳しく話せば奥さんが配慮すべきだと思いますが、独身時代のことまで話していない可能性も強いですしね・・。 でも妻の立場として家計が痛いのもすごくよく分かります。 質問者様のパターンですと、金額も相当ですしそう思って普通だと思います。 ただ、旦那さんの友人のことですし、妻が行く行かないを決めるのはおかしいと思います。 それに旦那さんにとっては同窓会のように懐かしく楽しい会で出席しようと思っているかもしれないし^-^; もちろん自分の気持ちは伝えて、決めるのは旦那さんって感じの方がいいと思います。 家計が大変だから(旦那さんもいつも2・3次会と行っているなら理解していると思いますし)と説明して、理解してもらい、旦那さん自身がやめておこうって思うことが大切だと思います。 これは何事にも言えることだと思っていて、一方的に言うとよくないし旦那さんの友人ですから関係は旦那さんにしか分からないですもんね☆ 私なら説明しても行くことを主人が選んだなら妻としてはOKしてあげたいと思います。

その他の回答 (7)

  • norie3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

相談を見る限り、あなたに非はないと思います。 ご主人が独身ならよいと思うのですが、妻帯者である以上、あなたの意志をもっと尊重してもよいのではないでしょうか。 こうなってくると問題なのは、あなたと旦那さんとの関係です。 経済的な観念があわないと、夫婦仲にも影響が出るため、友人との付き合い方をしっかり話し合ってみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://1.friendhp.com/
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.7

No,3です。 結婚式に友人20名、というのがすごいです。 私が行った結婚式も主人が行った結婚式でも友人に聞いたところもなかなか20人というのはいません。2次会ではないのですものね。 でもそれは今後そういうお付き合いをしていく人を選んで20人だったのですよね。しばらくお友だちの結婚ラッシュ、寿貧乏は覚悟しなくてはいけませんね。 これはご主人に予算として1度当たりこれだけ、という金額を渡すしかないですね。行くな、というのもこれだけの人数になると大変でしょうし。。。 ただ、救いは結婚式はお葬式などと違って、一応は計画できることですね。 奥様の腕の見せ所?がんばってください。

回答No.6

たいへんですね! しかしそれにしても、二、三次会費用と予備費が高すぎやしませんか!? 全部使ってくるとは・・・一体どんな高級な店で食事を!? 小学校とかの友達ですよね。 ということはご実家の近所なのでは? ご実家に泊まるのはムリなんでしょうか? 多く見積もっても10万あれば十分足りると思うんですが。 まぁそれでも回数が多いと高いですけど^^; それはさておき、結婚式に呼ばれるということは、ご主人は友人が多くて素晴らしいことですね。 今は疎遠でも、結婚式に誰を呼ぼうかなって思ったときに浮かぶわけですから、学生時代に人気があったのでしょう。 人脈は大事にしてもいいかも。 リアルにお金がからんでくるので気になりますけどね^^; お金の管理は質問者様ですか? 毎回いくらかかっていて、家計にどう影響しているか話しては? あと、ご主人の実家にお正月やお盆に帰るのはやめて、友人の結婚式のときにまとめて帰ることで納得してもらうとか。 お金が本当にないと、行こうと思わないでしょうから、ある程度あるからこその悩みでしょうね。 私も実家から遠く離れたところで結婚しているので、呼ばれるとたいへんですが、都合のつく限り出席してます。 里帰りを兼ねて・・・。

  • orcl
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご主人本当にご友人の結婚式??何だかにわかに信じられません。 あくまで私なりのごく個人的な感覚で申し訳ありませんが、 交通費が数万円以上掛かるような友人は常識的にはよっぽどの大親友でない限り遠慮して呼ばないものです。 かえって迷惑をかけるという思いは当然起こりますし、まして周りの両親や結婚相手からもアドバイスされると思いますよ。 ましてや、今回はそれ程の関係でもなさそうだし。 過去を含め、そんな非常識な事態がご主人に関して頻繁に起こるとは… 何か怪しい空気を感じて止みません…。 そのうち「海外挙式に招待されて、5日ほど…」なんて言い出したりして。

noname#181641
質問者

お礼

>交通費が数万円以上掛かるような友人は常識的にはよっぽどの大親友でない限り遠慮して呼ばないものです。 私もそう思います。このあたりの常識が、友人達は私とで違っているんです。呼びたい人を呼びたいだけ呼ぶ、お金に余裕が無ければお車代はなしという感じです。 世の中いろいろな人がいると思います。非常識が頻繁に起こる中で、主人といつも話し合いを重ねています。 しかし、結婚式の招待については怪しいということはありません。 招待状が届いての出席ですし、式・披露宴・2次会3次会などの写真おも全て見せてもらっているので、そちらは心配ありません。 ありがとうございました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.3

