• 締切済み

男の子の名前を考えています(アメリカ在住)

私は、現在アメリカ在住で、妊娠6ヶ月目です。先日、お腹の子が男の子と判明しました。それから、名前について考えているのですが、なかなか良い名前が思いつきません。ちなみに主人はアメリカ人です。性別が分かる前は、アメリカでも日本でも通用しそう名前を・・・と考えていますが、いざ男の子の名前となると、あまりありません(ジョージやケンという名前の人は親戚にいるので避けたいのです)。難しい日本の名前を付けると外国人が発音しにくく、また西洋名をつけると日本人が発音できないというの問題があり、頭を悩ませています。 しかも、主人と私には、名付けに関して若干考え方に相違があり「最近日本人が背伸びして、わざわざ西洋的な名前をつけ、当て字の漢字を使うことに関して、違和感があるから、それなら覚えやすい日本の名前がいい」という主人(けっこう日本びいきです)の意見と「しばらくは日本で暮らす予定もないし、名字も日本名じゃないから、日本名と西洋名、両方候補を挙げようよ」という私の意見が分かれてしまっています。 なにか良いアイデアは、ありますか?国際結婚をされた方、また海外に在住の方は、どうされているんでしょうか?ちなみに日本名でIchiroなど名前にRが入ると、英語圏の人は巻き舌になってしまうので、避けようと思います。かなり、ややこしい名付けの質問ですみません。日本人、外国人問わず「こんな素敵な名前を知っている!」「こんな風に命名した」という方々、是非お話を聞かせてください。

みんなの回答

noname#114696
noname#114696
回答No.7

うちは欲張って全部入れました! 日本名+ミドルネーム英名+ミドルネーム私の苗字+夫の苗字 こんな感じです。 なぜかと言いますと、まず日本名で付けたかった事と、日本と 海外を行き来するに当たり、パスポートの表記で面倒が起こると 嫌だなと考え、私達夫婦の子であると(私達は日本の役所の不手際から 夫婦別姓です)簡単に証明する方法が欲しかったからです。 日本のパスポートにも名前の後ろに()付きで英名を入れて もらってます。 現在日本に住んでいる事もあり、名前だけでハーフと思われたく ないかもしれないなと思い、日本名と私の苗字を名乗っています。 やはり両方あって良かったと思いました。 実際、夫には戸籍が無いので私が世帯主になり、保険証なども この方法が結果楽だったのも事実です。 ちなみに、Rの発音は本当に難しいです。 私はリュウタロウとかが良かったんですけど、お姑さんが絶対 覚えられないだろうと却下になりました。 また、音に意味があったりするから本当に悩むんですよね。 ちなみに、私の周りではカイ君が多いです。

rainbow_tg
質問者

お礼

具体的なお話、ありがとうございます!もしかしたら、私の子供も、同じように全部入れることになるかもしれません。というのも、私自身、旧姓をミドルネームに使っており、生まれてくる子供にも、同じように私の旧姓をミドルネーム(パスポートはカッコ書きで)入れようと思っているのです。将来、日本に住む可能性があるとしたら(今は、予定はありませんが、可能性はゼロではありません)、hana-maryさんの命名の仕方は、やはりとても賢いと思います。参考にさせていただきます。ありがとうございました!

回答No.6

純和風の名前であれば気にする必要はありませんが、音を和洋で通用するようにお考えのようなので、まだ生まれるまでに時間があるようなので、外国の名前のつけかたを調べてはいかがでしょう。 欧米(キリスト教文化圏)では、名前は聖書に関連するものです。たとえば、ドイツ語のミヒャエル、フランス語のミッシェル、英語のマイケルはラテン語の大天使ミカエルからきています。また、ロシア語のピョトール、ドイツ語のペーター、英語のピーターはラテン語の聖ペテロが語源です。 たしか、名前の辞典が売られていたはずですので、そうした意味と日本の漢字の意味などを考えるのも楽しいのではないでしょうか。 ちなみに私は娘に玲来という名を付けました。音は大好きなエリック・クラプトンの名曲「いとしのレイラ」からとり、漢字の意味は玲は鈴の鳴る美しい音を表す文字であり、来はやってくるという意味です。意味を英語にするとジングルベルカミングということです。ちなみに娘の誕生日は12月25日です。

rainbow_tg
質問者

お礼

素晴らしいエピソードをありがとうございます。娘さんのお名前、意味といい、誕生日といい、とても素敵ですね☆そして、海外からの命名の仕方について、教えてくださって、ありがとうございます。以前、何かの記事でも見ましたが、とても人気命名ランキングの上位に入っている名前というのは、聖書から来ている名前が多いようですね。やはり、意味合いをも含めて、じっくり考えてみたいものですね。ありがとうございました!

  • shirobee
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.5

何かで見たのですが、「ハル」というのがあります。 ハルはハロルドHaroldの略ですが、縮めるときはHalだったような気がするので(あいまいですみません)rも入りませんし。 それに、英語の名前って、あまりフルネームで呼ばないで、決まった縮め方をして愛称で呼びますよね。 だから、フルネームは日本名でも、縮めると英語でも発音しやすい名前は結構あると思います。 例;シュンタロウ→シュン また、ハロルド→ハルのように、縮めると日本語でも発音しやすいという逆パターンもありますし。 あとは、他の回答者の方がおっしゃるように、2音の名前だと外国人でも発音しやすいし、日本名でもおかしくないと思います。 男の子の名前でもケイ、リュウ、ユウ、シュウ、ショウなど結構あると思いますよ。

rainbow_tg
質問者

お礼

なるほど!名前を縮めてニックネームにすると、発音しやすくなる名前もありですね(実は親戚のケンは本名を縮めたニックネームなので、同じ考えですね)。シュンタロウのように日本名を縮めると外国でも発音しやすくなるというのは、なかなか面白いアイデアですね。参考にさせて頂きます!ありがとうございました!

回答No.4

海外事情には詳しくないですが参考までに・・・ レイ・ケイ・レン・レオ・リオ・ジュン 等の2文字の名前はどうですか? 割と発音しやすく日本でも通用します。漢字はおまかせで。 私個人の考え方では、日本の名前は個々の字に意味を持たせて当てる事が出来るで想いが乗って良いとおもいます。 それに、日本人の方が名前にこだわりが強いような気がしますがどうでしょう? 将来日本で暮らすかもしれないのなら日本でなじめる名前の方が良いような気がします。 アメリカ人は日本の名前に偏見がないイメージですが、日本人は海外の名前に偏見を持つ人多くないかな?? 日本人らしい顔立ちなのに英語名となると特に・・・

rainbow_tg
質問者

お礼

色々な名前を提案してくださって、ありがとうございます! そうですね、意味合いとか、それにあった漢字を選ぶとか、またより良い画数を選ぶとか、日本人の方が、名前に対するこだわりは強いように思えます。それは、日本の素敵な文化のひとつだと思います。特に日本人が名前に偏見をもつとは、思ったことがありませんが、意味合いが強すぎて聞きなれない名前になってしまったら「なんか変わってるな」と見るところはあるかもしれませんね。今のところ、日本に住む予定はありませんが、日本でもアメリカでも、変な発音や意味合いにならず、生まれてくる子供にあった名前を考えようと思います。そのためには、場合によっては、他の回答者様が提案してくださったように、ミドルネームも考えてみようと思います。

noname#104874
noname#104874
回答No.3

家庭の中では何語で育てる予定ですか? 日本語とのバイリンガルにする予定なら、日本名で 現地、英語圏の人は英語読みするけど 日本語ではこう発音するんだ、というのがお子さんもわかるのではないでしょうか。 名前にこめたい意味が半端になったり いくら発音しやすくても日本名としても洋名としても半端になっては意味がない気がします。 rも巻き舌なのでかなり音が変わってしまうとは思いますが 挙げてらっしゃる今回はつけられないジョージやケントだって 英語圏の発音と日本語で発音する場合ではずいぶん違いますよね。 ジョージには巻き舌が入るし、ケン、ケントも「n」の発音や 「t」か「to」で発音するかって随分違いますし。 中途半端に違う発音をされるより、まったく違う音でも 「日本じゃこう発音される」「アメリカじゃこう発音される」って切り替えが付いた方がわかりやすそう。 ご主人の「最近日本人が背伸びして」ってのは最近に限った話ではなく 森鴎外の子供の名前なんてひどいもんです。 今、ブラジル系日系2~3世の多いところにすんでいますが ミドルネームつけてる方は多いです。 #1さんの言うようにミドルネームという形もありますよ。 子供にどんな成長を祈るか、っていうのを優先してあげてほしい気がします。 和洋に通じる名前、っていうのを優先しすぎると その子のアイデンティティって日米ハーフってことだけみたいで寂しいです 幸いアメリカは海外の中でも多民族な国ですしあまりこだわらない方がよいのでは。 気をつけるのは「反対の国ではとても悪い意味の単語になる」名前くらいかなと。 どうしてもというなら 丈(ジョー)とか怜(レイ)とか翔(ショウ)なら日本語でも不自然でなく発音もしやすいかなぁと

rainbow_tg
質問者

お礼

確かに!そうなんです、主人も同じ考えのようですし、私も「中途半端は、なんだかなぁ~」と思っていました。事実、ご指摘の通り、親戚のジョージやケンも私の方の日本の親戚が彼らの名前を呼ぶと若干発音が違うんです(^^;)  子供の成長を願って、名前の意味を考えながら、命名するって、やはり素敵なことだと思います。ミドルネームも含め、生まれてくる子供の為に、頭を悩ませながら、考えようと思います。やはり、子供はアメリカ人であり、日本人であるので、どこへ行っても恥ずかしくない、誇れる名前を考えてあげたいですね。ありがとうございました!

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.2

あまり変わった名前や読みづらい名前をつけるといじめの対象になったり 自分自身がその名前に誇りをもてなくなる可能性があるので 変わった名前をつける場合は必ず確固たる意味がある名前にした方がいいでしょう。 名前というのは他人から何回も呼ばれたり自分で名乗ったりするわけで、 その関係から旦那さんの言い分はある程度正解だと思います。

参考URL:
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/cocolog-20090718-do-0907161615/1.htm
rainbow_tg
質問者

お礼

そうですね、一生持ち続ける名前ですから、意味合い等も含め、誇りを持てるような名前を考えてあげようと思います!ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

MAXこーじ(好みの漢字)アメリカではMAX日本に帰国の時はこーじと両方つけるとか。

rainbow_tg
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます!ご回答のように、いくつか名前をあげて、ミドルネーム等にすることも考えています。それぞれ、じっくりと考えてみようと思います!

関連するQ&A

  • 英語でも発音しやすい男の子の名前

    アメリカで出産予定の日本人夫婦です。 女の子の名前はあっさり決まったのですが、 男の子の名前が全く決まりません。 希望は、英語でも発音しやすく、 (例えば、「龍之介」と付けて、 「リュウ」と英語圏では呼ばせる。とかも可) 発音したとき変な意味にならず、 (雄大→ you dieに聞こえるとか) 誰でも読める漢字が希望です。 また、英語名を漢字にしたりするのは却下です。 ケン君や、ジョウ君はやたらと居るので、 逆に純粋、古風な日本名の方が良いのかな?なんて思ったり、 画数も気にしたりしてるので、全く決まりません。 駐在で着ているので、時期日本へ帰るのですが、 自分の名前も主人の名前も英語には無い音で 発音にとても苦労しているので、是非アドバイスお願いします。

  • 男の子の名前

    6月に第二子となる長男が生まれる父親です。 そこで名付けなんですが、思い入れがあり男の子ですが、「綾」という字を使いたいと思っています。 妻と相談し、「綾成」(りょうせい)がいいのでは。となりました。 理由は私達の好みもありますが、家業また土地柄に由来する「綾成す」(あやなす)という言葉からとりました。 しかし、当て字や読めない名前の多い昨今、我が子にはそういう名前は付けまいと思っていたのですが、 冷静になってみるとどう見ても「あやなり」としか読めない気がして心配になりました。 5割以上の人が読み間違うようなら違う名を考えたいと思います。 いちおう第二希望は「綾治」(りょうじ)と決めています。これは祖父から一字いただきました。 どちらがいい、または男に「綾」はヘン、など意見を頂きたく質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 英語圏の男の子のイマ風の名前を教えてください。

    私はイギリス在住で主人はイギリス人、もうじき男の赤ちゃんが産まれるのですが、名前が決まりません!!!日本人でも発音しやすい英語名がよいのですが、ネット上で「2004年人気の名前」などもチェックしましたがイマイチよい名前が見つかりません。どなたか、イマ風のいい感じの名前をご存じの方、教えて頂きたいのですが。

  • 名前について

    宜しくお願いします。名付けについて質問です。 現状、名前に使う場合は、当て字でも構わない制度になっています。 例) 空流 → くうる    永遠 → とわ  ※当て字かは知りませんが    海  → まりん    極端な例)    太郎 → いちろうた ここで疑問なのですが、漢字を見て、正しい名前を読めなければ、 漢字の意味が無いような気がしませんか? でも、苗字でも難しい漢字の人がいるので・・・ このループにはまり、名付けで悩んでいます。 聞くところによると、今は男の子だと「しょうた」「ゆうた」が多い ので、 「おーい!しょうた!」や「おーい!ゆうた!」と呼ぶと 数人が振り向き、呼ばれた方も誰が呼ばれたのかわからない・・・ みたいになってるようです。 とりあえず、読みに関しては、あまり多くない名前にしようと思って いますが、漢字についてはどのように決めたらいいのか悩んでいます。 ※字画とか、姓名判断は、まったく考えていません。

  • 伊藤由奈の“ Yuna ” とは純粋なアメリカ人の名前なのでしょうか

    ウィキペディアによると、歌手の伊藤由奈の本名は“ Yuna Ito ”で、「伊藤由奈」は当て字だとのことですが、 そうすると、“ Yuna ”というのは純粋なアメリカ人の名前としてある名前なのでしょうか。 それとも、アメリカ人の名前にはあまりなく、日本人名の「由奈」を意識して作られた名前なのでしょうか。

  • アメリカ人の当て字を一緒に考えてください!

    日本好きなアメリカ人の友達に男の子が生まれ、お祝いにそのこの当て字を考えてあげることにしました。 名前はJacob(ジェイコブ?)です。 慈栄…コブ… コブが思いつきません。。 助けてください。

  • 男の子で韓国人ぽい日本人の名前

    男の子の名前で日本と韓国両方で使えそうな名前教えてください。 例えば(悠仁)ユウジン yu jin みたいな名前他にあれば教えてください。発音が似てるのでもかまいません。

  • ハーフ男の子の名前

    アメリカ人とのハーフの男の子を妊娠中の妊婦です。 予定日を4日後に控えているのですが、 まだ名前が決まりません>_< 皆さん、アドバイスお願いします! 希望は 日本、アメリカ両方で通じる名前   例)レオ 短めの名前 です。

  • 男の子の名付けについて

    10月出産予定の者です。 先日の検診で胎児が男の子であることが判明したので名付け奮闘中なのですが… こどもは2人目ですがむずかしいですね。 今のところわたしと主人、ひとつずつ候補があがっているのですが皆さまはどのように思われますでしょうか? ・那琉(なる) ・怜音(れい) 2つの候補名どちらが良いか、それぞれの名前への印象など何でもけっこうですのでコメントいただけるとありがたいです。

  • 男の子の名づけについて。

    男の子の名付けについて、ご質問させて頂きます。 候補の中に、「樹・タツキ」 と名付けようと思っていますが、当て字じゃないですよね? パソコンでも、携帯でも、タツキと、打つと、樹の漢字が出てきます。 ちょっと心配だったので、質問させて頂きました。 それと、名前の由来を将来聞かれた時に、 「素直な真っ直ぐな心を持った子に育って欲しくて、「樹」という漢字を選んだのよ。」 という風に説明しても、おかしくないですか? 木は、枝別れしているので、真っ直ぐとか、信念を持って真っ直ぐ突き進んで欲しい。という考えは変ですか? もう一つ。 廉仁・れんと という名前にも迷っています。 漢字の意味に「廉」は「潔い・欲がない」仁は「思いやりのある」 とあったので、気に入りました。 しかし、九州地方のお酒で「れんと」という黒糖焼酎があるのです。 私はお酒は飲まないのですが、食事に行くと、「れんと」と書かれた焼酎の瓶が置かれてあったりで、結構メジャーのようです。 黒糖焼酎の好きな方は知っているそうです。 もし、名付けをしようと思った時、焼酎と同じ名前だと知ったら、 皆さんは、名付けをしませんか? それとも、焼酎の名前と、我が子の名前は別に考え、気にしませんか? そして、この「廉」という字ですが、漢字の説明をする時に、なんと言えばよいでしょうか?「れん」以外に「かど」と呼ぶそうで、それ以外は辞書に載っていなくて。 説明しやすい言い方はないですか? ご意見を聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願いします。