• 締切済み

デザイナー転職の希望条件、これってどう思う?

転職をしようかと考えています。会社を選ぶ理由として、仕事の内容より環境の方を重視したいです…自分の性格上なにより環境ですべてのモチベ-ションが左右され、逆に仕事内容やクライアントの優越などには全く気にならず、どんな製作物でもデザインできれば楽しいと感じます。人数が多くて、デザイナーとディレクター業務が完全分業を希望。 これについてどう思いますか?

noname#138979
noname#138979

みんなの回答

回答No.5

#3です。 しばらくは現状の希望でも良いかとは思いますが、ちょっと頭のすみにでも置いてほしいことをいくつか。 キャリアを積めば積む程、職場のポジションが上がって行きますから デザイン以外のことも「やってほしい」と言われるのは自明の理ですよね。 どうやったって、まわりの環境は変化してしまうわけです。 今のうちにディレクターなりプランナーと組んでいくことを意識するとよいかもしれません。 仮にこのまま仕事を続けるとして。 年齢が上がると、まわりの人は発注を出しにくくなることを、理解されているでしょうか? どうしても年齢が近い方がやりやすいんですよね、人間ですから。 年下の人間が、年上にダメ出しって、やりにくいものです。 ですからディレクションというか、プレゼン等を含む仕事上でのコミュニケーション力を磨いていく努力は、続けられた方が良いと思うのです。 給料は安くてもいいからデザイナーでいさせてくれ、と言うのは簡単なんですけれど年齢なりの生活もありますから、いつまでもそんな生き方はできないかもしれませんし。 こういう時、男は何があっても上を目指さないとダメなんですが(笑)、女性には選択肢が多く残されているとも思います。 周りを見ていても、女性の方が自由に生きている感覚があります。 フリーになってやりたい事だけをやる人、もいますが、そういう方はもっともっとコミュニケーション力が必要ですよね。 やりたいことをやりたいようにやる。 そのために必要な事は何か? もう一度考えてみてください。 そうすることで、転職するにしても、良い職場が見つかるかもしれません。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

No.2の回答者です。 >デザイナーは必ずしもADになる必要があるのでしょうか。 >デザイナーに特化してレベルを上げていく 働き方があってもいいように感じているのですが。 現実問題、難しいのでしょうか。 質問者様の考えは別に間違っていないと思いますが、現在のデザイン業界の構造にフィットしていない。 それだけのことです。 「デザイナーに特化してレベルを上げていく」とのことですが、質問者様が40代くらいになっても、若手を数倍上回る能力を有し、 その上で、質問者様に高い評価を与える会社なり得意先があることが今から確約できるなら、全く問題はありません。 好きなデザインを続けたいというお気持ちは理解できますが、会社としては費用対効果を考えなければなりません。 質問者様の考えに共感してくれ、一緒に働いて欲しいと言ってくれる会社や組織が、この時代にどれだけあるか。 あくまでもサラリーマンとしてデザインを続けていくのであれば、雇用側の事情や考え方も 視野に入れておかなければならないと思います。 今お幾つかは分かりませんが、40ぐらいになってから、仕事の幅を拡げていく必要が生じた際に 一つのことしかできない人と、様々な経験を積んだ人とでは、明らかにスキルや能力に差がつきます。 女性の場合は、いずれ結婚・出産というイベントについても考えなければならないと思うので、 質問者様が今後どのようなライフデザインを描いていくかにもよりますが、 結婚する(あるいはしている)前提であれば、適当なところで勤めのデザイナーから足を洗って、 派遣かバイトとして仕事を続けていくのも一つの結論だとは思います。 一生、仕事を続けていくつもりなら、また違うアドバイスをしなければならないのですけど。