まだ口約束の段階ですよね。 実際にその方が結婚式の計画を踏まれてくると、両家のバランスなどもあって誰も彼も呼ぶ、というのが難しくなってきたりしますよね。 実際に招待状が来てから考えたら、と思えます。二次会だけ、ということもありますから。 でももうあなたもご主人も社会人ですし、すでに結婚して一家を構えているわけですから、自分たちが呼んだ、呼んでいない、お祝いを頂いた、頂いていない、という線引きは今後なさらないほうがいいと思います。 ご主人にはそれだけお友達も多い、人望のある人なのだ、とは思えませんか? お友達もいなくて招待もされないような男性だったらあなただってよい気分じゃないでしょう? まぁお金、という現実問題があるからあなたも熱くなるのでしょうから、交通費とお祝いとこれだけかかるからきついんだけど・・・とご主人に相談して、どう判断されるか、でしょうね。 あまり厳しく限ってしまうと、あなたのお友だちや関係者の冠婚葬祭に出づらくなりませんか?人とのかかわりって簡単に線引きができるものではないと思うのですが。

noname#181641
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚される方から住所の確認があったうなので、招待状の発送準備は完了しているようです。 回答者様のおっしゃっている内容も理解できます。しかし、私たちの結婚式の時に主人が呼んだ友人はおよそ20人です。 今後、その方たちが結婚される時には必ず出席するので、およそ260万円かかるのです。今後も毎月のように友人達の結婚式の予定が決まっているので大変です。 お金のことばかり言いたくありませんが、ある程度の線引きをしないと生活ができなくなってしまいます。

回答No.2

まずは旦那さんを説得できれば、行く必要がないと思います。 お金ばっかりかかって旦那さんばっかり楽しんでおもしろくありません。 超打算的考えなのですが・・・ 今後その人は質問者さん一家にどのくらいのメリットがあるでしょうか?医者とか弁護士なら将来その人は役にたつでしょうが、交通費や宿泊費も金がないから出せないといっている人ならば、わざわざいっても向こうが得するだけのように思えます。あんまりいっても意味がないと考えます。

noname#181641
質問者

お礼

私も、回答者さんと同じ意見です!打算的考えかもしれないけれど、現実問題仕方ないこともありますよね・・・。 でも、主人としては最近疎遠になっていた友人でも、招待してくれたという気持ちを大事にしたいから出席したいと言っていました。 せめて交通費がかからない場所なら仕方ないかとも思えますが、呼ばれた結婚式全てに出席していたらキリがないし、家計が大変なことになってしまいそうで心配です。

回答No.1

結婚式の招待状というのは交通事故みたいなもんで、来てしまったらかわしようがありません。 招待状がきていないのなら、今回は都合がつかないからと前もって断りましょう。多少、かどがたつでしょうが、来てからでは、行かなくともお祝いはつつまないと、何を言われるかわかりません。 このサイトでもご祝儀が多いの少ないのという質問が山のようにあります。 そもそも、密な交際もしくは特別な間柄でもないのに、呼ばれてもいない、お祝いをやってもいない相手を呼ぶという非常識さからして、まともに相手をしてはいけません。

noname#181641
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、欠席でも構わないですよね? 主人の友人達の「当たり前」が私の常識の範囲からだいぶズレることが多くて・・・。 でも主人の友人はこれからも大事にしていきたいので悩むことがあります。人柄はみんな良い方ばかりなので、これからもいろいろあるかも知れませんが。。。うまく付き合っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式に招待されました。自分の結婚式に友人を招待し、その時には2

    友人の結婚式に招待されました。自分の結婚式に友人を招待し、その時には20000円お祝いをもらいました。今回、妻も招待されたのですが、お祝いはどのくらいがいいのでしょうか?二人で40000円と考えたのですが、数字的によくない。ということで、お祝いを30000円+新婚旅行のご祝儀10000円にしようとなったのですが、どうなんでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。

  • 夫婦で招待された遠方の友人の結婚式

    遠方の友人の結婚式に夫婦で招待されました。 その友人の間柄は主人の会社の同僚です。 私たちはその友人の新婦も知っています。 私たち的に主人のみが招待されると思っていました。 遠方(主人が前に赴任していた土地で私の実家近辺) で新幹線など利用して往復ひとり3万円はかかります。 シビアなことを言うようですが、 私たちは身内だけの結婚式でしたが、電報1本のみでした。 (お祝い記念品などもなし。) 最近の状況として、 お祝い記念品などのお金が掛かる時だけに声が掛かります。 日帰りはハードになるので1泊することになります。 宿泊は私の実家に泊まればよいのですが、 お祝い事でお金の計算なんてちょっと申し訳ないと思いながら、 ザッと考えて10万円は軽く超えてしまいます。 かといって、相手が交通費を負担してくれるかどうかわかりません。 実家の両親は年に何度の帰れないので、私の帰りを待ちわびている状況。 主人のみの出席で私が欠席した場合、実家へは帰れず家で留守番になってしまい、 お金が大変だという理由で欠席だなんてなんか冷たい人のようだし、 二人で出席すれば、出費はカサミ両親が残念がります。 出席にしたらよいか否か迷っています。 良きアドバイスをお願いします。

  • 結婚式に招待されなかった時のお祝い

    3年程前に私が結婚した時に招待した友人が昨年結婚した様で年賀状が来ました。 私のときは披露宴に出席してもらい3万円頂きました。 学生時代の友人で卒業後の10年間はほとんど年賀状のやり取りをするくらいの友人です。 特に電話や招待状は頂かず、結婚しましたのハガキだけでした。この場合はお祝いはどうしたら良いでしょうか? ちなみに、私が今まで結婚式に出席したが自分の時に招待状を出さなかった人からは特にお祝いは頂きませんでした。 また、招待状を出したけど欠席だった方からはお祝いは頂きました。 特に親族のみの少人数の結婚式ではなかったようです。 招待状を貰ったか貰わないかは大きいでしょうか?

  • 二次会だけ招待した友人の結婚式のお祝い

    以前、自分の結婚式に招待した友人が結婚をすることになりました。 友人の結婚式には披露宴から招待されています。 自分の結婚式の時には二次会から招待して、お祝いを一万円頂きました。 今回いくら包むべきか悩んでいます。 披露宴の食事代も考えて三万円包むべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 友人の結婚式について?→ど素人です。。笑

    先日、結婚式に初めて出席した23歳の世間知らずです。笑 と申しましても姉の結婚式であった為に、お金でのお祝いはしませんでした。 六月に初めて友人の結婚式に招待されることになりました。うれしい反面、かなり不安です。。。 ご祝儀はやはり三万円が相場なんでしょうか?→お金が本当にありません。。。。振袖も着たいし。もし、二次会に出席することになれば、五万円以上の(ご祝儀、着付け、二次会、交通費、等。。。。)出費をみなければいけません。 大金ですよね。 このように考えてしまう私は悲しいですが、やはり、複雑です。 私は多分、将来結婚ができることになった場合→予定はありません 笑→結婚式はしません。 姉の友人の祝儀の相場は皆、三万円でした。。。。

  • 自分の結婚式で二次会にしか招待してない友人

    私は、田舎から上京して知り合った男性と結婚をしたのですが、式を挙げる際、地元の友人を招待すると遠方で迷惑になると思い、上京して知り合った友人しか招待しませんでした。 しかし結婚をすることを報告したら「式場、遠いいけど二次会だけなら」ということで来てくれた地元の友人が今度、式を挙げます。 私には生後4ヶ月の子供がいるのですが、その子の式の日は主人が海外へ出張で朝早く子供を預けて出席するのは難しいので二次会だけ参加したいのですが、式に出席しないのは非常識でしょうか。

  • 結婚式の招待状について

     主人の友人が結婚することになり招待状がとどきました。夫婦で新郎・新婦とは仲良くしているのですが、主人の名前のみで招待状が来ています。冠婚葬祭はギブアンドテイクが常識とは聞いていますが、やはり主人一人で出席するべきなのでしょうか?  私たちの結婚式には新郎のみの出席でした。ギブアンドテイクなのはわかっていても、今まで友達だと思っていたことが悲しくなりました。私としては、夫婦連名で招待状が来ると思っていたし、そのときには多めにお祝いを包むつもりでいたのですが・・・。

  • 友人の結婚式 もやもやしています

    親しい友人Aの結婚式に招待されています。 とても大切な友人で、是非お祝いしたく、もちろん喜んで出席の返事をしました。 私も友人Aも都内在住ですが、新郎(新郎も学生時代からの友人で、ふたりの出会いの場は都内)の地元へ嫁ぐため、新幹線で片道5000円(新幹線を使わなければ2000円)のところで結婚披露宴は行われます。 ふたりはお金がないため、式などのお金は新郎側のご両親が全額負担されるそうなのですが、交通費は出せない、と事前にいわれました。 それでも是非出席したい、と思っていたのですが、最近少しもやもやしています。 数年前、友人Bの結婚式に友人Aも含め招待してもらった時には、片道の電車の切符(7000円程)と、二次会に出席する事もあり、日帰りではなんだからと宿泊の手配をしていただき、とても楽しく過ごしました。 その事でとやかく言うつもりはなかったのですが、 新婦が、新婚旅行は○○(海外)に行って、○○ホテル(有名)に泊まって、○○(ブランド)のブーツを買って~…や、新婚だからキッチングッズは○○(ブランド)で揃えるの…や、パソコン○○に買い替えようと思ううんだ~等と言っているのを聞いているうちに、ホントにお金ないのかな?と、少し疑問に思ってしまったのです。 このサイトの結婚式のお車代関係のところには、全てではありませんが目を通してみたりもしました。 ↓こんな意見を見たりして、なるほど、と思ったりもしました。 『お車代・・・・結婚式に招待する方が当然負担すべきという説とお祝いでいく以上気にせず出席するものという説、このサイトにおいてもケースバイケースでわかれますよね。 私が思うに、結婚式に招待する方が自分たちの都合でよびつける場合はお車代を負担すべきじゃないかなと思います。 新郎新婦の出会いの場が東京であるにもかかわらず、新郎実家の都合で九州でするとか、高原で結婚式をしたいから軽井沢でするとか・・・そういった場合はお色直しの衣装を削っても負担すべきではないかと』 私の場合は、新幹線を使わなければそれほど交通費がかかる訳でもなく、2時間程で行けるのでそれほど遠方という事でもなく、もちろん日帰り出来ますし、お車代が出ないから行かない、というつもりはないのですが、こういったサイトを調べたりしている時点で、大事な友人を純粋にお祝いしたいという気持ちにケチがついてしまっているような気がします。 こういう行動やもやもやしてしまう気持ちは、私が人として欠けているというか、おかしいのでしょうか? それから、どうせ交通費は自分で負担して行くのだから、一緒に行く友人Bや他数名と、少し足を伸ばして温泉や観光が楽しめる所に行って、一泊したいね~等と言っているのですが、新婦から「二次会にも出席してくれるよね?」と何度も聞かれ、正直返事に困っています。 今の所、「時間が合えば」とか「多分行けたら」等と自分なりに返事を濁しているのですが、かなり何度も聞かれ困っています。 「結婚式の後、ちょっと旅行しようかって皆で話してるの」と言ってみた事もあるのですが、「それは2次会終わってからにしてよね~」と言われてしまいました。 正直、旅行には行けなくても、2次会に出るよりは家に帰りたいです。 あまり知らない土地で、披露宴が終わってから2次会が始まるまでの時間、荷物も多いだろうに時間をつぶすのはしんどいです。 友人ならば、新婦の頼みという事で、よろこんで2次会に出席するべきでしょうか?

  • 結婚式に招待したい友人について

    来年春に結婚を控えています。 招待したい友人がいるのですが、式に出席して貰っても良いものかどうか、判断が出来なかったのでご質問させていただきました。 中学時代の友人なのですが、しばらく連絡を取っておらず、今年の夏に別の友人の結婚式の二次会で再会し、再び交流の機会が増えました。彼女は今年の春に結婚したらしく、私は彼女が結婚した事を最近知ったので、勿論式には参加していませんが、沢山相談に乗って貰っています。 場のノリで披露宴来て欲しい旨を伝えたら、是非呼んで欲しいと喜んでくれました。 そこで質問なのですが、彼女を正式に結婚式に招待するのは失礼でしょうか。彼女の結婚に関して、お祝いを述べただけで私は何もしていません。今からでもすべきでしょうか。 ご祝儀等の関係で負担をかけてしまう可能性を考えると、披露宴に呼ぶのは常識的に失礼なのかなと、招待すべきかどうか迷っています。二次会にだけ呼べばと思うのですが、二次会をやらない可能性もあるので何とも言えません。 一般的にどうなのか、判断に困ったのでご質問させていただきました。ご回答、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう