• ベストアンサー

ボディの色に対するイメージ

そろそろ車の購入を考えているのですが その際、本体の色で悩むことがよくあります。 現在20代前半、女です。 選択肢の一つに、トヨタのパッソがあるのですが 私は、パッソを買うとしたらシャイニングレッドか バナナシェイクメタリックがいいと思っていました。 そのことを知人の男性に話してカタログも見せたら 「センスがない」と一蹴されてしまいました。 その人が言うには 「赤はおばさんの色。黄色もおばさんくさいし、ダサくない?  20代の人の乗る色じゃない」 とのこと。 「買うなら、万人受けする白一択でしょ?」とも言われました。 この返答は正直ショックを隠せなかったですが 確かに白は失敗しない色、というのはよく言われていますし 赤はともかく黄色の車に乗る人はあまり見かけない気がします。 別に人のための車じゃなく、自分で乗るものなので 気にする必要はないというのはわかりますが あまりにも批判が多いと、へこんでしまいそうなので(^^;) 自分の好みで選ぶもの、というのは百も承知ですが 第三者の方から見た「赤や黄色の車のイメージ」というのを知りたいです。 参考程度でもよいので、どうぞよろしくお願いしますm_ _m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90039
noname#90039
回答No.5

メーカーのボディーカラーというものは高度に計算されたものであって人間の感性に逆らうものではありません。 お好きな色を選ぶとよろしいかと思います。 大衆受けする色としてシルバー・黒・白・赤・青が考えられますが質問者さんは赤・黄色系がお好みのようですので黒・白・青は除外ですね。 黄色系は販売台数からいうとマイナーな存在のようですがかえって目立っていいかもしれません。 どんな色であれオーナーさんが気に入って大切に乗っている車は美しく見えるものです。 色のイメージを正直に言いますと 赤は女性をイメージし、黄色はヒステリックをイメージします。 黒は真面目、白は清潔、青は若さ、シルバーは落ち着きといったところでしょうか。 私はシャンパンゴールドの車を愛用しています。

Rosa_g
質問者

お礼

なるほど、やはりメーカーの方も 色々と考えて色を決めていらっしゃるんですね。 なぜこの色?というものが、車種によっては結構あるのですが それも私個人の考えであって ほかの方から見たらいい色なんですよね。 目から鱗という感じです。 ありがとうございます。 >どんな色であれオーナーさんが気に入って大切に乗っている車は美しく見えるものです。 本当にその通りですね。 ほかの方になんと言われようと 自信を持って大切に乗っていきたいと思います。 イメージも、詳しく書いてくださっていて とても参考になります^^ アドバイス、ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.1

白って平凡で、営業車のイメージがあります。 赤とか黄色とかって、好みの違いがあったとしても、オーナーの意思というか意図が出ている分、好きですけどね。 特に黄色は、数が少ない分、個性的でいいと思いますよ。 赤もスポーティでしょ、フェラーリだって赤だし。 男性って、服を買うときにセンスのない人が多いでしょ? 街で見ていても、くすんだ色の服を着ている人が多くて、鮮やかな色が一つも入っていない人って多いと思います。 汚いグレーとか茶とか紺とか、新品なのにホームレスみたいなのを平気で買いますよね。 だからアテにならないんじゃないかなぁ、全部が全部とは言いませんけどね。

Rosa_g
質問者

お礼

確かに、白は平凡というか 無難…という感じはしますね。 >好みの違いがあったとしても、オーナーの意思というか意図が出ている分、好きですけどね。 嬉しいお言葉です、ありがとうございます^^ 男性は暗い色の服が好きな方が多いですね。 やはり、自分の好きな色を選ぼうと思います。 批判なんて気にしないことにします! 励みになりました。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の色でドライバーの性格とかわかりますか?

    私はあまり派手な色が好きではないので白もしくはグレーの車に乗っています。ふと思ったんですが、赤や黄色の車に乗っている人はどうしてそれを選んだんでしょうか。車選びに性格とかでるんでしょうか。

  • 色のコード

    日本では赤、黒、白とか書きますが、世界で通用する色コードがあると聞きました. 赤→RED、黒→BLK、白→WHT等、これらがまとめてのっているホームページや、いろんな色を知っていると言う人は教えてください.

  • 目地材の色について

    タイルの目地材って白が多いと思うのですが、他にありますか? 白以外では黒とかも見たことあるような気がしますが、黄色とか赤とか、いろんな色です。 市販では無いとして、自分で作ることができるのでしょうか? 白のタイル(30X30)に黄色の目地を考えているのですが・・・。

  • ミニクーパーのクルマの色

    色々なクルマで迷って、やっとNewミニクーパーに決め、昨日契約してきました。 決めたのは、イエローのボディに白のルーフです。 最初は赤の車体色にしようと思っていたのですか、 展示車を見ているうちにイエローかせ良くなってきたのです。 ところが、、、 友達みんなに「えーっ、、黄色~!!よくないよー」 と、さんざんに言われてしまいました。 自分が気に入った色なんだから。と思い込もうとしましたが、あれだけ言われると正直、迷ってしまって 赤に変更しようかなぁとも思ってしまいます。 みなさんは黄色をどう思われますか? 変更期限は今日中で、あせってます。

  • 黄色、はどうして「黄」ではなく「黄色」が主なのです

    黄色、はどうして「黄」ではなく「黄色」が主なのですか? 茶色や桃色などはまだわかるのですが、黄だけがどうしてもわかりません。 自分の周りでは、「黄色」が色名だと勘違いして、「きいろいろ」と言っている人も数人います。 何故、赤や青や緑や黒や白のように「黄」だけではいけなかったのでしょう?

  • 車の色で悩んでいます。

    パッソを購入予定なのですが、色がなかなか決められません。 好きな色は水色なのですが、すでに友人が水色パッソを持っているため同じ色にはできないかな、と思っています。 赤色も候補にしているのですが、地味な自分に似合うかどうか不安で…(><;) 周りからは「自分の好きな色に乗るべき!」と言われますが、車種(グレードは違いますが)も色も同じだとなかなか思い切れません。 全く同じ車を買われるのって嫌なものでしょうか? みなさんはどのように車の色を決められますか? また、他にもオススメの色があればぜひ教えてください! よろしくお願いします!

  • 皆さんの数字に対する色のイメージは?

    皆さんの1~10までの数字に対して連想される色のイメージを教えて下さい、ちなみに私は 1←白 2←赤 3←水色 4←黄緑 5←緑 6←茶色 7←黄色 8←オレンジまたは茶色 9←焦げ茶 10←黒 という色のイメージがあります、皆さんのイメージを教えて下さい。

  • 日の丸の真ん中が黄色なら地の色は?

    日の丸は「白地に赤」ですが、辞書によると一説では源氏の旗印が起源とのこと。 「日出処天子・・・」と言った人もいたようですが、日の出では黄色く見える気がします。 夕焼けは赤いイメージですが。 バングラディシュの国旗は緑地に赤ですが、太陽を表した国旗は多くは黄色又は白のようです。 もし、中の太陽が黄色ならば、地の色はどんな色がいいと思いますか? 白では見にくいと思いますし、紫ではキツイでしょうし・・・ 念のために。特別な思想もありませんし、ただの興味からです(アンケートが適当かも知れません)。

  • 紫色はどうしたら作れますか?

    赤、青、黄、緑、白の5色の絵の具で他の色を作りたいのですが、紫がいまいち気に入った色になってくれません。簡単に青と赤を混ぜたらと思いました。どのような割合が一番いいのか教えてください。茶色や他にこんな色も作れるなどあったら教えてもらえるとありがたいです。また、そのようなRATIOを教えてくれるサイトはありますか?

  • 色のイメージに関するアンケートです。

    赤・青・白・黒・緑・黄・紫・茶・灰 これらの各色の名前を聞いた時に、それぞれ思い浮かべるものってなんでしょう?みなさん、お答え御願い致します。 現在、わたしは卒業研究にて「視覚障害者の方が使える描画道具」というものを考えいます。 特に全盲の方が色を認識する際、その色を持つ物と合わせて色を憶える(または、感じている)ことが多いようなので、今回のような質問をさせて頂きました。 視覚障害を持つ方・正眼者の方、分け隔てなく、様々な人から意見を述べていただけると幸いです。