• ベストアンサー

猫のてんかんについて教えてください

2年ほど前(7歳)から急にてんかんを起こすようになりました。その後も頻繁ではないのですが、年に2-3度、いきなり発作を起こします。 両手両足を突っ張り、立とうとして転び、壁に突進して激突して、痙攣が治まると呼吸が激しくだみ声で鳴き続けます。 てんかんの起こらないようにする方法って、あるのでしょうか。 また、起こる前兆のようなものは、あるのでしょう。 今朝も3時ごろと9時ごろに発作があり、このまま死んでしまうんじゃないかと毎回心配です。

  • 回答数3
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。心配ですね。。。実はうちの猫も今年突然発作を起こしました。そのときに先生に質問したり自分で調べたりした範囲ですが、少しでも参考になることがあればと思います。長くなりますが。。。 予防策ってわたしも調べたんですが、器質的な原因のてんかんの場合は投薬以外にはないようです(泣)。でも、前兆として甘えんぼになるとおっしゃる飼い主さんがいらっしゃいました。やっぱり本人的に体調悪いんでしょうかねぇ。。。状況としては寝入りと寝起きに発作が起こることが多いそうですが、そこを見計らって注目すると猫に緊張を与えますからよくないですね(笑)。 ストレスできーって発作が起こる場合は、ストレスケアが大事だそうです。温度管理も大事でしょうね。うちは検査の結果脳の異常もウイルスの大々的な活動も見つからなかったので、現在はもっぱらストレスケアです(ミャウミャウ導入とかよく遊ぶとか)。簡単に言うとうちは原因がわかってないんですが(わたしは家にいる時間が長い方で、発作はだいぶ長い間起こってないと思います。うちの猫は、これまでの発作のときには鳴いて自力で人のところまで歩いてきてました…)。 お医者さんの診察では1)発作の数値的な概要(発生日時と頻度、発作の時間)、2)発作時の様子(目が左右に揺れていた、何かを吐いた等)、3)普段頭をぶつけたりしていないか、4)誤食の可能性はないか を聞かれたと記憶しています。 治療は抗てんかん薬をのませることになるそうですが、「てんかんですね。じゃお薬これ」という軽い薬ではないらしいので(お薬と本人の相性とか量の加減とかあるそうです)、MRIで脳の損傷がわかった等の材料があって投薬に至るとかかりつけのお医者さんでは伺いました。人と違って猫は「これつらい」とか「これいい感じ」とか言えないので、お薬を決めるまでが難しいんだろうと推測します。 余談ですが、発作時には抱き上げたりさわったりしない方がいいそうです(本人が体を制御できないのでかえって危険)。でも、家具にぶつかったり吐いてのどがふさがったりしないように、そばについてる必要があります。うちでは、発作の間は家具側にタオルとか人の手とかを置いて猫がぶつからないように配慮しました。 発作のあとは本人はかなり疲れた様子でしたが、記憶はないはずらしいです。がんばりましょうね!

参考URL:
http://www3.big.or.jp/~vetrad/inunekotenkan2nd.pdf
cherry2412
質問者

お礼

発作時、毎回ドタドタと音がして気づくのですが、この前はそばで座布団の上で寝ながら伸びをした途端に発作が起こりました。それから出来るだけ伸びをしないように邪魔したりしてるのですが、逆にストレス与えて良くなさそうですね。 うちのも発作のときに鳴きながらそばに寄ってきます。発作後も疲れてるようですがずっとそばに居たがります。発作の記憶はないんですね。。。 「てんかんですね。じゃお薬これ」とくれた病院には2度と行きません・・ とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#105334
noname#105334
回答No.2

かなり昔ですが、癲癇持ちの猫を飼っていました。 実は兄弟(生まれたときは4頭)ともども何らかの障害を持っていて、1匹はすぐに死亡、♂2匹は骨の奇形で生後3ヶ月で1匹死亡(片割れは現在16歳で健在)、残る♀が癲癇持ちでした。 初めての発作が離乳食が始まったばかりで、すぐ病院へ連れて行きました。 確か薬は貰えなかったはずです。 また、発作が起きるたびに危ないと言われていました。 急激な気温変化には気をつけていたような気がします。 暑すぎるとか寒すぎるとかにも。 発作が起こるとバスタオルで包んでいました。 そしてそのたびに病院へ行くことが多かったんです。 かかりつけの病院で避妊手術をしたのですが、そのまま帰ってくることはありませんでした。 癲癇の診察をしたところだし、その頃はほとんど発作は無かったし、大丈夫だと言っていたのに。 それ以来その病院は利用していません。

cherry2412
質問者

お礼

癇癪持ちの猫っているんですね。初めて聞きました。 生まれたときから体が丈夫じゃなかったのでしょうか。 うちの猫も捨て猫で瀕死のところを助けたので、あまり丈夫じゃないかもしれません。最初の発作が起こったときに行きつけの病院が開いてなくて、近所のあまり評判の良くない病院へ行ったところ、薬をもらいましたがあまり効かないようで、行きつけの病院へ変えました。 動物病院にしたらただの動物でも飼い主にとってはかけがえのない家族なのに、つらい思いをされましたね。うちは信用できる病院を探すのにあちこち行きました。 アドバイスありがとうございました。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

困りますねぇ。それにかわいそう。 私は自分がてんかんなので、発作を起こして気を失った時のことを思い出すと怖いなと思ってしまいます。 病院は行ってますか?発作を抑える薬があれば貰うのが一番でしょう。大きな病院ならば猫や犬でも脳波検査が出来るところもあると思います。 発作を起こす時間が決まっていれば、ダンボールなどで周りを囲んで怪我を防いだり、壁で怪我をしないように壁にタオルなどを張って置くのもいいかもしれません。 猫本人は自分がどうなっているのか分らないから不安でしょうしね。

cherry2412
質問者

お礼

ありがとうございます。 見てるだけしかできないので、心配です。 病院に行きましたが、あまり効いてないように思えて・・・発作の時間はバラバラです。そばについてタオル等で怪我しないように見守ります。 tanuchiさんご自身が発作起こされるなんて、辛いでしょうね。良くなるといいですね。

関連するQ&A

  • 『てんかん』は治るのでしょうか??

    おととい、彼がたおれて、救急車で運ばれました。彼は『てんかん』を持っていて発作をおこして倒れることがあります。私は今まで倒れた時に一緒にいたことがなく、どんなふうに倒れてしまうのかがわかりません。倒れた場所が悪かった為か、頭をぶつけ、何針もぬい、歯もかけていました。倒れた時強いけいれんを起こすそうです。そのけいれんのせいか体中が筋肉痛になるそうです。倒れて10分ほどは全く記憶がないそうです。18歳頃に初めてそうい症状が出始めたそうなのですが、3年前に倒れてから今までそういうことはありませんでした。 (現在は26歳です。) 彼は、倒れると脳の細胞が死んでしまうと心配しています。 『てんかん』は一生治らないものなのでしょうか・・・ クスリがあるそうですが、クスリで発作はとめられるのでしょうか・・・

  • てんかんについて。

    高校生のころ(昭和60年ごろ)、学校で2度ほど痙攣発作(白目をむき泡を吹いて…)を起こし倒れたことがあります。 病院で検査をと言われ、東京都の武蔵境にある武蔵野赤十字病院に脳波をとりにいきました。 脳波の結果は、異常があると無いとの間くらい。 思春期によくあることなので、心配ないでしょうと言われ特にその後何の治療もせずに今に至ります。 その時の診断は妥当なものだったのでしょうか??? もしかしたら、てんかんの専門医が当時いなくて 脳波を正確に読める先生がいなかったのではないかと思ってしまいます。 実は先日、次女が3度痙攣発作を起こし入院しました。 てんかんという診断を受け、今は投薬治療をしています。 次女が倒れたことで、自分が過去に倒れたことを思い出しました。 そして文献を読むうちに、もしかしたら自分もてんかんだったのではないかと疑い始めました。 痙攣発作以外にも当てはまる箇所が数箇所あるのです。 小児のてんかんは脳が成長するにつれ治ることが多々あると聞きますが 16歳ごろ発症した場合はどうなるのでしょうか? てんかんは、ストレスや睡眠不足が発作の引き金になると聞いています。 今現在、今までの人生の中で1番の睡眠不足、そしてストレスがかかった状態です。 車を運転するので、もしまた大発作が起きたら・・・と思うと不安でたまりません。

  • てんかんについて

    てんかんについての質問です。長くてすみません。 私の娘が12歳の時に、突然けいれんを起こし倒れました。倒れた時の記憶はありません。 数秒全身がけいれんしたあと、意識は戻りましたがぼんやりしていて、すぐ眠ってしまう様な状況でした。その事があってから二日程は動いたり力んだりすると頭の痛みがあるとの事でした。又、倒れた時は、寝不足や疲労が重なっていた時でした。 その後、脳神経科を受診して、てんかんを疑い脳波や血液検査などを行いましたが特に異常が無く、病名も「けいれん発作」として少し様子を見ましょうと医師からいわれました。 そして、ほぼ3年間何事も無く生活をしていましたがつい最近、同じような発作とけいれんを起こしました。状況としてはこの時も同様、疲れと寝不足が重なっていたかな、と思います。 そして3年ぶりに、脳神経科を受診したのですが「脳波を再度チェックしないと、確定は出来ないが発作が2回あったのなら、もし脳波は正常であってもてんかんとして治療を始めてみますか?」と言われました。 3年ぶりであっても、てんかんとしての疑いが高いのでしょうか? 又、治療はやはり受けるべきなのでしょうか? 親としては、「てんかん」としての病名がついてしまう事が、将来に影響するのではないか、辛い思いをさせないか、心配です。 ご回答の程宜しくお願いします。

  • てんかんの前兆(長文ですが・・)

       「てんかん」の前兆についてお聞きしたいのですが、以前私は交通事故で脳挫傷を負いました。これが原因で「てんかん」を持っております。  過去2回程、自宅で大発作を起こしました。家内が言うには全身の硬直から痙攣する、という流れだそうです。  私が初めて発作を起こした時は、脳挫傷後1年半くらい発作を起こしてなく、病院関係者の方々も発作を気にしていたのですが、発作も無く、抗薬も飲んでいませんでした。脳波にもてんかんの波は無く、安心しきっていた時でした。発作を起こした時は、家族が気づき119番。気が付いたら自分の周りに救急隊がいて、そのまま病院に運ばれました。  この時、発作前、中の事は一切覚えていない状態でしたが、その後、抗薬を服用し始めましたが、飲んでいたにも関わらず、2度目の発作時には発作中か、発作前、はいまいち不明なのですが、何かにデジャヴの様な事を感じた事を覚えています。今回も救急隊に運ばれたのですが、救急隊の問いかけに、ロレツがまわらなく“まるで長州小力の様なしゃべり方をしている・・”と、救急隊の方へ自分で言ってた位ですので、鮮明に覚えています。搬送先病院は、事故の治療もして頂いている病院でした。  飲んでいたにも関わらず・・に多少(かなり)不安を感じているのですが、まぁ起こす時には起こすものだ!と、自分なりに認識してるのですが、やはり“これが外でだったら・・!?”に、強い抵抗があります。  そこで皆様に・・同じ「てんかん」を持っている方に是非お聞きしたいのですが、前兆は何ですか? 私の感じたデジャヴは前兆なのでしょうか?病院の先生にも聞いてみたのですが、「そういう人もいるみたいだよ・・」という回答でした。  例え外にいても、発作の前兆が解れば、対処法も多くなる気がするので、前兆らしきものが、ある、あった、解る方、いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • てんかん

    今週の木曜日の朝、手足のけいれんとともに倒れました。 以前からこのような症状が続いており、最初に倒れた時には小学校4年生の時でした。 その時には私の意識はなく、白目を向いて倒れていたそうです。けいれんしていた期間は3~4分ごろだったと言っていました。 気がついたらお昼前でした。 これって「てんかん発作」なのでしょうか? そしてもう一つ、自力で立っているのにふと意識だけがどっか言ってしまって、友達に肩をたたかれると、現実に戻ってこられるというようなことがほぼ毎日ありました。これも「てんかん」なのでしょうか? 週明けに病院に行こうと思うのですが、どのような検査をしてもらったらいいですか? 友達のお姉さんが看護婦をやっていて、CTとMRIと血液検査は必要だといわれました。 値段的にはだいたいどのくらいかかるのでしょうか? 「てんかん」って一生治らないんですか?

  • 『てんかん』の偏見…

    私は、8年前からてんかんと言う病気を持っています。 発病は、原因はわからないですが17歳の頃。 極度の疲れと睡眠不足がきっかけだと自分では解釈していますが…。 発作はほとんどなかったのですが、ここ2年くらいは瞬間的に意識が飛んだり、軽い痙攣は2ヶ月に1度くらい。 大きな発作は、意識を失い泡を吹き、欠伸硬直痙攣で2時間くらい何も覚えていません。 つい、先週もてんかんで倒れ救急車で気が付いたら病院のベッドでした。 薬で発作を抑えていたのですが、しばらく何もなかったので減らしていた最中でした。 ですので、またしばらくは薬を元に戻すことになります。 今年の4月から旦那の転勤で、九州から関西へ越してきていて、発作が頻繁にあったこともあり専業主婦しています。 私自身は、働きたく職に就きたいのですが、知らない土地で友人も居ませんし、てんかんへの偏見が恐く話せないし、外に出るのも嫌になります。 もともと、アウトドア派で家に1日中居るのも限界に近づいています。 悩みを抱えているので、考えすぎてしまい、辛いだけなんです。 あなたの職場の人が、てんかん持ちでしたらどんな風に思いますか? また、友人がてんかんだったら? いろんな、掲示板などのカキコミを見ていると偏見が多く落ち込みます。 幸い、私の発作を見た方で嫌なことを言ってくることはなかったのですが、本心は…と考えすぎてしまいます。 てんかんについて、どんな風に思うか教えて下さい。 まとまりなく、すみません。

  • てんかんの病気について

    はじめまして、宜しく御願いします。 僕は、小学校の時にねっせんけいれんを起きてしまい、救急搬送をされました… 病院でちょっと様子を見ましょうと医者に言われたので、入院をしました。 その時は、小学校4年生~5年生の時でした… でも入院中に、ねっせんけいれんを起きてすぐに検査をしましたが、ねっせんけいれんと思っていましたら、医者からてんかんの病気かもしれませんと医者に言われました。 しかし、医者からてんかんの病気と言われましたが、生まれつきでは無いので薬を飲んでいれば治りますと言われました。 今は34歳ですが、医者が言われたとおりに薬を飲んでいればてんかんの病気は治ってしまうのですか? 又、てんかんの病気で『水てんかん・火の てんかん・熱てんかん』では有りませんでした。 今でも発作が起きそうになりますが、他のてんかんの病名を知っている方が居ましたら、教えてください… 又、生まれつきでは無いので『子供を作ることも出来ますか? でも、てんかんの病気で『子供』もてんかんの病気になってしまいますか… 申し訳有りませんが、教えてください。         宜しく御願いします…

  • 大人のてんかん発作

    3歳のときに脳外科手術を受けてから、てんかん発作を起こすようになって25年ほどになります。 抗てんかん剤をずっとのんでいますが、きっちりのんでいても、軽い発作は週に1度くらいは起こります。一度、2週間ほど飲まなかったことがあり、その時、倒れてけいれんを起こし、病院へ運ばれました。 脳波の検査では、少してんかんの症状は見られるそうです。 主治医には、薬を飲んでいても、全ての発作は防げないと言われましたが、そんなものなのでしょうか。 普通に生活はしています。 自分、あるいは周りの人で、薬は飲んでいても、発作はおこる、という人はいますか? そんなにくわしくなくていいですので。 また、大人のてんかんについてよく知ってる方の、回答もあれば、お待ちしております。

  • 「てんかん」について

    私は小2頃から「てんかん」と言う病気を持っています。 「てんかん」と言う病気が分かったのは、 その頃の担任の先生のお陰でした。 その頃は、自分に何がおきたのか分からず 泣くだけでした。 病院に通って薬を飲みはじめてから 3年程発作がおきませんでしたが、 ある時風邪をひいてしまって熱のせいで、 また発作が起きはじめました。 それから10年以上ず~っと発作がおきています。 体調が悪い時は一週間に1~2回。 体調が良い時でも1ヶ月に1~2回。 ただ最近疑問に思っています。 「本当にてんかんの発作なのだろうか」って 私の場合、気温変化や緊張している時、 寝不足の時が、おもに発作がおきていると感じてます。 そういうのって関係あるのでしょうか? また私の場合発作が起きると1時間は治まらなく、 良い時は目眩くらいですんでますが、 悪い時は、相手の声も余り聞こえずらく、 話す事も動く事もできなくなってしまうのです。 ただ私の場合は、一気に発作が起こるのではなく、 徐々に起こるので発作がきそうになったら 大抵分かるのですが、 本当に「てんかん」の症状なのか不安です。 デパケンを飲んでるのですが、 全然効いていないような気もします。 毎年脳波の検査をしているのですが、 異常は余りないみたいです。 私と同じような症状はいるのでしょうか? また知り合いなど誰でも宜しいです。 良かったら教えて下さい。 誰にも相談せず、ず~っと悩んでて 昨日このページの事を知り思い切って投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • けいれん発作とてんかん発作の違い

    もうすぐ15歳になるポメラニアンのオスを飼っています。 先日突然、夜中に3回もがくような全身のひどい痙攣発作をおこしました(泡をふいたり、失禁したり) 長期間のステロイドを知らずに飲まされていた副作用の為に、肝臓肥大していてかなり悪くなっています。 その為にいまは内臓や皮膚もぼろぼろの状態です。 心臓も元々雑音がありましたし、原因としては脳からなど色々な事が考えられると病院では言われました。 ただ、発作がおこった時には舌はいつも通りの色でしたので、心臓からくる発作ではないようです。 ですが、そこで説明されて気になったのは、ケイレン発作とてんかんの発作は違うと言われた事です。 発作がおきた後に、意識がはっきりしないまま徘徊していたというと、「それはてんかん発作ではなくて、けいれん発作でしょう」との事でした。 本当に、けいれん発作とてんかん発作は別のものなのでしょうか。 調べてみても、痙攣というとてんかんという診断が圧倒的に多くてよくわからないので質問してみました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう