• 締切済み

シーツの汚れを落とす方法

pokkorinnkの回答

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

先ず知ってほしいことはハイタ―で汚れは落ちません ハイタ―というのは洗剤で落ち切れない汚れの色を 消すだけの物です だからハイタ―に幾ら浸けても汚れの色が消えて 見えなくなっただけで、汚れが洗い流されたわけでは ないんです 生地に残った汚れ(皮脂など)は時間とともに酸化して 黄ばんできます。これは漂白剤では落ちません 汚れというのは石鹸などの洗剤を使わなければ絶対に 落ちないのです ハイタ―は漂白剤であって洗剤ではありませんよ http://sapporo.cool.ne.jp/sekken/sentakunosikata.html

noname#90685
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 洗剤と勘違いしていたわけではないのですが、家事素人なもので書き方が悪くて申し訳ありませんでした。 石鹸を使ってこすってみます。 すみませんでしたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 泥汚れで茶色くなった白いシーツを真っ白にしたい

    お世話になります。現在私は一人暮らしをしています。 我が家では中形犬を3匹飼っています。日中は散歩をしたり、そうでない場合は雨天意外の日には犬を自宅の庭で自由に遊ばせています。夕方になると自宅の中に入れて犬と一緒に私と遊びながらの生活を送っています。 夜になると、犬は私のベッドの上で寝ていたり、あるいは私が寝ている布団の中に潜り込んでくるので一緒に寝ているのですが、主に犬に付着している泥汚れが白いシーツについてしまい、すぐにシーツが茶色になってしまっているのが現状です。この汚れはかなり頑固で洗濯機で2回洗っても完全には落ちてはくれません。 この頑固な犬の泥汚れがついたシーツを真っ白にできるような洗濯用洗剤などありますでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • シーツが破れてしまいました

    敷き布団をすっぽりくるむタイプ(布団カバーっていうのかな?)のシーツがとうとう破れてしまいました。 何度も洗濯しては使っていたので、全体的に生地が薄くなってしまって、縫ってもまた別なところが破れると思います。 新しいのを買おうと思ったのですが、布団のサイズがちょっと普通のと違うらしく、どこにも売っていません。 ネットでさがすと1件だけ、オーダーのような感じで作ってくれるところがありましたが、値段が7000円くらいします・・・。 自分で作ろうかとも思っていますが、ミシンがなくてもできると思いますか? サイズは150cm×190cmくらいです。 ベッドのように厚みはなく、ぺったんこです。 なにかいい方法はないでしょうか・・・。

  • シーツが売っていません

    高齢者です 和式の敷布団を使用しています 昔からシーツは欠かせませんでした  近年 大型スーパーの寝具売り場 ホームセンターの寝具売り場、洋服 肌着、タオル、などいろいろいろ売っている洋品店 それらを見て回りましたが シーツは売っていません 掛・敷ふとんカバーや敷きパッドは山ほど置いてあるのにシーツは扱っていません 最近は、冬は敷き布団の上に敷毛布を敷き、夏はひんやりパッドを敷く その方法が一般的になってシーツはいらないということですか  確かに 敷毛布やひんやりパッドを洗濯するのでシーツは不要な気もします そいういうことですか シーツはほとんど使われていないのですか

  • 靴下の汚れ下着の黄ばみ落とし方

    靴下の汚れ、泥汚れを靴下泥汚れ用のハイター洗濯板を活用して洗濯しているのですがなかなか綺麗になりません白い靴下とか綺麗にする方法はありますか? 後女の子の下着(パンツ)の黄ばみ綺麗にする方法ありますか?教えて下さい。

  • シーツに虫が・・・

    夏になると小さな虫が発生します。 大きいもので3~4mmほどです。 色は茶色で毛が生えています。 カーペットをを敷いていたときはたくさん出ました。 これはなんという虫でしょう? 虫が発生しないようにするには布団を干したり、シーツをこまめに変えたほうがいいですか?

  • 屋外に洗濯物を干すと汚れ(黄ばみ)ます

    どなたかおわかりになる方いらっしゃいませんか? 家は引っ越して半年の戸建てです。 タイトルの通り、屋外に洗濯物を干すと、部分的に黄ばんだようになるんですが、なぜそうなるのか何の汚れかわからず、困っています。 臭いはなく、部分的な黄ばみ汚れで、たとえばうっすら焦げたような色・・・ パンパンと、はたいても取れないのですが、洗濯しなおすと多少は落ちるみたいです。 白いタオルやシーツなどは汚れが顕著によくわかるのですが、きっとほかの色柄ものにもついてるんだと思います。 洗濯物を干すのは2階ウッドデッキ、東向きで日当たりがよく、家の立地条件は、高台(崖の上)で、山際です。 山際なので、普通の市街地よりカラスなどの鳥類や虫は多いです。 ゆえに、花粉、山の土、鳥のおしっこ??いろいろ考えてはみるんですが、謎です・・・。 ちなみに室内で干したときにはその汚れはつかないので、洗濯機の問題じゃないとは思うのですが・・・ 洗剤は、普通にアタックとかボールドとかの粉末洗剤です。 布団を干すのに躊躇しますし、もうすぐ赤ちゃんが生まれるのに洗濯物を外に干せないなんて・・・ なにか対策をとりたいです。 どなたか謎を解いてください~! よろしくお願いいたします。

  • シーツのカビ

    シーツにうっすらと黒いカビがはえていたので、昨日の夜からワイドハイターをとかした水に一晩つけて、今朝洗濯をしたところ、うっすらだったカビがすごい勢力で濃くなるわ広がるわで・・使い方間違ってたんですね・・ で、今過去の質問で調べたところ、酸素系漂白剤がきくとのこと、洗剤革命って酸素系漂白剤なんですか? その他、いい方法あれば教えてください

  • 防水シーツ選び

    防水シーツを購入したいと思っているのですが、 何を基準に選んでよいものか分かりません。 お聞きしたいのは・・・ ・全体をカバーできるものがいいのか、下半身があたる部分だけのものがいいのか? (洗濯するならミニがいいとは、思いますがヨレが気になります) ・どんな量でも、吸収してくれるのか? 他の布団に滲みることはないのか? ・素材は、どんなものがいいのか? ・他に、選び方で注意した方がいいものがあるのか? ・使い心地は、どうなのか? です。 宜しくお願いします。

  • 布団・シーツの洗濯方法

    もしベランダに布団やシーツが干せなかった場合、かつ、洗濯乾燥機がない場合、布団やシーツの洗濯はどうしますか?? 解決方法をお願いします!!(ドライヤーで乾かす、アイロンをあてる、etc...??) 以下の理由により、ベランダに布団やシーツが干せないのです…。 私の部屋は1K、ベランダ東向き、窓なし(ベランダに通じるガラス戸はあります)です。ちなみに一人暮らしです。 私が住んでいる場所は割と木が多く、ベランダの真正面も木!です。 必然的に虫も多く、特にカメムシとクモの発生率が以上に高いです。 引っ越してきて数ヶ月はベランダに布団を干したり洗濯物を干したりしていたのですが、 (1)干していたものを取り込んだら90%以上の確率で服や布団に虫がついている (2)窓を開けると同時にクモが部屋に入り込んできた瞬間を目撃(複数回) 等の理由により、最近は怖くてガラス戸を開けることすらできません・・・。 (取り込んだ布団の裏に手のひらサイズ以上のクモが張り付いていた等という経験は強烈過ぎです) 冬になって虫が減ってくる時期になると、最早ベランダには全く日が当たりません。 仮に布団を干しても、取り込むと寧ろ布団はシットリ冷たくなっているという有様で…。 洗濯乾燥機を買うお金も、買ったところで置く場所もありません…。 ※部屋の換気に関しては、ガラス戸の上の方についている小窓にネットを2重に貼り付け、たまに小窓を開けて心持ち換気しているという現状です。

  • シーツの色に悩んでます。

    昨年の年末に引越しした22の男です。 現在、 壁の色・【白】 カーテンの色・【白】 家具(ベッド、テレビ台、机)の色・【白】 床の色・【紫】 ドアの色、クローゼットの色・【茶】 の日当たりの良い部屋に住んでいるのですが、 シーツの色に悩んでます。 個人的には【黒】がいいかな、と思っているのですが、皆さんでしたら何色を選びますか? また、白のシーツですと 当方、軽度のアトピー性皮膚炎のため 場合によっては、血が着くと汚れが目立ってしまう可能性もあるので出来るだけ濃い色を望んでいます。 最後になりますが ボックスシーツとはどういうものを指すのでしょうか? 乱筆な文章ですがよろしくお願いします。