• ベストアンサー

不満を我慢するのは美徳であるか

precogの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.8

表題のことに答えておくと、それは美徳です。 でも美徳ってのは、所詮「そこだけ取ったら綺麗に見える」ってだけなんで、常にそれに従うのが正しいわけではありません。念のため。 >子供っぽい話ですが、自分の性格が歪んでいるように感じて困っています。 別に歪んでると思いませんけど。そういことは要するに「収支が付けば」良いので。 >私はやや飽きっぽく、不満を持ちやすいタイプなのですがよく「辛抱が足りない」とよく言われます。 40過ぎてるおじさんですけど、わたしも同じでした。損な性格ではありますよ。 >不満を人に相談すると「俺も我慢しているから君も我慢しろ」という理論で説得されることがどうも納得できません。 「俺」は兎も角、「みんなが」となるとある程度のところで引っ込んでおく必要はあるでしょうね。その説明で納得できないのはある意味当たり前だと思いますけど、要は説得力のある説明が出来ないんでそう丸めちゃってるんでしょうね。(なんでもいいから言い返しておけっていうのは説得術の基本戦術です) >いつも「あなたが我慢したからって俺が我慢しなきゃならない理由にはならない」と思ってしまいます。 公平という意味ではある程度拘束力がありますね。個性といいたいなら補償作用が必要です。 >ムダな我慢をしなくて済むようにやり方を変えたり不正をただすほうがいいのに…といつも思ってしまいますし、そのために働きかけるのですがうまくいきません。 それはうまくいかないでしょうね。他人を変えるのは困難です。周囲や社会を変えようとする個人の努力は多くの場合無駄な努力です。相手も納得しないと動きませんので。もしマネージメントを変えたいと考えるなら自分がまずマネージメントとして認められなければなりません。これは先に染まれといってるわけで大いなる矛盾ですが、真理でも有ります。 自分の行動を変えるほうが早いです。 >私も「我慢をした方があなたの今後のためにいいと思う」とか「俺も頑張るから君も頑張れ」と人に対していってしまうことがあるので何とも言えませんが、 そう思うならそもそもスルーでいいと思うけど。納得しなくても行動を変える必要がある場合もありますよね。協調性が必要な場合は、行動を変えないなら逆に相手を説得できないとダメなわけです。 納得して行動を変えるのが一番だけど、いちいちそんなことやっててもしょうがないような事もあるし、その場の議論に負けたなら負けは負けなんだからスパッと切り替えないと、仕事なら時間の縛りがありますよね。100%納得のいく答えを細部に渡って追求することが必ずしも最適ではないはずです。 >他人に我慢を強いる習慣?風潮?が日本(世界中かもしれませんが)にはあると思います。 協力してやる作業があればなんでもそうです。ただ、日本のマネージメントは遅れてて、納得させるスキルが十分ではないと思いますけど、だからといってなんでもかんでも食い下がるような事してると「チームの足を引っ張っている」ってなりますね。それと、納得させてもらった以上は尽力する必要があります。(リーダーの稼動を使ったらそれを何倍かにして返さないと収支が取れません→仕事が来なくなります) >特に年配の方からの「俺の若いころはこんなもんじゃなくて…」的な全然関係ない我慢エピソードを交えて諭されたりするのは全く耐えがたいです。 わたしもそうです。「我慢する俺は偉い」みたいな話は非合理的でイヤですね。でも、そこを突いても相手の言うことは「美徳」なんで負けます。別の角度から攻めるのがいいです。 >「昔の方が我慢しなきゃならないことが多かったか」と言えば必ずしもそうだとは思えないです。 そうですね。 >年齢や地位を笠に着て無為な我慢を強いられることが嫌です。 年齢は兎も角、地位には注意しておいたほうがいいですよ。会社においては地位があれば若者の芽を潰すことは簡単です。そりゃ、会社全体としては「若者を育てましょう」って話は有りますけど、個人攻撃となると防いでくれるものはないです。実力を発揮できなくなって消え行くのみなので、(あったとしても)誰も損失に気づくことは有りません。 >私は変でしょうか。ちょっと協調性がないのでしょうか。 いや、変だと思いませんよ。わたしもそうだし。でも、自分のポジションは気にしておいたほうがいいですね。正論が都合の悪い人があなたの保護者である場合もあるわけです。 >でも我慢を強いることっていいことでしょうか。 いいかどうかは別にして必要な我慢もありますよね。要するに「我慢しないなら要らない子」になる場合もあるわけです。抵抗する前にその点は良く考えておかないとマズイ立場に、、、 >また、うまく我慢するコツや、我慢を強いられた時に心がけていることがあればアドバイスをいただきたいです。 わたしは下手くそな方なんですけどアドバイスしておくと、我慢する理由をまず推測することです。会社的に、組織的にそれが必要なことならいちいち正当性を気にするのは愚です。 上司と入れ替わってあなたが判断するとして、あなたの判断は正しいのかってことも良く考えないとダメですね。 >一応ですが社会に出ているので「じゃあ我慢なんか一切しなきゃいい」という意見だけはナシでお願いします。現実的でないので。 前向きに考えるなら、理由を聞くことです。我慢しなければならない理由ではなく、あなたが我慢することの合理性を聞くことです。なかなか相手が核心に迫らないなら、推測で相手の答えを誘導します。核心に迫らないのは、あなたの質問の意図が相手にわかってないからかもしれません。(言いたくない/言えない場合もあると思うけど) それと、組織全体としての合理性や最適化を常に考えること。それなしに自分のポジションは見えてきません。常に内部の駆け引きとか力関係で考えてると「メンドクサイ奴」になります。 理由を聞くときはもちろん、状況を考えることと、質問することや納得することがチームとして重要なのかどうかも考えることです。(意図を取り違える可能性があるとか、真意がわかってないと臨機応変な対応が出来ないとか、権利侵害につながるような命令だとか) もうひとつアドバイスしておくと、給料は成果に遅れて上がるのは世の常です。つまり、上にあがりたいなら上司の代わりが出来る様にならねばなりません。そういう視点で見ていくと、多くの疑問が自然と解消したりするものです。だから「俺はそんな給料はもらってない」などとは考えないほうがいいです。貰ってる給料分しか働かないなら昇給はありません。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全文において分析していただけるとは驚きました。 納得のいく部分もそうでない部分もありますが、まずはこれだけのエネルギーを割いていただいたことに強く感謝いたします。 また、矛盾というか「自分も言ってる癖に棚に上げてこんな質問をしていた」ことについては認めますし、面目なく思います。 「正しいことをしたければ偉くなれ」じゃないですが、地位が高い人に言われなくなるために結果を出す必要がある、というのはよくわかります。 とかくやみくもに「我慢したくねぇ」と思いすぎだったようにも思います。それが自分をすり減らす要因のひとつであるとも思います。 相手が「必要な我慢」であると主張するならば裏付けは確かに欲しいところです。テクニックとして今後身につけていきたいと思います。 それでも微塵も納得できなければ、その団体に向かないのだとしっかり切り替えていこうと思います。 また、組織の一員であるため、というのが色々なことの理由として掛ってくるということもおっしゃる通りだと思います。 結局はそれぞれが「個人であって団体の一部である」ということはよく肝に銘じようと思います。 「損得で考えて損な我慢」であれば今後もしっかりと疑問を持ち続けていこうと思います。 そのために我慢しろと言われていることを個人の視点、相手の視点、団体の視点などいろいろな側面から見るプラクティスをしていきたいと思います。 余談ではありますが、今のところ「労働の対価としての給料そのもの」のことで不満を持ったことはあまりないです。 確かに、不満を我慢することは美徳だと思いました。 そして私にとってはやっぱり好きになれない美徳であることもわかりました。 今後も多少メンドクサイやつのままかもしれませんが、いい意味でのファジーさ、大人さがちょっとずつでも身に付いたらいいなと思うことにします。

関連するQ&A

  • 不満を上手に伝えるには?

    私は人と話す事がすこし苦手です。 そのせいもあり、相手に不満を伝えるときに けんか腰になってしまいます。 (そこに至る時は大抵 熱くなっていますから) 基本的に、私が他人に対して不満をもっていても 相手も私に対して不満があるだろうから お互い様だと考えているので、お腹でぐっとこらえます。 しかし、人によっては思ったことを何でも口に出す人が いますよね。私はこのタイプにいつも我慢の限界がきます。 それでも、そのタイプの人にも我慢する姿勢ではいたいのですが (言うと、結局自分が苦しいことになるから) ただ、時にはけんか腰にならずに 伝えられたらなあとも思います。 私のことだけ突っ込まれるのは、正直シャクですから。 こんな葛藤を乗り越えられた方 ぜひアドバイスをください。 切実です。よろしくお願いします。

  • 恋人に対して不満を言えない方は

    私は普段、あまり怒らない人間です。 自分が我慢すればいいや と思ってしまうので、 小さな不満やイラッ は大概飲み込んで我慢します。 一晩寝れば大概なくなるので、気にはしていません。 しかし今日、不満が飲み込み切れず態度に出てしまいました。 本当に子供だと思うのですが、飲み込み切れなかった分とともに 今までの不満もぶわっと出てきてしまい 何も話せなくなり、相手の顔も見るのも嫌になり 「どうかしたの?明らかに態度が違う」と言われても 「全然違くないよー元気だよ」 と笑顔もないまま返す始末。 そしてそのまま、 「もう帰りたいから帰るね」と言って帰ってきてしまいました。 いつも 「不満とか、意見を言わないのはおかしい!」という彼氏に対して 私も悪いし、自分のそこが駄目だとわかっています。 でも、わたしにとっては小さな不満すら言うのが怖いです。 多分嫌われたくないから、言いたくないんだと思います。 しかし、小さな不満がたまりにたまってきてしまった場合 こうやって嫌われるような態度をとってしまいます。 私のような方はいますか? また、どうやったら不満をうまくやさしく伝えられますか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 今、はー。嫌われたかなー とほんとに落ち込んでいます。

  • 配偶者に対する不満

    どこの夫婦でも いろいろあると聞きますが 仲良さそうにみえても 問題があったり。 旦那さんに対して腹が立ったり 許せないようなことがあったり 不満や嫌悪感 持ちながら同じ屋根の下で一緒に暮らすって かなりストレスではないのでしょうか? 子供が居るから我慢しているという方も たくさん居ると思いますが 子供が居なくても なんとか離婚せずに 一緒にいるのは どんなふうに気持ちを切り替えているんでしょうか? 許せる範囲の 我慢できる範囲の 長引かないような不満なのでしょうか? 私は 朝 目が覚めるなり 別れてやるーーって 思ったりするのですが。 欠点があっても わかりあえない寂しさがあっても 理不尽でも 世の中のご夫婦は みんな なんとか折り合いつけて 続けているのでしょうか? よそのご夫婦の悩みは なかなか 聞く機会がないので 自分の悩みや不満は 単にわがままや 心の狭さなのか 我慢が足りないのか 大人になりきれてないのか わかりませんが。。 世の 奥さんたちって どんな悩みを持っていて どのくらい我慢して どうやって折り合いつけているんでしょう? 子供のために我慢 というのは わかるのですが 子供さんが居なくても我慢してる方は どうしてなんでしょう。 変な質問ですみません。

  • 仕事への不満やグチを言う人に対して

    私はとある郵便局でゆうメイトとして働いているのですが、今ものすごく悩んでいることがあります。 同じ仕事場に不満やグチを吐きまくる人が何人もいることです。 昼休みの食堂でいつも不満を言っている60代の女性がいます。初めの頃はそんなに気にならなかったのですが、来る日も来る日もその人の漏らすグチが聞こえてきてもう嫌になってしまい、食堂で食べる事が出来なくなってしまいました。 その後、昼食は更衣室で食べるようにしたのですが、ここでもいつも決まったように不満を言う人が出てきてしまいました。50代の男性3人なんですが、その人たちの不満やグチが酷いこと。仕事以外の話でも、ものすごく毒を吐きまくっています。 そんなのは無視すればいいじゃないかと思うかもしれませんが、私は周りの人の会話を気にしてしまうタイプなので、聞いていて頭がおかしくなってしまうほどなんです。仕事が嫌なのなら辞めろよ!って怒鳴りたくなります。 こんな私は変ですか? また、何で年配の人ってあんなに不満やグチを言うのでしょうか? 何か良い方法があったら、アドバイスをお願いします。

  • 結婚生活の不満

    結婚している方にお聞きしたいのですが…。 相手に対してどんな不満がありますか? 例えば共働きなのに家事を全然してくれない、とか専業主婦なのに掃除を全然していない、など…。 そしてそういう不満は相手にぶつけていますか? それとも、相手には言えず我慢したり、相手の良い部分も知っているからそういう不満はグッと堪えていますか? 私は専業主婦ですがまだ小さい子供がいます。 家事を色々手伝ってほしい…とは言いませんが、休みの日ゴロゴロしている旦那に「○○取って」と近くにある物を自分で取らず私に取らせたりすると腹が立ちます。 仕事の日なら何とも思わないのですが、休みの日にこっちは子供の面倒見たりとバタバタしているのに、暇なら自分で取れよ!と思ってしまいます。 ものすごく些細なことかもしれません…なのでそんな自分が心狭いとも感じます。 でも私は旦那に口喧嘩で勝てないので、不満を貯めてしまいます。 多分世の中の方たちはもっといろんなことに我慢しているのだと思います。 なので、みなさんがどうしているのか気になってしまい…。 みなさんがどのようなことに不満を持ち、どのように不満をぶつけているのか(または堪えて発散しているのか)教えてください。

  • 恋人に対して、不満ってどれぐらいありますか?

    こんばんは。 完璧な人なんてなかなか居ませんよね。 だからどれだけ好きな相手でも、嫌いな部分もあるとは思います。 嫌な部分がありながらも、好きな気持ちの方が勝っているから我慢出来たりするんだけど、好きな気持ちが不安定になった時、相手への不満が一気に爆発しそうになります。 今それで苦しんでます。 皆さんは恋人に対して、どれぐらい不満を持っていますか? また、どんな不満がありますか? 私の彼に対する不満は、 ・人の話を聞かない ・自慢話が多い ・自分の都合中心で、相手の都合をあまり考えていない などなどです。

  • 彼に対する不満をぶつけても良いでしょうか?

    彼に対する不満をぶつけても良いでしょうか? 今の彼と付き合って1年が経とうとしています。その彼について不満に思っていることがあり、そのことで悩んでいるので質問しました。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 (1)部屋が汚い、だらしない 彼の部屋はいつも散らかっています。服は脱ぎっぱなし、無数の髪の毛が床じゅうに落ち、カビが生えている部分もあります。もちろん食器はたいてい1週間放置、本なども散乱し、足の踏み場が無いときもあります。 私がアレルギー体質であることは伝えてあるので、掃除をしようとはしてくれているようなのですが、ほとんどの場合、「ごめん、掃除する時間無かった・・・」と、私が彼の部屋を見た途端に謝られます。仕事に対する姿勢も同じで、「○○するの忘れてて、上司に怒られた」とか、「昇級試験でひどい点数だった」と平気で言うので、何に関しても努力をできないタイプなのかと。 (2)身なりに気を配らない 上記と重なる部分もあるかとは思いますが、とにかくめんどくさがりです。何日も髭を剃らずに、汚れたヨレヨレのTシャツもしくはパーカーとジーンズ、ぼろぼろの靴で出かけます。髪もボサボサ、カバンも何年前のものかわからないくらいくたびれていますが、気にしていないようです。 時々は素敵な格好をしている彼を見てみたいので、誕生日や、何かのお返しに、と洋服を贈るのですが、あまり着てくれず、結局いつものヨレヨレを好んで着ています。誕生日に私があげた小物なんかは、存在を忘れているかのように部屋の隅に追いやられています…。 (3)素敵なデートをしてくれない クリスマス当日はお互い仕事で会えなかったのは仕方がないんですが、その週末に遅めのクリスマスデートをしたときに、いつもと何の変化もありませんでした。せめて事前にプレゼントを買ってきてくれてるかと期待していたのに、いつものパーカーで現れ、二人でお互いのプレゼントを選び、買ってきたチキンとケーキを食べ、さっとプレゼントを交換しただけでした。私の方は実はサプライズで用意したものがあったのですが、それを出すと彼がプレッシャーを感じてしまうかと思ったので、やめました…。 普段のデートはヨレヨレでも構わないんです。でも、そういった年に数回のイベントのときくらい、少しオシャレなデートがしたいんです。欲を言うと、ちょっと凝った演出とか、サプライズも期待してしまいます。きっとそんなこと、考えたことも無いのでしょうが…。 上記のことを、折に触れてはさりげなく彼に伝えているつもりなのですが、1年経った今でも改善はされていません。一度、どうしても我慢できない事件があり、彼の前で泣いて訴えてしまいました。その時、彼は必死に謝ってくれて、それ以降、その件に関しては努力してくれているとは思います。ただ、その後日彼に、「どうしても○○(私)が我慢できないことがあったら、隠さずに俺に言ってほしい。その時は別れるから…」と言われました。「ああ、この人は私のためにあんまり努力はしてくれないんだ。」と感じ、そのことが引っ掛かっていて、上記3つの不満を彼に思いっきりぶつけることができていません。でも、このままだといけない、とも思うので、別れる覚悟で不満をぶつけるか、いま悩んでいます。 もうすぐ彼と初めて過ごす、私の誕生日が来ます。きっと特別な用意なんて何もしてくれないんだろうな、と諦めようとするものの、どうしても期待もしています。「せめて誕生日くらいはオシャレなデートしたいな。その日、いつもよりちょっとオシャレしていっていい?」と彼には伝えてあります。その日に、身なりに気を配って、家も綺麗にしてくれていることを願っているのですが…。 彼に不満をぶつけるべきでしょうか?それとも、私が彼に対していろいろと求めすぎているのでしょうか?もし不満をぶつけるとしたら、どういうタイミングが良いと思われますか?また、同じような経験をされた方がいたら、どうやって上記のような状況(部屋が汚い・身なりへの興味がない、など)が改善されるよう仕向けたかも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男の人って好きな人との初Hはどこまで我慢できるの?

    ちょっと恥ずかしい質問なんですけど、男の人ってHをどこまで我慢できるんですか? 付き合って半月ほどの彼ですけど、いつも車のなかで抱き合ったり、キスしたり、身体を触られたりしてるんですけど、それ以上にならないんです。男の人も我慢するの辛いと思うんです。私も特に拒否ってる訳でもないんです。 彼いわく、「かなり我慢してる。理性、何回も切れそうになるわ。でも、私のこと大切やから、ちゃんとした時?所?でしたいから辛抱してるねん。」って言ってくれるんです。 これって、大切にされているんでしょうか? ちゃんとした時?所?ってなんなんでしょう? まだ、付き合いが浅いからって意味なんでしょうか? どなたか、男の人の心理教えてください。

  • 我慢は美徳?

    よく「我慢は美徳」という言葉をよく聞きますが(私だけかもしれませんが・・・) 皆さんもやはり我慢は美徳だと思いますか?それとも違うと思いますか? 皆さんのそう思うか、思わないかを答えていただき、尚且つ理由を聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 会社でどんなこと我慢していますか?

    アンケートのカテかこちらにするか迷いましたがアドバイスもほしいのでこちらのカテで質問します。 皆さん会社でどのようなことを我慢していますか?100%会社に満足していますか? いやなことがあっても、収入がよい、会社の継続性が期待できる、などほかの要因で 満足していて我慢していますか? 例えば ・ハードワーク、毎日タクシー帰り、アップオアアウトだけど、年収がいいし、やりがいがあるから我慢できる。 ・いつも遅く子供の顔が見られない。 ・年収は低いけど、夜の9時には帰れる ・スキルは身につかないが、会社は当分つぶれないし平均年収はいい。 など色々あると思います。私は○○があるから我慢できる、見たいなのがなくて不満だらけです。 ちなみに法人向けサービス業です。 ・給料が安い。無駄・ムラがあり、常に終電 ・勤続年数別に権限があり、中途の意見は聞かない。改善案を提案しても却下 ・能力のある人がどんどんやめていき残っている人のモチベーションが低く、仕事にやる気がない ・お客さんからの要求に、それは今までやったことがないからできない、などと平気で言う。昔やったことがない、社内に資料がない、と言い訳ばかりしてお客さんにマジ切れされても反省しない職場 入社して半年だが、違うお客さんから同じことを何度も言われている場面に遭遇。改善しようという石がない。 ・周りを気にせず大声で話す人、常にペン回しを行ったり、ガムをくちゃくちゃ音を立ててかんだり、動物園のような職場。当然仕事はできず、会社も赤字 これぐらい我慢するべきなんでしょうか?私の度量がたりないのでしょうか? 残業代がでない、休日出勤しても代休がとれない、などもおかしいと思うのですが、そこはまあ、いいとして、ノリで仕事をし、考えることを放棄していたり、昔やったことがないからできませんとか平気でいったり、周りで仕事をしている人への配慮がない(ペン回しを平気でする、社内でもするし客先の打ち合わせでも平気でする)ところなど、何もかもすべてが雑なのが我慢できません。 会社は赤字なのに変わろうとしなかったり、中途を採用しても、今までの能力をいかせなかったりするとすごくフラストレーションがたまります。 唯一いいところがあるとすれば、職場で怒鳴る人がいないことでしょうか? 前職のシンクタンクでは個人主義の会社だったため、平気で死ねだのやめろだの言う人がいました。 それに比べればましなのですが・・・・ 私は我慢が足りないのでしょうか?このご時世、働けるだけでもましだと思わなければいけないのに、常に不満しかないです。 皆さんは会社でどんなことを我慢していますか? どのようにストレスに対処していますか? 私の上記の不満に対するアドバイスもいただければと思います。