noname#138979
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 雇う側のご意見として 参考になりました。 自分なりにもう少し 今後どうしていきたいのか じっくり考えてみます。 色々あって少し弱気になってしまっていた部分もあったのですが、 もう少しふんばってみて結論を出してみるべきなのかもという 気になれました。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 >これについてどう思いますか? 誤解を恐れずに申し上げると、未来はあまり明るくないと思います。 現状を良しとしてしまうと実質的には後退でして、業界の衰退とともに淘汰されてしまいます。 自分のいる環境を自分で変えて行く、あるいは自分で新しく立ち上げる、くらいの思いがないと、難しいように思いますね。 特にデザイン系の会社が抱える悩みは、コストの中でも一番大きな要素である人件費です。 グラフィックデザイナーのまま年齢が上がるということは、制作部門のコスト上昇に直結します。 人数が多いということは、その分キャッシュフローもあるということですから、それだけ多くの案件を取って、1件あたりは安くても売上を増やす必要があります。 1件あたりの単価が低くなるということは、日々の作業にかけられるコストもまた低くなるわけですが、年齢の高い人はコストダウンの障害となります。 給料が高いのに、こなす案件の単価が低いと、収支が成立しないんですね。 つまり「デザインだけやりつづけることができる」という状況を希望する人は、企業としてはあまりうれしい人材ではないんです。 そういう理由もあって、より多くの案件のクォリティを上げ、サイクルを早めて、利益を高めるディレクションやプロデュースというポジションにシフトして行くわけです。 もしも単価の高いデザインができるのであれば、年収と希望の職がダブルでゲットできるわけですが、そういう案件は人数が多くて完全分業されている職場ではなかなか難しいのではないかと思います。 最後は本人が決める事ですが、友人の相談として受ける場合の回答としては「それはイカン」と言うのではないかなと思います。

noname#138979
質問者

お礼

現実的なご意見ありがとうございます。 現状、「ゆくゆくはAD志望者…」という募集条件が多いので ご意見はとてもよく解ります、、、 良く解るのですが、いく年かこのお仕事をやってきて (私は女性なのですが)ディレクション能力が やはり社内の男性職員と比べると、 出来ないなと実感する事が多いです。 性格もあるのですが、 いい意味の大雑把さや、鈍感さが無く また喋りも下手なのでディレクションという立場に 立つ事が苦痛で仕方ないです。 しかし、逆に客先にプランナーやディレクターが いらっしゃり、コンセプトなどをハッキリ決めてらっしゃる 方が相手だと制約の中でどうデザインするか という事のご提案…という所ではとても楽しくできます。 なので、もともとの気質が受け身というか、 裏方体質なのかなと感じています。 デザインの仕事は続けたい… そんな中で自分らしく 働ける職場があればなと模索していたのですが… すみません。悩み相談になってしまいました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

デザイナーを採る側ですが、正社員として若手デザイナーを採る場合は、 将来的にADになれる素養を持っている子を選びます。 一生デザイナーでいいとか、デザインしかしたくないという子は選びません。 理由は、デザイン作業だけやらせるなら、派遣社員で充分だから。 わざわざコストがかかる正社員でなくてもいいからです。 特に今は、人数をたくさん採れないので「少数精鋭」の傾向が顕著化しています。 一人で二人分働いてくれ、しかも将来はADとして仕事を仕切ってくれる有望な人材が求められています。 質問者様も、組織的なことに関与したくなく、単純に作るだけに特化したいなら、 会社に入ることは諦めて、自営か派遣で割り切ったほうがいいと思います。

noname#138979
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 組織的なことに関与したくない 単純作業に特化したい という訳でもなく、 ただ、喋りが主流のディレクションが 性格的に向いていないなと 悲しいかな感じる事が多く、 しかし、デザイン業は大好きなので諦めたく無い という悩みを抱えています。 デザイナーは必ずしもADになる必要があるのでしょうか。 コンセプトや考え方が抜群に的を得ていて、 説得力ある喋り方をするADの方がいらっしゃるのですが、 「けど、僕デザインほんと下手なんだよね…」と、 言ってる方もいらっしゃるので デザイナーに特化してレベルを上げていく 働き方があってもいいように感じているのですが。 現実問題、難しいのでしょうか。

  • sasanemw
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

はじめまして。 小さな職場だとディレクター兼クリエーターっというのはよくあることだと思います。 クリエーターからディレクターに転向した人は、実務も兼務することもあると思いますし。 大きな会社、規模の仕事だとプランナーさんが考えて、指示してくれる業務の流れもあるとおもいます。 いずれにしよ、いまからディレクションに関われることはのちのちいい経験として生きてきます、間違いないです。 >人数が多くて、デザイナーとディレクター業務が完全分業を希望。 希望の職場環境は印刷所の下請けか、社内デザイナーなどがそれにあたるのではないでしょうか。 ただクリエイティブな仕事は少ないと思いますので、考えものですが。 独立して自分のすきな環境を作るのも手だと思います。 デザイナーさんはやめて独立する方多いですよ。 がんばってください、応援しています!

noname#138979
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 プランナーさんの指示のもと 業務をやる流れ…だと 自分的にはとても自分らしく働けます。 性格がもともと受け身体質だからなのか、 相手のご要望にそって手をうごかす、 物を作る…というところはいいのですが ADになるとコストや料金の事、相手を納得させる心理作戦など 喋りの能力が問われるイメージが強く、不安です。 経験するのはいい事だとは思うのですが… デザイナーとしてより良いものを 作れるように追求したいという思いが 自分にはあるのですが… 難しいのでしょうか。 応援、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • デザイナーとディレクターの違いとは?

    デザイナーとディレクターそれぞれの役割、とはなんだと思いますか? 自分としては ディレクターは クライアントの希望する方向性をよく話し合った上で汲み取り、デザイナーに伝える デザイナーは ディレクターが思い描く方向性のデザインを形にする だと思うんですが、他にやり方や考え方はありませんか? 実は自分の会社のディレクターが、クライアントに質問をほとんどしないため、 クライアントが作成した資料だけで作業しているのですが、仕切り直しが多くどうも上手く仕事がまわりません。 解決策を探しています! ご協力下さい。

  • ディレクターからグラフィックデザイナーに。

    今年美大を卒業した20歳です。 グラフィックデザイナーを目指しています。 求職活動の末、クリエイティブデレィション事務所のアシスタントディレクターとして採用されました。 その事務所にはデザイナーはおらず、クライアントからの依頼を受け、外部のデザイン事務所に紹介し、あがってきたデザインの修正・編集という業務を行っています。 事務所にはクリエイティブディレクターとアートディレクターしかいません。 グラフィックデザイナーを目指している私が何故この事務所に応募したのかというと、完全に自分の勘違いからでした。 求人に「デザイン制作・ディレクション」「アートディレクターを目指せる」と書いてあり、いかにもグラフィックデザイナーの募集かのような求人内容だったからです。 その事務所に入ってもデザイン出来ないことに気づいたのは、面接真っ最中の時でした。頭が真っ白になりとても焦りましたし、グラフィックデザイナーになるという夢が遠のいてしまった…と泣きそうになりました。 勘違いでしたとも言い出せず、悶々としたまま、本日採用の通知をいただきました。 そこで、デザイナーやディレクターの方、またはそういった業界に詳しい方に質問です。 アシスタントディレクターとして事務所に身を置き、2年間程経験を積んだとして、デザイン事務所のグラフィックデザイナーに転職する際、その経験は果たして実務経験といえるでしょうか? また、アシスタントディレクター(アートディレクター)からグラフィックデザイナーにはなれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • デザイナーからの転職について教えて下さい!

    こんにちは! 東京都内のデザイン事務所(女性3名) 勤務の 女性 36歳・既婚の エディトリアルデザイナーです。 実は、 年内でデザイナー職を辞めようと思っています。 デザイナー歴は12年になります。 (転職2回・現在の会社は5年勤務です) 理由は本当に色々あるのですが!... (転職する方は皆さん、そうかと思いますが...) なるべく簡潔に説明させて頂きます。 ●理由1(これが1番大きな理由です) 仕事中心の生活スタイルを変え、今よりも 「自由な時間」が得られる生活に変更したい。 (1カ月のお休みは多くて4日ほど・毎日終電帰りの生活です。) ●理由2 遅まきながら... デザイナーからアートディレクターへの成長を 上司から切望されているのですが、 デザイン作業は好きでも 「ディレクターにはなりたくない=大きな責任を負いたくない」 自分の姿勢に気付いてしまい、 デザイナーとしての将来性に限界を感じた為。 ●理由3 ここ数ヶ月、簡単かつ・手痛いミスを何度も犯しました。 (どんな仕事でもミスは許されませんが.....) いくら注意に注意を重ねても、ミスをする自分に 毎日怯え続けるデザイナーとしての生活を 続けていく自信が無くなった為。 と、自分で書いていながら 何だか情けない理由ばかりで.. 同業者の方には「やる気があれば乗り越えられる事ばかり」 と叱咤されるのが目に見えるようです....。 今でもデザインの仕事は、愛しています。 だからこそ、 「デザインの仕事に夢中になれない・ 乗り越えられない自分」が 許せなくなった為の転職希望でございます。 ここから! やっと具体的な OK-Waveの皆様へ 質問なのですが..... 36歳・女性・デザインしかしてこなかった私に、 再就職への道をご指南頂けないでしょうか? 私の年齢では 市場価値が非常に低いのは 十二分に認識しております。 資格はほぼありません。 これから、事務業務で必要なソフトの 勉強をしようと思っています。 希望業種は... おこがましいのですが・デザイナーをしていなかったら目指していた 「書店員」です。 (こちらの業種も非常に厳しい状況は知っているのですが...) 漫画が大好きなので(漫画家志望でした) そちら方面(マニア向けとかのショップ)でも! 勿論・アルバイトでも問題ありませんし、 その他の道があれば・ 何でもチャレンジしたいです。 皆様にこんなふわふわとした質問をする事が 大変心苦しいのですが... 厳しいご意見・ご提案 何でも結構でございます.....。 何卒どうぞよろしくお願い致します!

  • ウェブデザイナーに求めること

    ウェブデザイナーにウェブの製作を依頼する場合についてのアンケートです。 1相手がsoho等少人数の場合仕事を依頼されますか 2安さ、速さ、実力のうちどれを最も重視しますか。 3製作会社の数は多いと思いますか。 4ウェブデザイナーを決定するまでの基本的な手順(どの検索エンジンを使用し、何を比較し、など)をおしえてください。 5その他ウェブデザイナーに期待することはなんですか。 よろしくお願いします。

  • ディレクターとSEについて

    デザイナーがデザインについてクライアント交渉する仕事がディレクターで、プログラマがプログラムについてクライアント交渉する仕事がSEなのでしょうか。またディレクターとSEではどっちが立場上偉いのですか。

  • 請求書について教えてください

    私はフリーランスのWebデザイナーをしており、同じくフリーランスのWebディレクターからサイトデザインの仕事を請け負いました。 この場合の請求書は、ディレクター宛てでしょうか?それともクライアントでしょうか?

  • 将来、出来るデザイナーに成る為に

    将来、出来るデザイナーになるためには? 現在、29歳です。将来的には、webやグラフィックといった媒体にとらわれないデザイナーになるためにはどちらが出来るデザイナーになれると思いますか? デザイン経験はグラフィックで実務1年ぐらいです。 1:インキ印刷を主業務としている会社で、DTPオペレーターとして勤務 2:webデザイン(ECサイトのディレクター)ADとして勤務 ※但し、SEのように、プロジェクトにより派遣先と業務内容が異なります。ある時はコーダー、ある時はデザイナー、ある時はディレクターなどです。 上記2社から、内定をもらった状態ですが、将来の事を考えるとどちらの方が出来るデザイナーになれると思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • デザイナーの30歳での転職とキャリア(長文)

    今29歳で、その間2回程転職し、今回3度目の転職活動をしております。 おそらく最後の、そしてこれから先のデザイナー人生を決めることになると思っています。 そして、お恥ずかしい限りですが、30歳を目前にしてこの世界の現実に直面してしまいました。 それは、30歳過ぎたら管理職でない限り、肩たたきが始まる世界だと。 転職に対する焦りはありましたが、まさか35歳定年説があったなんて! 気づくのが遅すぎました。 転職理由は今まで、ディレクターや先輩と言われる人達がいないところで働いてきたため(一社めも新卒なのにデザイナーがたった一人でした。今まで一番長く務めたところです^^;)、「デザインとはなんぞや!」を教えてくれる方が欲しいことと、「企画から携われるところを」とのキャリアアップを求め転職を繰り返していました。 その間、同僚はいても(経験も私の方が長かったり)なぜか上に立つ人がいない職場ばかり。本を出してきて、これと同じようなのを作ってはディレクターとは言わないと思っています。 また、やりたい「企画から予算管理まで」も一向にできないまま時が経ってしまいました。(面接の時はそんな感じじゃなかったのに!)おかげでこの歳で自信のかけらも無い有様。 そして、今回ありがたいことに内定を2社戴きました。 1.一つはパートで面接に行ったのですが、正社員の道もあった方がいいよねと向こうから言われ、6ヶ月無保険でパート、その後能力があれば正社員に昇格(無ければおそらく解雇です)。 企画の力が凄いらしく、ほぼ決まるとのこと。新規開拓が凄いらしいです(全国規模もあるとか)。その分厳しいと思います。 そんなとこですから作業は細分化され、当然コピーライターからプランナー、ディレクターと呼ばれる方もいらっしゃいます。 2.もう一つは正社員ですが、上記程の企画はしていないのだろうと言うことと、教えてくれるディレクターはいません(先輩はいます)。そこまで細分化はされていない感じ(まだ緩い)なので上記と違いもっとトータルに色々関わることも出来る。話を聞く限り、営業の力は大きそうです。その時々とはおっしゃってましたが営業の方が多く企画をしているのかも……。そして新規開拓は激しくない。けれどこの歳からでも長く働けそうな感じです。 今まで「こういう仕事がしたい!」で燃えてきたのですが、現実を見て尻込みをしてしまいました。 もう「やる気」だけでは、駄目なのではないかと。 将来を考えた生活もありますし。 魅力があるのは確実に「ディレクターがいる」1の方でそして大きい仕事を取っていっているのなら確実にキャリアアップできるのではと思っております。 けれど、1に挑戦して頑張っても駄目だった場合、他で雇ってもらえるのか?年齢的にショックも大きいでしょうし、その頃は本当に30歳間近。このご時世で、その歳で正社員で雇ってもらえる確率(ディレクション経験や企画すらしたことが無い)は少なすぎる。 2は、小さな会社を取引先にしている。けれどデザイナー自ら写真撮影にも立ち会わせてもらえる、Webにもちょっとは関われるなど、幅広くできるところが魅力です。 このままこの世界で生きていくには「管理職=ディレクター」になるしかないと他のところで読みましたが、実際私はディレクターような仕事まで出来るキャリアアップは望んでいるのですが、人の上に立ったりするのが嫌なのでディレクターを望んでいません。自分自身のディレクターのような仕事もしつつ、デザイナーでいたいと言うのが本音です。 そして、独立思考も無く……。 けれどこの世界で生き残るならディレクター、もしくは独立も視野に入れないと駄目なのかと……。 そこで、そう言ったことも考え、貴方がこのような経歴を歩んできたとしたら、どちらに行ってみます? 不安定なパートか、確実な社員か。 ディレクターがいる方か、この歳でそんなものもう求めるな、か。 また、どちらの方が将来性(ディレクターになるにしろ、独立するにしろ)があるのでしょうか? ちなみに、今までは取材、コピー(キャッチも本文も)、イラスト、デザイン何でもござれでやってきました。 どちらもキャリアアップは出来ますし最終的に頑張るのは私ですが、考えすぎて余計に頭がこんがらがってきました。 失敗成功などの経験談等も含め、同業者の第三者の意見をお聞きしたく。

  • デザイナーの履歴書

    最近友人のツテでDTP関連デザインのコンペ式の仕事を貰うことになりました。 私は本業が学生ですので、先生の元でアシスタントとして働いていた事はあるのですが、それ以外に個人で正式な仕事をもらった事はありません。 コンペ参加者は無名のデザイナーが少人数のみだから大丈夫、とは聞いたのですが経験の無い私がコンペに落ちる可能性は高い気がします。(クライアントの空気で) ですが、仕事をくださった方は私を信頼してくださっているので、その期待を裏切らない様に何か良いデザインが出来れば、と思っています。 そこでお聞きしたいのですが、普通にデザイナーの方の履歴書というのはあの市販の履歴書なのでしょうか? それとも自分の履歴書もデザインしているのでしょうか? 名刺の裏に過去の大きな仕事がかいてあるのは見た事があるのですが、そういう経験が無い私はどうすれば良いのか途方に暮れています。 お知恵がある方はご協力をお願いします。m(__;)m

  • 32歳で英語力を活かしてwebデザイナーへ転職

    こんにちは。現在32歳の会社員です。 webデザイナーに興味があり、webデザイナーの勉強ができる学校(インターネットアカデミーを考えています)でhtml/Photoshop/Illustrator/Flash/Dreamweaverをしっかり勉強して、webデザイナーに転職したいと思っています。 今まで仕事でデザイン関連のことはしたことありませんが、ものづくりは大好きです。時間を忘れてしまうほどです。(趣味の範囲と言えばそうなのですが。) そこで、実際にwebデザイナーをしている方、web業界に詳しい方、教えてください! (1)私は32歳男性。年齢的に、これから学校でイチから勉強してwebデザイナーになるのは厳しいですか? (2)webデザイナーになったとして、今後webデザイナーで一生食っていくのは難しいですか?(webデザイナーの将来性・給与面など) (3)活かせるものとしたら、これから入学する学校で身に付ける上記のスキルと、現在の英語力(TOEIC790点)です。英語力を活かして、英語のサイトも作成できたらと思っています。webデザイナーにとって、英語力は有利になるのでしょうか?英語力があると、仕事の幅が広がりますか? (4)webデザイナー(webディレクターとかではなく)として独立するのは、難しいですか? いろいろ書いてしまいましたが、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう