• 締切済み

年末調整の間違い

takuan2001の回答

回答No.2

→今からでも確定申告できるでしょうか? 正確にいいますと、確定申告が終了していても、後で年末調整とか個人事業者の確定申告書で税務署に収めた税金の額が間違っていたことに気が付けば、正しい(本来収めなくてはならない)税額を計算した書類を税務署に提出します。 納めた税金の額にさらに税金を加算して支払わなくてはならない場合を、修正申告するといいます。 多く税金を納めていた場合には、更正の請求というのをすれば税金が返ってきます。 ご質問のパターンは「所得税の修正の申告書」の提出をしなければならないということです。これはいつでもできますが、なるべく早く処理してあげてください。もよりの税務署に修正申告したい旨伝えれば必要な書類等など教えてくれます。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    会社に扶養控除等申告書を提出して甲欄で源泉されていたとします。他に所得があって(例えば不動産の所得)、確定申告をしなければならない場合、会社側は年末調整しなくてもいいのでしょうか? 扶養控除等申告書を提出している以上会社側は年末調整しなければならないものなのでしょうか?それとも、他に所得があるから、年末調整しないで欲しいと言えば会社はしないでいいのでしょうか? また、どっちでもいい場合、年末調整をして確定申告というケースとしないで確定申告というケースではどちらが有利とかあるのでしょうか?

  • 年末調整の間違い??

    年末調整と確定申告の件でお伺いいたします。 主人が会社の年末調整でなんと初めて追徴課税になりました。しかも10万円強!初めてのことです。去年と比べて年間60万円ほど収入があがりましたが、こんなに急にあがるものでしょうか?去年はもちろん追徴ではなく戻ってきたように思います。当方、夫婦ふたりの共働き、扶養家族なしです。税務署のHPで、年末調整をしていないと仮定してHP上の確定申告書類に入力してみると、むしろ10万円近くもどってくる計算なのです。 (1)これは会社の年末調整自体が間違っているのでしょうか? (2)もし間違いがあった場合は確定申告で修正できるものでしょうか。 (3)会社に生命保険控除は申し出たのですが、損害保険控除を申し出るのを忘れてしまいました。住宅ローン控除もあわせて今年初めて行うのですが、そこで損害保険控除についても確定申告で追加控除できるでしょうか? (4)またこの時期このような内容は税務署に行って相談できるものでしょうか? 以上、沢山あって申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末調整はするべきですか?

    年末調整について質問です。 私の母親は派遣で働いていますが、年間の所得が90万円を越えません。 なので、自営業の父親の扶養に入っているのですが、派遣会社から、年末調整の紙が届きました。扶養の分と保険料の分の2枚ですが、所得が90万円を越えないぐらいでも、提出した方がいいのでしょうか? あと、父親は自営業なので、確定申告をしますが、その時に母親の所得の証明等は何か必要になるのでしょうか? 母親は今まで所得が103万円を越えており、自分で年末調整をしていたので、今年初めてこのような状況になったので、どうしたらいいのか分かりません。 回答宜しくお願い致します。

  • 年末調整について

    確定申告、年末調整について質問です。 確定申告、年末調整の時期が近づいてきたので申告を考えているのですが、会社で年末調整してもらうのと、自分で確定申告するのとではどちらで申告をした方がよいのでしょうか? ちなみに、アルバイト工場勤務一年目で所得が250万ほどです。 前は会社勤めだった為、これまで自分で確定申告をした事もないので、会社で年末調整をしてもらうべきか自分で確定申告をするべきなのか迷っています。 そもそも年末調整と確定申告のメリットの違いはあるのでしょうか? 結局はどちらも同じ事なんでしょうか? 年末調整をしてもらった場合は、払いすぎた税金分が戻ってくるようですが、でも年末調整や確定申告をすると住民税の請求がきますよね? 確定申告も年末調整もしなかった場合は住民税の請求はこないのでしょうか? また、年末調整もしてもらわず、自分で確定申告もしなかった場合はどうなりますか? どちらも別にしないままでも構わないんでしょうか? 恥ずかしい質問ばかりですが、今一よく分かっていないので、教えて下さい。

  • 年末調整について

    2010年4月に入社し、2012年12月1日に退職します。 年末調整はどのようにしたら良いのでしょうか? 年末調整はしないで確定申告をしたら良いのでしょうか?

  • 年末調整に関して

    私は職場から年末調整の希望を問われたので、自分で確定申告すると言いました。今までもそうして来たからです。問題は扶養家族の妻ですがパートを2つしており、職場Aは自分で申告するように言われ、もう一つの職場Bからは年末調整するので控除のためのものを提出するようにすすめられました。さて、妻は一方の職場で年末調整しないので、どちらにしても私が妻の分と一緒に確定申告することになりますが、職場Bの分も年末調整には応じず源泉徴収票だけもらってまとめて申告する方がよいでしょうか?それともBの分だけ、職場で年末調整してもらうほうがよいでしょうか?それぞれについてのメリット、デメリットについて教えて下さい。

  • 年末調整で助けてください

    個人事業主が行う年末調整について教えて下さい。 今年から従業員を1人雇っており、源泉徴収税を税務署に払っています。 扶養控除等なんとかという書類をその従業員さんから提出してもらって保存するのはいいのですが、税務署やその他のお役所等には何を提出すればいいのでしょうか? いわゆる確定申告書にあたるものなのでしょうか? 素人の質問ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 年末調整詳しい方へ

    会社で年末調整の仕事をしているかたに質問です。平成21年の年末調整をするときに、従業員さんは平成22年度の扶養の申告書(緑色の)と平成21年度の保険料等の申告書(緑色の)を提出されると思うのですが、平成21年の年末調整をするときは扶養に関しては平成22年度の扶養の申告書に書いてあるデータで年末調整をされていますか。 例)平成21年の扶養の申告書(平成20年の年末に会社に提出)に扶養なしと書いてあり、平成22年の扶養の申告書(平成21年の年末に会社に提出)に息子扶養と書いてある。平成21年の年末調整に息子を扶養にして38万控除、にしていますか?

  • 年末調整しなくても大丈夫と言ってしまいましたが…

    今年6か月務めたアルバイト先で、年末調整するかどうか聞かれました。 配偶者などおらず、扶養控除の申請をしていなかったので、 なんとなくで年末調整しなくても大丈夫と答えてしまいました。 年末調整って何?って感じでしたが、 アルバイト先から渡された源泉徴収票をもって自分なりに調べて年末調整してみた結果、 2万ちょっと還付されるようで、 そこまで分かったのですが、そこから先どうしたら良いのか分かりません。 確定申告の時に還付されるからこのままでも良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年末調整と確定申告について

    はじめまして! バイト2つ掛け持ちの25才(僕)と21才の友達がいます。二人とも年末調整、確定申告したことがありません。 僕は親の扶養に入っていますが、年収103万超えたことがあります。だいたい200万以下です。 知り合いの方は年収103万以下に抑えています。 二人とも市民税払っていません。 二人とも年末調整、確定申告などの仕組みについて全くわかりません。 するとどうなるんですか?? バイト2つ掛け持ちしてたら確定申告だけでいいのですか?年末調整も必要ですか? 扶養家族に入ってて年末調整、確定申告を出すと扶養からはずれるんでしょうか?? 年収103万超えた時に使っていた保険証での医療費とか、差額で請求来たりするんでしょうか? 質問が多く、乱雑な文ですみません。 わかる方回答お願いします。