• ベストアンサー

RCカーについての質問です。

今までは、遊ぶためにラジコンを使っていました。 でも、レースにもでてみたいと思ったので いろいろ教えてください。 まず、ギヤ比ってなんですか?その効果は?   どうやって調整するんですか? タミヤTT-01シャーシを使ってるんですが、 これで、レースを勝ち進んでいくことは出来ますか? やっぱ、もっといいのじゃないと無理ですか? TT-01シャーシでモーターとタイヤ以外で 先に交換(チューンナップ)したらいいのはなんですか? グリップ走行で速くするために モーターにつける形の青いヒートシンクって どういうふうに冷やしてるんですか? タイヤにインナーって入れたほうがいいんですか? よろしくおねがいします

noname#92641
noname#92641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-kibou2
  • ベストアンサー率56% (56/99)
回答No.4

レースに参加したいとの事ですが、もし出られるならレギュレーション をよく吟味してからのほうが宜しいと思います。 タミヤ車限定で、モーターはキット標準の540、シャーシはバスタブのみ、 初級者~中級者対象のレースが理想でお勧めです。 マシンが割りとイコールコンディションで、操縦テクが似たような人 とのレースは面白いと思いますが、上級者ばかりでのレースに参加され ると、ぶっちぎちのビリで全く面白くありませんから注意が必要です。 >ギヤ比ってなんですか?その効果は? >  どうやって調整するんですか? 変速キア付きの自転車に乗られた事はあると思いますが、一番軽く回 せるギアは発進は早いがスピードが出ない、一番重いギアは発進は遅い がスピードが出せますよね。 加速重視にするか最高速重視にするかって事で、これは走るコースに よって変更します。 コーナーばかりのコースなら加速重視に、ストレート・高速コーナー が多ければ最高速重視にセッティングした方が良い結果になり易いです。 ギア比は1に近づけば近づくほど高く、最高速重視に成りますが当然 限界もあります。過度の高ギア比はモーターやアンプに負荷を掛け 最悪壊れますから気をつけて下さい。 ギア比の変更は、スパーギアとピニオンギアで行います。 オプションの58T・55Tスパーギアと21~25Tのピニオンギアの組み 合わせで、計算でもギア比は割り出せます。 スパーギア歯数÷ピニオンギア歯数×2.6 です。 例:スパー55Tと25Tピニオンなら5.72がギア比って事です。 >タミヤTT-01シャーシを使ってるんですが、 >これで、レースを勝ち進んでいくことは出来ますか? >やっぱ、もっといいのじゃないと無理ですか? やってやれなくはないと思います。 ただ、正直…TA05(今ならVer2あたり)が無難かなと思います。 問題はギア比で、最高でも5.72にしか出来ないのがネックです。 TT01でレースに出た事ありますが、そのレギュレーションでそのコース の適正ギア比が5前後だったので、結局アルミ板を買ってきて自作アルミ モーターマウントを作りました。 そう言う事までする気があるのなら…と言っておきます。 >TT-01シャーシでモーターとタイヤ以外で >先に交換(チューンナップ)したらいいのはなんですか? まず、フルベアリング化は必須です。 スパー・ピニオンのギア比、フロントのユニバーサル、ボールデフ、 オイルダンパー程度で充分です。 他はいりませんから、レースで好結果を出したいなら出来る限り コースに通って走り込みです。 最悪フルベア化とギア比だけでもよく、高価なオプションにお金を かけても腕(テク)は上達しませんから、兎に角練習に時間とお金を 費やした方が良いです。 >モーターにつける形の青いヒートシンクって >どういうふうに冷やしてるんですか? 空冷なんです。 空気に触れる面積を増やして熱を逃がす感じ。 レースは5分~8分程度が多いですから…個人的には車両重量アップする だけで、それに見合う効果は薄いと思うのでいらないかなと思います。 >タイヤにインナーって入れたほうがいいんですか? はい。 タイヤの空気圧に相当するもので、同じタイヤでもグリップ力に差が 出る重要なパーツです。

noname#92641
質問者

お礼

長い回答ありがとうございます。 頑張って、練習します!

その他の回答 (3)

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.3

TT-01シャーシでモーターとタイヤ以外で 先に交換(チューンナップ)したらいいのはなんですか? グリップ走行で速くするために バッテリーと充電器と放電機です。 同じ車でもパワーのでているバッテリーはそれだけで かなり速くなりますよ どんなにいいセッティングしても、パーツ変えても 電気を流すバッテリーが悪くてパワーがでていないのなら 話にならないですからね バッテリーが良くなって、そのバッテリーに見合うアンプとモーター パワーと車速が上がるからそれに見合う足回りのセッティングですか レースだとレギュレーションがあってモーターとかも縛りがあるはずですから 出るレースのレギュレーションにもよりますね

noname#92641
質問者

お礼

そうですか。 ありがとうございました。 買ってきます。

  • Y_KARASU
  • ベストアンサー率68% (37/54)
回答No.2

先ずレースに出た事の無いTT-01TypeEオーナーである事から参考意見であることを前置きに。 私はレース前日にタミヤサーキットを走った事があります。 (最終調整に沢山の方が来てました) 先出の方が説明されている通り、TT-01は皆無といって良いほどおらず ましてTypeEはボードを見る限り私だけでした。 レースにはレギュレーションがあるハズですのでソレに準じて車両を 調整するのでシャーシによる決定的な差は出難いかもしれません。 結論を言ってしまうと上位を狙うなら残念ながら難しいと思います。 が、お世話になってる常勝の方にプロポを渡した途端、TT-01Eが他車 と同様に走れてしまい驚きました。 個人的な推測ですがTypeEになって苦手だったコーナーがWB縮小と ボディ剛性アップで格段に上がったと周りに指摘されたので「無理」 という事は無いと思います。要は走り込み、腕次第? ギヤ比についてTT-01は約8.0と異常に「低い」のでスパーとピニオン を適正なものに交換してレギュレーションに合う比率に揃える所から 始めるようでしょうか(ノーマル指定だと厳しいですね)。 低いギヤ比は加速力に貢献するけど最高速はスポイルされるかな? 勝ち進めるかは上記の理屈でなんとも(汗)。 ただ「いいもの」が何を指しているか判りませんが、上級者向けのモノ は初中級者にデメリットになる事も予想されます。 交換はレギュレーションがあるのでそれに沿ってモーターやバッテリー を整えるようになるかと。 指定が無ければタイヤはミディアムナロー(24mm幅)で。 ナロー(26mm)のように太いと面圧が下がるのでグリップ低下しますョ。 cobotyanさんのシャーシがどの状態か判りませんが、グリップを上げる 最初のステップはオイルダンパー&適切なスプリングへの交換からでは ないでしょうか? オイルの硬さも経験がモノを言う(と言われた)らしいのでトライ&トライ? モーターの放熱機は純正でも他社製でも工夫次第でモーター缶に付ける 事ができますョ。 ただシャフトのジョイント部が邪魔になるので私は一部切り取ってます。 噂ではパソコンのCPUとクーラーの間に塗る熱伝導グリスを使って 工夫する人もいるとか。 タイヤは前出のように細身で比較的ラウンドなものが有利と思います。 インナーは皆さんコースによって硬さを変えているようです。 一度入れてみて走りの差を体感するのが言葉より判り易いと思います。 間違いがあるかも知れませんが、少しでも参考・役に立てば良いのですが。 手元にあるものをギリギリまで生かす、これも限界へ挑戦する楽しみの 一つの形と思います。 頑張って下さいね。

noname#92641
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にして腕を磨きたいと思います。

  • hirag
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

はじめまして、沢山質問があるようなので端的に答えます。 >まず、ギヤ比ってなんですか?その効果は?   どうやって調整するんですか?  ギア比を調整すると「加速重視」か「最高速重視」に特性をえられます。cobotyanさんがいくつかは存じ上げませんが、普通のRCカーは実車のようにギアを変速できないため、セッティング時に好みで選択をししたギア比で走る事になります。また調整はピニオンギアかスパーギアを変更する事で行います。詳しくは参考URL >タミヤTT-01シャーシを使ってるんですが、 これで、レースを勝ち進んでいくことは出来ますか? やっぱ、もっといいのじゃないと無理ですか  結論から言うと無理だと思います。レースにでる他の人も同じシャーシ(同条件)ならともかく、上位機種(タミヤならTA05 TB03など)を超えるタイムがだせるかというと腕の差がないと難しいと思われます。 >TT-01シャーシでモーターとタイヤ以外で 先に交換(チューンナップ)したらいいのはなんですか? グリップ走行で速くするために  まずはなによりベアリングです。駆動効率が良くなりますので、燃費の向上、単純なスピードUPにつながります。その次にダンパー・スプリングといったところでしょうか。これは操縦のしやすさに効果がでます。 >モーターにつける形の青いヒートシンクって どういうふうに冷やしてるんですか?  アルミの素材の熱交換性・フィン(ひだみたいなの)形状にすることで、空気に当たる面積が増える事で冷却性能があがります。ただ、5分くらいのレースなら(ましては評判のいまいちなTTオプションなら)つけなくても良いかと。 >タイヤにインナーって入れたほうがいいんですか?  これは、YESです。インナーを入れないと、タイヤが偏磨耗したり、接地感もよろしくないので、レースにでるなら入れるべきと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gs/radiocontrolcar/closeup/CU20080408A/
noname#92641
質問者

お礼

たくさんありがとうございました。 参考になります。

関連するQ&A

  • RCカーの低速ギクシャクの原因は?

    タミヤのTT-01E亜種をシャーシに使うSX4WRCに苦戦してます。 グリップ走行から練習しているのですが、モーターの回転が変だと 回りにも指摘されまして。 低速が出ないんです、モーター辺りでウーーーンと唸るだけで。 で、突然急発進して高速まで回ります。 他の方は低速から高速までスムーズに回転が変わるのに私のはダメ。 アンプ:FUTABA MC210CB 受信機:FUTABA R122JE です(何れも中古)。 モーターは27TのKAWADA GT ストックモーターにしただけです。 どちらかに原因がありそうですが、スロットルに問題が出る場合 どちらを先に疑うべきなのかご意見賜りたく。 因みに中速以上では特に問題なく走ります。 宜しくお願いします。

  • ラジコンカー のヒートプロテクトについて。

    最近ラジコンを始めた初心者です。 少しスピードにも慣れてきた来たところでモーターを交換してから ヒートプロテクトでたびたび止まってしまって困っています。 使用状況 サーキット走行(ドリフトではない) タミヤTT01タイプE フルベアリング アルミモーターヒートシンク 送受信機 YOKOMO 2.4GII  アンプ SCR-DS(モーター制限12Tまで) バッテリー YOKOMO HYPER3900  京商のG20なるモーターを友人より譲り受け使用していたのを、 今回モーターをYOKOMOのPRO STOCKII 15Tに変更し、スパーギア55Tピニオンギア 25T ギア比5.72で使用しヒートプロテクト掛ったので、 スパー58Tピニオン24Tギア比6.28にしてみたがダメでした。 ショップ店員に相談してギアの変更をしたのですが効果ありませんでした。 店員によれば駆動系が重い感じはないとの事です。 上記状況解消のためにモーターを15Tから17Tに変更しようかとか アンプを高機能の物に変更するか等考えているのですが 解決策に成るでしょうか? 初心者なので質問内容に不備があるかも知れませんがご教授下さい。

  • ラジコン初心者のいくつかの質問に、わかる範囲でお答えいただきたいです。

    1 ギア比について 私はフォードフォーカス RS WRC03を使っていますが、これはギア比設定はできますか? できるのであればしたいのですが、するにはあたらしくギアを購入してくる必要があるのでしょうか? ギア比を変えて車を速く設定するための何かいい参考資料があれば(WEBでも何でも)教えてください。 2 ラジコン大会について ラジコン大会では、何ミリアンペアくらいのバッテリーを何本くらい用意する必要がありますか?1レース中にバッテリーを交換することはありますか(ピットインのように)? 3 プロポについて プロポはたくさん種類(メーカー毎、価格など)がありますが、主な違いはなんですか?私は、サンワのブレイザーII BL-RACERを使うことにしましたが、このプロポも他の製品も一般的な組み立て式電動RCにはどんなものでも使えますよね?人にプロポを勧める場合など価格以外にどのようにアドバイスしたらいいでしょうか? 4 シャーシについて ラジコンのシャーシはTTやTLが簡単だと店員に言われたのですが、この二つの違いや、その他のシャーシの違いや注意点があれば教えてください。 私が知っているのは、TT、TLは誰が作っても同じものが出来上がるというくらいです。 ラジコン大会で、このような初心者モデルで戦うのは不利でしょうか?

  • ラジコン カー 塗装

    ラジコン初心者です ラジコンカー タミヤ (TT-01Dシャーシ)塗装作業の  動画 画像のサイトを教えてください。

  • 電動RCカーの楽しみ方

    初めまして。 東京在住で約20数年ぶりにラジコンを復活した40歳のオヤジです。 昨年、息子へのクリスマスプレゼントでおもちゃのRCカーを買い、自分自身の心にも火が付いてしまい、一気に3台を購入してしまいました。(タミヤTT-01、TT-01・タイプE、4WDバギーの3台です) 組立て終了後、室内で楽しんでいましたが当然モノ足りなさを抱き自宅前の道路で走らせておりました。少々にタイヤやモーター、オイルダンパーなどオプションパーツを購入し、自己満足に浸りながら次へのステップアップを目論んでいる次第です。 しかし最近になり、自宅前の道路走行で「ただ走らせている」だけで正直、楽しくありません。とくに他の車と競う訳でもなく、サーキットの様にコーナーや直線など設定されている訳でもなく・・・。 住まいが都内なので近所には大きな公園や空き地もなく走らせる環境が限られてしまい、このままでは完全に高価なコレクションで終わってしまいそうです。 やはりラジコンは走らせてナンボだと個人的には思いますが・・・。 皆様はどの様にRCカーを楽しんでいらっしゃいますか? ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • ギヤ比変更したら不動に

    TT-01のギヤ比を7.21から6.28に変更したところ、1分も走行しないうちに動かなくなってしまいました。 ステアリングは動きますが、スロットルが反応しません。 アンプが逝ってしまったのでしょうか? アンプ:タミヤTEU-101BK モーター:ヨコモ/プロストック2 27Tです。 よろしくお願いいたします。

  • タミヤ TT-01D TYPE-Eギア交換について

    ラジコンをはじめて2週間。 タミヤTT-01を使用し、ラジコンドリフトを楽しんでいました。 スピードにも慣れてきて、そろそろモーターとギアを変えてみようかと思い、モーターとギアをバラし新しいギアとモーターを装着しテスト走行をすると、ガリガリという音がギア付近から聞こえてきます。 ネットで調べてみると、「ギアストッパーのつけ忘れ」というケースが沢山あるのを知り、もう一度モーターとギアをバラし、新たにストッパーを装着しギアを組みなおそうとしたんですが、ベアリングとギア、ギアストッパー、ピン、ベアリング、シャフトという順でパ-ツを組み立てて行きました。 しかし、どうもデフのギアボックスとモーターのギアの装着ができません。 ギアストッパーの無い状態では、安易に装着ができましたがギアストッパーを装着しようとすると、ベアリングがうまく入ってくれません。 このギアの装着には、何かしらコツがあるのでしょうか? 初心者の上に、分かりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • タミヤ TT-01シャーシとHPIのボディーについて

    ラジコンを初めて購入しようと思っているのですが、お教えください。 タミヤのTT-01シャーシにHPIのボディーは付けることができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • RCカーの後進について

    タイトルの件で諸兄諸姉にお伺いしたく、投稿させて頂きました。 つい先頃、初心者の分際を弁えずにDF-03モデルのRCカーを購入し、 何とか完成の運びとなりました。 当初はバック走行も可能だったのですが、2~3日前にアスファルト 上を5分程走行したのを最後に、バックで走らなくなりました。 チョロッと調べた限りでは、プロポのトリガーを引く(前進)ならば ガンガンにモーターは回るのですが、同を押す(後進)だとウンとも スンともいわない体たらく。かといって、全然反応しないのかといえ ば、押した瞬間にキュッ!と止まりはするので、アンプは稼動している様子…。ギアの噛み合わせかと思い、それを外してみましたが、そもそも、モーターの軸が後進だと回っていません。  別項で、「ラジコンはバックしない」という書き込みを拝見したの で、現状こそがあるべき姿なのかもしれませんが、それにしても、最初は出来ていたのにイキナリ出来なくなったという点が腑に落ちません。プロポの各種調整用ツマミもバック可能時と同じです。  何がキッカケでウチのコが反抗期に入ってしまったのか、初心者の 私には見当がつきません。  何卒、皆様のお知恵をお貸し下さい。m(__)m ・車体 … タミヤ/DF-03 ・機関 … タミヤ/GTチューンモーター ・プロポ… サンワ/ブレイザーII BLレーサー ・アンプ… サンワ/BL-FORCE(上記プロポに付属) ・バッテリ…COSMO ENERGY TECH /1400SCR …重ね重ね恐縮ですが、投稿も初めてさせて頂きますので、充分な 情報量があるかどうかは解りませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 尚、バッテリーは新品の充電したてのものを使用しました。

  • タミヤとヨコモ 

    昔使っていたラジコンが壊れたのでオークションなどで新しく買おうと思っていますがアドバイスお願いします。 タミヤのtt-01シャシーとtt-01Dのシャシーの違いと、部品交換でDと大差がなくなるのか。 ヨコモのドリフトパッケージはタミヤと比べると高いのですが、何か勝っているのでしょうか? ヨコモでセンターデフ?のプロペラシャフトがあるけど、タミヤはあるのでしょうか?それの代わりになる商品がありますでしょうか? 当方、田舎でショップにはタミヤの部品を置いてあるところはあるのですが、ヨコモはドリフトタイヤくらいしか置いてありません。。。 ドリフトで遊びたいのですがどちらを選択していいものか迷っています。アドバイスお願いします。 あと一つ、タミヤのボディーにヨコモのライト部分のアフターパーツのマッチングはどうでしょうか?