• 締切済み

保険証忘れで全額負担したのですが・・・・

こんばんは。 タイトルの通り、7月に保険証を家族が持っていったため所持せずに病院にかかりました。 そのため、医療費は全額負担で支払ったのですが、保険証を今月中に持ってくれば差額は返してもらえるとのことでした。 しかし、忙しくて病院に行くひまもなく8月になってしまいました。 この場合、もうお金は返してもらえないのでしょうか。。。 もし病院に断られた場合、こちら側に非があるため諦めるしかありませんか? お詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>そのため、医療費は全額負担で支払ったのですが もちろん領収証はありますね。 >この場合、もうお金は返してもらえないのでしょうか。。。 もし病院に断られた場合、こちら側に非があるため諦めるしかありませんか? 月を越すともうレセプトが送られてしまっているかもしれません、そうなると病院では無理です。 その場合は保険者に請求してください健保組合です、国民健康保険の場合は市区町村の役所です。 例えば遠出をした先で怪我をした場合には必ずしも健康保険証を持っているわけでもなく、一時的に全額払い後で健保等に請求することは珍しくありませんからあまり深刻に考える必要はありません。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

保険証は銀行通帳や免許証に匹敵するものですから、本来は受診するときに提示できなければ保険扱いにできず、後日再計算~差額返却をすること自体が医療機関側の好意で便宜的に行われることです もしかすると、今日あたりまではまだ月まとめ作業中かもしれませんので早急に窓口にお出かけください

関連するQ&A

  • 社会保険から国保への切り替えがまだで病院にかからないといけないのですが、全額負担でしか見ていただけないでしょうか?

    3月末に退職し、社会保険から国保へ変更しなければならなかったのですが、出来ず、急に病院に見てもらわなければならなくなりましたが、週明けまで待つことができません。全額負担で見てもらった後に、国保加入手続きをしても、70%は返ってこないですよね? この場合は全額医療費負担で、病院に行くしかないのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 保険証を持ってなかった場合って全額負担?

    もし旅行中(国内)で病気やけがをして病院に行った時に、 保険証を持ってなかった場合って全額負担になるのですか? 病院によりますか?

  • 健康保険の負担がきわめて高額な時の手続きについて

    健康保険の 健康保険の負担がきわめて高額な時に手続きについて教えて下さい。 (1)自己負担限度額を超えた分が払い戻しとのことで、 一般の場合の計算方法は 63,000+(かかった医療費-318,000)×1% とのことだったのですが、このかかった医療費は家族なら、3割負担の3割から計算するのでしょうか?それとも、保険でも負担してもらっている額を含めて、全額から計算するのでしょうか? また、月というのは、4月と5月に治療を受けた場合、2ヶ月にわけないといけないのでしょうか?それとも、期間が30日間の場合は1ヶ月として考えていいのでしょうか? 治療にかかった病気が違う場合は、(たとえば、歯医者と内科)の場合は、一緒に計算してはいけないのでしょうか?それとも、足してしまっていいのでしょうか? 1人で1つの病気なのでしょうか?それとも、家族で計算していいのでしょうか? (2)1人3万以上の一部負担金を合算 同一世帯で1ヶ月3万以上かかった場合は払い戻しの対象となるとのことだったのですが、 その1ヶ月とは、4月と5月にかけて治療をした場合、 別々に計算しなくてはいけないのでしょうか? 3万以上というのは、治療の全額(3割で支払ったとしたら、その支払った額なのか、それとも治療の全額を計算した額なのか)どちらなのでしょうか? また、病院が複数にかかった場合や、家族で計算していいのか、1人だけの金額になるのでしょうか? また、戻ってくる金額の計算方法を教えてください。 長くなってしまったのですが、詳しい人がいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 国保で3割負担と全額負担について

    友人が殴られ損で病院にかかり手術等で支払いした時に3割負担ですみました(この時に殴られ事は病院には伝えてます)それと高額医療の手続きを後で申請する事も伝えてあったそうです、市役所で治療費の説明をして高額医療の件を検討しますの事でした、数週間後にその件で市役所に行ったらまだ確定していないの返事でもしかして治療費も全額負担になるかもって事でした、ここで質問ですが3割負担と全額負担の判断をすのは市役所?病院?その他? 教えてくれませんか、宜しくお願いします。

  • 社会保険が全額負担と半額負担について

    12月から契約社員として働き始め、1月に初任給を約220,000円を頂いたのですが厚生年金28,000円、健康保険18,000円程が引かれていました。 普通に考えて社会保険は会社と個人の折半であり、勝手に比率を変えることは違法であると認識しています。 そこで疑問なのですが、私の給与から天引きされて金額は全額負担に思えるのですがどうなんでしょうか? もし全額負担であるのならば、それは契約社員であること、三ヶ月の試用期間であること、初任給であること等に関係するのでしょうか? どうか良きご回答頂けますようお願い致します。

  • 無保険中に全額支払った医療費について

    仕事を辞め、主人の社会保険の扶養に入っていたんですが、失業保険をもらうようになって扶養からはずされていました。このことを最近になって知り、国民健康保険の加入手続きをしたところ、4月から7月までの国民健康保険料を支払わなければならないとのこと。そこで6月に風邪で通院した際に全額支払った医療費の7割は返してくれるのか聞いたところそれは無理との事でした。保険料も支払って医療費も全額支払うのはおかしいと思うのですが・・・

  • 社会保険料を全額負担して欲しいと言われ・・・

    困っています。教えてください。 私は、今年の1月いっぱいまで派遣会社で働いておりました。 仕事を始めたのが去年の8月ぐらいだったのですが、今年にはいって派遣先の会社との契約が打ち切りになりました。 派遣会社からは希望に合った派遣先があれば連絡しますと言われ、わたしの中では待機中という認識でいました。 実際、2月3月中に数社の紹介を受けましたが遠い事などを理由にお断りしていました。そんな時知り合いから勧誘され、4月から派遣ではない会社へ正社員として入社させてもらいました。 そしてその旨を派遣会社に報告し、新しい会社で社会保険に加入しました。そしたら、派遣会社が2,3月は勤務の実績が無いので健康保険料と厚生年金保険料を会社負担分も含め、払って欲しいと言われました。自己負担分は払わなければいけないと思うのですが、会社負担分まで払わなければいけないんでしょうか? 1月の派遣終了時に会社が、保険は継続するのか?って聞きました。 私は子供も居るので、保険は要りますって答えたんですけどそれがいけなかったんでしょうか? もし待機中に派遣先が決まれば、勤務実績があるのでそこからは折半なのでしょうか?って聞くと、そうです。と答えてました。 私は保険料を払わなければいけないのでしょうか? 全額で6万5千円もあるので困っています。教えてください。御願い致します。

  • 社会保険料の会社全額負担について

    従業員が負担する分も含めて社会保険料を会社で全額負担しようと考えております。その場合、現物給与になると聞いたのですが給与計算する上でどのようにすればいいですか? 社会保険料を控除した上で同額を手当てで支給すればいいのでしょうか?またそのような場合は手当て項目名はどのようにすればいいですか?

  • 社会保険の任意継続をしていますが、医療費全額負担など、あまりお得でない

    社会保険の任意継続をしていますが、医療費全額負担など、あまりお得でないので脱退しようかと思います。どうでしょうか?継続するメリットなどありますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • 「労災の保険料と医療費の負担はどこ」について教えてください

    労災の医療費負担についてですが,被雇用者の保険料・医療費の負担はゼロ,雇用者が保険料全額負担,保険者は国。とまでは把握しているのですが,療養費・休業補償・傷害補償などの費用はどこから出てくるのですか?また,その費用は雇用者が負担した保険料で賄っているのでしょうか?どなたかご教示ください。