• ベストアンサー

海運関係の方にお聞きします : N.O.S って何?

危険物ではない化学品を輸出する業務によく登場する文言で、例えば船会社に輸送の発注した後、その確認の書類がくるのですが、その中に品名として 「Chemical N.O.S.」 とあります。 どうも最後の N.O.S. が 「非危険物」 に該当するらしいのですが、一体何の言葉を省略しているものなのか誰も知りません。 どなたかご存知ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

N.O.S. は「非危険物」の意味ではありません。 Not Otherwise Specified の略です。 つまり「その他」ということになります。 船舶輸送での危険物の分類は国連文書で決められて、その文書の中で、番号と具体的な品名が挙げられています。 (この文書は日本では、危険物船舶運送及び貯蔵規則という法律にあたります。) 例えば固体のフェノールは国連番号1671、フェノール溶液は2821、メタノールは1230という感じで… このように具体的に挙げられているので、新規物質や混合物などはどれにも該当しない場合があります。 掲示されている化合物に該当しないので、 Chemical N.O.S. = 「その他の化学物質」となります。 危険物を定義している文書の中の「その他」だから、非危険物では? と思われるかもしれませんが、 Flammable liquid N.O.S. = 「その他の引火性液体」 という風にも使いますので、「非危険物」を表す略語ではありません。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。目からうろこが落ちました。 Not Otherwise Specified の略だったわけですね。 社内的にも何となく「非危険物」の意味に考えられていたのですが、 本当の意味は全然違っていました。 大変、勉強になりました。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

まったく根拠はありませんが、笑気のことではないでしょうか? 笑気を使う自動車のパワーアップシステムをNOS(Nitrous Oxide System)と言います。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 たしかに車の触媒を説明する時に、NOSという言葉が出てきますね。 でも、ちょっと違うような ・・・ 多分、消防法で定められた危険物とか危険品とかに関係する言葉のようなイメージがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • N.E.S.って何の略

    毎々、ご面倒をおかけします。 輸出許可書の品名に「~(品名)、N.E.S.」とありますが このN.E.S.って何の略ですか? 漠然とOTHERSとかLIKE THATの様に理解していたのですが・・。

  • ヘモグロビンのモル変換

    3.22×10^10のヘモグロビン (化学式:C2954H4508N780O806S12Fe4)を モルに変換しなさいという問題があります。 1モル=6.02×10^23というのはわかっているのですが、 どのように考えればいよいのでしょうか? 自分なりには、まず化学式からヘモグロビンの物質量を出そう と考えています。 よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロについて

    エクセルマクロについて教えてください 現在作ろうとしているマクロは下記の通り A列(発注日)   B列(発注品名)   M列(納入日) 20130822       A           20130826 20130822       B           20130826 20130823       C           20130827 20130823       D           20130827 20130824       E           20130827 20130825       F           20130828   ・          ・              ・   ・          ・              ・  続く         続く            続く 毎週作成する資料の為、発注件数や納入日は作成のつど 変わってきます。 上記の内容でエクセルシートに表があった場合 N列       O列 20130826    2件 20130827    3件 20130828    1件 と表記したいのですが、どのようにマクロを作れば良いか 誰かご教授して頂けませんでしょうか?

  • 納車までの経緯。こんなものですか?

    長々とした文になってしまうと思いますが、よろしくお願いします。 アメ車の並行輸入を2月の中頃に注文しました。 その業者はその車について、結構な実績があるようで、初めてその店に行ったときに私の希望する物が、たまたま探していて最終在庫としてアメリカにあるということでした。 3月いっぱいの納期を希望として伝えたところ、「物は有るので、輸出用の書類がいつ届くかが問題、アメリカ人は納期はいい加減だから保障が出来ない。書類さえ来れば船は3週間でつくので、3月いっぱいか、遅くても4月の中頃までには納車可能。」ということでしたので、発注しました。 翌日、入れ違いで在庫がなくなったという連絡があったのですが、もう少し探す範囲を広げるということで、探してもらったところ、2~3日後に「有りました」と連絡が来ました。 再度注文をするときに、納期の話をもう一度したのですが、「3月いっぱいの保障は出来ないが、1日でも早く納車できるよう出来る限りの努力はします。」ということで、了解をしました。また、「LAに物が到着したら、写真を送ります。」ということでした。 その後、2月の末頃にどうなってますか?と聞いたところ、「いま輸送中です。来週中には写真が送れると思いますがアメリカ人は納期はいい加減なので・・・。」「3月中には納車したいと思っていますが、とにかく書類が届かないと・・・祈って待つだけです。」「ただ、慎重にやらないと、日本に輸出するのがメーカーにばれると輸出できなくなるので、慎重にやらないといけません」という返答が着ました。 それから、今になっても一切連絡がありません。 そこで3つお聞きしたいのですが、  2月末に輸送中ならば、さすがにもう到着すると思うのですが、そんなにアメリカ人は納期がいい加減なのでしょうか?  祈って待つだけと言われたのですが、急ぐように要求することはできないのでしょうか?  メーカーにばれると輸出できないとありますが、そんなことがあるのでしょうか? ご経験のある方見えましたらご返答願います。 最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

  • 化学平衡の問題

    危険物試験の化学平衡の問題です。 [問題] 化学平衡について、同温、同圧の状態で、圧力を加えたときに平衡が右へ動くものをすべて選んだ選択肢はどれか。 A 2NO2 ⇔  N2O4  B H2+I2⇔ 2HI   C N2+3H2  ⇔ 2NH3    D  2SO2+O2 ⇔ 2SO3 (1) A、B(2) A、C、D(3) B、C、D(4) B、D(5) C、D 私は、(2)が正解だと思うのですが、合っていますでしょうか?

  • 正確な意味が知りたいです。

    中国広州にある電飾メーカーから輸入をしようとしています。 やり取りは英語なのですが、あらかじめ送ってもらっているプライスリストに以下の文面が書かれていました。 ※まだ航空輸送か海上輸送か決めていません。 Net Export Prices F.O.B Guangzhou, China. Terms: 50% at order, 50% before shiping. 上の段は「プライスリストの価格はメーカーでトラックに積んだときの値段で、積んだ以降の責任は持たない」と受け止めていいのでしょうか? 私としては、もしそうならこちらで運送会社を手配しようと考えているところです。。。が、なにぶん英語が苦手で自信がありません。 下の段は「発注時に50%、トラック積み込み前までには残り50%支払ってください」という意味で間違いないでしょうか? この場合、私としては入金の手数料を考え発注時に全額指定口座に前払いで支払うつもりなのですが、危険行為でしょうか?

  • 輸出製品の国連番号による分類

    フェノールを16%含むある化学製品(混合物)を輸出しようと思っているのですが、その製品を貨物輸送する際に危険品扱いとなるか、あるいは輸送が認められるかどうかを見きわめるために、国連番号による分類を確認する必要があります。調査を進めるうち、フェノールは、その性状が、moltenかsolutionであるかで異なるカテゴリー(つまり国連番号)に分類されることが分かりました。しかし、moltenとsolutionの定義の違いが明確に分からないので分類に困っております。一応私の理解ではmoltenは、ある工程により、当初の物質が溶解し、組成が変わっている状態、一方solutionは、当初の物質が溶解してもその組成自体は変わらず残っている状態なのですが、正しいでしょうか?どなたかmoltenとsolutionの意味の違い、国連番号上での定義の違いについて、ご教示いただければ幸いです。

  • 原子の酸化数、還元酸化された物質は何か、酸化還元された物質の化学式を求めてください

    回覧ありがとうございます _数字は下に付く数字です ^数字は上に付く数字と考えてください ()の中に入っている原子が求めてもらいたい原子です 大きく分けて3つの大問題がありますが、もし大変でしたら 1つだけでも十分です。宜しくお願いします 【1】原子の酸化数を求めてください 1.N_2 (N) 2.CO (C) 3.CO_2 (C) 4.SO_2 (S) 5.H_2S (S) 6.NH_3 (N) 7.Ca^2^+ (Ca) 8.NO_3^- (N) 9.SO_4^2^- (S) 10.K_2CrO_4 (Cr) 11.KMnO_4 (Mn) 12.H_2C_2_O_4 (C) 【2】次の反応で酸化、還元された物質はそれぞれ何か 1.H_2+Cl_2 → 2HCl 2.CuO+H_2 → Cu+H_2O 3.2CO+O_2 → 2CO_2 4.H_2S+H_2O_2 → S+2H_2O 5.2Na+2H_2O → H_2+2NaOH 【3】還元、酸化された物質の化学式は何か 1.Zn+2HCl→ZnCl_2+H_2 2.2KI+Br_2→2KBr+I_2 3.2Na+2H_2O→2NaOH+H_2 4.Fe+H_2SO_4→FeSO_4+H_2 5.SO_2+Cl_2+2H_2O→H_2SO_4+2HCl 6.Cl_2+Na_2SO_3+H_2O→2HCl+Na_2SO_4 7.SO_2+2H_2S→3S+2H_2O

  • 組み立てPCの輸出について

    はじめまして。ぐちるともうします。 今、アフリカのある国に、日本から組み立てPCを持ち出したく、 いろいろと策を練っておりますが、どうも手続き、送り方が よくわかりません。どなたかPCの輸出に詳しい方、もしくは PCの輸出を代行なさっている業者の方をご存知の方、 何とぞご教示いただけないでしょうか。詳細は以下の通りです。 ■対象PC 下はPentium100MHz、上はK6-2 500MHzのCPU程度の性能のPC 10台。自作、既製品、ノート、デスクトップ混在。全体で 軽トラック1台に積載できる程度。 ■仕向国 コンゴ民主共和国 (現在政変のため、外務省からは危険度4の勧告がでています。) 現地港の保税区までの輸送です。 ■用途 現地大学での利用(寄付します) ■規制など 輸出貿易管理令(別表1)に該当するような「戦略物資」では ないことは確認しています。IEの暗号化モジュールも、現時点では 規制が緩和されているはずです。 旧通産省に問い合わせても、上記に該当しないことを証明しさえ すれば、法的には輸出可能との回答はうけていますが、 その証明方法がわからずにこまっております。運送業者 などからは、「非該当証明」の提出がもとめられており、個人で それらを用意するのは難しいとのことで、どなたかアイデア御持ちの方、 よろしくおねがいいたします。

  • 化学の熱化学反応式の問題が解けなくて悩んでます。

    熱化学反応式の問題です。 問題 マグネシウムに水をかけることは危険であるとされている。 マグネシウムと水の化学反応式を書き、水をかけてはいけない理由を生成物と反応熱に着目して答えよ。必要であれば、以下の熱化学反応式を用いよ。 式中のs, l, gはそれぞれ固体、液体、気体の状態を表す。 ただし、各式に付記した温度範囲内では、反応熱は変化しないものと仮定する。 また、270℃より低い温度ではMg(OH)2(s)が、高い温度ではMgO(s)が優先的に生成するものとする。 2Mg (s) + O2 (g) = 2MgO (s) + 1203 [kJ] (25-650 ℃) 2Mg (l) + O2 (g) = 2MgO (s) + 1217 [kJ] (650-1093 ℃) MgO (s) + H2O (g) = Mg(OH)2 (s) + 80 [kJ] (25-427 ℃) 2H2 (g) + O2 (g) = 2H2O (g) + 493 [kJ] (25-2727 ℃) 自分で考えては見たのですがどうも上手くいかないので質問しました。 出来れば解説も詳しくしてくれると嬉しいです。 化学反応式は Mg + 2H2O = Mg(OH)2 + H2 となるだろうとは思うのですがこれも不安です。 どなたか親切な方お願いします!!

専門家に質問してみよう