• 締切済み

国家公務員・40年勤務で退職時の年金

来月5月20日で60歳になる国家公務員で40年勤務(管理職ではありません)、今年平成15年6月30日で退職します。年金の凡その金額について、分かる方がいたら教えて頂きたいのです。 (1)60歳から受給した場合の額は? (2)正規の年金額は62歳から受給、ともききましたが、そのときの受給額はいくらくらいでしょうか? (3)その際60~62歳までの間の支給の有無は? よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

退職共済年金は、原則では65歳から支給される事になっていますが、当分の間、特例により「特別支給の退職共済年金」が60歳から支給されます。 65歳に達した時点で「本来支給の退職共済年金」が支給されます。 いずれの場あも、本人の申請が必要です。 http://www.kkr.or.jp/ 参考urlをご覧ください、現時点での標準報酬月額から退職時の平均標準報酬月額を予測して計算できます。

参考URL:
http://www.kkr.or.jp/nennkin/sisan/Nenkinsisan_Inp.htm
hiromire
質問者

お礼

自分自身のこととはいえ、年金については、なかなか複雑でわかりにくいことが多いですね。 ご説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.2

60才~65才の期間に支給されるのは、特別支給の退職共済年金といいます。 ご質問者の場合、 60才より「給料比例部分」を受け取ることが出来ます。 62才より「定額部分」を受け取ることが出来ます。 これは特に何のペナルティもなくもらえる物ですから、忘れずに申請して下さい。 申請先は共済年金です。 金額は加入歴、これまでの掛け金の金額によって変わります。 試算してもらえますので、共済年金にお問い合わせ下さい。 65才より本来支給の「退職共済年金」(給料比例部分)と「老齢基礎年金」(国民基礎年金部分で満額だと年80万円ほど)を受け取ることが出来ます。

hiromire
質問者

お礼

わかりやすい回答、参考になりました。共済年金で試算していただけるとのこと、是非伺ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

年金についてはこちらをご覧ください。 http://www.sia.go.jp/index.htm こちらで計算もできるようです。 http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/ ご参考まで・・・。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/
hiromire
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! 当方、何分不器用なものでサイトにアクセスしても右往左往しておりますが、もう少し研究してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国家公務員の退職について

    6月の賞与をもらってから退職しようと思っています。 できれば5月のGW明けから1月ほど旅行に行きたいと考えているのですが、賞与の支給要件は査定期間(5/31)までの在籍か、それとも支給日(6/10)までの在籍かどちらになるんでしょうか。 あと、調べたところ民間では賞与支給前に退職の意思表示をすると、受け取れないように嫌がらせをされたり支給額を減らされたりといったケースがあるようですが国家公務員でもそういったことはあるのでしょうか。

  • 退職金と企業年金

    平成20年1月30日をもって解雇するという内容の通知が会社から届きました。平成16年7月よりうつ病を発祥し休職してたので解雇自体は仕方のない事だと思います。 退職金計算書も同封されていたのですがそこに書かれていたことが理解できなかったので質問させてください。 支払い総額 退職金422,700(百円未満は切り上げ) 企業年金受給計算 加入年月 平成7年10月1日 脱会年月  平成20年1月30日 ○○生命支給額  315、000   ○○生命から振込み 退職時支給額   退職金 ¥422,700         -企業年金¥315、000              ¥107,700  会社から振込み とあったのですが 企業年金がマイナスされるのはなぜでしょうか

  • 特別支給、国家公務員は会社員に比べ、なぜ半額程度?

    いつもお世話になっております。 22~60歳まで38年間国家公務員だった現在64歳です。 満62歳から特別支給の老齢厚生年金を受給していますが、年30万円弱で、私の同僚だった国家公務員も大体同じです。 ところが、最近いろいろ見聞きしていると、同年齢の会社員は、ざくっと70~80万円とのこと。 もちろん、それぞれの立場・環境・条件が異なってきたので受給額は違うのでしょうが、なぜ公務員は民間の半額程度と大きな差があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 国家公務員ボーナス管理職を除く?

    以下はYAHOO!ニュースの記事です。 意味がさっぱりわかりませんどういう事ですか? そして、 管理職を除く!? なぜ?管理職は除かれるのですか? 『国家公務員に冬のボーナス=平均額は59万2900円  国家公務員に冬の期末・勤勉手当(ボーナス)が10日、支給された。年間支給月数が47年ぶりに4カ月を割り込んだ人事院勧告を受け、管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)の平均支給額は約59万2900円で、昨冬に比べ約5万4300円減少した。』

  • 年金、60年改正って何ですか?

    年金、60年改正って何でしょうか?昭和60年に国家公務員で自己都合で定年退職日前に退職した人の現在もらってる年金額は、61年4月1日以降の年金受給者とは金額的にどう違うのでしょうか。

  • 公務員の年金支給年齢について

    民間企業に努めている厚生年金は65歳から(68歳からになるかも)支給ですが、 公務員(地方公務員や国家公務員)の共済年金は何歳からの支給になるのですか? 厚生年金と同じ制度(支給年齢や支給額など)なのでしょうか?

  • 国家公務員の年金は?

    国家公務員の年金は? ごく一般的な国家公務員の事務職の場合。 むかーし、退職時は「ニコニコ退職」といって、2500万円の退職金と月額25万円の年金と言われていた時代がありました。 現在、ネットで資産すると、どうやっても、それよりも相当に低い金額です。 これからもどんどん変わっていくと思いますが、一体、退職金や年金はどの位になるのでしょうか。 年収により違いますが、ごく、大雑把にですと? 扶養されている国民年金第3号被保険者の妻はどのくらいになるのでしょうか。 ネットで検索すると、いろいろ書かれているのですが、よくわかりません。

  • 国家公務員のボーナス

    国家公務員の冬のボーナスが支給されたみたいですが、 2種と3種では、支給額は違うのですか? 違う場合どのくらい違うのですか? 『総務省によると、管理職を除く一般行政職(平均年齢34.7歳)への平均支給額は昨冬とほぼ同水準の約68万3000円。』 とは、一般的に2種のことを言うのですか?

  • 国家公務員の給与って高いor低い?

    昨日、「国家公務員の管理職を除く行政職職員(平均35.8歳)のボーナス平均支給額は約51万3000円」との報道がされました。 みなさんはこの金額って高いと思いますか?低いと思いますか? 自分の場合は、院卒2年目、25歳中企業で70万だったので、それと比べるとこの国家公務員の金額を見た時低すぎじゃないか、と感じてしまいましたが・・・。 この国家公務員のボーナスについて他の方はどう感じているんだろうと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • 国家公務員の退職手当について

    今月いっぱいで国家公務員を辞職して事業を起こすことになりました。 事業資金の一部を退職手当で賄う予定です。 質問ですが、国家公務員の退職手当はいつ頃支給されるのでしょうか? また、元国家公務員の方で退職した日から何日ぐらいで支給されたか お教え願いませんでしょうか? よろしくお願い致します。