• 締切済み

Access2000の事です

Northwind(サンプルに入っているやつです)の社員フォームの右側にある画像を、ダブルクリックすると拡大して表示するようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。 どなたか教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

新規で写真のみを表示するフォームを作り、フォームの画像を表示する オブジェクトのイベントプロシジャに、写真のみを表示するフォームを 開く指示を書けば開くと思いますけど。 元のデータが固定サイズのビットマップのようですので、そのままでは 拡大表示するのは無理かもしれませんね。ビットマップを拡大するする 仕組みを持つ必要がありそうです。

関連するQ&A

  • ACCESS2000の画像表示  リンクを使う??

    アクセス2000にてフォーム上に商品の画像を表示させているのですが、これをコマンドボタンをクリックした時に拡大表示させるようにしたいのです。 Me.イメージ168.Picture = "C:\Documents and Settings\saiki\デスクトップ\作成中\" & [商品画像] 現在、コマンドボタンクリックにて他のフォームを開き画像を拡大して表示しています。 これで良いのですが、商品クエリーにフィルターを掛けていますのでレコード指定を掛けて拡大フォームを開いても目的の画像以外のレコードも表示してしまいます。 例えば、アンパンだけ表示したいのにフランスパンも拡大フォームに読み込んでしまう。故にレコードを送って目的の拡大画像を探すことになります。 ひとつのレコードの画像のみを簡単に拡大して表示する方法を教えて頂けないでしょうか?リンクを使って出来ないでしょうか? ハイパーリンクでこれでは表示できないのですが?? C:\Documents and Settings\saiki\デスクトップ\作成中\" & [商品画像] 初心者の為、ヒントだけでもご教授下さい。

  • Access2007のフォームの表示が広がってしまう

    Access2003を使用し社員管理のデータベースを作成しました。 この社員管理データベースでは、社員を表示する際にフォームを左右に表示させるように設定しています。 左のフォームでは、社員一覧を縦長のフォームで作成し右側では、その詳細を表示するようにしています。一覧表で該当する顧客をクリックすると詳細フォームでその社員の詳細が表示されるようにしています。 フォームを並べて表示させることがAccess2003では、特に問題は無かったのですが、Accessでこの並んだフォームを開くと左右のフォームが横長に広がりさらに重なって表示されています。 Access2007でフォームの表示を固定させる方法はないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • イメージズームを大きくしたい

    カテゴリ違いだったらすいません。 某サイトを参考に、こんな感じで画像がズームするようにしてみました。 http://kinnosuzuki.gouketu.com/sample.html 下に並んでいる小さい画像をクリックすると、左上に画像が少し拡大して表示され、更にその画像にマウスを合わせると右側に拡大して表示されるようになっています。 左上の画像に合わせた時、画像の一部がグレーになるのですが(拡大して右に表示される部分) これを大きくしたい(右側に表示される範囲を大きくしたいという事です)のですが、どのようにしたら良いのかわかりません。 この範囲を大きくするにはどうしたら良いのでしょうか??? どなたかご教授ください。お願いします。 具体的にどの部分の数字を・・・とか教えていただけると助かります。

  • アクセスフォームで画像を表示させたい。

    よろしくお願いします。 テーブルで「画像」フィールドをoleに設定しました。 そこにjpeg画像を指定しましたが、帳票フォームでは、 ファイル名が表示されるだけで、画像が表示されません。 ダブルクリックをすると別アプリケーションが立ち上がり、 画像が開けます。 ですが、私は別アプリケーションが立ち上がることなく、 アクセスだけで、ダブルクリックなしに画像を表示させたいと 考えています。 知恵をお貸しいただけると幸甚です。

  • また、ACCESS2000ですけど。

    先日の質問(MSアプリの1366)も解決しないうちに、恐縮なのですが、 先日のフォームにタグコントロールをつけまして、別のサブフォームを 表示させることにしました。 内容は検索なのですが、単票フォームで表示させたのち、 1レコードを選び、ダブルクリックで変更フォームを開くように したいのですが、単票フォームでどのレコードをダブルクリックしたか 解る関数ってなんでしょう?

  • Accessのフォームのイベントについて

    Accessのフォームをデータシートビューで開き、表示されたレコードを選択後、 セレクタのダブルクリックで、その詳細を別フォームで表示させます。 セレクタのダブルクリックで、フォームのダブルクリックイベントが発生するので、別フォームを開くことは問題ないのですが、 データシートビューのせいなのか、ラベルの部分(標題?)のダブルクリックでも、イベントが動作してしまいます。 セレクタのダブルクリックのみで処理をさせたいのですが、 フォームのダブルクリックイベント内で、セレクタがダブルクリックされたかどうかを判定する方法がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • access2003のフォーム上でのリストボックスの使い方

    いつもお世話になっております。 access2003を使っております。 フォーム上にリストボックスを貼り付け、 プロパティーで列見出しを「はい」にし、 列数をたとえば5などにします。そうすると リストボックスにヘッダーが表示されますが、 そこに文字(見出し)を表示させることができません。 どのようにすればいいのかご教示いただけないで しょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。 #当方の環境にnorthwindなどのサンプルが #インストールされていないもので、できれば #具体的な示唆をいただけないでしょうか?

  • Accessで簡単なアプリケーションを作っています。

    Accessで簡単なアプリケーションを作っています。 サブフォーム内のコントロールをダブルクリックした時に、フォームAを表示し、 入力した条件で別のフォームBを表示するというものです。 判らないのが、フォームAを表示した時に、フォームAにフォーカスが移らない(Activeにならない) ということです。 サブフォームをダブルクリックした時のイベントに DoCmd.OpenForm "フォームA" Forms!フォームA.フィールドY = Forms!元フォーム.フィールドX としていますが、その最後に、 DoCmd.SelectObject acForm, "フォームA" や Forms!フォームA!フィールドY.SetFocus などと追加してみたりしましたが、同じです。 ためしに、ダブルクリックでなく、クリックイベントにしてみると、フォーカスが移ります。 つまり、一旦移ったフォーカスがダブルクリックの2度目のクリックで、元のフォームに 移っているという当たり前といえば当たり前の動作のようです。 クリックでは都合が悪いので、ファンクションキーに割り当てればOKなのでしょうが、 これは仕方のないものなのでしょうか? (以前のAccessはこんな動作をしなかったような気がするのですが、CPUが早くなったせい なのでしょうか?)

  • ACCESSアプリケーションから実行するには

    ACCESSファイル(.accdb)をダブルクリックすると フォームが表示されます。 このACCESSファイル(.accdb)をデバッグしたい時 SHIFTキーを押しながらACCESSファイルをダブルクリックすると ACCESSアプリケーションが起動して ACCESSアプリケーションのウインドウ (左側にフォームやモジュールModule1などが表示されているウインドウ) が表示されます。 ALt+F11でVBEのウインドウを表示してブレークポイントを設定した後、 この後どのようにすれば ACCESSファイル(.accdb)が実行されてフォームが表示 されるのでしょうか。 おそらく、ダブルクリックで起動したときは、 Accessのオプションのカレントデータベースの フォームの表示で指定されているフォームが 表示されてVBAプログラムが実行されると思います。 (VBAの中にフォームを表示するコードはありません) SHIFTキーを押しながらダブルクリックで起動した時は、 ACCESSアプリケーションのウインドウ、または、 VBEのウインドウから、フォームを表示して実行 するにはどうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 (Windows7 ACCESS2010)

  • ACCESSのサブフォームについて

    ACCESSにおいて、サブフォームにデータを表示させた状態で、あるレコードをダブルクリックで選択させ、 そのデータ(対象レコード)をメインフォームに戻って使用させるにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? サブフォームの該当箇所に、ダブルクリック時イベントを貼り付けて、 制御をメインフォームへ移すのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう