• ベストアンサー

納期と品質、どちらを優先すべきだと思いますか?

それは納期と品質、どちらを優先すべきでしょうか。 私は、イラストの仕事をはじめてから数年は、仕事量が少なく、美大生のようにとことん作品の品質を自分なりに追求して納品。というスタイルでも十分時間がありました。 しかし、仕事量が増えてくると、そういうスタイルでは納期が厳しくなってきました。これは仕事を断れば済む話なのですが、フリーランスでやっている為、むやみに仕事は断りたくなく、納期優先か品質優先の二者択一が迫られる時が多々起きています。 どんなに短い納期でも、最低限の品質は確保すべきだと思いますが、最大限の品質を確保する場合、納期をぎりぎりまで延ばしてもらうか?それとも、最大限は妥協し、納期を厳守すべきか? どちらが良いと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

前に同じようなことで悩んだことはありますが、やはり優先するのは納期かと思います。 趣味でやっているのなら別ですが、仕事であればその品物を受けて先の行程を担当する人がいるわけで、納期を守れないとその人に迷惑をかけることになります。 品質に関してはあなた自身が納得しなくても、客先が納得すれば良いのではないでしょうか? もちろん、必要納期の打ち合わせはしっかりしないとダメだとは思いますが。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですかね。もう少し具体的な納期か品質かの悩みを、新たに質問したいと思いますので、今回は早々締め切らせていただきます。 お早い返答、感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

そりゃ仕事を続けていくためには両方を守らなければなりません。 品質は相手が納得すれば製作者が納得しなくてもそれはOK 発注主がOKしている以上いい品物なんですしね 納期に関してはその発注者以外にも迷惑はかかりますからね ただ毎回伸ばしてたら注文は来ません。

lon32165
質問者

お礼

大変お早い返答ありがとうございます。 納期厳守と言うことは分かっていましたが、今後も肝に銘じておきます。

関連するQ&A

  • 優先順位はどれぐらい大事ですか?

    物流倉庫などでの納期の重要性について。 アルバイトなのでざっくりとした指示しかされませんが、アルバイトの中でもそれぞれ納期についての認識が違うようです、次々と運ばれてくる荷物、順番に納期の時間があり、たくさんあるので半分くらいの人は、優先順位の高いもの、つまり納期の早い時間のものを探して片付けてゆきます、 もう半分の人は、納期を探している間にも仕事できるでしょと言わんばかりに、端から片付けてゆきます。ただその場合、いくら仕事が早くても、納期が時間迫っても残る時々があります。最終リーダーが見にきて、やばいことにはならないのですが。 上司は、細かく指示すると辞める人がいるので言わないようです。 どちらの仕事のスタイルが賢明だと思われますか?気にせず片っ端からするほうが、神経は遣いません。

  • 設計/品質評価の仕事で深入りしすぎてしまいます

    設計や品質評価をやっているエンジニアの方にお聞きします。 技術職は仕事が遅くなってもやむをえないと思いますか? 設計/品質評価の仕事はあらゆる方向か正確性や妥当性を追求する必要があると思います。 例えば仕様書や規格に従ってアウトプットを出すにしても、その仕様書や規格を十分に熟読して 取り組む必要があるので、その分時間を要すると思います。 また、職場で設計/品質評価に対するチェックシートみたいなのがあったとしても 「本当にこのチェックシートに書かれている内容だけ見ていて問題ないのだろうか」と 考える必要もあるかと思います 実際、規格自体に問題があった、チェックシートでは網羅しきれていなかった 項目があったなどといったことからとんでもない障害が発生したことが私の職場でも沢山ありました。 こういったことを考えていくと、技術職というのは極端な話、納期を遅延させてでも 正確性/信頼性を追求したアウトプットを出すべきだという考えに至ってしまうかと思います。 設計や品質評価をやっている技術職の方は、ご自身の仕事の正確性に対し どこまで追求し、どこで線引きをするよう心がけていらっしゃるでしょうか。 お答えできる範囲でご意見をお聞かせくださいますようお願いします。

  • 仕事の進め方について。上司優先?取引先優先?

    仕事の進め方について。上司優先・取引先優先、どちらがいいのでしょうか? ご覧いただき、ありがとうございます。 職場での仕事の進め方で考えています。 例えば… 取引先から新しい仕事についてお尋ねがあったとします。 上司(小さな会社なので社長です。)に確認せねばならない時… A:上司の様子を伺いながら、ギリギリまでタイミングを計って お伺いを立てる。 B:取引先を待たせないように、できるだけ早いタイミングで 上司にお伺いを立てる。 ちなみにAは私の同期、Bは私です。 私は、取引先が待っていると思えばできるだけ早くお返事したいのですが、 同期は上司(ワンマンです)のご機嫌を伺いながら、締切ギリギリ、 例え締め切りを多少過ぎて先方から催促がきたとしても、 上司を優先させます。 基本的にA/Bのスタイルでそれぞれに仕事を進めていますが、 上司の評価が高いのは同期です。 私に対しては「人が何をしているのか、もっと配慮して声をかけなさい」と、 注意してきます。 どうやら私が自分の仕事を早く片付けたい為だけに、 自分のペースで仕事を進めていると思われているようです。 上司は外出していることが多いので、お伺いできるタイミングは限られており、 もちろん私も「今よろしいでしょうか?」といった配慮はしています。 「大丈夫です」とその場は受けておきながら、あとで注意を受けることも あり、上司に対して納得いかない部分も大きいです。 (それが「休みの日で近所に買い物に出かけていた。 すぐに頭を切り替えられないのに…。」と言うのです。 「買い物してますが大丈夫ですよ」という上司の言葉に対して、 私に「ではあとで改めます」と言ってほしかったというのが上司の言い分です。 こちらも休みとわかっていたので悩んで悩んで電話をしたので、 非常に申し訳ないと最初にお詫びしたのですが… その電話で、ひとつ確認が取れれば何人ものお待たせしている方に 連絡ができる…という状況でした。) 私としては、外部から「仕事が遅い会社」と思われるのは 上司としても心外なのではと思いますし、 会社的な評価を下げるのはマイナスだと思うのですが…。 取引先は返事が遅いからとクレームをつけてくるわけではないですが、 遅いよりは早いほうが好印象だと思います。 上司に確認せねば先に進められないことも多い仕事なのに、 最近では、上司に声をかけるタイミングがわからず、正直苦痛です。 Aスタイルで仕事のできる同期のようになれれば、 「じゃあ明日確認しよ~」という感じが続いても気にならず、 気も楽なのだと思います。 たかがちょっとした予算の確認や、人員確保の件なら、 何日もお待たせせずに、最低翌日にはお返事したいと思うのですが… 3人しかいない会社なもので、Aスタイルの同期&上司 対 私と、 2対1になっています。。。 皆さんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • MBO(目標管理シート)の書き方 SE

    上司からMBO(目標管理シート)を書くように依頼されたのですが、何を書けばいいのかわからず困っています。 私はソフトウェア開発の会社に入社して2年目になります。主な仕事は設計書の作成とプログラマの進捗管理になります。 ひとまずMBOに ・納期の厳守 ・品質の向上 の2項目とそれを達成する為の方法を記載して提出したのですが、 上司に 「出来て当たり前の事は書かないで欲しい」 と言われ再度考えることになりました・・・・ いったいMBOとは何を書いたらいいのか分からなくなってきたのですが どういった目標を書けばいいのかご教示いただけないでしょうか?

  • 優先度の違う恋愛について。

    皆様のご意見を伺いたく、初めて投稿させていただきます。 27歳男、会社員です。 1年半ほどの付き合いになる、職場で知り合った同い年の彼女がいます。 彼女は、仕事の傍らで取得に数年かかる資格の勉強をしており、週末はその資格取得のために専門学校へ通っています。 また、趣味の習い事もしており、基本的に一緒に過ごせる日は月に一度あるかないかの状態です。 筆不精のためメールを送っても返信が無いことは多々あり、正直、コミュニケーションの取れないこの恋愛に不満を感じています。 彼女にそう悩みを打ち明けても、彼女は自分磨きが最大の楽しみのようで、資格の勉強や趣味の習い事もその1つであるため、今は私と過ごす時間よりはそちらを優先したいのだそうです。 しかし、5年10年後には女性としての幸せも考えているようで、別れることは拒否されました。 私としては、彼女と付き合っていたいという気持ちが強かったので、これまではこのような恋愛スタイルでも我慢できたのですが、今後の将来も考えると、ここまで恋愛の価値観の違う人とずっと一緒にいられるのだろうかという不安を覚えました。 恋人との時間を何よりも最優先に考える人が、恋人よりも趣味等を優先する人と上手く付き合っていくにはどうしたら良いでしょうか? 我慢するくらいなら別れることを考えた方が良いか、分からなくなっています。 私も趣味などを優先することで、一時は悩まなくてもすみましたが、根本的解決になっていない気がします。 どうかご教授願います。 長文、失礼致しました。

  • うつ病時に気をつけること

     軽いうつ、気分の日内変動、軽い意欲の低下で仕事を休み(4週間の予定)自宅療養で特にすることもなく過ごしているつもりですが、陥りやすいこと、気をつけることがあればアドバイスください。  なお、性格診断では、「生真面目、完璧主義者、人任せにできない、物事に拘りやすい、かたくな、他人の評価を気にする、自己否定的、悲観的な見方をする、二者択一的、優先順位がつけられない、低い自尊心、自己主張が下手」となり、この反対をすればいいのでしょうが。

  • LANに繋がれている複数のPCに帯域の優先順位をつける方法

    現在100Mbpsの光ファイバを契約しています。1Gbpsを最大32人で共用するタイプのやつではなく、100Mbpsを専有できるタイプの奴です。 一つのパソコンAで常時2MBの通信を行っているので、ほかのLANにつながっているパソコンのネット接続が非常に遅いです。 この原因はAが帯域を占有しているからなので、A以外のパソコンが使える帯域を常に一定量確保したいです。 つまりたとえば、 使える帯域【A:2MB】【その他のPC:余った帯域-2MB】ではなく、 使える帯域【その他のPC:固定で500kb+使える帯域】【A:通信可能速度は最大でも接続時の通信可能速度-500KB】という風に設定したいです。 通信量は時間によって増えたり減ったりするので、たとえばAに通信制限をかけて上限1.5MBとしても その時間帯の通信量の限界が1.2MBだったりしたらAに1.2MBすべて使われて繋がりませんよね。 ですのでこのような、帯域が指定したパソコン以外に優先的に割り当てられるというような、通信接続の優先順位を定める設定を行いたいのですが、ルーターもしくは何かしらのソフトを使い設定を行うことは可能でしょうか。 自分でも探してみましたが、帯域を制限するソフトはありましたが優先的に帯域を割り当てるソフトは見つかりませんでした。 ルーターはバッファローのWZR-HP-G300NHです。 パソコンは5台あり、OSは全てwinXPSP3です。 どなたがご存じの方、どうかご教示願います。 よろしくお願いします。

  • これは給料の不法カットにあたりますか?

    初めて質問させていただきます。 実は主人が会社の仕事のストレスからパニック障害と診断されましたが、薬を飲むことによって仕事復帰ができるようになりました。(休業期間約2週間) ただ元々多かった仕事量を調整してほしいと会社に申し出たところ、調整はする代わりに給料を大幅にカットする(現状より10万カット)と一方的に言われてこの条件を呑むか、辞めるかの二者択一の状態になっています。 この状況だと住宅ローンも抱えて生活ができなくなる可能性が高く、困っています。 このような問題は法律上、また労働基準的に問題はないのでしょうか? また、このような相談はどこにすれば解決できるのでしょうか? 本当に困ってしまっているので良いアドバイスを是非お願いします。

  • 20代の女性に聞きたいです。

    こんばんわ。 私は今、好きな女性がいますが、疑問が有ります。(28歳男です) カテがアンケートでは無いと思いましたので、こちらに質問させていただきました。 1・現場の職人で、毎日汗だく、日に焼けたり手が油で汚れていたり。仕事がリスキー(いつ死んだりするか)。年収が550万弱の独立男 2・スーツを着て営業をしたりしている、爽やかな350万くらいの正社員男。 どちらも、同じ条件や性格の人間(男)、という設定にさせてください。 どちらが恋愛対象になりますか?? 出来れば、年齢も教えていただけたら嬉しいです^^☆ 好きな人がいますが、私は前者で、自信が持てません。 せっかくなので、優しい言葉よりも、核心を突いて聞いてみたいです。 『愛さえあれば~』という言葉を信じないで、生きていくうえでお金は必要なので、追い求めてきましたが、どちらが大切なのか(優先なのか)、女性が良く分からなくなりました。 究極ですが、二者択一でお願いいたします。 宜しくお願いします^^

  • 女の社会的地位の平等ってなんでしょうか?

    女の社会的地位の平等ってなんでしょうか? 私は男ですが、ふと疑問に思ったところがあります。 昔から女性は権利上で軽視されていましたよね。 その状況は昨今でも昇進に強く残っている部分があるのはわかります。 昨今は女性差別というのがあまり話題に上ることはあまり見受けない気がします。 養育権や育児休暇などの争いごとは女性の方が圧倒的なまでに有利ですよね。 ですが、一方で女性自身が結婚すれば、仕事を続ける意思が無いという方も多数いると思います。その上、男の収入の方が上であるべきことが常識的ですよね。これは女性が求める男性への貯蓄額なども参考になります。男の家事手伝いやフリーターは女性に比べ断然マズイですよね。 となると必然的に男は女性に比べ相対的に仕事ができるのが当たり前になりませんか? もちろん本気で仕事がしたい女性にとっては、差別だと感じるのも自然だと思います。 しかし、そうでない女性が圧倒的に多い状況であるならば、利益追求の会社とは難しい問題であると思います。 女性が仕事と結婚どっちが優先か?という二者択一を迫られたときはどうでしょう。 そもそも女性の世界で男と全く遜色ない程度仕事のレベルを持つべきという意識が一般的にあるのでしょうか? そういうと、それが女性差別があるからそうなのかもしれませんが、ここは鶏卵論争的になっちゃいますので割愛します。 私は、女性差別という視点を持っているつもりはありませんが、女性差別とは何なのか? と思ってしまいました。

専門家に質問してみよう