• ベストアンサー

7ヶ月の赤ちゃんについて。

こんにちは! いつもこちらにはお世話になってます。 現在、7ヶ月の男の子を持つ新米ママです。今、離乳食の2回食を始めてるんですが、いまさら何なんですけど、離乳食にかける時間はどのくらいですか?うちの子は早いときは5分くらいで食べ終わるんですが早過ぎな気がして、質問させて頂きました。個人個人食べる速さは違うのであまり気にしてないんですが………。 あと最近、うつぶせになってる時に足をバタバタとこすり合わせたり、バタ足みたいにするんですけど、ただ単に遊んでるだけですかね?? つかまり立ちも始まり目が離せなくなりました。うちはフローリングなんで頭を打ったりして心配なんです。うちはつかまり立ちをしてる時は周りにクッションや座布団を置いてるんですけど、みなさんはどんな工夫をしてますか?? 質問だらけになりましたが教えて頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babumama
  • ベストアンサー率36% (98/265)
回答No.1

38歳、中3の母です 懐かしく拝見いたしました うちの子は離乳食にものすごく時間がかかりました→食が細かったんです 1日、1日じゃなくトータルできちんと食べていたら問題ないとアドバイスいただいた覚えがあります ところで離乳食…手作りですか? 私は仕事をしていたので、土日野菜スープを作ってパン/ご飯かゆにしていました おかげで野菜好きな子に育ちました うつぶせでバタバタするのはハイハイの前兆? つかまり立ちもしているなら心配ないと思いますよ 我が家もフローリングだったので床に柔らかいものを敷きました あと立ちはじめると、顔の高さにぶつかるテーブルなどの角も柔らかいもので覆いました とにかく床には何もおかず子供のスペースを確保していました 一生の中でもあんなに片付けていたのはあの頃かも…なんでも口にするので心配でした 突然誰か来ても「きれいだね」と驚くほど片付けてましたよ あっという間に成長するので十分手をかけてあげてくださいね 我が家は全く手がかからずさみしいです(中3ならあたりまえですが…)

mi6zu1ka3
質問者

お礼

早く回答して頂きありがとございました。 うちは、離乳食は作ってフリージングしたりしていますが忙しい時などは売っているので済ませています。食べる時間は速かったりゆっくりですが、今のところは完食なのでひとまずホッですね! 問題は家具の角や床ですね(笑)私の目線では危険な物がわからないですがbabumamaさんのも参考にいろいろ考えてトライしてみます! ありがとございました☆

その他の回答 (1)

  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.2

こんばんは。 1歳4ヶ月の娘がいます。 離乳食の量にもよると思いますが、うちの娘も私がスプーンで食べさせるとパクパクと食べすぐ食べ終わる時もありました。 7ヶ月くらいの時はモグモグする事があまりなくて、口に入れたらゴックンって感じで5分くらいで食べ終わる事もありましたよ^^; 1歳くらいになって歯茎で潰せるくらいの硬さになるとカミカミしてたので10~15分くらいで食べてました☆ うつ伏せでバタバタ、やってましたよ~!! もうすぐハイハイし始めるんじゃないですか~?^^ うちもフローリングでしたので、娘がつかまり立ちしてる周りには いつもクッションを敷いてました。 歩き始めた時はどこで転ぶか分からなかったのでジョイントマットを敷き詰めてました。 画像を添付しましたが見えなかったらすみません^^; このマットを敷いてると衝撃を吸収してくれるので☆ https://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=308299&pin=700&top_id=002 お子さんの成長、楽しみですね♪ お互い頑張りましょうね^^

mi6zu1ka3
質問者

お礼

返事が遅くなりましてすみません! ジョイントマットですか~なるほど。。。うちのフローリングは板ではなくクッション系のやつなんですが、頭を打つとやはり痛いし危ないので、みなさんはどういう工夫をされてるのか知りたくて質問しました(笑) nana325さんのも参考にさせて頂きます!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 10ヶ月の赤ちゃんを旅行に連れて行きます。

    10ヶ月の赤ちゃんを旅行に連れて行きます。 食事の場所なんですが、テーブル席の宴会場と、座敷の個室があるんですが、 どちらがいいんでしょうか? 普段はテーブルで離乳食を食べさせています。 低い机だと手を伸ばしてくるので危ないです。 現在9ヶ月でまだ立てませんが、来月の旅行の時にはもしかしたら つかまり立ちぐらいはしてるかもしれません。 できれば離乳食の後におっぱいをあげたいので個室の方がいいかなとも思いますが、 お膳の上をひっくり返して危ない気もします。 テーブルだと離乳食を食べさせるのは簡単ですが、その後すぐに部屋に戻っておっぱいをあげないと 泣きますし、泣かないくらい離乳食をいっぱいあげてしまったら朝までおっぱいをあげられず、 おっぱいがパンパンに張ってしまいそうです。 部屋で赤ちゃんの離乳食とおっぱいを済ませてから大人だけで食事すると、 離乳食とお風呂と寝かしつけの時間がずれてしまいます。 そうかこの際、一日ぐらいは生活リズムが崩れてもきにしなくてもいいんでしょうか? 1ヶ月先にどんな状態になっているのかあまり想像がつきません。 10ヶ月の赤ちゃんの、旅行先での食事をどうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 10か月の赤ちゃんが痩せていきます

    現在10か月の男の子なのですが、ちょうど1か月前の検診から400グラム痩せてしまいました。 7500グラムなので、小さめかと思います。 完ミでしたが、保育園に入園した3週間前からミルクを全く飲まなくなり、 離乳食しか食べていません。 1週間ほどはミルクをあげ続けましたが、1口も飲まないので諦めました…。 3週間前までは1日3食+ミルク500mlが基本でしたが、 今は1日離乳食4回です。うち2回は保育園で給食です。 自宅で食べている朝と夜は5分がゆ100グラム、主菜70グラム、副菜30グラム程度です。 おそらく10か月の赤ちゃんの食べる標準的な量だとは思うのですが…。 ごはんは毎回完食していますが、痩せてしまうということは栄養が足りないのでしょうか? 無理にでもミルクを飲ませた方が良いでしょうか?(スプーンで1口ずつなら多少飲みます) 前までは1日中つかまり立ちと伝い歩きで遊んでいることが多く、 お座りでじっとしていることすらあまりないほど活発だったのが、 ここ1週間は家にいる間ほとんど寝転んでいます。 保育園でも、クッションに持たれてじっとしていることが多いそうです。 病院に行くべきでしょうか。 本当に心配なので、アドバイス等いただけましたら嬉しいです。

  • お座りをしない赤ちゃん

    生後6ヶ月の女の子の新米ママです。 つかまり立ちを先にして、お座りがまだとゆう赤ちゃんを育てた経験の方に質問です。 5カ月からハイハイをし、6ヶ月からつかまり立ちをするようになりましたが、自主的にお座りをしたことがありません。 1日1回試しに座らせてみますが、後ろに倒れるか、前かがみになってすぐにハイハイします。 同じような子を育てられた方いらっしゃいますか?その後いつ頃お座りが出来ましたか? また何をきっかけにお座りをしたか教えて下さい。 それと寝返りはうつ伏せから仰向けはしたことがありません。それはお座りに何か関係あるのでしょうか? 6ヶ月健診の時に聞けば良かったんですが、その時はまだつかまり立ちが出来ませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 7ヶ月になる赤ちゃんの離乳食

    はじめまして。 今、7ヶ月になる赤ちゃんを育てています! 新米ママです。 早速質問ですが ・皆さんはいつも何時と何時に離乳食をあげますか? ・皆さんの赤ちゃんはどの位の量を食べますか? 何時にこの量を食べた こんな感じ。 ・赤ちゃんがいらないっといった仕草とかわかりますか? どんな感じの仕草ですか? 離乳食の米のお粥の箱に7ヶ月頃は8グラムと書いてあったのですが 多くはないのでしょうか? 皆さんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 9ヶ月の赤ちゃんで‥‥

    最近、9ヶ月の娘の成長が遅くてちょっと心配になってます 個人差が激しいのはわかっているのですが皆さんの意見が聞きたいです(つд`) 娘は‥‥‥ ※寝返りを1回もしたことがない ※ズリバイ、ハイハイしない (方向転換はゆっくりする) ※うつ伏せが好きではないらしくぐずる ※歯生えてない ※お菓子を口に持っていかない (たまにおもちゃは運ぶ) ※つかまり立ちは支えたら少しできるけど自分から机を持って立つのは諦めてしまう 感情面ではなにも心配するところはないのですが運動面で気になります。 皆さん、意見よろしくお願いします(゜-゜)!

  • 5ヶ月の赤ちゃん、グッズについて

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 タイトル通り、5ヶ月の赤ちゃんについてです。 離乳食を始めましたが、我が家にはまだお座りグッズがありません。 片手で子供を抱っこして、片手で食べさせていましたが、ダイニングテーブルであることと、子供の腰が据わっていないことから、姿勢が気に入らないらしく暫くするとグズリ始めてしまいます。 ためしに、少しリクライニングを上げたバウンサーに寝かせて食べさせたところ、大人しく食べてくれました。 そこで、質問です。 離乳食を食べる時に、専用の椅子?テーブル?を買った方が良いでしょうか? 買うとしたら、お勧めのものはありますか? バンボを買おうかと思っていましたが、子供の足が太めなので、すぐに使えなくなるかなぁ…と迷っています。 あまり邪魔にならず、できればダイニングテーブルでも使えるものがあれば教えて下さい。 ちなみに、通販で、大人用のダイニングチェアに設置するクッション(高さ調節とベルトで体を固定できるもの)は購入したのですが、使用適齢は10ヶ月~のものなので、今すぐは使えないようです。

  • もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんのママです。子供が離乳食をほとんど食べま

    もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんのママです。子供が離乳食をほとんど食べません。離乳食レシピを参考に手作りしています。本に書いてある一食分を一日かけても食べきれないことがほとんどです。やわらかさやのどごしなど食べやすいように工夫してるのですが、いつも3口ほどで食べなくなるので無理強いせずまた時間をあけてチャレンジする毎日です。6ヵ月から離乳食開始しました。ずっと母乳育児です。 このままではいけない気がして不安です。何か上手に食べさせられる方法やアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 7ヶ月の赤ちゃん

    生活リズムについてなんですが、 今まで特に気にしないで自分たちが寝るときに一緒に寝て起きるのも自然にまかせてって感じで大体11時に寝て10時前に起きるって感じでした。 でももう7ヶ月になったし生活リズムを作らないと離乳食も二回にできないので一昨日から9時に寝かせて7時に起こすと決めてやっています。 が、9時に子どもだけ寝かせても今まで添い寝で新生児の頃から寝かせてた為1時間おきに起きます。自分たちが布団に入るのが11時頃でその頃起きるのでまた一緒に寝かしつけるって感じです。 そっから3時までは大体寝てくれてそのあと5時6時と起きます。 それで7時に起こすので正直かなり眠いし本人も眠いのか7時に起こしても9時くらいにはもう眠いと泣きます(>_<) なのでその時一緒に寝て結局11時くらいまで寝てしまいます(-_-;) 離乳食一回目を7時に起きた時すぐにあげます。 なので離乳食二回目を12時くらいにあげるんですが9時から11時まで寝てるっていうのもあってあんまりお腹が空いてないのか食べません。 なんかいきなり生活リズムを見本通りにしてもうちの子に合っているのかどうかよくわかりません(>_<) でも早寝早起きはさせた方がいいですよね。 なかなかうまくいかずに困ってます。 夜泣きも1ヶ月前くらいから始まって毎日眠いです(ToT) 眠いのに夜は1時くらいまで眠れません。 このまま生活リズムをきちんとできるのか不安です。(;_;)

  • 生後5か月の赤ちゃん

    5ヶ月の娘がおります。 初めての育児でわからないことだらけなので、いくつか質問させて頂きます。わかるものだけでも結構ですので、アドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。 1.テレビについて 赤ちゃんでもやはり目が悪くなりますか? 一日どの程度なら見せても大丈夫でしょうか? 2.当たり前ですが、まだまだグズグズしたり大泣きする事も多いので結構精神的にまいってます。 かなり個人差がありこういう質問をするのは間違ってるのかもしれませんが、何か月ぐらいになればあまりぐずらなくなるのでしょう? 3、もうすぐ離乳食を始める予定ですが、食物アレルギーにならない為に、気を付けておいた方が良い事など何かアドバイスがあれば教えて下さい。

  • こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。

    こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。 娘の生活リズムについて相談です。最近つかまり立ちや歯が生えてきたり嬉しい事もあるのですが、夜泣きというかぐずりがひどく(特に朝5時頃)抱っこしてなだめたりするのですが、寝たと思って布団に下ろすと再び大泣き、おっぱいをあげてしまいます。(その後も眠り浅くすぐ起きて泣いて機嫌は最悪です) それまでは、日付が変わる頃まで寝たり目を覚ましたりしても、朝方は熟睡で7時過ぎには起こして8時前には離乳食というリズムが出来ていたのに、早朝のぐずりのお陰でリズムが狂い、離乳食もほぼ食べません。4口程食べて大泣き(眠気もある)おっぱいを飲みながら寝てしまいます。 このようにリズムが崩れるのは自然の事なのでしょうか? 出来れば前のリズムがいいのですが、朝方に授乳して9時か10時頃に離乳食のリズムに変えた方がいいのでしょうか? 朝方のぐずりも何か原因があるのか…何か良い方法があれば試してみたいのでよろしくお願いします。(離乳食は朝と昼です。就寝は9時から9時半、寝付きはいい方です。電気をつけ、起きて授乳してるうちに寝てしまうのでそのまま布団へ下ろします。)