• ベストアンサー

あの~ 誰か国立大学などの学生の方の雰囲気とか中の授業中の様子とか教えて下さい…

すいません 私は大学受験に落ちて第二志望のキリスト教系の女子大に行ったものですがなんか合わなくて大変でしたが中の雰囲気とかも独特でかなり偏狭な感じでした。授業もそれほど熱心に受けている人とかは少なかったかも知れません。なんか派手な服とか合コンとかに興味が行っていたようですが私はどちらかというとそういうのに興味がなくて馴染めませんでした。他の大学..例えば国立大学などの学生の方はどんな感じなのでしょうか?将来の仕事に対することとかどんな風に考えていらっしゃるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私が通っていたのは男女共学、学科は50人に満たない人数でしたから、女子大とは雰囲気が違うと思います。 イジメは無かったと思いますが、恋愛に関するゴタゴタ・恨み合いなんかはあったみたいです。 (私自身、授業時間以外は大学に殆ど居らず、実家の手伝いやバイト、高校時代の別の大学の友人と遊んでいたので、学科の中では「いつも居ない奴」といった存在でしたから、詳しい皆の状況は解りませんけれど) 雰囲気が自分に合うかどうか、というのは実際にその場所に行かないと解らないから難しいですね。

maritomike
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございました。やっぱりイジメとかはなかったですか。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3です。専門は法律でした。 法律系は資格試験他が控えているので卒論ないとこ多いんです。 ですので、俗にあほー学科と呼ばれています。

maritomike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですか法科って卒論とかないかんじなんですね。確かに弁護士試験とかもありますしね。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

国立大学は「大雑把に言うと人が多い」ので、色々な人がいますよー、という感じでしょうか。 個々の所属内ではイジメも当然あったんだろうと思うけど、所属自体が流動的で、逃げ場がいくらでもあったし。 そういう意味では比較的多様性を許容しやすい場所、とも言えるかな? 具体的に申し上げますと、 私が在籍した学科では、教養必修科目は3桁後半の人数が受講していたので大講堂で行っていましたが、選択科目は講義によっては両手両足で足りるくらいの人数だったりしました。 講義の進め方も講師によってまったく違っていたので、「こんな感じ」とは言いづらいですね。 対人関係については、私の所属学科はゼミや卒論が無かったので、語学クラスと体育クラス(50人単位くらいでクラス分けしていた)でのグループ分けが一番「グループっぽい」感じでした。でも、基本はサークルでの対人関係がメインの対人関係でした。 将来についての考え方などは……ああ、学生時代にもっと必死で勉強して就職活動していたら、今とは違う人生だったかもしれない……でもまあこんなもんでしょ。そこそこオッケー。 と、いう感じで生きているOBが大半じゃないかというような気がしますが、もちろん必死で頑張っていた人もいますし、人それぞれかなあ。 そうそう、伊坂幸太郎の「砂漠」の雰囲気が、とても「地方の国大学っぽい」ですよ。

maritomike
質問者

お礼

あの。。 すいません 卒論やゼミがないというのはどういった学部というか学科の方なのでしょうか? ご回答していただいて大変失礼なことをお聞きして申し訳ございません。。ご回答者さまが地方の国立大学のご出身ということですが私の妹は鳥取大学の農学部出身ですが確かにご回答者さまと似たような環境で大学生活を送っていましたがやはり四年生になるとゼミや卒論発表の準備とかをしていましたので(ちなみに妹は農業経済学専攻ですが..)ちょっとびっくりしたのですが差し支えなければ教えて下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4年制の国立大学を卒業した者です。 わたしが入学した学科は、人数が非常に少ない学科(50名に満たない学科。理系)でしたが * 勉強に打ち込む人 * お洒落・合コン・恋愛に熱心な人 * サークル活動に打ち込む人 * バイト三昧で大学に来ない人 色々な人が居ました。 3回生から全員が研究室に所属して専門分野を決めて卒論の準備に入り、ゼミ等に参加するので、就職先は自分が所属している研究に官営のある会社に絞る人が多かったです。 就職氷河期と言われる時期で、他の学科では就職率が30%程度という状況もありましたが、私が居た学科の就職率は80%以上でした。 脱落する人は早いうちから脱落(留年・休学)していましたし、熱心に勉強して、教授の出身大学にある研究室へ研修に行く子も居ました。 国立大だから・・・、というよりは、どこでも色々な人は居るのではないでしょうか。 私は「大学は自分で勉強するところ」だと思っています。 人がどうか、というより、自分はどうするか、という事を考え、自分の意志を持って通う所だと思います。

maritomike
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。確かに大学は自分で勉強するところですが私の居た女子大とはやはり若干雰囲気が違うように感じます。多分回答者さまがおられた大学にはイジメとかはなかったのではないでしょうか?私の居た女子大では例えば自分と考え方や雰囲気とかが違うと排他的な行動に出るヒトが多くて(所謂画一化?)私はよくtargetになりました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験に落ちて第二志望の大学に行きましたがイジメにあい今も若干悩んでいます。。

    私は約12年前大学受験に落ちて国立の外大にはいれずに第二志望のキリスト教系の女子大に行きましたが合わなくて苦労しました。また中の人に陰口を言われるなどのイジメにあいまさか女子大にもイジメがあるのかとびっくりしました。入ったときから雰囲気は画一化していてみんなグル-プになっていてなんか大学ってもっと個人が自由に生活しているところだと思っていたので(私の高校は公立でしたがけっこう自由でした)また将来の仕事とかの希望とかが有るものだと思っていたのでなんか大学ってこんなのなのかな~って思っていました。なんか派手な服とか合コンみたいなところに中の学生の興味が行っていて普通大学生ってこんなのなのかな~ってずっとどこかで思っていましたが..どうなんでしょうか?

  • 大学受験に落ちて第二志望の大学に行きましたがイジメにあい今も若干悩んでいます。。

    私は約12年前大学受験に落ちて国立の外大にはいれず第二志望のキリスト教系の女子大に行きましたが合わなくて苦労しました。また中の人に陰口を言われるなどのイジメを受けました。まさか女子大でもイジメがあるとは思いませんでしたのでびっくりしていました。入ったときから雰囲気とか確かに画一化していてみんなグル-プになっていてなんか大学ってもっと個人が自由に生活しているところだと思っていたので(実は私の高校は公立でしたがけっこう自由でした)またけっこう将来の仕事とかの希望とかが有るものだと思っていたのでそういう私の思っていた大学生っていう感じのところではなんかなかったので..なんか派手な服とか(親の方もそういうのが好き?)で普通大学生ってこうなのかな~。。って思っていました。で結局今もなんかそのことで悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

  • 授業料免除制度が無いor無かった国立大学

    以前、国立大学での授業料免除に関する質問をさせていただいた際 私は、国立大学であれば、ほぼ全ての大学に授業料免除制度があると思っていたのですが 「10年前に志望していた国立大学には授業料免除制度が無かった」 ということを伺いました。 10年前に授業料免除制度が無い国立大学はどの程度あったのでしょうか? 加えて、今、授業料免除制度が無い国立大学はどの程度あるのでしょうか?

  • 国立、公立でない授業料の安い大学

    国立、公立でない授業料の安い大学を教えてください。 条件付で、授業料が安くなるのでもいいです。 たとえば防衛大学校とか、自治医大みたいな感じです

  • 国立大学の学生なんですが・・・・

    国立大学の学生なんですが・・・・ 国立大学の学生なんですが・・・・ 何やかんやで高校の時、進路に迷い、一浪しても志望校に入るのができず、結局、地元の大学に入り、現在22歳で大学3回生になります。 今は就職活動時期で、周りは焦って就職活動していますが、私は大学院に進学したいとおもい 受験勉強に専念しています。 ただ、文系修士課程修了見込みの就職状況は、いろんなところを見る限り、厳しいような書き方をしており、進学は断念しようか迷ってます。 だからといって、あまり就活をしておらず、今更、就職活動するかもきわどいところです。 留年して公務員試験を受けようかも考え出しました。 専攻は民事法系(民法、商法など)で、当初は法科大学院を目指していましたが、弁護士の就職難状況からあきらめて、研究科のほうで詳しく勉強したいと思っています。 研究者志望でもなければ、志望研究科は将来研究者になることを予定していない、いわゆる専修コースや実務修士コース(専門職大学院のではない)ですからどうなのかよくわかりません。 やっぱり 大学院卒は不利なのでしょうか? また、新卒の定義って、どれくらいなのでしょう? ちなみに 院行って、就職する4月1日時点で24歳であり、就職できたとして25歳で入ることになります。

  • 大学の雰囲気について

    高校2年生の文系女子です。 今受験に向けて志望する大学を決めようとしています。 一応、学部は経済学部がいいかなあと思っていて金銭的に余裕はないので国公立大学を目指したいなと思っています。 ですが私はあまり真面目で静かな人やガリ勉が好きではなく活発な人のほうが好きなので国公立はどちらかと言うと真面目なイメージが強く友達が出来るかなど不安です。 大学でも勉強は大切なことはわかっていますが、バイトをしたり、わいわい騒いで遊んだりもしたいと思っています。 なので国公立大学の中でもそのような人が多い大学、明るい雰囲気の大学があれば教えてください。 ちなみに私は関西に住んでいますがほんとに雰囲気の合った大学があれば関西を出ても構わないと思っています。

  • 大学の雰囲気

    私はいままで漠然とある関東の私立大学を受けようかなと思っていました。 ですがその大学は学生がギャルや派手な人達や遊び人が多いと色んなネットの掲示板で見て、私はギャルっぽい子が苦手なので少し不安になってしまいました。 私は行くなら大学の雰囲気や学生が真面目で落ち着いている感じ(ギャルやお姉系のキャピキャピした人達があまりいない感じ)の大学がいいなと思っています。 あと、友達や親から美術系の学部には派手な人が多いと聞いたのですが本当でしょうか? 大学の雰囲気を知る参考にしたいので、この大学はこんな雰囲気だったとか、こんな人達が多いとか個人の感想でいいので教えて下さると嬉しいです。

  • 国立大学・・・

    こんばんは。 新高校1年生の女子です。 私が通うことになった高校は、偏差値58~61、創立97年になる伝統ある女子校です。(因みに公立です) 私は国立大学に進学したいのですが、家が裕福ではないので、予備校に通うことはできません。 なので、受験勉強は学校の補習授業と独学になると思います。 そこで質問なのですが・・・ 予備校なしで国立大学に現役で進学できるでしょうか? また、そういう経験がある方はいらっしゃいますか? もしくは、早慶上智とまでは言いませんがGMARCHくらいの大学に進学したいです(私立の場合は奨学金制度をうけます) ちなみに進学したい学部は、法学部か教育学部で迷っています・・・ ただ法学部ってなってくると国立だと東大と一橋大しかないんですよね・・・?(近場だと) あと、もし私の努力次第で国立、もしくはGMARCHに現役で進学できるとしたら、毎日どういうような勉強をすればいいのでしょうか・・・ 長文&乱文すみません アドバイス、回答、よろしくお願い致します。

  • 国立大学の授業料免除制度

    国立大学の授業料免除を利用したい場合、受験前に免除になるか判るものなのでしょうか?例えば東大は親の年収が400万円未満は免除という判りやすい基準があるので明確なのですが。大学に直接問い合わせろと言わずに情報のご提供の程宜しくお願い致します。

  • 大学の授業についてなど

    私は実は仮面浪人なんですが、今行っている大学はものすっごく授業態度が悪くって、困っています。いっつも皆(家の学科は1学年50人位しかいません。)授業中、スポーツニュースやサークル、ひどいときはクラスの人の悪口や批判をその人に聞こえるように言ってくすくす笑っています。先生が注意しても注意する前よりうるさくなります。私は先生に言ったのですが、先生がそれについて皆に注意しても変化はありませんでした。うるさくて毎回1番前に座っているにもかかわらず先生の声が聞こえないことが多々あります。私は、大学は自分で選んでいくのだからもっと責任を持つべきだと思うし、自分が好きでその学科にきたのだからもっとキチンと授業を受けるべきだと思うのです。しかも大学生にもなって、そんな小学生のようなことしかできないのか不思議でなりません。そんなわけで、ずっと悩んでたいたのですが、もうこれ以上この大学にいたくありません。なので、大学受験をもう1度考えています(親は大学をやめるのは絶対にだめだといっています。しかしうちの大学は1年生なら再受験してもし落ちても大学にいることができます。今年なら再受験してもいいと許可してくれました。)。だから、こんどこそ大学選びを失敗しないようにしなければならないのです。そして、絶対受からなければならないのですが大学の授業と毎日通学往復4時間の私には時間が足りません。しかも無理がたたってストレス性の病気になってしまいました。だけど、国立志望の私としてはそんなことも言ってられず困っています。なので、今の大学についての悩み、再受験に対しての(特に仮面浪人をしていた方、している方)アドバイス(勉強の仕方や時間の使い方など)、私は星(天文)がやりたいのですがそれをやっている大学の情報、大学の選び方など、どなたかいろいろ教えて下さい。