• 締切済み

※BL的質問注意※強気とツンデレの違い

友人に「強気受け・強気攻めとツンデレ受け・ツンデレ攻めってどう違うの?」と訊かれたのですが、自分の考えが正しいのか良く分りません。 強気は単に気が強い人で、ツンデレはなかなか素直になれない人という感じであたってますか? 例えば 強気→「あんまり気安く触らないでくれない?ま、僕を好きになるなんてなかなか良い目をしてるけどね」 ツンデレ→「勘違いしないでよ。別に、君のことなんて好きじゃないから」 ……みたいな。 台詞キモくてすみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

だいたいそのような感じで良いのではないかと。 強気は気が強いの他に強引と言った意味もありそうですが、 細かくわけると例文は女王様受け、強引になると俺様受けになってしまいそうです。 ツンデレと明確に分けるとすれば常時デレているということです。 強気の特徴としては短気、負けず嫌い、喧嘩っぱやい、などの性格かと思います。 強気攻めは俺様攻めと変わりないと思います。 ツンデレ攻めは不良タイプが多いです。 強気攻めは強引で受けが嫌がってる?でもそんなの関係ねぇ!という感じですが ツンデレ攻めは本当は優しいんだけど不器用で照れ屋、という雰囲気を醸し出します。

noname#114122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても解りやすかったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツンデレツンデレと言うが…

    ツンデレが一般向け萌え要素の一角として定着してる感じがいたしますが、アニメやゲーム好きのみなさんは実際のところ、ツンデレ好きですか? こんなに流行るんだし、「つよきす」みたいなツンデレオンリーのゲームが売れるんだから、ツンデレには特徴的な魅力があるんだ!とは思うのですが…どこらへんがいいのでしょうか? 肯定派の賞賛意見はもちろん、否定派の意見も待ってます。 本当はアンケートカテゴリでやるべきかもれませんが、あちらだとどうも人の集まりが悪いのでこちらでさせてもらいました。

  • ツンデレに見られてしまいます…;

    ツンデレに見られてしまいます…; そのままの意味なんですが…本当にくだらない質問で申し訳ないくらいなんですが(すみません…)私はツンデレっぽいらしいです。 親しくしている友人と付き合って一年半の彼氏さんから言われてしまいました; 私自身は「ツンデレ」というものをを知った上でまったく私には関係ないなと思っていたのですが、 彼氏「やっぱり●●(私の名前)はツンデレやね」 友人「●●はツンデレやからなぁ」 ときっぱり。 私自身は自覚がないので、どういうところがそう見えるの?と聞くと、「意地っ張りなところ」とか、「頑固なところ」とかが、いわゆる「ツン」で、「猫みたいに甘えてくる」ときが「デレ」っぽく見えるみたいです; ああなるほど…;とは思うのですが、確かに私は見た目が中性的な顔立ちをしているので、物事を真剣に考えているときなどは初対面の人やそこまで深いかかわりを持っていない人は、余計に冷たく怒っているように感じてしまうところがあるらしいです。(ちなみに私にそんなつもりは毛頭ありません…泣) なので甘えた感じになると、初めての人はみんなぎょっとしてます……;(意外な一面だねっとも言われました…涙) せめてそういうツンな部分を直したいのですが、どう直せばいいのかもよくわかりません…; どうしたらいいと思いますか?(友人や彼氏さんは個性じゃない?とも言いますが…)

  • ツンデレについて

    ツンデレって最初は刺のある態度なのに時々好意的な態度とったりとかそういうことを言いますよね。 自分は最初はあまりよくない態度からのデレをツンデレだと思ってたのですが、 その逆で最初は好意的なのに突然ツンツンになるこれもツンデレにあてはまりますか? 別に嫌いとかそういうんではなくてデレツンな感じなんですが、これもツンデレといっても問題ないですか?それともデレツンというべきですか? 小さいことかもしれませんが、以前からちょっと気になっていました…。

  • ツンデレ?!

    よく彼から(まだ付き合ってはいません)、 「○○はツンデレやなぁ~」とかって言われるのですが・・・。 これって良いことなんですか?悪く言ってるんですかね???別に、自分ではツンデレのつもりはないのですが・・。 男の人にとってツンデレな女ってどうなんですか?

  • ツンデレ?

    初めまして。24歳男、社会人です。 さっそくですが質問の内容に入りたいと思います。 皆さんはツンデレって言葉をごぞんじでしょうか? 私はとある友人に、ツンデレだよなお前 とか あなたのツンデレを理解してくれる人がいればいいのにな そういう人に会えれば仲良くなれるよ とか ツンデレだから問題ない とか よく言われます。 ツンデレってwikiとかで調べてもイマイチ意味がわかりません。 好き嫌いが強く、自分勝手、気分の変動が激しい、こういう意味なんでしょうか・・・・・・・。

  • ツンデレって?

    よろしくお願いします。 現在私には好意を寄せている男性がいます。 その人とは古くからの友人で、仲は良い方だと思うのですがサバサバした関係です。 しかし最近このままじゃいけないと思い直し、どうにか彼の意識を引こうと彼の友人に彼の好みを聞きました。すると彼はどうやら「ツンデレ」と言う感じの人が好きだそうです。 説明を聞くと普段はツンツンしてて、でも可愛い所がある女性と聞きました。 私は気が強い方ですが可愛い所が無いので駄目だなぁと思い、研究の為調べてみたのですが、検索で出てくるのは私の知らないキャラクターばかり… お姫様タイプ?みたいな物かとは思っているのですが… そこでアドバイスをお願いしたいのです。 ツンデレタイプが好きな人は、具体的にどういう行動に引かれるのでしょうか? またそうなる為の心構えの様な物があればお教え頂きたいです。

  • 友達がツンデレぽい!

    僕の友達がツンデレだと思うんですが本人は否定しています。僕たちそう思う点を書くのでツンデレかどうか判定してください 好きな人の話とかすると、僕たちは知っていてお前は何々だよなとか言うと、はぁっ?好きじゃねーしといい、じゃあ、嫌いなのと聞くと曖昧な答えを返してきます。 その好きな人とは、いつも1対1で話すので(人がいるとしても女子)よくある、二人のときは、甘えて皆といるときはツンとするというのは、見られません。 その子は可愛いんですが可愛いというセリフを拒む?、かわいいら?とか聞くと写真から目をそらして別にと言います←何回か言ったけど全部そうなってた。 これは、ツンデレですよね?完全ツンデレじゃなくても少なからずツンとデレをしてますね?回答待ってます

  • ツンデレ台詞 - 応答の礼儀

    割と困っていまして。 あくまで真面目に質問いたします。 アニメ(漫画)好きの女性から、いわゆるツンデレ台詞が自分に向けられた際、セオリーというか、何と応答するのが礼儀でしょうか。 具体的には。 「べっ、別にあんたと一緒にいたいわけじゃないんだからね!あんたがどうしてもって言うから一緒にいてあげてるんだからね!」 などと言われた際に。 何と応えるのが正しいのでしょうか。 なお、この台詞は本気でなく、冗談というか、つまり彼女なりの「振り」のようなものです。 たぶん。

  • 「リアルツンデレ」って、どうおもいますか?

    タイトルの通り、現実にツンデレみたいな人がいたらどう思いますか? 自分は別に「ふ~ん」程度で終わりですが(別にツンデレが好きなわけではないので) 人によっては「イタい・・・」や「キモい・・・」など思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 また「かわいい」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 どう思いますか?たとえば舞台が学校で。 あなたの意見を教えてください。

  • ツンデレって

    あたしは自分で言うのも変なんですけど、ツンデレなんです。 好きじゃない人になら普通に優しくできるのに、好きな人には素直になれない。 好きな人だからこそツンツンして、かまってもらいたいっていうのがあるのかもしれないです。 だから、好きになった人は私が好意を寄せてること気づかないで終わるってしょっちゅうなんです。 ツンデレが魅力だよ、とか言ってくれる人もいるんですけど、あたしは素直になりたいんです。 できるだけ人に優しく寛大になろうって努力はしてますし。 なのに、駄目だって、わかってるんですけどその人の前になると素直になれないんですよね…。 素直に甘えたり照れたりしたいのに。 そういうのって周りから見てどうなんですか? また、素直になれる方法を教えて頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの背面に記載のパスワードが8桁ではなく7桁で変更ができない問題が発生しています。
  • お使いのプリンターの背面にはパスワードが記載されていますが、そのパスワードが8桁ではなく7桁であるため、パスワードの変更ができません。
  • パスワードの変更をしようとした際に、プリンターの背面に記載のパスワードが8桁ではなく7桁であることが判明し、変更ができない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう