• 締切済み

男性にお聞きします、結婚相手の収入は気にしますか?

regiの回答

  • regi
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.3

まったく気にもなりません。 好きで付き合っている彼女(男性)が 30歳でフリーターか派遣で年収200万以下の女性(男性)だった 40歳で年収3千万以上の女性(男性)だった から結婚を敬遠した。 愛情なんかなさそうですね(^^;

関連するQ&A

  • 結婚相手の収入について

    これから年収が300ー400万円の人が増えると聞きます。 そこで女性の方に質問です。 正社員で年収が350-400万円の男性で好きな人ができたとします。 定年までほとんどベースアップがなしで残業があればその分の収入があがるかもしれません。 ですが基本的に350-400万円とした場合 あなたは、好きなら結婚しますか? 結婚後あなたも働くことになるかもしれません。 それでも結婚しますか?

  • 男性に質問です。結婚相手がアルバイトでは嫌ですか?

    特に婚活中の男性に質問です。 結婚相手が20後半として、アルバイトだったら敬遠しますか? アルバイトといってもフルで働く場合や親の扶養範囲内の収入だったり いろいろですが、女性の収入は気にしますか?

  • 結婚したいのに自分以上の収入がある相手がいない

    39歳バツイチの女性、息子が1人います。 真剣に再婚を考えています。そのためには行動しなければいけないと思い、結婚相談所(ツヴァ●)に行き自分にマッチングした相手が何人いるかを調べてもらいました。 ちなみに私は大卒、新卒入社の大手金融機関勤務、年収650万。 相手の条件・・ (1)私(年収650万)以上の年収がある男性 (2)婚姻暦は問わない (3)相手に子供がいても構わない (4)大卒であること (5)年齢は自分より±4歳 (6)身長168以上(自分より高い人) 以上の条件で調べていただきましたが、愛知県内で8人とのこと。 たった8人なのです。 相談所の人は年収が高いから条件が厳しいとのことです。 私自身の収入について出世の途中なので年収もまだ上がると思います。 年齢も年齢なので、結婚ができないのではとても不安になっています。 収入、学歴がある人はどこの結婚紹介所に登録されているのでしょうか?知ってる人がいらっしゃいましたら教えてください。 本当に真剣なのです。

  • 男性の収入

    女性にお伺いします。 収入の面についてお教え下さい。 結婚する相手の月収、年収はどれぐらいあればいいですか?

  • 結婚相手の収入や勤務地で相手を選びますか?

    こんにちは。30代女性です。 私は26歳の時に結婚し、彼の年収(収入)を知ったのは、結婚して最初の給料日に給料明細を渡されて初めて知りました。 一時転勤で遠距離恋愛をしておりましたが、今はたまたま私の実家の近くの勤務です。 結婚当時私も働いており、あまり彼の収入を気にしてはいなかったのですが(転職を繰り返すなど収入が極端に不安定な場合は除きますが)、思っていたより彼の収入があったので、妊娠を機会に仕事を辞めました。 ここからが質問なのですが、最近30代半ば近くなってきて、まだ独身の友達が「誰か紹介して」「そろそろ私も結婚しようかな」などとよく言われるのですが、「誰でもいいから」と言いつつ、「転勤がある人は嫌。自分の実家の近くの人が良い」、「今実家暮らしで給料を全部自分の好きに使えているけど、結婚して生活水準が下がるのは嫌」「専業主婦でもお金に困らない相手がいい」と、みんながみんな同じことを言います。 付き合っていた彼がいたけど収入が少なかったから結婚せずに別れたなど。 私はあまりそういうことを気にしないタイプだったので、この手の話を延々とされると正直嫌気がしてしまいます。 今週独身の友達と会うのですが、だぶんまたその手の話になると思います。 女性の方限定になりますが、このような考えは普通なのでしょうか?

  • 男女が結婚相手に望むもの

    「結婚するなら処女がいい」という男性からの質問では必ずといっていいほど 「器が小さい」などと否定的な回答があります。 これに対して、女性は男性に対して収入を望みますが、無職やフリーターはともかく、 夫の収入だけで生活できるような収入を望んでいるような回答があります。 これは、収入の条件は結婚後の生活があるから当然だ、と正当化されますが、 男性が女性に対して処女を求める(物扱い)と同様に、女性も男性を物扱いしている ような気がしてなりません ・夫のみの収入で足りないなら、なぜ自分も働かないのですか? ・出産、育児期間中に働けないと言うならば、それに備えて独身中に貯金はしないの ですか?それに、育休が終われば保育園に預けるなりして働けますよね? ・そもそも、男性の結婚適齢期である20代後半~30代前半の平均収入をご存じでしょうか? 最低年収600万がいいと言っている時点で、バカも休み休みにしろと言いたいです。 何故に男性ばかりが非難されて、女性の要求は正当化されるのでしょうか? *まあ、ネットでは正当化されても、現実社会は厳しい(男女ともに結婚できない人が増えつつ ある)ですけどね。

  • 結婚相手の収入を知らないで結婚できますか?

    こんにちは。 私は先日結婚しましたが、特に気にしていなかったので、旦那の収入がどのくらいなのか知らずに結婚しました。 結婚後初めての給料日に旦那が給料明細を持ってきたので、それを見てはじめて収入を知りました。 ですが、まわりの友達は先に収入を聞いてから付き合うかどうか決める、収入が低ければ付き合っても結婚はないと言っていて、収入を知らないで結婚した私が考えられないと言われました。 さすがに無職だったら困りますが、普通に働いているなら特に気にしてなかったのですが、普通は知ってから結婚するものですか? ※旦那の給料が低いわけではありません

  • 結婚するに当たって相手の何に一番気になるでしょうか

    結婚するに当たって相手の何に一番気になるでしょうか?年収?顔?性格?等々 最近 私の友達(男)が失恋しました。 原因は相手の女の子が別の男と結婚することを決めたらしいです。 その女の子は30歳 バツイチ 子供なし 派遣社員で年収200万程度。 私のこの友達は30歳 未婚 自営業で年収2500万 顔は普通 身長175 友達から見るとまじめで優しい人です。 その女の子の結婚相手は42歳 バツイチ 子供なし 零細企業会社員で年収450万程度 顔も普通 身長168 東京在住の方です。 知り合ったのは私の友達のほうが後ですけど どう見ても私の友達のほうが結婚相手としてふさわしいと思うんですが、私は男ですので、女性から見るとまた 違うんですかね? ただの恋愛だったら 楽しいほうがいいかもしれないですが 結婚を考えるなら私の友達がそこで負けるのは不思議でしょうがないですね まぁ 相手の考えにもよりますけどね。 (補足) その女の子離婚した原因については元旦那が結婚してから態度が変わってしまって生活中の些細なことをすごく言うようになったらしく それを耐えられなくなり 離婚したと私の友達から聞きました 本当かどうかは分かりません ただ 結婚前に2年間も同棲生活していたと言ってましたから そんなに変わる人がいるんですかね?? ちなみに結婚は1年ちょっとぐらいしか続かなかったです

  • 結婚願望あって、結婚後は子供が欲しい男性に質問

    年収700万以上で30代(~39歳)の男性の場合、 今から付き合って結婚する相手の女性の年齢が34歳だとすれば 全く対象外ではなくても、正直敬遠しがちになりますか? 女性の容姿は、まずまず綺麗な部類だと思います。 婚活市場の一般的価値観でお答えいただくと幸いです。

  • 派遣の男性との結婚について

    派遣の男性との結婚について ご意見をお聞かせください。 私は26歳会社員女です。 同い年の派遣社員男性と結婚前提の お付き合いを考えております。(まだ付き合ってないです;) しかし、なかなかお付き合いに踏み出せません。 理由は彼の仕事です。 彼は年収は300万弱、収入が不安定です。 私は大手企業に勤めており年収は450万。 今後は昇進や独立を狙い、ずっと働きたいと思っております。 なので、生活が困窮すると言うことは、無いとは思います。 (産休、育児で一時的に収入は減りますし、 独立に失敗すれば困窮しますが。。。) 相手の収入は気にしないようにと思っているのですが、 何か漠然とした不安があります。 (恐らく、相手を尊敬できるかどうかが心配なんだと思います。) ◆質問◆ 上記のような関係に近いご夫婦やカップルの方がいらっしゃいましたら、 生活状況や、現状の相手に対する気持ちについて 良い、悪い、などのお話をお聞かせください。 結婚しても働いていくことを考えていらっしゃる 女性の方の結婚感なども是非お聞きしたいです。 (特に、相手の収入や仕事柄についての考え方) 愛情が足りない!というご指摘も有るかとは思いますが、 できれば感情面は抜きにしたアドバイスが頂けると助かります。 生活していくのに、男性の収入が無いのは厳しいとか、 女性は体を壊しやすいので、自分の収入はあてにするなとか。 旦那さまの尊厳や、ラブラブ期を過ぎた後の客観的なご意見を 頂ければと思います。 宜しくお願い致します。