• 締切済み

男性に質問:女性に外見をけなされたら

男性に質問です。 例えば、いい関係になりそうだった女性に、冗談でなく 「ハゲ・白髪・中年太り」といった言葉をメールで言われたら、 その女性と、今後の関係をどうしようと思いますか。 私は、先日、相手の裏切りを知って、 男性にそういったことをしてしまいました。 本当は仲良くなりたいのですが。

みんなの回答

  • n2891y
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.15

No.14で回答させて頂いた者です。 そうでしたか、勘違いをして申し訳ありません。 ただ、先に申し上げたように明確な有効法というものは無いと思います。 当然ながら、あくまで私が申し上げたのは私の意見ですので。 コメントにあった冷却期間というものは把握するのがとても難しいです。 ここでは、「頭を冷やす時間」と考えたほうがわかり易いかと思います。 「冷静に考えられるようになったら行動する」と解釈してください。 外見については関係ないというご指摘についてですが、それは仰る通りと思います。 ただ、人間である以上カッとなってしまうと思いもしない言葉が出てくるものです。 売り言葉に買い言葉など、口論又は喧嘩にはつき物ですよね。 もしその事を男性が理解していてくださるのであれば、あとは回答者様の行動次第かと思いますよ。 私の個人的意見となりましたが、補足とさせていただきたいと思います。

2009_01
質問者

お礼

>人間である以上カッとなってしまうと思いもしない言葉が出てくるものです。 売り言葉に買い言葉など、口論又は喧嘩にはつき物ですよね。 もしその事を男性が理解していてくださるのであれば かなり、相手に大きな器を期待することになりますが・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n2891y
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.14

これまでのやり取りを拝見し、コメントさせていただきます。 どうやら質問者様は関係の修復を図りたいが、これ以上悪化させるのが怖くてためらっているように感じました。 正直なところ(あくまで私の考えですが)、この問題に関し一般的な正解はありえません。 というのも、質問者様とその男性との関係がまったくわからないからです。 この場合であれば、まず相手の裏切りから始まっているようですが、相手方(男性)がこの裏切りに関して「質問者様がどう感じたと思っているか」が大きく関係してくると思います。 男性が「自分も悪いことをしてしまった」と感じているか、それとも「自分に非は無いのに」と感じているかで、質問者様のメールの捉え方がまるで異なります。 また、男性側が質問者様と積極的に良い関係を築こうと思っていたか、現状の関係でいたいと思っていたかでそのメールの強さも異なってきます。 最低限思いつくことですらこれだけの違いがあります。ではどうすればいいのかというと、私はまず行動を起こすことをお勧めします。 というのも、このような場合は時間を掛ければ掛けるほど状況が悪化していくと思うからです。 先の回答者様が仰るとおり、人によっては「もうあの人とは関係を切ろう」と結論付ける方も当然いらっしゃるでしょう。 言葉よりもメールは形として残るので、その強さが大きいのは言うまでもありません。 質問者様が関係の修復を望むならば、男性が(仮に)そう結論付けられる前に行動を起こさねば手遅れになりかねません。 まずは冷静になり、謝るための話をする場を作ることが先決だと思います。 この対応によって男性側の考え方も多少読み取れると思います。 万が一ですが、男性に関係を修復する気がないとしたら、その場にも来てはくれないでしょう。 ですが、何もしない、またはすぐに諦めるとすれば、そこで終わってしまいます。 長々とアドバイスになるかわかりませんが、参考にしてくださればと思います。

2009_01
質問者

お礼

悪化させるのが怖いというわけではありません。 もう充分悪化していますから。 というより、良くなるのだろうかと、思いあぐねているかんじです。 相手も、非はあったと、少なからずとも思っているでしょうが、 でも外見のことは、この裏切りの件では関係がないことです。 時間を掛ければ掛けるほど状況が悪化していくということは、 時間を空けておくのは、よくないということですよね? 私は、少し冷却期間なりが必要かと思いました。 そうでは、ないのですね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4321536
  • ベストアンサー率34% (90/259)
回答No.13

今起きている現状に感情を動かさず、もう少し離れたスタンスで大勢を眺めてみてはいかがでしょう。 仮に今回を乗り越えられたとしても、そのお二人ならまた同じようなケースが訪れるとは考えられませんか? 今回の一件が、一生に一度とも言えるほど稀に起きてしまった事ならいいですが。 私なら、将来を見据えて性格の一致性の判断を致しますね。 一時的なお熱い恋愛感情と、共にパートナーでいられるかは別問題ですから。

2009_01
質問者

お礼

確かに、一致性のことを言われると、考えるところはあります。 ただ、ずっとうまくいくか分らないにせよ、 今回のことは、相手に対しても自分に対しても、解決しておきたいことなのです。 ひどいことをした後で、エゴなことを言うようですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zine3939
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.12

No.2です。 楽しい思いは、貴方様と彼との間にです。他の部分を褒めるのもいいですが、褒めすぎると逆に「フォローしてるのかな?」と思われてしまうかもしれないので…他の部分を褒めるときは「さりげなく」です。 この先、お付き合いができるようになれば、自然と薄れる事柄だと思います。そのお相手も貴方様との時間を過ごすにつれ、本意ではなかったのだなと思うと思います。 好意があるのなら、伝えたほうがいいと思います。 後悔するなら…伝えてダメのほうがいいです。 伝えることなくこのままだと、後々貴方様にシコリが残ります。

2009_01
質問者

お礼

稀に、zine3939さんのように、心の広い方もいるのですね。 「自然と薄れること」ですかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93569
noname#93569
回答No.11

どういう理由であれ、喧嘩のさいにそのような肉体的なことを言う女性と深くつきあいたいとは思えませんね。 ものすごく好きだった相手でも冷めてしまうと思います。 相手が先に「ブス・白髪・中年太り」といったのならありかもしれませんが。

2009_01
質問者

お礼

冷めてるでしょうね。そう思います。 相手は、「ブス・白髪・中年太り」と言うようなタイプではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

「万が一」はすみません。 どのような環境かも知らずに簡単に書いてしまいました。 私であれば深い傷も負わず、万が一ではないと思いますよ。 あと、謝るのも必要以上に深深と謝られたら余計に傷付きそうな気がします。 「ちょっとだけ感じたからちょっとだけ、言い過ぎました。」位で良いのではないかと思います。 あくまでも私がその立場ならば・・・。という面でしかお答えしてませんが。

2009_01
質問者

お礼

>私であれば深い傷も負わず、万が一ではないと思いますよ。 傷つかず、万が一の可能性より多いということですか? >あと、謝るのも必要以上に深深と謝られたら余計に傷付きそうな気がします。 「ちょっとだけ感じたからちょっとだけ、言い過ぎました。」位で良いのではないかと思います。 そういう方もいるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chan-g
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.9

37歳♂です。 人として最低です。 裏切りもそういった中傷も。 ※あくまでも言葉にニュアンスとして自分なりの考え方ですので、 違うよって思っても突っ込まないでね~(笑) 大半の人間って、自尊心を持ってます。 プライドって英語と同じ意味ですが、自分は使い分けてます。 プライドは性別的なこと、自尊心(尊厳)は人間的なこと。 ってわけ方をしてます。 プライドを傷つけられても、もっと深いところにある自尊心を 守ることが出来れば、生きていくことが出来ると思ってます。 質問者様が送った言葉、これはプライドを傷つける言葉。 人としての尊厳を傷つけていませんが、男としてのプライドを 傷つけるに十分な言葉です。 最悪は男として機能しなくなるほどの言葉です。 そもそも、いい関係になりそうだっただけなんですよね? 恋人でも奥さんでもなく、友達以上恋人未満って奴ですか(古っ) それで「裏切られた」は存在しないんではないでしょうか? 恋愛に発展する前の段階の相手なんて、複数居て悪いことではない。 恋愛に発展してからは駄目だと思いますが。 回答としては、自分ならですが。 >その女性と、今後の関係をどうしようと思いますか 知人扱いもしないです。ものすごく他人行儀になると思います。 外見ってさ、自分でどうしようもない部分があるので、 それをけなすってのは、人間としてどうなんでしょうか? 例え思ったとしても、冗談まじりで言うなら愛情を感じられますが、 冗談で言わないってのは、相手を潰すとき以外はありえません。 長々と書きましたが、誤っても許されることではないと思いますよ。 でも、誤るべきだとは思います。しかもかなり本気で誤ってください。 それで、やっと知人くらいには戻れるでしょう。

2009_01
質問者

お礼

確かに、男性のプライドを傷つけています。 質問に書き忘れましたが、「オジサン」とも書きました。 関係は微妙でした。 これから、やっていこうね、というところだったのですが、 相手に不信感が。それが的中しました。 他人ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.8

相手の裏切りというのが気にかかりますね。 もし確実に相手の方に非があるようでしたら、そう言われても仕方ないでしょう。ただ関係が戻ることはほぼありませんね。 裏切りが事実でなかった場合、あるいは誤解だった場合、何をどういってもこういう中傷は許しません。身体的な中傷はいくらフォローをいれても認めません。そういう人は軽蔑の対象です。 完全に破壊してしまいましたね。やる前に気づいてほしかったです。 残念ながら希望はないでしょう。お気の毒です。

2009_01
質問者

お礼

率直なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.7

 こんばんは。  回答者の皆さん素晴らしい人柄です。  ……が! 私は違います。冗談で言うのなら、内心(コノヤロウ)とは思いますが、まあ愛情表現かと思って許します。  しかし冗談でなければ私が男性ならば一度で関係を切りますね。確かに相手が裏切ったことは相手側に非があります。しかし世の中には言ってはいけないことがあるのです。  たとえば子供に対して「お前なんか産まなければ良かった。死んじまえ!」と言ったらどうなるでしょうか? 子供がいくら悪いことをしたとしてもそれを言っちゃあおしまいよ、です。後でいくらフォローしても子供の心にはしっかりとその言葉が刻まれます。私も親に言われて、今でも忘れられません。  今回の場合は、相手を否定するのではなく、相手の悪い点のみを指摘すれば良かったのではないでしょうか。『罪を憎んで人を憎まず』精神が大事だと思います。  辛口の言葉ですみません。しかしこれからは『罪を憎んで人を憎まず』の精神で生きていくとより良く生きられると思いますよ。

2009_01
質問者

お礼

相手に非があっても、それでも、こちらの言葉はまずかったのですね。 確かに、 >相手を否定するのではなく、相手の悪い点のみを指摘すれば良かった そう思います。相手にそれを伝えるのはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zine3939
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

NO.2です。 私が好意を寄せているなら間違いなくダメージです。 イラっとはしません。「そんな風に思ってたんだ…」ってな感じです。 フォローの仕方は、難しいと思います。 一度言葉にしたことは修正できないですから… 「そんな風に思ってたんだ…」という感情は消える事はないと思います。なので、私ならそういう感情を思い出させないように、楽しい思いをいっぱいさせて、誤魔化していく感じにします。(表現が悪くてすみません) もちろん、本心で言ったわけではない。理由を聞いてもらう。好意を寄せているということを伝えた後の話です。 「何で分かってくれないの!?」と逆ギレしないように… 優しく下から真剣に本音で話せば分かってくれると思います。

2009_01
質問者

お礼

>私ならそういう感情を思い出させないように、楽しい思いをいっぱいさせて、誤魔化していく感じにします。(表現が悪くてすみません) 楽しい思い出とは? その人と私のとの間に、ということ? 回答者様は、比較的優しい方と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性を知らない男性について

    男性は、女性遊びが好きな人も多くてお金があれば取っ替え引っ替えしてる人が年齢関係なく大勢います。 遊び慣れてる人は、遊ぶタイプじゃない女性には手を出しませんし、体の関係を持つと相手が本気になることをわかっているから初めから手は出さないのですが、それが理解できずに手を出す中年男性もいるものですか? 心得てる男性が多いので私の周りにはいませんでしたが、都内で多くの経験を積んでそれなりに女性遊びもしている男性の中にも、女性心理を理解できず、遊んではいけないタイプの女性をもて遊んだり相手が本気になるタイプであることを理解できず本能のまま誘う人、あるいはわかってても本能優先の中年とか結構いるものでしょうか?

  • 女性を降ったことのある男性に質問です

    女性から告白されて、あいにく相手の意に添えず降ってしまった後の心境と相手に希望する態度について男性に質問します。 私は先日、長年片思いだった方に告白し「期待には添えない」と振られてしまいました。 二人の関係上、予測できた結果ですがやはり少し期待していた私はショックで一晩泣き明かしました。 でも彼を本当に好きだったし、無理に諦めたりほかの人を好きになったりすることなく、当面彼を好きでいて心の赴くままに生きようと決めました。もちろん彼にはこれ以上何かを求めたり、すぐに再告白するようなことはしないつもりです。 質問ですが、 (1)振ってしまった相手にたいして今までと変わった心境ってありますか? いままで何とも思っていなかったケド、告白されて余計に嫌いになった、とか逆に気にしちゃうとか。 (2)そして告白されて振ったあと、相手の女性にどんな態度を望みますか? 女性としては清水の舞台から飛び降りて玉砕でしたから、合わせる顔もない心境ですが滅入った態度も見せたくないという事からどういう態度で接していいのか悩むところなのですが、男性としては振った女性でも「こういう態度をしてほしい・こういう対応ならもしかして惹かれちゃうかも」というのがございましたらお教えください。わかる範囲で構いません。 彼が本当に好きです。これ以上望まないけれどこれ以上嫌われたくありません。 なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 過去関係があった女性(男性)の外見が良くなったら、どう感じますか?

    こんばんは。27歳女性です。 忘れられない男性がいます。 数年前の話なのですが。。。 その当時、私は彼にとってセフレのような感じでした。 私と付き合う気はないだろうし、自分からきっぱり離れようと決心し、 その後会わなくなったという感じです。 ただ、今後仕事上でいろいろお付き合いが始まりそうです。 今はまだ具体的に一緒に仕事をしているというわけではないので どうなるかなんともわからないのですが。。。 (ちなみに私と彼はもともと一緒の会社でした) 社内のリソース配置に関しては私に決める権限などありませんから、 窓口としては私になってしまいます。 数年前のことを思い出すと本当に辛いです。 先日、私の会社の先輩と私と彼とで飲みにいきました。 その飲み会のあと2人きりになり、話す時間があったのですが 「会いたかった」と甘い言葉を言ってきたり、キスもされました。 もう彼のことを好きでいるのはきっぱりやめる、と心に誓い、 仕事は仕事なので、淡々とすすめたいと思っています。 ▽以下、質問(相談)です。 「もう忘れて、彼のことなんてどうでもいい存在にしたい」と思いながらも 『いい女になって、見返してやる!』というような気持ちがあるのを 否定できないのですが、これって変でしょうか? また、体型が太めなので、痩せて綺麗になりたいと考えているのですが、 男性からすれば、過去体の関係があった女性が痩せて少し綺麗になったところで、 何も思ったりしないでしょうか? 夏ですし薄着の季節になってくるので、彼を見返すだけのつもりでは ないのですが、 一度くらい彼をギャフンと言わせたいなーと考えてます。 過去関係があった人(昔の恋人やふった人など)と数年後に会って、 その人の外見が良くなっていた時、どんな風に感じますか? よろしくお願いします。

  • 女性に太いと言う男性

    女性に太いと言うのは、 女として意識されてないからでしょうか? 太いと言われる前には、 私もある男性にとってのコンプレックスな部分を言い、 キレられてしまいましたが… 仕返しにも思えましたが、 太いなどのマイナスな言葉を言われたのも初めてだったので、 戸惑いました しかし笑いも交えての「太い」という言葉でした。 冗談っぽいと言いますか。 でも実際に痩せてはないので 傷ついてしまいました… これは仕返しされたのでしょうか? それとも冗談なのでしょうか? 嫌われてしまいましたか?

  • 男性に質問です。

    27の女性です。 先日とある男性に、「二人で会いたいね」という話をしていて、会うことになっていたのですが、ここ数日の地震関係で会えなくなりました。 いつもは仲間内で会うのですが、二人きりで会うことはなかったのです。 お互いに恋愛感情をほのめかしあっていますが、付き合ってはいません。 彼からのメールで「本当にごめん。俺も一度会いたいから、落ち着いたら絶対ね」とあったのですが、彼はどういう気持ちでいるでしょうか。 わたしはこの「一度」という文字にひっかかっています。 会うのは一度だけでいいというニュアンスですか? それとも言葉のあやでしょうか。 「絶対」という言葉で、会いたい気持ちがあるのはわかるのですが。 客観的に見れなくなっているので、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男性は女性をからかって、楽しいですか?

    笑える冗談から、本気にしてしまった冗談。 本気で相手の事を心配した冗談もありました。 私がすぐ本気にするから、それを見て「バカだ、こいつ」とかって思ってるんですかね? 周りに冗談ばかり言ってくる男性が多くて、何がホントで何が冗談か分からなくなりました。

  • 愛人の裏切りにより不倫を妻にばらされた既婚男性の気持ち

    不倫をされている既婚男性のご意見をいただきたく、どうぞ よろしくお願いいたします。 付き合いは数年で、本当に惚れていた、そして信頼していた不倫相手 の女性が、不倫を妻へばらすという裏切り行為をした場合、 相手の女性に対する怒りや悲しみはどれほどですか? 愛していた女性の裏切りというと、浮気(ほかの男性と肉体関係 をもつ)が考えられます。その場合の怒りや悲しみはすごいこと だろうと想像がつきます。 でも、理不尽な立場を続けさせていた不倫相手が妻への不倫の暴露を したという裏切りの場合でも、裏切られたという怒りや悲しみに 苛まれるものでしょうか? わたしからすれば、それは裏切りではないと思うのですが。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • 女性って外見でしょうか?

    男性にとってやっぱり女性って外見なんでしょうか? 例えば、身近に美人と普通のルックスの女性がいたとして、美人の方が著しく性格が悪いとかでない限り、普通の外見の女性の方と仲良くなりたいと思うことなんてあるのでしょうか? 私は普通のルックスで、仕事でそこそこ関わりのある人たちと信頼関係や、飲みに行ける関係を築くまでそこそこ時間かかったのですが、美人な女性は即飲みに行く関係になってました(笑)それを見て、男性ってホント極端だな~となんだか最近男性に対する不信感が募ってしまいました。 確かに恋愛・結婚ともなれば別でしょうが、普通に同僚として接する分には性格とかはあまり関係なく、美人の方が気分がいいですか?そうすると、内面を磨くとか感じの良さとか、少なくとも職場においてはあまり意味がないのかなぁと思ってしまいます。

  • 男性に質問です

    私は先日、ひさしぶりに好きな人にメールをしました。ですが、たった2通(相手は2通、私3通)でメールは終わってしまいました。 相手のメールの最後の文章は「また遊ぼうね」でした。 私は15分程で返信したのですがこれで相手からのメールは途切れました。 これは本当に遊ぶ気があると思いますか? ただメールを終わらしたかったからシメの言葉として何となく言った言葉なのでしょうか? 参考程度で良いんでどう思うか教えて下さい・・・・

  • 男性に質問があります!宜しくお願いします。

    男性に質問があります!宜しくお願いします。 今月、ある男性と飲み会で知り合いました。その男性とは出会ってからほぼ毎日のように メールをしています。 多忙な人なのですが 徹夜明けなのにクリスマスに会いにきてくれたりしました。 その後、私は一時的に実家に帰ってしまいましたが、メールが来て、 『そっちに遊びにいってもいいかな?ほんとにいいの?』 ときかれました。 私はもちろんいいよ、と答えたのですが、まだはっきりきまっていません。 ちなみに私の実家は新幹線で3時間かかる場所にあります。 本気で言ってるのか冗談なのかわかりませんが、 相手の実家までわざわざ来るってことは、結構本気なのでしょうか? それとも、ただの冷やかし? これまで積極的に実家までこようとする男性はいなかったので、いったいどういう つもりなのか気になります。 みなさんだったら、知り合って日が浅い女性の実家までわざわざきますか?

このQ&Aのポイント
  • なまえラベルEDT-KNM20(24×6mm)にらくちんプリント3.0で文字入力し文字がセンターにくるよう位置をあわせ上段から下段まで一斉にプリントしたところ下段にいくほど文字がずれて最下段では文字がラベルからはみ出してしまいました。
  • この文字ずれを調整する方法はあるでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る