• ベストアンサー

交通情報で千葉県の京葉道路と言うのはなぜ

ラジオの交通情報で、京葉道路の状況を読む際、10回に9回は「千葉県の京葉道路」または「千葉の京葉道路」と県名を頭につけていますが、なぜ京葉道路だけ県名をつけるのでしょうか? 横浜横須賀道路を「神奈川県の横浜横須賀道路」と読むのを聞いたことがありません。また、国内に他にも「ケイヨウ道路」があるか調べてみましたが見つかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「京葉道路」には東京都江戸川区の国道14号線(一般道路)と、篠崎ICから千葉に伸びる有料道路との二つがあるので区別しているのです。 http://www.chizumaru.com/maplink.asp?SER=all&D=all&X=503667.404&Y=128521.227&SCL=2120

chm95954
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうことだったのですね。

その他の回答 (1)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

京葉道路(けいようどうろ)は、靖国通りより連続する東京都墨田区両国一丁目(両国橋)-江戸川区篠崎町二丁目(千葉県境)の一般道路の東京都通称道路名、および東京都江戸川区一之江一丁目-蘇我ICの東日本高速道路管理の有料道路の道路名である。東京都江戸川区(小松川交差点)-穴川ICは国道14号の、穴川IC-蘇我ICは国道16号のバイパスである。 だって。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E8%91%89%E9%81%93%E8%B7%AF
chm95954
質問者

お礼

ありがとうございます。県内区間も早く無料になってもらいたいです。

関連するQ&A

  • 京葉道路

    今年は、首都高が開通50周年だそうですが、 千葉県の京葉道路は開通何周年ですか? 教えてください。

  • ラジオの道路交通情報ってどのように使われていますか?

    ラジオ各局でよく道路交通情報をやっていますね。 あれって、全部理解できる人の方が多いんでしょうか? 私は車に乗る仕事はしていないので、休みの日にツーリングやドライブをする程度です。 でも、関東一円は結構いろいろなところに行っています。 ここ数年ラジオをよく聴くようになったんですが、例えば首都高なんて年に数回しか行かないので 『首都高中央環状線内回り、新板橋先頭に○キロの渋滞、扇大橋まで』とか、 『1号羽田線上り、芝浦JCTで事故のため、勝島まで渋滞』 とか早口にパパッと言われても、はあ???という感じで、全然わからず、 いつも大変気持ちが悪いです。 最近、これではあまりに気持ちが悪いと、首都高速のHPや地図をみたりして、 路線やJCTや出入口を覚えたりして、やっとなんとかだいたいわかるようになってきましたが、 首都高の神奈川線はまだ手をつけていませんし、京葉道や常磐道の話などされると全くわかりません。 また、情報が語られる順番もまちまちだし、自分が走っている道路の情報を言われても 突然で、『あれ、どっからどこまで渋滞しているって言ってた?』というありさまです。 よほど集中していないと聞き逃してしまいます。 AMで専用の道路情報もあるし、電光掲示板などもありますので、まあ不自由はしませんが、 よほど頭の回転が速く、慣れていないとラジオの交通情報ってちゃんと使えるんでしょうか? それに、そもそもこの先渋滞していると聞いても、日本の道路じゃ、あまり回避策もない場合も多いですよね? 聞いてどうするんですか? やっぱりあれは仕事でいつも車に乗っている人たちのためのものなんでしょうか?

  • 京葉道路・・

    近々茨城県から千葉の「若葉区桜木町」に行く用事が出来ました。 往路は、「東関東自動車道・潮来IC」から乗り「宮野木JCT~京葉道路・貝塚IC」で降りるのが 一番楽だと分かったのですが、帰路、「貝塚IC」から乗ろうと思ったのですが、「入り口」が 有りませんでした(帰路は「アクアライン」を経由して帰る予定なので「木更津」方面に行きたい!) 「若葉区桜木町」付近から「京葉道路に乗って木更津~アクアライン」と行く為には 桜木町から「どこのIC」に向かうのが一番いいでしょうか? それとも「貝塚IC」には「木更津」方面に向かうための「入り口」はあるのでしょうか? 教えて下さい。m(_ _)m

  • 渋滞情報や道路状況をリアルタイムで知るには

    台風で高速道路が通行止めなどで通れなくなってしまってます。 仕事なので詳しい道路状況が知りたいですが、JH日本道路公団(各地)や 国土交通省だと高速道路の情報は結構載ってたり、一般道路も多少載ってますが、もっと詳しく知れる方法があれば教えて下さい。 ちなみに神奈川県と静岡県を詳しく知りたいです。 カーナビを持ってないので、パソコン上かラジオ等で分かればと思います。 自分なりにいろいろ調べたのですが、有料だったら結構ありました。 無料のサイトはないでしょうか? 国道とかの大きい通りだけでもいいので、知ってる方がいましたら 書き込みお願いします。やはりカーナビが一番良く分かるのでしょうか???

  • 神奈川県内の有料道路の通行券を格安で買いたい

    神奈川県内の有料「逗葉新道」「本町中山有料道路」の通行券を少しでも安く買える金券ショップを知りたいのですが・・・マイナーな道路なのでそんなものを扱っているお店があるのか分かりませんがご存じの方がいらしたら教えてください。 出来れば横浜駅周辺または横須賀市内でお願いします。

  • 東京の京葉道路の無料区間について

    東京の新宿近辺から千葉県の千葉駅周辺まで車で移動する事になりますが、京葉道路の無料区間についてですが…無料区間を上手く利用して早く?時間が多少掛かったとしても有料区間を通らず移動したいのですが、詳しく教えて下さい。

  • 「千葉ットマン」は道路交通法違反?

    最近千葉県内の高速道路を、「バットマン」風の服装でヘルメットをかぶらず三輪バイクで疾走する 「千葉ットマン」 が出没しているという。 これは道路交通法違反ではないのか?

  • 道路交通情報のBGM

    ラジオで道路交通情報を聞いていたら、このBGMはなんだろうって疑問に思いました。 その曲名がわかる方、教えてください。 私が聞いたのは、BAY FMなんですけど、、BAY FMだけとは限らないのでしょうか?

  • ニュースの道路交通情報などについて

    ニュースで道路交通情報やJRの運転状況を、アナウンサーではなく、道路交通情報センターの方が案内するのはなぜでしょうか? 私鉄の運転状況はは、ニュースのアナウンサーが案内してますよね。ニュースのアナウンサーが全部やっても良いと思うのですが…

  • 「77.7MHzで道路交通情報を送信しています」?

    千葉を旅行中のことだったと思いますが(おそらく上りか下りの市原サービスエリアあたり)、 確か「77.7MHzで道路交通情報を送信しています」などと書かれた看板を見かけました。 ハイウェイラジオのようなものが聞けるのかと思い、 カーステレオか何かで試聴してみようと考えていたのですが、 徒歩移動中だったのか、なぜか試さないまま帰ってきてしまいました。 そんなに何年も前のことでは無いはずなのですが、詳しい場所が思い出せません。 どなたか見覚えがあるという方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう