• ベストアンサー

店長のパワーハラスメント

飲食店でパートとして4時間程度働いています。 仕事を始めて一ヶ月程度ですがうちの雇われ店長の度重なるパワーハラスメントと思われる言動に凹んでいます。 私の性格が気に入らないのか分かりませんが仕事と関係ない部分をとても攻められます。 雇われ店長は今月から飲食店の店長に転職した前職が自称できる営業マンの方です。 私も前職が営業職だったという事で常に【前の営業のときに言われなかったか?】や【営業だったからわかるでしょ】など言ってきます。 どうやら私の居ないところで同僚にも私の事を話しているようです。 今日あった出来事ですが海苔の入っている缶を見たら残りが少なかったのでこのまま海苔を継ぎ足して良いのかそれとも一度洗浄、消毒した上で新しい海苔を入れるのかを店長に聞きました。 そうしたら、【海苔その辺にない?倉庫見てきて、なんでいちいちそんな事きくの?もと営業なら考えれば分かるでしょ?忙しいときにそんな事聞かれるとイライラする】と言われました。 ・・・・。です。 私は海苔の場所なんて聞いてないのにもうこの時点でかみ合ってないんです。 この店長はいつもこういう人なのです。 それで過去に海苔ではありませんが同じような出来事があったので【いや違います。これこれこういう事です】と言うと 【良いわけしないで】と言う人なのです。 なので今回の海苔の件も【すみませんでした】と謝って終わりました。 謝れば店長はそれ以上何も言ってこないので。 他には私のミスではないのに私がそれに気づいて店長に言ったが為に私のせいにされ同僚が私ががやったんじゃないですよ!と店長に言ったにも関わらず【ホントにそうかな~自分かやったからミスに気づいたんじゃないの?】とまったく私を信用しようともせずむしろ私を常に疑ってかかるのです。 私をフォローしてくれた同僚も呆れていました。 店長が私だけにきつく当たるのは周りの同僚も知ってます。 それ以外ではまだ初めて一ヶ月の仕事、わからないことだらけです。 店長にどうしたらいいのか?と聞くとまた【営業マンだったならわかるでしょ?まず自分で考えて!前の営業でもそういわれなかった?自分で考えないと成長しない】と言われました。 やったこともない事を聞かずに考えてやれとは・・・どうしたらいいのでしょうか? ちなみに私の同僚の子には一切そういうのはありません。 たまに機嫌が悪いときつく当たられる事もあるようですが私程ではないと言っていました。 具体的な内容を書くと長文になり書ききれないので省きますが 私や同僚からみても明らかにおかしいと思うようなことで私を責め時には人格否定ではないか?と思われる発言までしてきます。 店長も元かなりできる営業マンだったと言っていたのになぜ人の気持ちもわからないのか?こういう事を言ったら傷つくという事がわからないのかと不思議で仕方がありません。 私も前職は営業でしたが何を言ったら相手が傷つくかくらい分かります。 店長は私はできない子、と思っているようで最近同僚にやっとマシになってきたと私の話しをしていたようです。。 マシって・・私どんだけできない子のレッテル貼られてるのか・・。 そんなに私が気に入らないの?辞めてほしいからわざと言ってるのか・・。 ホント凹みます。私が目立つタイプだからなのでしょうか? 目立つとは元気で声が大きいのです。容姿で目立つというわけではありません。 オーナーと店長の会話ならまだしも同僚にそんな話をするなんて・・。 先日も私は変わったこというよね。と店長に言われ変わったことなんて言ってないんです。同僚もそれは店長がおかしいといってくれました。 内容は長くなるので省きます。 その日を境に私は変わり者かもしれないと思い込むようになってしまって妹や旦那、友人に私は変わり者か?と聞いて回りました。 みんな・・いや普通と言ってくれるのですが店長の度重なるパワハラに自分が分からなくなってきてます。 こういう場合どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.2

極端なひとは、拒否も極端/受け入れも極端で単純でしょうね。 いまは、がまんするしかないです。 ** あなたは店長を正面から受けてあげたほうがいいと思います。 相手は、自分の成績を上げることに必死なんだと思います。 (だけどそんな性格では、だめでしょうね。^^) ** しかし、あなたは店長の成績にプラスになるよな行動を心がけなければならないと思います。1日4時間のパートに、それを求めている店長の姿勢にはあきれますが、そういう店長なんだとおもいます。 ** もしかしたら、店長は自分の立場が危ないと感じているのかもしれませんね。。なぜでしょう??。。あなたが、店長が採用した人間でないなら、店長にも上司がいるはずで、上司と店長はうまくいっていない可能性もあると思います。あなたが後釜になるかもしれない・・とかで・

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.1

良くも悪くもまだ1ヶ月だよ。 お互いにまだお互いの事を掴みきれてない。 店長さんもこういう部分は持ってるはずだ、という強い思い込みからそれが貴方から得られない事で色々な言い草を加えてきてる部分はあると思うからね。 でもさ、過去はどうあれ、ようやくましになってきたと言ってたんでしょ?だったら貴方はここは改めて丁寧に、快活に、地に足をつけてそのましな部分をもっともっと確実なものにしていけば良いんじゃない? 貴方がきちんと出来てると感じてるのに、同じ様なハラスメントを続ける事はしないんだから。 まだ1ヶ月。これまでは色々な意味で学習の時間。これからの1ヶ月は貴方自身の足元をもう少し固めていく月日にしていかないとね☆

関連するQ&A

  • 店長が厳しい

    店長が厳しいです。 最近飲食店のフロアで働き始め、昨日で4回目の出勤でした。 面接した時や1回目2回目の出勤では優しく仕事を教えてくれたりとてもいい店長だと思っていたのですが 3回目の出勤した日にわからない仕事があり、それについて店長に質問したら「前教えたでしょ?」と冷たく返されました。店長は絶対教えたと言いましたが教えて貰ってないです。ほかの新人さんに教えたのと勘違いしていると思います。その後も私がミスをしたり質問すると「常識的に考えたらわかるでしょ?」「何も仕事覚えてねえな」「こんなの小学生でもできるわ」などと言われます。特に一番嫌なのが「何も仕事覚えてねえな」と言われることです。私は記憶力には自信ありますし、教えられた仕事は小さなミス以外ほとんど覚えてきていると自分では思っています。しかし店長は私がミスをした時だけを見たり、少しわからないところを質問してきたのを見て「何も覚えてない」と言ってきます。 また、うちの店はそれぞれ役割が日によって決まっていて、会計する人、案内する人などにわかれています。そのため昨日は自分の担当の仕事をしていたのですが、店長にそれもういいからあの仕事して!といきなり怒られ、仕方なくその仕事をしていたら自分の担当の仕事して!自分の仕事わかってんの!?と怒られました。そして自分の担当の仕事をしていたらそれいいからあれして!とループしておりコロコロいうことが変わります。担当の仕事をしていたら違う仕事をしろ!と言われるし、違う仕事をしていたら担当の持ち場に戻れ!と言われるし意味がわかりません。どこにいても怒られます。あと店長が私に何かいう時は早口ですごい小声です。なので何言ってるかわからず、混乱していると「だから〇〇!!」と2度目に大きい声で切れます。 しかも内容も詳しく話さず単語だけなので何がいいたいのかわかりません。何しても切れられるし緊張で店長が見ている時は手が震えたりします。同じバイトの先輩は「店長の言う事気にしない方がいいよ」「人少ないから早く仕事覚えて欲しくてあんななんだよ」と言っていました。 私はまだ3、4回しか仕事していないしミスとか質問するのは当たり前だと思います。店長は厳しすぎると思います。 実は私はこのバイトの前にも飲食店のバイトをしていたのですが、そこでも店長と仲が悪くなったことが主な理由でバイトをやめました。上司と人間関係を築くことが下手くそなのかもしれません。 上記のようなことがありますがミスをしてしまう自分は悪いのは分かっていますし始めたばかりのバイトを前と同じ理由でやめるつもりは今はないです。 長くなりましたが質問したい事は 新人の時は私と同じような状態だったけれど仕事を続け(仕事を完璧に覚え)たら店長の態度が変わったという人はいますか? 店長は厳しいですがミスをしてしまうのは自分が悪いですしバイトをやめるつもりはないのでこれから状況が良くなるかもしれないと思えるような話を聞かせて欲しいです。

  • パワーハラスメント?

    某スーパーでバイトしているのですが、店長の従業員に対する対応に疑問があります。 というのも、もともと1年前もあったのですが、僕が両替してもらおうとバックヤードで店長に声をかけたところ、どうも虫の居所が悪かったらしく、 「うるせー!!コラ!! 」と怒鳴られました。 僕ももう少し空気を読んで、仕事中はよく様子を見て声をかけるようにしたほうがよかったと思い反省し、それからは店長の仕事の様子をうかがいながら両替の声をかけるようにしていました。 しかし、今日はどうしても1円がすぐに欲しかったので、仕事中でしたが両替を頼むと、今度は店内だったので周りに聞こえないように押し殺した感じで、「うるせー コラッ…」と言われました。 これで2回目だったのでまたかと思い、「すみません…お願いします」と両替を頼んだのですが、後々考えると、やはりバイトの人間で下っ端で同姓だからあんな態度を見せてもいいと思っているのでしょうか? それとも単に虫の居所が悪かっただけ? 他の従業員さんにああいった言葉を浴びせているのは見たことはありませんが、正直、こういうのはパワーハラスメントにあたるんじゃないかと思いますし、すごく気も使って疲れます。 それに、こうも感情の起伏が激しいと常にストレスを感じながら仕事をすることになりますし、信頼関係が途端に悪くなって悪影響です。 別に店長は悪い方ではないのですが、ああいった部分は今後のことも考えて自覚して直してほしいです。でも、まず何からしていけばいいかわかりません。 雇われ店長らしいので、上層部の方に相談してもいいと両親は言っているのですが、事が大きくならないか心配です。

  • 初めての店長に…

    初めての店長に怒ることや意見を言うのはクビにされてしまいますか? 最近新しく来た店長が嫌で仕方がありません。店長は初めての経験らしく周りのアルバイトの子達に色々仕事を教えて貰ってた りしてたのに少し慣れたら、前からいるアルバイトの子に向かって「あれとって!」とか店長も初めてだからレジのミスとか色々な作業のミスも先輩の学生さんとかがフォローしてくれてるのも分からずに人のミスは上から目線で色々と言ってきます。 ちなみに自分はおばさんで入って半年も経っていないのですが、学生さんとか主婦さんが凄く分かりやすく教えて下さり慣れるのが早く(自分で言うのもあれなんですが…)褒めて頂いたり、新しく来た人にも仕事を教えたり仕事に関してやりがいもあります。 なのですが私は店長のミスで残業したこともあったり、店長が両替えしたやつをレジにお金を入れて欲しいと言われて入れただけなのに最後のレジ締めの時に合わなくレジに元々ある金額より少なくてそれに両替えが間違ってることが確実に分かってるのに、「〇〇さん(私)レジにお金入れましたよね?」なんと皆の前で私のせいにされました。 聞いてた人もびっくりしてたみたいです 私はレジにお金を入れたけど私のせいじゃないとやんわり言いました。 なのにバックヤード?の金庫にある金額を誰か確認してくれと皆に言ったんです。 普通ならミスをしたと思ったなら自分で確認するはずです それでアルバイトの学生さんが確認した所金庫の金額が多く店長の両替えミスでした。 それでも学生に「やっぱり足りなかったんだね!」で終わったそうです。 新人さんに対しての上から目線の発言をしたり、やってないことをやったと言われ、嫌な思いをしたと新人さんから聞きました。 他にも色々新人さんに対しての言い方は私も聞きました あとはお客様から母の日ギフトのことで聞かれ私は分からなかったので店長に聞いた所、特注のみだからお客さんにそのことを伝えてくれてただけで私は意味が分からなく他のアルバイトさんに聞いてそのアルバイトさんも詳しいことは分からなかったらしく母の日ギフトのことを詳しく書いてある紙を持って来てくれたんですがその前にお客さんは急いでたらしく、「時間かかるならいいと」帰ってしまいました。 さすがに私も苛々してしまいその紙を持って本来連絡ノートを書くのは店長なんですが黙って連絡ノートに挟んでたのですが、私が怒ったのを分かったのか「大丈夫でしたか…?」 顔色を伺ってたので「あー帰ってしまいました」と言って去りました 後で「あ、連絡ノートありがとうございます」 「今日混んでますか…?」と気を遣ってくれましたが 私も苛々してしまい 冷たく返して売り場に戻りました 私も大人気ないかもしれません でもこんな店長嫌です。 初めての店長はこんなもんなんですか? 人のミスは凄く攻めて自分のミスは気付かないのか分かってるのか立場が上だから謝りたくないのか… 初めての店長だから大変なのは分かりますがそこまで偉そうに言うのはおかしいしミスをなすりつけられるのはしんどいです 本社にも意見を言いたいのですが クビになってしまったら今仕事を見つけることは難しいですよね スーパーの仕事なのですがコロナの影響で客層も変わって仕事も増えてバタバタな日々、ラストの時間までやってやっと帰れる…と思ったら他の仕事を任さられる もうコロナも早く収束してほしい 我慢するしかないんでしょうか? 似たようなことばっかり起きてストレスです。 分かりづらい文章ですみません…

  • 店長になりましたが、辞めたいです。

    はじめまして。 とあるカフェで、去年の三月から正社員として働き始め、同じ系列の違う店舗に八月に異動になりました。 そして、今年一月から店長を任されました。 入社した当初からミスが多く、言われたり感じたことはすべてメモを取るなどして努力していましたが、完全に出来るようになる前に異動となり、 新しい店でも、前店長からシフトの作り方や、新しい店での仕事(コーヒーの淹れ方も、フードメニューも全て違い、前の店にはなかったランチメニューもあります)を習っている途中で、前店長が他店へ異動になりました。 完全に店長として一人でやっていけるようになるまでは、エリアマネージャーが教育係としてついていてくれるのですが、 シフトの作り方やコーヒーの淹れ方、発注などの現場的?な事は教えてくれません。 私の他にもう一人社員がいますが、飲食店での経験が豊富で、その人から実質教えて頂いている状況です。 そんな中、シフトで大変なミスをしてしまいました。 この時間帯には最低三人置かなければならないという時間帯に、二人しか置かないという初歩的なミスです。 そして、二度とあってはならない事なのに、今日またそのミスをしてしまいました。 接客業や、カフェでの仕事はとても好きで、やりがいを感じていましたが 店長になってから余計ミスも増え、このままスタッフみんなに迷惑をかけ続けるのは申し分けなさすぎます。 どうすればミスを減らせるのか、毎日試行錯誤しましたが、今回のことで完全に自信をなくしてしまいました。 辞めて、別の方に店長をやって貰った方が店の為に一番良いと考えています。 生活を考えると仕事を辞めるのは無謀な事なんですが… 皆様からアドバイス頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 店長ともめる

    愚痴です。 店長ともめる。 初めて飲食のアルバイトを初めて三週間目大学生です。 代々、週に2~3日くらい働いてます。 まだ、初めたばかりなので何をやったらいいか分からないことが多いの で、手が空いてる時間ができたら、何か仕事は無いかと店長さんに質問しました。 そうすると店長さんは、飲食はたくさん仕事がある自分で見つけろと言われました。 そこで、僕は初めて間がない、また飲食関係なので、ある仕事や食品を触るのに消毒をするなど僕の知らないルールがあり、教えくれずにそれが原因で食中毒が起こったらどうするのかと言いました。 そして、まあ、食中毒になって会社が倒産しても俺は新しいバイト探せばいいけどねと僕が言うと店長さんと口論になりました。 僕は、間違って、いますか?

  • パワーハラスメントについて

    現在、上司より毎日のようにパワーハラスメントを受けています。 指示をされたことをそのままやっていている事でも、次の日(その日中も)には 全く指示とは違う事を言って来て、大声で怒られます。 最初は、この人自分の言ったこと忘れてるのかな?と思っていたのですが、 その頻度があまりにも多く、誰が見てもわざと言ってるとしか思えないのです。 確認作業は大事だと思うのですが、確認しようとお伺しても怒鳴られます。 「忙しいんだよ!」って。 他の同僚と「はい。これはこれでよろしいでしょうか。」などと仕事の話をしてると その話をしている途中に「はいじゃないよ。」と意味のわからない突っ込みをしてきます。 他の人と電話をしている時もそうです。 仕事の確認ができない、報告もできないので本当に一緒に仕事しにくくて。。というか一緒に仕事できません。本当に。。 そんな事が続き、仕事上のミス?も発生し、そして余計怒られて、もう、耐えられません。 辞めようと思ってますが、どうしてもこの上司が許せず、「死んで欲しい」とも本気で思って しまいます。夜も眠れません。私は、おそらく精神的もやられてしまったのだと思います。 ですので、法的な訴えをしようと思っています。 パワハラで何か法的な行動に出られた方、または知り合いで・・でも構わないので、どのようにしたか 教えていただけませんでしょうか。 または、どのようにしたらいいのかご存知の方がおりましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 店長ってこういうもの?

    長文失礼します。 私は某飲食店でバイトをしているのですが、そこの店長の言動に困っています。 店長は、初対面の人やお客さんに対して人当たりがとてもよく、普通2人がかりでやってやっとな仕事も店長1人で軽々こなし、高校生の私では思いつきもしないような細かい気配りも抜かりないことなどから、仕事面に関しては店長を尊敬しています。 しかし、誰かがミスをしたり、動きが遅かったりすると、 「そんなこともできないのか、俺ならそんなの一瞬で終わらせられる。もういい、代われ」 と、店長しかこなせないような忙しい仕事を急に1人にさせて、 「遅いよー、ドリンク早くしてくださーい、あれれっそっちには食器が山盛りですね~」 と煽るような言い方で急かし、ついにその人が回しきれなくなると、 「遅い、邪魔、代われ」 「俺がやったら一瞬で片付いたよ、これのどこが忙しいんですか?」 と言われます。 確かにミスしたり、ホールを回しきれなくなった私たちも悪いですが、口も悪いし煽るような言い方をされれば、さすがにこちらもいらいらしてしまいます。 また、社員さん達の労働時間も問題があります。 飲食店なので多少仕方ないかもしれませんが、1日14時間拘束で休憩は1時間あるかないか。しかも休憩の間に食器が溜まっていたらその人が洗い、まかないも自分で作らなければなりません。実際休憩できている時間は30分ほどではないでしょうか? これらに耐えきれず、新しいバイトはすぐやめてしまうし、「辞めます」と店長に言うのすら怖くて音信不通になっていなくなる人も珍しくないです。 そのせいで現在のホールスタッフは2人だけで、急用や体調不良でもほぼ100%出勤しなければいけませんし、社員さんはオープン準備から店閉めまでの丸一日働くのを15連勤なんてざらなのに、店長は暇になったら夕方に帰ったり、息子とプールに行くために急に休んだりです。これは労働基準法的に大丈夫なのでしょうか? 私ももう疲れてしまい、辞めようかと悩んでいますが、残された1人のバイトの方や社員さんが可哀想で… それとも、店長がどんなに厳しくても我慢するのが普通なのでしょうか?ここが人生初のバイトなので他の店長がどういうものなのかわからないため、私の我慢不足であれば、教えてほしいです。 みなさんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • バイト先の店長との接し方について

    バイト先の店長との接し方について オーナーの息子達が店長をしてる2つのコンビニで働いてます。 11月からコンビニで週1バイトを始めました。オーナーの長男が店長です。 入ってすぐ先輩バイトの2人から「店長はすぐ怒る。絶対みんな怒られる」と聞かされました。 実際勤務してみるとすぐイライラする・自分の思った通りにならないとキレる・注意というより八つ当たりといった感じでこの1か月くらいで怒ってるのをよく見ました。 先週バイトの子が店長の思った通りに仕事が出来てなかったのでかなり怒られてました。その後自分に「あの子のやった所直しといて」とイライラ早口で作業を説明されました。作業を始めてわからない事があったので念のために店長に作業内容を確認に行くと「ハァ?何聞いとったん?俺の言ったこと聞いてなかったんか?もう1回だけ言うぞ!もう1回だけ言うぞ!」とイライラ全開の態度で言われました。 「先輩から聞いてたけどやっぱり面倒臭そうな店長だな」と我慢してました。 そして今月からオーナーの次男が店長の店にも行くようになりました。 初めは丁寧に「この店は初めてなんだから焦らなくていいし流れだけ覚えたらいい」と言われ仕事をしてました。 その後レジにいた時に相方の先輩バイトが店長に質問に来ると「ハァ?」みたいにキレた顔したので「もしかして長男店長と一緒か?」と疑念を抱きました。 すると自分がレジでボタンを打ち間違えると小声で「何やってんねん」と態度が変わってきました。 暫くすると店裏から店長が先輩バイトのミスに「誰がそんなやり方教えたんじゃ?言われた通りやれや!」と怒鳴り声が聞こえてきました。 その頃から段々イライラしてきたようでパンの品出しについて先輩バイトの人に注意というより「はよやれや!」等文句を言いながら作業させました。 その後から新人扱いだった自分への態度も変わりその後は先輩・自分の2人は怒られ続けました。 ・機械操作を教わってる時に見えていたので返事をすると「そんなとこから見えるんか?さっきからハイハイ言ってるけど」と嫌味口調で言われる。 ・店長が「商品に値札貼っとけ」と言ったので店長のように付けたら位置が間違ってたようで「誰がこんな貼り方せえ言うた?こんなもん買いたい思うか?なんで勝手な事すんねん、確認せえや!」と怒鳴られ先輩バイトの人も「お前が指導せんからこんなんなるんやろが!」と怒鳴られました。 ・次の作業の時に内容を確認しに行くと「そんなん当たり前やろが。やったらええがな」と面倒臭そう言われる。(さっきは確認しろと言ったのに実際にするとウザがられる) ・わからないタバコがあって少し遅れると「解らんかったら俺どうせえ言うた?番号で聞け言ったやろ!」と怒鳴る。(覚えてるモノもあるし、やらないと覚えられないので探してみた。お客さんを待たせたのは悪いが) ・肉まんの作り方がわからなかったら「やった事ないんか?」とイライラ不機嫌そうに肉まんを投げるように放り込み作り始める。 ・先輩が「店頭のゴミ整理やろう」というので教わってると走ってきて「2人揃ってなにしとんねん!1人は店におれ!」とまた怒鳴る。 (店内はお客さん0人で店内も見ながらやっていたんだけど・・・) ・新聞の出す位置を間違えると「仕事くらいキッチリこなしてくれや」と呆れた様に嫌味っぽく言われる。 ・店内にあるテレビの電源を入れてくれと言われたので入れようとするとボタンが操作されないように全部ガムテープで貼られていてどれが電源・選局・音量のボタンかわからなくて迷っているとイライラしだして急かして「何やっとんねん!」とまた怒鳴る。 ・「余計な仕事増やして・・・」と聞こえてくる。 自分が怒られている間、先輩も同じようにいっぱい怒られてました。 そして先輩と2人集められて「自分らの仕事にムカついてる」と言われました。 ・・・・・・他もあったと思いますがムカつきすぎて忘れました。あかん事ですけどもうキレる寸前でした。 店長はわかってるけど自分は解らない事が多いんで怒鳴られると焦ってまたミスするみたいなところもあります。 怒られた内容はしょうもない事で自分のミスも悪いんですけど文章では伝わりにくいですが実際は注意・指導というよりかなり怒鳴られる、ネチネチ嫌味を言われる、キレられるのが仕事中続いたので結構堪えました。 また両方の店長ともが短気でヒステリックなのもキツイです。せめて片方だけなら少しはマシなんですが。 怒られたり、注意されるのはミスをすれば当然なのですが言い方・態度がどうも受け付けられません。 今までのバイトではミス等があっても普通の言葉で注意・指導されこちらも納得するという感じで不満をもった事はなかったんですが、今回のバイトはミスするとすぐキレられる、怒鳴られる、嫌味を言われる・・・確認や質問もしにくい雰囲気でどうしたらいいか困る時もあり、これが両店長なので辛いです。 こちらのミスならともかくちょっとでも自分の思った通りに行かないとキレられるのも困ります。先輩は「店長と合わずに辞めた人もいる」と言ってましたし。 また新人でミスをして怒られるならともかくベテランの先輩まで怒鳴られ文句を言われ続けてる姿を見ると「自分も仕事に慣れてもこの両店長の下ではずっと怒鳴られ嫌味を言われ続けるのか?」と先を考えると億劫になります。 周りに話すと「絶対店長は変わらない。自分なら辞める。」とみんなに言われました。 オーナーも面接してもらった時に「凄くせっかちな人だな」と感じてたんですけど息子2人を見て妙に納得しました。 もし1人とうまくいくようになったとしても、もう1人面倒くさいのがいると思うと・・・ 店長たちはオーナーの息子だから何言っても改善されないだろうし、こういった店長たちとはどう付き合っていったらいいんでしょうか?

  • 飲食店店長の妻です。教えてください。

    私の主人は、飲食店の雇われ店長です。 飲食店といっても、大手チェーンではなくほぼ自営のオーナーの 雇われ店長です。 今回アルバイトに売上金を盗まれるという事件がありました。 オーナーは保険に入っていたそうですが、内部の犯行の場合、 保険金は出ないとの事で、売上金の補填は店長の責任!といわれました。 飲食店というのは、ほぼアルバイトさんでなりたっています。 主人の店は主人以外社員がいません。ベテランのアルバイトさんで なりたっています。 毎日社員がお金の管理をするという環境が出来ていない以上 主人だけに責任があるなんて納得いきません。 持ち逃げしたアルバイトは働き始めて半年ほどで、30代だったので 次期社員の話もでていました。アルバイトの面接をしたのは主人ですが オーナーも次の店舗の店長候補にと思っていたようで信頼していたのだと思います。 なので、見抜けなかった事を主人に攻めるのはおかしいと 私は思うのです。 こういうとき、責任をとるのはオーナーではないのですか? 店長の責任なのでしょうか。 このオーナーは主人のことをとてもかわいがってくれていたので ガッカリしました。 確かに主人に全く責任がないわけではないと思うし、しかし そういう環境を彼に与えていたオーナーにも私は責任が全くないとはいえないと思うので そこは半分負担とか提案してくれても良いのでは?と思いました。 みなさん、どう思われますか。 どうかご意見よろしくお願いします。

  • 店長との関係について

    私は女性です。転職した調理場で、男性店長と2人きりになって仕事をするのですが自分にだけ冷たい対応で悩んでいます。 入社して2日後に、2人で食事に行きたいようなことを言われていたのですが異性として意識されているような感じがしたのでうやむやに答えていました。 その店長は調理経験が無く、新店舗を任されているので余裕がないのですが 前職では部下の女の子達と初日に遊びに行ったり、近くの家の人の所でお風呂を入ったり泊まったりしていたと言っていました。 私の家は職場から近いのですが、母の介護もあると伝えています。 その人は独身であることも伝えてきて、私が独身かどうかも確認されました。 他の時間帯に勤務している男性には彼女がいる話しも何度もされました。 その人は前職では女の子達と遊びに行ったりしていたし、かなり仲が良かったと話していましたが私は前職までドライな環境でそんなに仲良くなる感じではなかったと話したのが悪かったのかもしれません。 他の人には普通に話しますが、私にだけあたりが強くて怖いです。 男性メインの職場に女性が入ってきたら、異性としか扱われないのかもしれないと思いました。 男女関係になる可能性が無いなら、女なんて必要ないということでしょうか。 調理場に音声が入る監視カメラがあり、私にいわれのないミスを指摘して店長が何度も怒ったことがあります。 私は一度目にきちんと説明しましたが、どうしても私のミスをねつ造したいようなので素直に謝りました。 それを聞いた社長が店長を一週間別の店舗に移動させて、スタッフ皆んなのグループLINEの中で店長のミスを指摘して怒りました。 今日久々に店長と2人きりでしたが、余計に態度が酷くなりました。 社長は店長を牽制したのかもしれません。 私は告げ口をしてないので、音声つき監視カメラでチェックしたのだと思います。 私がまるで社長に告げ口したと店長に思われたと思います。 こんな風になっては、もう辞めた方がいいでしょうか? 社長と店長は20年らいのなかで、家も社長の敷地内で2人で同じ車で出勤し 休日も遊んでいることがあると店長に言われました。 なので、店長からの嫌がらせが原因だとは社長にとても言えません。 何か他の理由を作って来月から辞める意向を伝えた方がいいでしょうか? 長文になってしまいましたが、ご意見よろしくお願いいたします。 ちなみに、仕事は真面目にこなしていてほとんどミスが無く他のスタッフとも上手くいっています。

専門家に質問してみよう