• ベストアンサー

書き損じはがきの行方

書き損じやあまった年賀状を郵便局で手数料を払って交換しようと思っているのですが、そういうはがきは郵便局ではその後、どのように処理されるのでしょうか? 写真付きの年賀状が大量に余ってしまったけど自分の写真なのでそれがどうなるのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元・郵便局員です。 >その後、どのように処理されるのでしょうか?  一定期間経過後に取りまとめ局へ送付され、裁断の後、再生紙はがきの原料として生まれ変わります。  近年の年賀はがきやエコーはがきなどは再生紙を含んだものに切り替えられております。  写真つきのものは、そのままでは再生紙はがきの原料に加工できませんので、表面(宛名)部分と写真部分に2つにされた後、裁断、加工する事になります。

その他の回答 (2)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

ご質問の答えとは直接関係ないのですが…。 写真付き年賀状の写真が他人に見られるのがイヤだ、というのなら、かなり前に「伊東家の食卓」で、写真つきハガキの写真部分をはがす裏ワザというのをやってましたので、試してみてはいかがでしょうか。 やり方は、 1.ハガキを写真面を下にして、アイロン台にのせる。 2.ハガキの上に布を(ハンカチ等)のせ高温に設定したアイロンを5往復アイロンがけする。 3.すると写真部とハガキに隙間ができるので、一気にスパッとはがすことができる。 ※接着部は糊でベタベタしてますがベビーパウダーをうすく付ければベタベタは無くなり、普通のハガキとして使えます。 自分自身、試したことはないのですが、番組内では気持ちいいくらい、キレイにはがせてました。 はがした写真部は適当に処分。 ハガキ部は、宛名面を書いてなければ懸賞などに使用できます。宛名面を書き損じていても、安心して、郵便局へ持っていけますよね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

廃棄処分され再生に回されますが写真付きの場合は廃棄でしょう。 料金が帰ってくるのはあくまでも「郵便代金」が帰ってくるわけですので。返却されたはがきをそのまま利用するなどのようなことはあり得ません。

関連するQ&A

  • 書き損じハガキや古い未使用年賀ハガキについて

    書き損じハガキ・古い未使用の年賀ハガキ・あて先不明で帰ってきたハガキ(これも古い)が出てきました。 捨てるのもったいないと思います。 新しいハガキに替えてもらえるのでしょうか? (有効年数あるのでしょうか?) 過去に書き損じを手数料払って新しいハガキと交換した経験はありますが、古いハガキは経験ありません。 郵便局に行って聞いたら一番早いと思いますが、 ダメだったら恥ずかしいので、誰か教えてください。

  • 年賀状の書き損じは?

    郵便局で 書き損じや使い残した年賀状は、郵便局で5円の手数料で官製はがきと交換してくれるそうですが、 切手への交換はダメ? また、一昨年の年賀状の書き損じや 未使用はどのように 取り扱ってくれるのでしょうか?

  • 書き損じのハガキと年賀状ハガキを、郵便局で交換しようとしたら断られまし

    書き損じのハガキと年賀状ハガキを、郵便局で交換しようとしたら断られました。 なぜなのでしょう? なお、書き損じのハガキの中には、年賀状ハガキも含まれていました。

  • 古い年賀状と書き損じハガキ

    民営化した今でも古い年賀状や書き損じハガキを郵便局に持って行って買取や安く新しいハガキに交換してくれるのでしょうか?もし可能であればいくらだったか忘れてしまったので分かる方教えて下さい。

  • 書き損じハガキの交換について

    年賀状の書き損じハガキを交換したいのですが、 手数料5円を払えば50円分の切手かハガキに交換してくれるのは知っています。 手数料を払わずに、書き損じハガキ10枚を新品ハガキ9枚 に交換ということは可能でしょうか? 交換率は同じだと思うのですが。

  • 書き損じハガキの交換

    書き損じハガキを交換してもらいに郵便局に行きました。手数料を払って切手に交換してもらったのですが 記念切手とは交換できないと言われました。同じ金額のものなのにどうして・・・?と納得がいきません。 理由をご存知の方教えてください。

  • 書き損じのはがき交換手数料について

    年賀はがきを切手やミニレターに交換するため郵便局窓口にいったところ、手数料は現金で別に支払いとなるとのことでした。交換元はがきの額面相当分の切手、ミニレターと手数料分を支払い交換完了したのですが、今回また書き損じはがきを交換したく、手数料等再確認のため検索していましたら、手数料は現金でなく相殺して計算できる、あるいは切手現物を交換手数料に充当も可能という情報をみつけました。 いずれも個人のブログのような記事で、郵便局のHPでは詳細はわかりませんでした。以前行った郵便局でまた交換する予定ですが、できれば交換手数料は追加現金支払いせず、相殺で計算してほしいのですが、 窓口担当の人が知らないだけなのか、局によって異なるのかわかりませんので、ご教示いただければ幸甚です。

  • 年賀状の書き損じ

    年賀状の書き損じは、5円の手数料で新品や切手と取り替えてくれるんですよね? また、年賀状には消印が押されませんから、未使用なのか使用済みなのかは、見ただけではわかりません。 だったら、我が家に来た100通の年賀状を持って郵便局に行けば、4500円分の葉書か切手に交換してもらえるんでしょうか?

  • 書き損じはがきの経理処理

    自営業です。 以前、事業用に購入した年賀状の書き損じ分を 郵便局で手数料を引いた額の切手に交換してもらいました。 それを、事業用に使用しようと思っています。 (もちろん新たに経費には計上しません) その場合、 経費で購入したはがきの一部が切手に変わったということや はがきの一部が手数料として相殺されたことを 何か帳簿に書かなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年賀はがきの書き損じ

    1.年賀はがきの書き損じでも、手数料5円を払えば交換してもらえますか?表も裏も書いてしまいましたが…。 2.2年前の年賀はがきでも大丈夫ですか?

専門家に質問してみよう