• 締切済み

スカイプ音声通話でのエコー

過去にも同じような質問がありましたが私の場合は少し違うようなので質問します。スカイプで通話をするとき相手側は普通にヘッドセットを使用しているのに私の方では自分の声がエコーのように跳ね返ってきます。 相手側のマシンを換えるとその現象は止まります。 マシンのOSは3台ともXP SP3です。 みなさまよろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

相手が録音コントロールでステレオミキサーを有効にしているからではないですか?

xor_loop
質問者

補足

ステレオミキサーにはしていませんせした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイプエコー

    私→相手 私の声は相手にも自分にもエコーが出ない。 相手→私 相手は自分の声がエコーするらしいが、私にはエコーが聞こえません。 相手の環境:Windows7 スカイプバージョン:4.2.0.187 ヘッドセットを利用(外部スピーカー等は使用していない) 私の環境:Windows XP スカイプバージョン:4.2.0.187 ヘッドセットを利用(外部スピーカー等は使用していない) 何か設定?または環境を変えれば上記エコーが軽減または、無くなる方法はありますか?

  • skypeの通話について教えて下さい

    skypeの通話について教えて下さい Vistaデスクトップからskypeユーザーに電話したのですが 相手の声は聞こえますが 自分の声が聞こえないみたいです 自分はiPhone4の附属のマイク付き イヤホンをVistaに差し込んで通話しました やはりSkype用のヘッドセットを 使わないと自分の声は相手に聞こえ無いのですか? 宜しくお願いします。

  • skypeでの音声通話中にヘッドホンからの

    スカイプで通話中にヘッドホンからながしている音が相手に聞こえているようなのです スピーカーからは音は出していません スカイプはヘッドセットで通話しています ステレオミックスなどは確認したところ無効になっています スカイプを最新のものにバージョンアップしたらこのような現象が発生しました 解決法がわかる方がいましたら教えてください OSはvistaです スカイプの設定では マイク(Realtek High Definition Audio) スピーカー(Realtek High Definition Audio) になってます

  • Skypeで・・・

    Skypeをしているとよく通話相手より「声にエコーがかかっている」と言われます。マイクは端子に繋いでいるものを使っていて、OSはVistaです。 エコーや声が二重に聞こえてしまうという現象の解決方法はありますか?

  • Skypeで音声が届かない

    Skypeで音声が届かない 最新Ver.のSkype(Ver.4.2.0.158)を使用しております 二人でのボイスチャットでは問題が無いのですが… 三人以上でのボイスチャットの場合に不具合?がありまして質問させて頂きます 不具合の内容は… 相手側の音声は聞こえるのですが こちら側の音声が相手側(三人でチャットの場合は自分を除く二人に)に聞こえない現象です ヘッドセットは二つ所持しておりますが、どちらのヘッドセットを使用しても こちらの音声が相手側に届きません ※どちらのヘッドセットでもSkype上でのヘッドフォン・マイクのテストでは問題無し インターネット回線:フレッツ光 マンションタイプ ※相手側の回線はADSLやケーブルなど、まちまち OS:WindowsXP SP3、Windows VISTA(32bit)、Windows7(64bit)どのPCでも同じ症状になります ※マルチブートにしているのでOS以外のPCのスペック環境は同じ メモリ:8GB CPU:AMD Phenom×4 考えられる原因・対策はありませんでしょうか?

  • スカイプにエコーが掛かり聞き取りずらい

    スカイプで、強いエコーが掛かり、相手の声が聞き取りずらい 相手側に問題があるようですが、原因がわかりません^ 方法を教えてください

  • Skypeで友達間通話ができません。

    Skypeで友達間通話ができません。 相手に自分の声が届きません・・・ ヘッドセットではなく、XLR端子でつなぐコンデンサーマイクを使用しています。 OSはWindows XPです。 自分が吹き込んだ音声はPCは認識しているようです。 実際自分の声は自分で聞こえます。 しかし、いざ通話となると、通話する前はアイコンが緑色で 「マイクが接続されています」と出るのですが、 相手につながった瞬間アイコンが赤色に変わり 「マイクの接続をお確かめください」と表示されます。 Skypeヘルプにかかれたことはすべてやりましたし オーディオインターフェースも正しく作動しています どうすれば通話ができるのか教えていただけませんか・・・ よろしくお願いします。

  • skypeの双方向音声通話について

    skypeについて質問です 先日、skypeを初めて導入したのですが、通話中にこちらが話している間、相手の声が全く聞こえません これはskypeの仕様なのでしょうか? それとも回線速度の問題? サウンドデバイスの設定が悪いのでしょうか? skypeの設定も関係ありますか? それ以外のときは、音声が途切れるなどの症状はありません 黙っていれば相手の声は綺麗に聞こえますし、ファイルをやりとりしても、音声について他の支障はありません ビデオ通話も、ときどきボックスノイズが出る程度で、通話には他の支障ありません 必ずこちらから声を発しているときのみ、相手側の音声が聞こえなくなります 回線はADSLで、平均下り2.2Mbps 上り0.8Mbpsです

  • Skypeの通話音声テスト

    Skypeの通話音声テストに繋げると echo123が話し出して5秒ほど経つと レコードの回転数が遅い状態のような声になってしまいます。 当然ほかの人からの通話もうまく聞こえません。 PCはGateway jp707です。 OSはWindows XP(SP2)です。 ヘッドホン使用で設定しています。 モニターのスピーカーで試しても同じ状態になります。 ヘッドホンはエレコムのです。 言語交換に使いたいのでできるだけ早く解決したいと思い ここに質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • スカイプでの通話がうまくいきません

    インドネシアのバリ島に住んでいる友達とスカイプでビデオ通話したいのですが、かけても声がダブってよく聞こえず、30秒くらいで切断と表示されて切れてしまいます。カメラも映りません。 向こうも同じように声がダブって聞こえて、カメラも映らないみたいです。 向こうで使っているインターネットの回線がすごい遅いらしいんですけど、それが原因でしょうか。 WEBカメラはLogicoolのQV-500NHS、マイクとスピーカーは付属のヘッドセットを使っています。OSはwindowsXPです。相手も同じです。 同じカメラで、東京にすむ祖母とはビデオ通話ができました。

このQ&Aのポイント
  • USB扇風機のファンの直径について、去年モデルFAN-U216と今年モデルFAN-U224の比較をします。
  • USB扇風機の外寸と重量は去年モデルと今年モデルで同じですが、ファンの直径は異なります。
  • しかし、直径の大きさと風の強さの直接的な関係はないため、ファンの直径だけで風の強さを判断することはできません。
回答を見る