• 締切済み

合コン後・・・

28歳女です。 先日、友人のお誘いで合コンに行ってきました。 4対4で、私たちは20代後半で、相手は30代前半の方でした。 男性側にも女性側にも盛り上げ役がいたので、終始その2人を中心に、盛り上がり、個人的には近くの席の男性とちょっとだけ話す程度で1次会が終わりました。 2次会も盛り上げ役の2人を中心にみんなで盛り上がって終わりました。 1人の男性(1次会の時、私の近くに座っていた人、以下Aさん)が「じゃぁ、せっかくなので番号交換でも」と最後に言って、全員が全員と、というわけではありませんでしたが、交換をしました。 Aさんと赤外線でメルアド交換するとき、最初彼が送信、私が受信だったんですが、通信は成功していたのですが「失敗したかも。もう1回送らせて」と言って2回送信してくれました。 解散をしてから、30分後にAさんからお礼のメールがきました。「今日は楽しかったね。またこんど遊びましょう」と。 私はAさんとはもうちょっとお話したいなぁと思っていたので、社交辞令でも悪い印象はなかったのかな、と思い、正直うれしかったです。 その後、他の男性からもお礼メールをいただき、返信をしました。 その5日後、何気に私が雑談メールをAさん送ったのをきっかけに1日1回メールを送りあっていました。 10日たったくらいに、雑談内容の最後で「話変わるけど、今度メンバー変えて2回戦しない?」っていうのがきました。 ここで本題なのですが、Aさんは私に対してはあんまり興味を持ってくれなかったのでしょうか? ちょっとショックでした。 「興味があるのなら私だけを誘ってくれるはず」 「2人きりじゃまだ気まずいから」 どちらなんでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • haseji
  • ベストアンサー率24% (72/290)
回答No.3

30代男です。 悪い印象ではないでしょう、まだ探っている段階じゃないでしょうか。 二人きりって話題が続きづらいから、大勢の方がいいと思ったのかも知れないし、ただ単に輪を広げたいだけなのかも知れない。 ショックを受けるようなことは無いと思います。 次でもっといろいろ話せば違った展開になるかもしれないしね。 でも「2回戦」って言葉、合コン慣れしてそうな気がします(汗)。

noname#91247
質問者

お礼

ありがとうございます。 良くて「もう1回会ってみてもいいな」くらいでしょうね。 たしかに「2回戦」って言葉が気になったんです。 私も輪を広げるチャンスでもあるので、次楽しんでこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

そうだね~貴方に興味を持てるほど万全にその会の時間で話せなかった事も事実でしょ?であれば、彼自身の個人的な手ごたえとしては縁は創れたけど、貴方とのその縁からさらにもっと良いものを得たいなという気持ちの方が強いんだろうね。 興味自体はあったから交換はした。でも特別な気持ちからではないんだよね。それに良くも悪くも会が終わると気持ちも一段落しちゃう。 その気持ちが2回戦に~という彼の打診に現れてるからね。 別に2回戦だろうが、貴方との時間も創れるんだからね。 貴方なりにもう少し話したかったいう前回の反省を踏まえて、新たな会ではもっと積極的に動いてみたら?

noname#91247
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、ちょっと仕事の話をした時に意見が合ったくらいで、 ただただ普通の会話でした。 私も「ちょっとよかったな」と思っているくらいなので、 次お会いした時には、自分の気持ちを確かめる意味でも、 積極的に話をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sibippu
  • ベストアンサー率19% (23/117)
回答No.1

今のところは興味はない確率が高いですね。 30代で「2人きりじゃまだ気まずいから」 はないでしょう。 もし、あるとしたら「まわりに頼まれた」 がぎりぎり考えられます。 かなり厳しい状況ですね。 よく合コンしてる人なんじゃないですか?

noname#91247
質問者

補足

ありがとうございます。 やはりそうですよね…。 よく合コンしているかどうかはわからないです。 営業って言ってたので、話はうまいなぁとは思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合コン後のメール…

    先日初合コンしました。友達カップルが主催で二人を除くと男性4人女子3人でした。女子が一人帰り二次会は4:2になりました。   アドレス交換の話が出て、ただ交換じゃつまらないから男性が気になる子に送り女子が有りだと思う奴に返信ね!と言われました。 私には気になる人がいたので結構二人で話も出来たし期待しました。結局メールは全員から来て二人は女子それぞれに送ってきたのでお礼をかね社交辞令っぽい返信をしました。 気になる彼のメールはなんと私と友達にいっせい送信…。 とっても優しい人だったので気を使ったんだよって主催の友達も言っていたのでお礼とちょっと質問風のメールを返し今5通くらいやりとりがあります。ただとっても優しいので本心はわかりません(;_;) しかし本題はここからです!! もう一通のメールの彼は私にだけ送ってくれたんです。迷いましたがかなりアドレス交換に熱くなっていたので、気持ちが嬉しかったし、また遊んでください的な返信をしました。(2時間くらい遅れて返信しました。) なのに!!2日返信がありません!!!これどういうことですか?! 主催の友達もあんなにがっついていた(言い方悪いですが)のに?!!って話していました。 せっかく気になる彼からメールが来ても心から喜べず返信がない人のことばっかり考えちゃってます(>_<)合コンでたった5,6時間くらいしか会ってない人に大袈裟なのは分かってるんですが、誰か意見をお聞かせください!! しんどいです(T_T) 長文だし話が分かりにくいかもしれません…すみません宜しくお願いします。。。

  • 合コン後の誘い

    大学2年生の女子です。 このまえ社会人の人と3:3で合コンをして、 全員とアドレス交換をしました。 そのうちの1人から 「今度また飲みに行こうや~」みたいなメールが来て、 私もその人には少し興味があったので 「ぜひ誘ってください」って返しました。 それから2週間くらい経って、 「○日飲みに行かない?」ってメールが来たんですけど、 それが一斉送信でそのときの合コンの女の子メンバー全員宛てになってました。 私は純粋にその人とまた飲みに行きたかったのでOKしたんですが、 あとの2人は用事があるので行けないとのことでした。 そしたら、「こっちも2人で行くから、友達1人誘ってきてー」っていうメールが数日後に来て。 次の飲みに誘われたことは嬉しかったんですが、 一斉送信だったり、友達連れてきてって言われたりするってことは 私は何とも思われてないのかな、ってちょっと寂しい気持ちになりました。 合コン後に複数で会うというのは、 男性からしてみればどういう心境なんでしょうか? 次の出会いのために利用されているのか、 2人で会うのはまだ早いと思われているのか… 些細なことなんですが気になってしまったので、 どなたかご意見お願いします!

  • 合コン後の連絡

    昨日合コンに初めて行きました。 私はもともと恋愛をあまりしないほうなので、今回会った人に特別好意をもったわけではありませんでした。 でも、話をして楽しい時間を提供してくれたお礼としてメールを送りたいなと思っています。 私は友達とご飯に行ったりしたら今日はありがとうとメールは送ります。 でも、合コンって基本気になる人にしかメールを送らないものなのでしょうか? 4人中2人からはお礼メールが来たため、返信はしましたが、他の2人にメールをしようか迷っています。 全員とアドレスを交換したし、交換して1回もメールせずに終わるのもどうかなって思うんです。 でも色んな人にメールを送って私が色んな人に好意を持っている女って思われたりしないかなって思ってしまい、踏みとどまっています。 皆さんならどうしますか?

  • 合コン後…これは社交辞令なの??

    私は、20代後半の女性です。 5日前に、男性4人×女性4人で合コンをして 二次会まで全員で楽しく過ごしました。 途中で、「連絡先交換どうする?」という話を 男性幹事と男性陣がしていましたが 結局「それぞれでいいんじゃない?」ということになっていました。 ずっと全員、一緒にいましたが 私も含め誰も連絡先を交換することなく終了。 みんなでワイワイ楽しかったし、 気になる男性(男性サイドの幹事・A君)もいたので、連絡先交換なしなのを 少し残念に思っていました。 そしたら、翌日の夜、女性サイドの幹事の子から 「男性陣がお礼メールをしたいからみんなのアドレスを教えて欲しいと 言っているけど、男性サイドの幹事に教えてもいい?」メールがきました。 大丈夫だと伝えたところ 翌日、私が気になっていたA君(男性幹事)からメールがきて 「楽しかったね。また飲みにいきましょう」というようなことが書いてありました。 同じく、B君からも「また飲みにいきましょう」とメールがきたのですが 彼からのメールはCCに幹事のA君のアドレスも入っていました。 BCCで他の女性陣のアドレスも入れて送っていたような内容の メールでした。A君&みなさま って最初に書いてあったので。 だからB君のは明らかに社交辞令。 翌日、B君からは「今から帰るとこなんだ」という何気ないメールがきたのですが A君からは私の返信を最後に何もありません。 返信では、「また飲みにいけたら嬉しいです」と書きました。 全員で連絡先交換するタイミングはあったのに何もせず 後からわざわざ社交辞令のために幹事を通してアドレスを聞くことはありますか? もしかしたら他の女性を気に入った男性のために 女性陣のアドレスを聞いたのかもしれませんが、 その場合、その女性のだけ聞けばよくないですか? 私たち女性陣が知り合いでないことは男性も分かっているので わざわざ全員分聞く必要がわからないのですが…。 A君がメールをくれたのも社交辞令でしょうか? ちなみに、私は女性幹事の知り合いですが、友達というほど親しくありません。 他の女性2名の連絡先は知りません。 なので、誰にも聞けずなんだかモヤモヤ。 いつも合コンに行くと必ず連絡先を聞かれて 気になっていた男性にご飯に誘われるのに何もなく…。 A君が社交辞令かどうか判断できる方、 よろしくお願いします><

  • 合コン後のメール

    先日合コンをして、翌日幹事同士で連絡先の交換をしました(私は幹事でした) その日のうちにお礼メールを男性メンバー全員に送りました。お礼と今後よければ飲みにいきましょう・・・といった内容です。 しかし、そのお礼メールに対して返信がありません。 コンパのときは楽しく話していたと思うのですが・・・ 私がよっぽど嫌われているのでしょうか? 皆さんならどれぐらいなら返信を待ちますか? タイプでないのはわかってますけど、お礼メールにも返信しないってすごく失礼かなって思うのですが、私が普通でないのでしょうか・・・? すごくショックです・・・

  • 合コン後のアプローチ

    先週の土曜日に3対3の合コンをしました。相手は友達の知り合いで、私とは職場が異なります。そこで、ある男性(Aさん)に一目ぼれしてしまいました!! とりあえず、連絡先は全員と交換したのでA君からもお礼のメールが来ました。しかし、特にメールは続かなかったので、翌日に自分からメールしました。けれど、これまた続かなかったのです。 おそらく、Aさんはそんなにメールが好きではなさそうです。そして、私も連絡手段のほかにメールのやり取りというのは苦手なタイプです。 しかし、このチャンスを逃したくありません。。。どのようにアプローチしていけばいいのでしょうか?? あまり時間を置くと忘れられそうですし、かと言っていきなりご飯とか映画(Aさんは映画が好き)に誘ってもいいものなのか・・・とても悩んでいます。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに私は23歳で、Aさんは27歳です。

  • 合コン後の進展について

    1ヵ月半ほど前に合コンで知り合った子です。 初回を入れて先日3回目の合コンをやりました。 2回目は女性が同じで男性変更。3回目は女性変更 男性同じ。 自分が狙っている子は当たり前ですが3回とも同じです。 二人デート誘ったんですが、飲み会形式がいいとのことで 3回も合コンになっています。 1回目は最後少し話しただけ、二次会いかないところ無理やり 連絡先交換しました。メールのやり取りはまずまずスムーズでした。 2回目の合コンはよくしゃべれました。2次会もいけてまあまあいい感じ でした。 3回目は職場の子のために?クリスマス前に合コンやりましょうっという ことで先日開催しました。 しかしあまり喋れず、体調があんまり良くないからって2次会も帰っ てしまいました・・・。 もう進展ないんでしょうか? 次にうまくつなげたいんですがね・・・。 合コンからうまくいくって相当難しいような気もしますが。 3回飲んでだいたい見限られたかんじですか?

  • 男性に聞きたい!合コンして初めてのメール。

    先日、合コンして気になる彼がいました。 3対3の合コンで全員とメアド交換しました。次の日に彼からメールがきたのですが、彼から女性陣への送信内容は全員一緒でした。 この時点で彼は私に興味が無いのだと感じました。 やはり、興味を持ってもらうためにメールしようと思うのですが、合コンして1週間以内にメールしたら彼にウザいと思われるでしょうか? どうして良いかわからず投稿しました。 アドバイスお願いします。

  • 合コンは、こんなに不毛なものなのですか?

    合コンに初めて行きました。 最初は主旨を知らされず、友人に誘われて行ったのですが、そこはいかにも合コン。 私を含めて全員20代半ばで、何十人も人がいて、 何回も席替えをして、そのたびに同じ自己紹介をして、たわいもない会話をしていました。 男性20人中、5人と連絡先の交換をしました。うち3人からメールが来たので、やり取りをしました。 でも、最近私は心が疲れているので、一日一回しか返事ができず、そのうちやりとりが無意味に思えてきて、うち2人に返事をするのを辞めました。 最後の一人は、最初のころ「今度2人だけで逢いませんか」と言ってくれていたので ありがたいなあ、と思って、しばらくやりとりをしていました。 でも、ある日メールが相手に届かなくなりました(エラーになる)。 私に興味がなくなったのかなあ、でも着信拒否するなんてありえない。もう、いいや。 そう思っていたら、その2日後、「携帯会社を変えました。ごめんね、 2日前にメールくれましたか?新しい連絡先、登録しておいてくださいね☆」というお返事が。 でも、なんだか心が折れてしまい、もう返事を返しませんでした。 そして1週間後の今日、「連絡を途切れさせてしまって悪いことをしたかなあ」という気持ちが 芽生え、「連絡先の登録しました、返事が遅れてごめんなさい。またいつでも連絡ください」と 送信したのですが、もう返事は帰ってきません。 自分も相手も、適当だったんだなあと思いました。 その合コンだけかも知れませんが、男の人ががんばっている印象を受けました。 やはり、合コンは恋人を一生懸命探す場で、ちょっとでもいいなと思ったら とりあえず連絡をしてみる、という感じなのかなあと考えるにつれ、なんだか合コンに行ったのが 休日の無駄遣いのように思えてきて、とてもしんどい気持ちになりました。 私の会社の上司は、かなりの人が合コンで知り合った相手と結婚しています。 みんなものすごい回数の合コンをこなして、ちょっとでもいいと思う人ととりあえず一緒に いるうちに、だんだん好きになった、という感じなのでしょうか。 一回で「この人だ!」と思える人に出会える場合もあるでしょうが。 つまらない悩みですが、もう、こんな合コンなら行きたくないと思いました。 皆さんは、合コンはどんな感じのものでしたか?経験者のご意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 合コン後のメール

    20代の男です。 この前、3対3で合コンをしたのですが、終わった後のメールで全員TOにしてお礼メールを送りました。 で、返信があったら2、3回やりとりして「おやすみー」でその日は終わりでした。 ここで質問なのですが・・・ 相手に一斉送信でメールを送るというのは非常識なことなのでしょうか? 一緒に参戦した同性の友人には「あり得ない」と酷評されてしまいました。 だけど、わざわざ全員に違ったメールを送るなんて気持ち悪いな~と思ってやる気になりません。 特に女性の意見を聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • 「同期先ドライブにFreeWay経理サーバーにアップされていない会計データがあります。アップロードしてもよろしいですか?」と表示が出ます。
  • 仕訳データを入力する際、同期先ドライブにアップロードされていない会計データがあるため、アップロードの許可が求められます。
  • FreeWay経理サーバーにアップされていない会計データがあり、仕訳データ入力時にアップロードの許可が必要です。
回答を見る