• ベストアンサー

爪の神経は縮むのか??

いつも参考にさせて頂いております。 よろしくお願いします。 4歳のトイプードルと暮しています。 今日、思いきって爪切りにチャレンジしました。 自分でカットとシャンプーをしているのでトリミングをしてもらう機会も無く、いつもついつい爪切りに連れて行ってやるのが遅れてしまいだんだん爪の神経が伸びてきてしまいました。 今後、自分でちょこちょこ切るようにして間隔を詰めていけば、一度伸びてしまった神経もじょじょにまた元の長さに戻るものなのでしょうか? それともいくら頻繁に爪切りをしても、一度伸びてしまったものはバチッと神経ごと切ってしまわない限り、短くはならないものなのでしょうか? 黒爪で血管が見えないのですごく緊張しながら少しずつ、少しずつ切り進めたのですが愛犬はむちゃくちゃ嫌がるし、出血してしまい、結構へこみ気味です。 でも何事も「慣れ」が大事なのだろうと思い、頑張ろうと思います。 ちなみにフローリングを歩く時に爪音がするということは、まだ長すぎるんですよね・・・? まだ前足の爪が長いみたいでフローリングを歩くと、カチャカチャ音がしてます。 緊張で冷や汗びっしょりでへとへとなんですけど、明日また気合い入れて再トライしようかと思っています。 犬の神経についてご存じの方や、ご経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(^^) こんにちは。爪切りを嫌がるワンコは多いようですね。 とくに、一度でも痛い思いをさせてしまうと・・・以後は絶対やらせないコになってしまう場合がありますからね。うちの3年前に17才で、亡くしたワンコがそうでした。○○ケンネルのへたくそなトリマーさんに痛いトコまで切られてしまい・・その後連れて行った若い獣医さんにも失敗され流血・・・その後は二度とさせてくれませんでした。ムリにやろうとすると噛み付きに来るコになってしまいました。 一般的な爪切りの技術については、すでに他の回答者の方が情報提供されているようなので、もう必要ありませんね。そちらをご覧になってください。 どうしてもさせてくれないコは、まめに外のコンクリやアスファルトの上をお散歩に連れていけば爪は自然に磨り減っていきます。 少しずつ自然に磨り減っていくのでワンコに「爪切り=痛い」という印象を持たれませんし、少しずつ磨り減りながら血管と神経も縮むようです。しかし、お散歩後はバイキンなどが入らぬように、必ず足をそのつど消毒して清潔にする必要があります。 原始的なようですが、トリマーさんや獣医さんの手を借りずに飼い主が出来る方法はコレしかないと思います。ただし「狼爪」は地面につかないので・・・コレを切るのは・・・本当にたいへんでした。 ともかく、あまり無理強いすると慣れるどころか・・・足にさわろうとしただけで「噛む犬」になりかねません。その点は、くれぐれもご注意ください。 それでは、このへんで。

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 過去に爪減り効果を狙って、毎日3時間アスファルトを散歩したことがあるのですが、誠に残念ながら爪の伸び具合・減り具合に全く変化が無くて・・(泣) 散歩では爪が減りにくいと言われる条件を全て満たしているから(黒爪、リードを引っ張らない、小型犬)なのでしょうか・・・ 爪切りせずに済んだらどんなにいいことか・・ 散歩で減らせたら、それが一番ですよね! 子供がいなかった頃と違って、今は行動がしずらいのが難点です。 トリマーさんに頼むと仕上がりはベストだけど、予約した時間に子供が寝てたり、近くに店が無くて子連れだと移動が大変だったり・・・。 一方、動物病院だと予約無しで行ける反面、先端をちょびっとしか切ってくれないしので「それでは神経伸びてしまうのでは??」と毎回不安なんですよね~~ で、やっぱり自分でこまめに切ってやるのがベストかなぁ・・・と・・・。 物理面だけでなく、メンタル面まで御配慮頂きありがとうございます。 愛犬との絆に悪影響があると嫌だなぁ・・・と不安ですが、慣れるまでは頑張りたいです。 アドバイスありがとうございました。

chan-co
質問者

補足

すみません、肝心なことを回答に書き忘れました。 「少しずつ磨り減りながら血管と神経も縮むようです」とありますね!! ということは、他の回答者さんで「延びたら縮まない」と回答下さった方がいらっしゃいますが、やっぱり「縮む」が正解なんでしょうか。 すごくこの点が気になりますね。 まぁ、しかしうちの子は3時間散歩しても爪が減らない子なので(1ヶ月間、毎日3時間歩いたんですが)、ダメなんでしょうが・・・・  (´Д`) 

その他の回答 (3)

noname#108517
noname#108517
回答No.3

回答になっていないのでお答えします。 答えは伸びたら縮みません。 爪の切り方が間違っていますよ。ほんの僅かずつ切って出血寸前でやめるのです。 一気にバツンと切るのは危険です。プロと一緒の切り方は駄目です。 適正な爪の長さもわかっていないようでは爪切りは出来ません。

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり「伸びたら縮まない」のですか・・・ 少しばかりの期待をかけて質問してみたのですが・・・ ちなみに、質問文に「少しずつ、少しずつ切り進めた」と書かせて頂いております。 決して、「一気にバツン」ではないですし、そんな度胸もありません(笑)  「適正な爪の長さ」というのは、「フローリングを歩くときに音がするのは長すぎか?」という質問をしたからでしょうか? 分かってはいたものの、再トライをする気合いを入れるためにも再確認しようかな~~と、つい書いてしまいました。 ご心配おかけしまして、申し訳ございませんでした。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

爪が白いなら光にすかせば血管のある部分がわかりますが、黒い場合は、トリマーに爪を切ってもらった時の長さに徐々に切ればいい思います。 出来れば、切り方と大体の長さをトリマーに教えてもらえばいいのかもしれません。深爪は痛いらしいですから・・。 それと、脚の裏の毛もフローリングですべる原因なので、カットが必要かと思います。 ** 爪の切り方 http://www.inukichi.net/trimming/%EF%BD%8Eail_clipper.html http://www.dogdiscipline.net/howto/howto07.html http://www.youtube.com/watch?v=aW_Mwww_a1k

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今まではトリマーさんにお願いしていたので、毎回切った箇所をよく見て神経すれすれの爪がどういう形状をしているのかを観察したり、トリマーさんにどうやったらうまく切れるかを聞いたり(「黒爪はカンです」と言われましたが)、ネットで調べたりはしていたのですが、やっぱりいざやってみると難しいし、度胸がいりますね~ 足裏の毛は週1回、自分でバリカンでカットしております。 バリカンは爪切りと違って簡単なんですがね~・・・ いつかは爪切りにも慣れるんでしょうか。 ご心配頂き、ありがとうございます。 (^-^*)  教えてくださったサイト、全て拝見しました。 ぜひ参考にさせて頂きますね。 ありがとうございました。

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

獣医さんとわんこの爪の話をしたばかりですが、 早め早めに切ってあげないと、切って血が出る=神経も切れる=犬ももち痛いそうです。 かチャカチャ爪があたっているのも付け根の炎症もありえ、よくないこともあるそうです。 とにかくサロンで、爪切りだけも安価でしてもらえるようなので聞いて 以後神経まで伸びないうちにカットするようにしてあげて下さい。 伸びすぎを自宅カットするなら クイックストップなど止血パウダーも必要かもです

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今まではおっしゃる通り、トリマーさんか獣医さんにお願いしていました。 クイックパウダーは結構お高いので、小麦粉を代用しようと思っております。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅で愛犬トリミングDVD 動画教えてください。 

    チワワ トイプードルを飼っています。自宅でトリミング、爪切りしたいのですが、本ではわかりにくいので動画サイト、DVD 、本など わかりやすいもの教えてください。また 愛犬健康チェック方法も教えていただくとありがたいです。 2匹ともペットサロンつれていくとかなり震えるので困ってます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 生後2ヶ月未満のトイプードルのはじめてのつめ切り

    生後2ヶ月未満のトイプードルを飼い始めたんですが、どのくらいの間隔で爪を切ってやればいいものなのでしょうか。また、つめ切りは難しいですか? 爪の根本に神経があって切りすぎると血が出ると本に書いてあるので少し恐いなと思ってます。

    • ベストアンサー
  • 老犬 長い爪を切りたい。

    16歳になる老犬を飼っています。雑種です。 老犬ということもあって、散歩に行きたがらないため、散歩に行かなくなった途端、爪が伸びてしまって困っています。 散歩をしていた頃は、自然と削れていたので、爪のことはまったく気にしていなかったため、人間が脚先など敏感なところを触ることに慣れさせていませんでした。 老犬になり、室内にいることが多くなったのですが、長い爪の影響か、フローリングではつるつる、じゅうたんの上でもよたよた歩いています。 たまに、だまして1本とか切ることも出来ますが、その後の警戒心がものすごくて、できたら温厚に切ってあげたいと思っています。 爪切りは、犬用のギロチン式の爪切りを購入したのですが、暴れるのでうまく使えずそのままなくしてしまいました。なので今は工具用のニッパーを使っています。 ちなみに、動物病院に年1回注射に行くのですが、とても嫌がり手を離すと凶暴化するので(歯をむき出して何をしても怒る)抱いたまま注射をしています。トリマーさんにもお願いしたこと一度もありません。 基本的には極めて温厚な、柴犬系の小型雑種犬です。 何か良い方法を知っている方、アドバイスをお願いします。またいい爪きりを知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • インコの爪を飼ってから一度も切ってない

    こんにちは。 雑種のセキセイインコを多分半年程飼っているのですが、一度も爪を切っていません。 最近手に止まらせると食い込んで痛いです。 一度人間用の爪切りで父と母が切ったのですが、この世のものと思えない声を上げて痛がったそうです。 血管や神経も伸びると聞いたことがあるので、そのときに切ってしまったのかも…と思うと怖くて切れません。 そこで質問です。 インコの爪というのは、切らないと大変なことになるのですか? もし切らなければいけないなら、犬とか猫ばっかりの動物病院とかで切ってもらえるのですか? それとも、ペットショップの方がいいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • トリマーに怪我をさせられたこと、ありますか?

    犬を飼っている皆さんは、トリミングで怪我をさせられたことがありますか? 先日、うちの犬をトリミングに連れて行きました。 翌日散歩に行ったところ、歩き方が変でした。 右の前足だけ地面につかないようにして歩きます。 獣医師の診察を受けたところ、 「深爪のせいで痛みがあり、それで足がつけないのでしょう。  爪の切り方にも問題がありますね。  普通はこんな切り方はしませんよ。素人が切ったんじゃないの?」 このように言われました。 私は、実際に爪切りをしているところを見たわけではないので、苦情などは言わないつもりです。 また、いつも同じトリマーさんにお願いしていますが、こんなことは初めてでした。 そこでお尋ねします。 (1)このような経験をされた方、いらっしゃいますか? (2)そのとき、トリマーさんに苦情などはおっしゃいましたか? 差し支えなかったら教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ワンコの爪切り。難しいですっ!!

    我が家の愛犬、パグです。(室内で育てています。) 黒い爪、いつも切ってあげる時、とても(自分が)緊張してしまいます。爪の中には血管がある、神経があると聞かされて「一体どこまで切れば良いの~っ!?」と手に汗をかきながら、慎重に行っております。 結局頑張って終わらせても、フローリングを歩かせると「カッチ、カッチ・・・」と爪の音が響きます。(切り方が甘い。) できればワンコにまでストレスをかけないうちに、サクサクと済ませてあげたいのです。 一応自分の判断で、「白いサラサラ(粉っぽい?)」の層が現れたら、それ以上は深くは切らない様にしています。 みなさまは、どの様になさってますか? 例えば、伸びた爪の先がちょうど床に接しているとして、そこから爪全体の長さの半分くらいまでなら、大丈夫でしょうか(ちょっと太くなりはじめた辺り)???固体によっても違うかもしれませんが・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫が歩く時にカツカツ音がする

    よろしくお願いします。 うちの猫(メス、4歳)は完全室内飼いなのですが 最近、フローリングの上を歩いていると必ず カツカツという爪の音がするんです。 爪切りはやっているので、伸びすぎということは 無いと思うのですが、これは正常ですか? 特に最近気になりだしたのですが以前はきちんと 忍び足(?)で歩いていたはずなんですが・・。 どうやら前足の方から音がするみたいです。 皆さんの猫ちゃんはどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の耳垢と爪の汚れについて・・・

    愛猫について、相談なんですが・・・聞いてください。 現在、愛猫の耳の中は、湿り気があり少量の汚れがよく出ます。(ダニはいません。) 愛犬の耳の中が、比較的乾燥していて1ヶ月1度の耳掃除をする程度でほとんど汚れないので、とても気なっています。 他の猫ちゃんの耳の中はどうなってるんでしょうか(><)? あと、猫の爪についてなんですが・・・ 前足は、それほど気にならないのですが、後足の爪がかなり汚れているんです。(前足は、親指のみに汚れ有り) 爪を切る際に、指を少し押して鞘から爪を出すと爪の両サイドが赤黒い汚れがベットリと付いているんです。 普段、爪をしまっている状態だと汚れは見えません。 これも、猫にとっては普通の状態なんでしょうか? その、汚れは擦ると簡単に取れるのですが、すぐにまた付着しています。 単なる、新陳代謝による垢みたいなものなら良いのですが・・・ 一度、真菌を患ったことがあるのでちょっと心配しております。 人間で言う、水虫みたいな物で細菌が原因なら治療をしてやりたいので・・・。 他の猫ちゃんは、爪・・・汚れていませんかぁ~(><)? どなたかご伝授下さい(T-T)。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖に困っています(4ヶ月)

    生後4ヶ月のトイプードルですが噛み癖がひどいです。 無理矢理しているわけでもないのに前足のブラッシングをするときに噛む(足を触るのは嫌がりません。爪切りも大丈夫です) 遊びの中でも噛むので噛んできたらダメと言ってサークルに戻して何秒か無視というのをしています。 少しマシになってきていますがサークルに戻すことのできないとき(ブラッシングをして嫌がったらサークルに戻すと嫌がる=やめてくれると覚えてしまいそう)どうすればいいんでしょうか? あとドライヤーのとき風に噛んでいこうとするんです。 トリミング中ドライヤーの風を嫌がって大暴れする子(顔は嫌がる子いますが)なんていないのに・・・。 プードルなだけにドライヤーとブラッシングを嫌がるのはどうしてもやめてもらいたいんです。というか、直したいんです。 大人になってくると直るものなのでしょうか? あと噛んできたときに指を入れるというのはゆっくり喉に指を入れるんですか? それとも一気に入れちゃっても大丈夫なんでしょうか? 怖くてゆっくりじゃないと指を入れられなくて・・・。どれくらいまで入れちゃっても大丈夫なんですか?

    • ベストアンサー
  • 電車の中で爪切り

    電車の中で爪切り 昨日電車で爪を切っている20歳くらいの女性がいました。それだけならまだ許せるのですが、電車のドアが開いたとたん、切った爪をホームに捨てていました。前にも一度その場面に遭遇しその時も唖然としたのですが…今日はまた爪切りを再開したので、『捨てるなよ~』とずっと視線を送りましたが、ドアが開いたとたん捨てようとしたので、もう頭にきて注意しました。でもその女性は悪びれた様子もなく反省したのかよくわかりません…電車で爪切り、それを捨てるのは普通のことなのでしょうか?私が神経質すぎるのか…何が正しいのかわからなくなりました。