• ベストアンサー

札幌在住の方教えて下さい

バスセンターから森林公園(きよらという温泉近く)に 車で行く場合(高速は通りません) 早ければ何分位でいけますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.5

> ここなら森林公園から2,30分でくると。 > 運転出来ない私でも、???と思ってしまいました。 > そっか。やっぱりまた嘘かな、、、 いえ、あり得ると思いますよ。 ですから、先程も書いた通り、 >> 私なら、混んでなくても20分を切るのは難しい。 です。 「20分を切るのは難しい」くらいなので、 20~30分は、普通に飛ばす人なら全然あり得ます。 早朝なら15分で走れる道ですから。 「20分を切れば100万円もらえる」という条件ならば、私の運転で20分切れると思います。 ちなみに昔、[新札幌駅周辺から大通りまで]を 土曜の夜21時頃に 15分で走った事あります。 西12丁目位の北海道厚生年金会館から厚別まで12分だった事もあります。土曜の夕方。 すんごい飛ばせば、それくらいは時間短縮出来るので、 飛ばせば」という条件ならば、「2,30分」は全然不思議じゃありません。

nomorin
質問者

お礼

早々、回答ありがとうございます。 そして、きっとお気遣いされたんだろうなと思いました。 お優しいお言葉に感謝です。 >私の普通の運転で、20分を切れるか?難しいか?って道なので、スピードを出さない方でも、26分は全然不思議じゃありません 夫もノロイ方ではないと思うので有りえるかもしれませんね。 my_lawsonさんの回答とお言葉のお陰で今回は信じる事にします。 でも次回は、、誤魔化せませんね^~^ 本当、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.6

連投失礼。 あ、     > 運転は上手、でもそんなにスピード出さない。 という条件でしたね。 それでも、2,30分は充分あり得ます。 私の普通の運転で、20分を切れるか?難しいか?って道なので、スピードを出さない方でも、26分は全然不思議じゃありません。

nomorin
質問者

お礼

早々、回答ありがとうございます。 そして、きっとお気遣いされたんだろうなと思いました。 お優しいお言葉に感謝です。 >私の普通の運転で、20分を切れるか?難しいか?って道なので、スピードを出さない方でも、26分は全然不思議じゃありません 夫もノロイ方ではないと思うので有りえるかもしれませんね。 my_lawsonさんの回答とお言葉のお陰で今回は信じる事にします。 でも次回は、、誤魔化せませんね^~^ 本当、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.4

> お尋ねの森林公園はどこがスタートでしょうか。 森林公園(きよらという温泉近く) です。 記載通り。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.3

 野幌森林公園の手前にある「きよら」でなく、森林公園駅からバスセンターでもない。森林公園からバスセンターということですが・・・・・  森林公園は札幌・江別・北広島などにまたがる広大な地域。入り口も数か所あって、それぞれ森林公園大沢口とか名前が付いています。  お尋ねの森林公園はどこがスタートでしょうか。 もしかして、開拓の村か百年記念塔入り口からでしょうか。それとも自然ふれあい交流館のある西野幌のほうでしょうか。  いずれにしても、バスセンターまでは16・キロ以内ですが、日曜日の夕方は相当な車の流れです。もちろん平日もですが。  12号線を走るにしても、南郷通りや厚別通りを迂回するにしても、やはり順調に走って30分~40分は見なければなりません。オービス以前の問題で、街中ばかりの走行でそんなに急げるところではありません。  

nomorin
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 スタートは厚別通りのどんぐりが一番近いです。 そこからバスセン、12号線沿いの本門寺。 順調に走って30分~40分ですか。。 運転は上手、でもそんなにスピード出さない。 それでも日曜なんか2,30分は到底ムリそうですね^^; ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.2

オービスは、国道12号厚別区厚別中央 です。 http://freeview.web.fc2.com/recaro/p.html [森林公園 きよら]から来ると、[オートバックス新札幌]を過ぎたあたりです。 http://www.autobacs.com/store/top/topmap.aspx?session=238611821&back_url=http%3a%2f%2fwww.autobacs.com%2fstore%2ftop%2ftop.aspx%3fstore%3d101058&pre_url=http%3a%2f%2fwww.autobacs.com%2fstore%2ftop%2ftop.aspx%3f&store=101058 が、札幌→江別向きのオービスなので、「[きよら→バスセンター]の場合は関係ありません。 で、本題。 > 混んでなければ普通に走って30分? > スピード出して30分? そんな微妙な。。。 うちのかーちゃんなら混んでなくても、50分かかっても、いや1時間でも不思議はない。 私なら、混んでなくても20分を切るのは難しい。 いや、早朝でほんとに全く車がいなければ15分だと思う。時速100~120km/hくらいで。 (信号待ちで右折車線から直進して、他の車を置き去りにするようなえげつない運転かも?) が、その私の運転でも、たとえば今、[きよら→バスセンター]するなら、(えげつない運転なしで)30分でいいとこだと思う。 バスセンターのあたりは信号が多く、スピードを出して抜き去る事が出来ないので、爆走タイプでも関係なく時間がかかる。 そこを要領良く、スッ、スッ、、、と抜けられるかどうかは、スピードってより、ワザってか要領の良さだし。 (どの程度割り込みするか?でも時間短縮出来るが。。。) よくわからんが、 [きよら→バスセンター]ならナビで23分くらいと時間が出そうな予想。 が、この道は信号が多く、フツーの運転ならナビより早く走るのは難しいと思われる。 なので、 No.1さんの >12号線を使って混んでなければ30分くらい。 という意見はすごく妥当。 が、「混んでない」という事はまずない。フツーが混んでる。 爆走派の私ですら、「絶対に到着しないとならない」のなら、[きよら→バスセンター]は余裕をみて40分にしておく。 もし、そこから駐車場に車を入れるのなら、さらに15分は見ておく。 ちなみに、真冬で吹雪の場合、[きよら→バスセンター]が2時間な事もあり得る。 (私は[新札幌→すすきの]で2時間半かかった事がある。)

nomorin
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 きよらより、厚別通りのどんぐりというパン屋さんから、バスセンター、12号線沿いの本門寺(テレビ北海道近く)です。 30分内は厳しいですよね。 >そんな微妙な・・ に思わず笑ってしまいました。そうですよね。 混み方や運転の仕方によって違いますよね~^^; うちの旦那さん、休日出勤したんですけど、終わりの連絡あってから、私が待ってた本門寺前まで26,7分でつきました。 想像以上に早く驚くと、 ここなら森林公園から2,30分でくると。 運転出来ない私でも、???と思ってしまいました。 そっか。やっぱりまた嘘かな、、、 と横道それましたがありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8542/19421)
回答No.1

12号線を使って混んでなければ30分くらい。 目的地近くの札幌から江別に向かう方向の車線にオービスがあった筈なので注意。

nomorin
質問者

補足

オービスまで教えていただきありがとうございます! すみません!最後にもう1度、教えて下さい 日曜の夕方、バスセンターからでなく、森林公園からバスセンターへでした。 混んでなければ普通に走って30分? スピード出して30分?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【緊急】広島市在住の方!

    このたび広島厚生年金会館に行く事になりました。 高速バスで広島バスセンターに直接着くのですが、平和公園を抜けて 徒歩で行けるものなら行こうと考えています。果たして可能な距離なんでしょうか?(地図読解能力がなくてすみません) もし可能ならどれくらい時間がかかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熊谷駅からバスで森林公園南口まで

    国営武蔵丘陵森林公園 (建設省関東地方建設局 国営武蔵丘陵森林公園管 理所 〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920 ) に行きたいんですけど 熊谷駅→バス→森林公園南口 で日曜日に行こうと思います。 だけどバスの時刻表は調べてきたのですが 森林公園駅行きのバスで森林公園南口って停まるのですか? 8時55分と9時55分は停まるみたいなのですけど… その他の時間でも森林公園駅行きのバスで森林公園南口には停まりますか? 森林公園のホームページ見ようと思ったのですがサーバーが見つかりません って表示がでてしまいます。

  • 新千歳空港から新札幌までの範囲(高速の近く)でまったりできる場所

    いつもお世話になっています 先日、道央ちょースロー旅で質問した者です 新札幌で車を借りるんじゃなくて、やっぱり レンタカーを新千歳空港で借りることにしました 午前中に出発、夜は新札幌のシェラトン泊です 次の日は夫がのっぽろ森林公園で森林浴します 新千歳空港から新札幌までの範囲で、まったりできる場所ないでしょうか お食事どころ、風景、体験工房などなんでもかまいません できるだけ高速の近くがいいです 高速から近ければ近いほどいいです よろしうお願いしますっ。。。

  • 龍神温泉方面から森林公園丹生ヤマセミの郷キャンプ場(和歌山県田辺市龍神

    龍神温泉方面から森林公園丹生ヤマセミの郷キャンプ場(和歌山県田辺市龍神村丹生ノ川275-2)までのバスなどで生きたいのですが、交通ルートを知りたいのですがよろしくおねがいいたします。

  • 高速バスで鹿児島へ

    福岡から高速バスで鹿児島へ行くのですが、霧島に行くには途中、鹿児島空港南というところで降りてレンタカーを借りれれば、時間の節約になるかと考えています。でも、この「鹿児島空港南」というバス停の近くに、レンタカー屋はあるのでしょうか。 また、もし、霧島へ行かない場合、鹿児島市内(車なしでいける範囲)にいい温泉がありますか。 (桜島の古里温泉は高過ぎるので、500円くらいで探しています) あと、桜島へ行くとしたら、路線バスはたくさん走っていますか?やはりレンタカーがなければ、難しいでしょうか。

  • 水上温泉までの交通手段が思いつきません><

    水上温泉に行ってみたいと以前から話しているのですが、高速バスなど探してみたところ「でてない?」って感じで不安になりました。 車で行きたいところなのですが私はペーパードライバー、付き合って5年近くなる彼は免停中で・・・バイクも車もだめ>< 私の誕生日が10月15日なので憧れの水上温泉にいきたいのですが交通手段に困ってしまいました(-ωヾ) 高速バスがあるなら一番いいのですが草津・伊香保はあっても水上はなかった気がします。。 何かいい行き方ないでしょうか????教えてください。 電車?? それから水上のおいしいお店、おすすめのお宿などありましたら教えていただきたいです^^ 私たちはおいしいもの・温泉が大好きな23&25歳です。 出発場所は東京新宿近辺です。

  • 名鉄バスセンター

    地方から、高速バスに乗り、名古屋の名鉄バスセンターに到着して、地下鉄の東山線で東山公園方面に用事があるのですが、名鉄バスセンターから、東山線乗り場への行きかたを教えてください、お願いします、

  • 札幌の冬のベビーカー事情について

    札幌在住もしくは在住経験のある方、教えてください。 転勤でこの秋から札幌に住むことになりました。 現在家を探しているところなのですが、 最寄り駅や駅からの距離を考える上で気になるのが、 雪の中子ども(冬には2歳になります)を連れて外出する時のことです。 バスセンター前近辺、平岸近辺、円山公園近辺などを検討しているのですが、 札幌駅に比較的近いこの地域でも、雪が積もっているとベビーカーでの外出は無理でしょうか? ネットで調べてみたところ、「除雪されているから普通のベビーカーでも大丈夫だった」なんておっしゃられてる方もいたのですが、 実際のところいかがでしょうか? (ちなみに我が家のベビーカーも普通のB型のもので、ゴムのタイヤではありません。) 10キロを超える子どもを抱っこやおんぶで(増してや雪の中)長時間歩くのはかなりしんどいので、 その点をとても不安に感じています。 車はありますが、雪の中運転できるほど技術に自信がありませんし・・・。 今1日に1回は公園や習い事などに連れ出しているのに、 札幌では冬じゅう家に閉じこもらざるを得ない、なんてことになるのが一番怖いので、 ベビーカーが無理そうなら、少々環境が悪くても超駅近(駅1~2分とか)の家を選んだ方がいいのかな、と思っています。 バスセンター前なら大通り駅とも地下でつながっているようですし・・・。 でも、ベビーカーが使えそうなら、公園のすぐ近くナドに住みたいんです。 アドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌-登別間のバスを教えて下さい

    何年か前に千歳空港から登別の駅の近くのバス停までバスで行った記憶があります、途中高速だったような(曖昧です)このバスを知ってる方はいませんか?あるいはそのバス会社のサイトを教えてもらえましたら有難いです。廃線になってないですよ?記憶が曖昧ですが札幌発室蘭行きだったのでしょうか、ご存知の方宜しくお願いします

  • 札幌から道内温泉旅行☆

    札幌在住なんですが2人で温泉に行きたいね~ということになり何処に行こうかなと悩んでいます。 車はまだ少し不安なので、できれば送迎バスとかがいいな~と思っているのですが、洞爺湖温泉や登別温泉のお勧めは何処でしょうか?? 観光目的では無いんですが何処がいいのかとかが良くわからなくて・・。温泉のパックなども教えていただけると嬉しいです☆ ちなみに20歳で女2人です☆よろしくお願いします。