• ベストアンサー

豊臣秀吉が直江兼続を引き抜こうとしたが、他にも引き抜きをしていたのですか。

tanuki4uの回答

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

立花宗茂 引き抜きというか独立の大名になりましたね。 島津兄弟 兄の義久が薩摩、弟の義弘が大隅とそれぞれ所領安堵されている。結果として義弘の息子が兄の義久の養子になったので統一されているが、義久に実子がいれば、別家扱いになっていたかもしれません。 津軽為信 分離志向があったものを、太閤公認で別家 真田 ここも、信長死亡をうけてのどさくさで別家というか独立ですね。

関連するQ&A

  • 豊臣家五大老

    五大老にこの五人が選ばれた理由ですが… 徳川家康…天下一の実力者。 秀吉が最も信頼する人物 前田利家…秀吉の親友。秀頼の守役であり就任は妥当か 宇喜多秀家…かつて秀吉の養子。いわば養父の七光り 上杉景勝…北陸一の実力者。家臣の直江兼続が秀吉のお気に入りであったため 毛利輝元…就任予定の小早川隆景が直前に死去したため隆景の主君として代わりに抜擢 と…いう感じで合ってますかね?

  • 直江兼続は恩のある豊臣家を何故滅ぼしたのですか?

    関ヶ原の戦いが終わり敗者となった上杉。 その後家康に恭順し恩のある豊臣家を攻撃します。 どうして義の軍団の上杉が豊臣を攻撃したのでしょうか?

  • 直江兼続「直江兼続と織田信長」の関係について教えてください

    直江兼続と織田信長の関係について教えてください。

  • 直江兼続はなぜ上洛した?

    大河ドラマ、天地人からの質問です。 関ヶ原の戦い後、徳川家康は上杉景勝と直江兼続に上洛を命じます。 上洛とは京都に行く事ですよね? 私の知識が正しければ、家康は京都にはいないはずです。 それなのでどうしてわざわざ京都に行くよう指示をしたのですか? なぜ家康がいる場所に来るよう命じなかったのですか?

  • 直江兼続の馬名を教えてください。

    直江兼続の馬名を教えてください。 直江兼続の愛馬(確か白毛)の名称・呼称をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 直江兼続のうたを知りたいのですが。

    直江兼続のうたを知りたいのですが。 直江兼続だけじゃなくてもいいのですが(でもメインで知りたいです)、当時の人たちの作った詩と、訳が載っているお勧めの本やサイトがあったら教えてください。 辞世の句の載ったものも募集中ですっ! お願いします。

  • 豊臣秀吉

    今宿題をやっているのですが「人物調べ歴史新聞」で豊臣秀吉を調べたいのです。 ぜひ豊臣秀吉のいいサイトがあれば紹介して下さい。

  • 豊臣秀吉について

    豊臣秀吉について社会の先生が知らないようなことをおしえてください! ちなみにわたしは中1です!

  • 豊臣秀吉

    豊臣秀吉が行った朝鮮侵略について詳しく教えてください!!!!!よろしくお願いします(*6_6*)

  • 豊臣秀吉

    豊臣秀吉は、XXXXの戦いで、鉄砲隊を指揮して今の山梨県で勢力のあったXXXXの騎馬軍を破ったのでしょうか? XXXXを教えてください。