• ベストアンサー

娘(17歳)の性格改善

うちの娘(高2、17歳)は外面は非常によく、近所でも「いい娘さん」で通っていますが、家の中では酷く、母親に毎日罵声を浴びせるわ、挨拶はしないわ、鼻つまみ者です。小学校まではニコニコしてとても明るい娘だったのですが、家で笑うことはありません。母親は反抗期だと言いますが、あまりに酷く、最近は眉間にしわがよってきて、口もへの字になってきました。テレビでベッキーとか上戸彩ちゃんとか見ているといつもニコニコしていてうらやましくてなりません。何とかならないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

娘さんと会話はしているでしょうか? 会話・対話の点に改善点を絞ってみてはいかがでしょう。 例えば鼻つまみ者という表現がありましたが、もしそういう接し方を続けているのでしたらそれはやめた方が良いように感じます。 十代の娘さんという事ですが、自分の素行が家で良くない事を度外視して、自分の存在に気持ちを傾けてくれないだけで傷つく事が多いと思うのです。 もし、親御さんが娘の良心を期待する事なく 「また問題行動を起こすのでは?」という態度を娘さんに向けている場合、その年頃は親の態度に敏感ですから、娘さんは傷ついてしまうと思うのです。 質問者様は堂々として、娘さんのペースに合わせる事なく、その上で娘さんが何に傷ついているのか、何に苛立ちを見せているのかについて考えてみると、対話が成り立つのではないか、と感じました。 一人の人間とどん、と向き合う事はとても大変な事ですので、家族、親戚などの力を借りながら、丁寧に娘さんと接する事が大事だと思います。 今を乗り越えて、微笑ましい家庭環境に落ち着く事を期待致します。

tashinjp
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。時々ですが、機嫌のいい時もありました。僕の買い物に付いて来てくれたり・・・だんだん悪くなります。少し前は、怒ったら反省していましたが、最近は、物に当たったり、兄弟に当たったり、家族皆が嫌がっている状態です。多分、学校(友達が悪い)の関係でストレスが溜まっているのだと思うのですが、もう小学生ではないんだから、それはそれとして、家庭での態度はちゃんとするべきと思うのですが・・・おっしゃるとおり、当初は、多少わがままでも丁寧に、気をつかって接していましたが、だんだん悪くなってきました。もう少し様子を見てみます。有難うございます。

その他の回答 (2)

  • miccoa
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.2

娘さんの性格改善との質問ですが、まずそうなった原因を考える事だと思います。笑わなくなった時期に何かあったかもしれないし。ただ単に反抗期なら放っておく、時期が来たら治るなんて事もあるけど、小学生から現在までというのは反抗期にしても長過ぎですよね。学校でつらい事があるのかもしれないし、家族に対して耐え難い何かがあるかも。母親に罵声との事ですが、どんな事を言いますか?その時に母親はどんな様子で娘さんに対応していますか?ただの甘えやワガママかもしれないけど大切な信号、娘さんの心の叫びかもしれません。

tashinjp
質問者

お礼

早速のご返答有難うございます。母親は、たまには切れますが、よく我慢してるなと思うほど、相手をしてやっています。同居している義母も心配しているような状況です。可愛いはずの孫ですが、長男・次男には何も言わず可愛がってくれますが、娘だけには顔をしかめています。お嬢様学校に行きだしてからです。反抗期だと思って、もう少し様子を見てみます。有難うございました。

回答No.1

ベッキーや上戸さんの家での様子は見たことあるのですか?? もしかしたら、親に対してすごいかも・・・ TVで見る=外面 というだけで、娘さんと大差ないんじゃないでしょうか? というか、どこの家でもなにかしらの問題があると思います。 何か、娘さんに気にいらないことが起こってる。 娘さん自身に問題が起こっている。親に気づいて欲しい。 親に愛されたい。などなど、反抗期の時は特に、小さなことで悩み苦しんでるはずです。少し、娘さんの立場になって考えてみることをオススメします。 ただ単に”うざい”と思われるようなら少し距離を置いてみるのも大切だと思います。

tashinjp
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。口角が上がっている女の子は多分、いい性格がそうさせているのだと勝手に思ってしまいます。大切な娘ですから、何とか不安とかストレスを取り除いてやろうとしているのですが、家族全員手がつけられない状態です。指図とか助言が嫌いなようです。余計に反抗してきます。反抗期と思って、しばらく様子を見てみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 娘の性格

    54才男性です。 子供の問題で質問します。 3人娘で長女は家を離れ生活しています。 次女28才、三女25才は家で同居しています、どちらも未婚です。 次女の性格ですが、外面は良いのですが家族に対しては反抗的で暴力的な所もあります、三女とは一年前に喧嘩して話もしません。 部屋も散らかり放題でこの頃は茶の間まで自分の物で散らかっています。 親が注意しても話も聞きません、この性格を直すにはどうすればよいでしょうか?

  • 性格的に合わない(?)小4の娘

    自分は母親失格なのか・・・自信喪失気味です。 小学4年生の娘のことで相談です。 小さい頃からちょっと私とは合わないかな~と感じることがありました。 学校での様子は特に友達関係に問題があるということはないようです。でも、私(家族)に対しては自分の要求・ペースに合わせないと不機嫌になります。 例を挙げたらきりがないのですが、例えば朝食に娘が苦手な納豆が出るととたんに不機嫌になり、食卓でもそっぽを向いてひどい時は別の机で食べたりします。・・・私としては無理に納豆を食べさせようとしているわけではないので、せめて他の人が食べるものについては我慢して欲しいと思います。でもそれを説明しても納得しないのです。 私からするとちょっと性格的にクセがあるように思います。こんなことを学校でやっていたら友達がいなくなっちゃうのでは・・・と思うのですが、学校では友達にもうまく合わせることができているみたいです。実際、友達も多いです。 家だと甘えから我侭になっているだけなのでしょうか? 私自身は母親との仲は良好で、特に反抗期もなく喧嘩をした記憶がないので、正直どうして我が娘はこんな性格なんだろう・・・と悲しくなってしまいます。 また、娘に対してそんなことを思ってしまっている自分が母親失格なのかな、とも思います。 はっきり言ってしまうと、娘とは波長が合わないのだと思います。ちなみに息子もいますが、息子とはとても合うと思います。 娘とも仲良くしたいのに、実際は頭にくることも多く・・・。 まだまだ先のことですが、このままだと将来娘とは疎遠になってしまいそうで悲しいです。 娘にとってはきっと嫌なママなんだろうな~と考えてしまいます。 まだ小学生ですが、性格が合わないと感じる娘とこれからいい関係が築けるのでしょうか?勿論、娘は大切な存在です。でも、時々そんな心が折れそうになるのも事実です。そんな風に思ってしまって娘が可哀相です。どうしたらいいでしょうか?

  • もうすぐ4歳の娘これでいいでしょうか?

    もうすぐ4歳の娘これでいいでしょうか? もうすぐ4歳と2歳になる子供の母親です。 周りと比べるのも良くないんですが、私の躾が悪かったのか娘の事で悩んでいます。 ・やめなさい!だめよ!と注意しても聞かず余計やります。もう帰らなければいけない、それはしてはいけない等、私が1回、2回言っても聞かず自分の欲求のまま泣いて叫んで反抗します。 (まるで魔の2歳児のようです) (他の子は1.2回注意されたら素直に従うのに娘は反抗し続けます) ・自分の機嫌が悪かったりすりと挨拶されても挨拶しません。泣いてる娘をママ友がなだめてくれてもママ友を睨んだりします ・妹におもちゃを貸さなかったり気に入らないと押したり○○なんか嫌い!と平気でいいます。 ・おもちゃで遊んでて思い通りにいかないと、こんなの嫌い!と叫んだり、投げたり、叩いたりします。 ・私の叱り方をまねしてるようなんですが、私が何か言うと、「だからそうじゃないの!」とか 「違う!違う!」と反論します。妹と遊んでる時も良く妹に「○○しなさい!」「もうやめなさい!」とよく叱ってます。 三つ子の魂100まで・・・・・・・・ やはり私の躾が悪かったのでしょうか? これからどうすればいいのでしょうか? 我が子を恥ずかしいとは思いたくありませんが、夏休み帰郷し友達に会うのも怖いです。  

  • 四歳の娘について

    こんにちは。四歳の娘について、悩んでいます 娘は、外に出ると、私のそばではなく、一緒に遊ぶ子のお母さんや、公園にいくと、知らない子のお父さんなどにすぐ話しかけ、私が声を掛けると、反抗的になり、調子に乗るというか、外では強く叱られないと思っているのか、全く言う事を聞きません。結局家に帰ってから、私が叱り、娘がなくといった感じで…そんな毎日を繰り返すような感じです。 また、自分の考えを曲げないので、違って覚えていて、私が指摘しても、絶対耳を貸しません。結局私も、イライラしてしまい、怒りながら説明して、娘も指摘されるのが嫌なのか、「私が合ってるもん!」と言いながら泣きじゃくります。 そんな、娘にイライラし、私が大きな声を出すからか、二歳の弟に、娘はすぐ大声で怒り、叩きます。 幼稚園のお友達とは、仲良くやっているようで、時々お友達のお家にも行きますが、その子がおとなしい性格のせいか、直ぐにしきりだし、相手の子が言う事を聞いているといった感じで、見ていて、相手の親に不快な気持ちにさせてないか、不安になります。 支離滅裂で、長々とかきましたが、おとなしくまでとはいきませんが、外で母親のそばにいるようにするのと、話を聞くようにするには、どういう風にすれば良いのが… 本当に分からず…相談させていただきました。

  • 4歳娘 育て方を間違えた?

    今とても落ち込んでいます。4歳に娘のことがまったくわかりません。 まず、皆さんのお子さんは悪いことをした時に謝ること「ごめんなさい」を言うことができますか? どうしたら「ごめんなさい」の意味を理解させることができるのでしょうか? また娘は今まで甘やかしたのか、親は自分の言いなりになるものとでも思っているようです。 それともこれくらいの年代はしかたないのでしょうか? まず娘はさんざん親に向かって命令し、思い通りに動いてくれないと爆発します、その命令も例えばテーブルのコップの位置が数センチ気に入らないから、こっちに置け、とか理解不能の命令です 私が「飲物を用意してあげて、テーブルに置いてあげたんだから、後は自分で取って好きなように飲みなさい」と言えば、「違う!ママがここに置いたんだから、ママが直しなさい!」、私「手があるでしょう、自分でやりなさい、でなきゃ飲まなくていい!」、「飲むの!だからここに置いて!」みたいなくだらない言い争いが毎日のようにあります。 そして1時間近く泣き叫ぶ言い争いの末、「ごめんなさい」と娘が口にしても、「ごめんなさいって言ったから、ママがコップを直しなさい」と、結局「ごめんなさい」のなんの意味も理解していないような発言をします。 また、時には「私がこれからごめんなさいするから、ママはそこに座って聞きなさい」とどちらが謝る方なのか理解していない態度も取ります。 別の時には、公園で帰らなければならない時間だから帰ろうね、と誘って、「帰らない」「夕飯の買い物もするから帰るよ」と言い合いになって、結局娘が「ごめんなさい」と言ったのですが、「ごめんなさいって言ったからまたブランコに戻っても良いでしょ」という感じで堂々巡りで、結局暗くなるまで言い争った末、私が「謝ったのに!」と泣き叫ぶ娘を抱えるようにして無理矢理家に連れて帰り、食事の用意も買い物もできず、私も疲れ果てて冷凍ご飯だけを食べさせて終わってしまいました。 以前はこのあまりのこだわりの強さ、細かさ、癇癪の強さに、何か障害が?とも疑って、保健婦さん、幼稚園の先生にも相談しましたが、外面は良いので、誰も本気にしてはくれません。 幼稚園では明るくお友達もいてなんの問題も無い子らしいです。 パパと一緒でもやはり逐一命令してきます。 それが元でパパと娘もいつもケンカしています。 パパは仕事が忙しく日曜しかあえないので仲良くして欲しいのですが、パパも娘にはどう接していいのかまったくわからないそうです。 以前は良い方に考えて、娘にとっては私たちが色々手を掛けてくれる事が嬉しい事なのかな、甘えているから色々あれやってこれやって、という欲求になるのかな?と考えて頑張っていたこともあるのですが、それが娘を増長させてしまったのでしょうか? 正直、娘が何か命令口調になるたびに、「そんな言い方は良くないことだ」と言い聞かせてますが、その度に反抗的な態度を取られ、私も殴りつけてしまいたい衝動にかられることがあります。 長文で読みづらいかと思いますが、皆さんはこんな娘をどう思いますか?娘は正常だと思いますか?正常だったら私の対応の仕方がいけないのでしょうか? それともやはり何か障害があると思いますか? 4歳児はここまで反抗的で、理解力が無くても本当に普通でしょうか?

  • 3歳前の娘、これでいいのでしょうか?叱り方教えて下さい。

    2才9ヶ月の女の子の母親です。 娘は以下の事が周りのお友達より激しくとても悩んでいます。 ●友達を叩きます。   自分のおもちゃをつかわれてたり、友達のおもちゃをほしくなると友達を   たたいて取ろうとします。 ●やめなさい、と言うとなんでも余計反抗して激しくやります。   例えば家の中でジャンプしたり、気に入らないとキーキー声で大声を出します。   道端お店の中でも平気で寝転がります。弟を足で軽く蹴ったりもします。   態度も目も挑発的でなねられてると感じる程です。 ●汚い言葉を使います。   怒られると「やだ!うるさい!やめろ!」と叫んで反抗します。   本当に挑発的な態度をとります。 ●食事のマナーができません。   頂きますもしてないのにテーブルに並べてある料理に手を出します。   食事中に立ち上がったり、降りてしまったり大人のお皿にお平気で立ち上がって手を出します。 今まで怒る時に手をあげた事はありません。 ただかっ!となって大声で怒鳴った事はありますが、ほとんどは悪いことをした時は なぜそれがいけないのか、言い聞かせるようにして叱ってきました。 娘がわたしの叱り方を外で真似するのでそれが恥ずかしく困った事があり少し叱り方が優しくなったかもしれません。 しかしその結果3歳前でこの状態で、私の叱り方は間違っていたのか?今後やはり手を上げる事も必要なのか と思っています。 娘のこのような状態をやはり全て今のうちになおした方がいいでしょうか? それともこの中のこれは3歳前ならまだしょうがないのでは?とか、これは絶対なおすべき!等意見がございましたら どうぞ教えて下さい。 その場合どのように怒ったらいいのかしつけの仕方も意見して下さるとうれしく思います。 本当に頼りない母親です。。よろしくお願いします。

  • 昨夜の ホカベン 見た方

    仕事をしながら、飛ばし飛ばし見たので、最後のほうで一部、分からなかった部分がありました。教えてください。 1 最後、母親と娘が手を繋ぎ、一緒に去っていきますよね? 一緒にどこかへ行くということは、あの母親は刑務所へ入らなくてよくなったのでしょうか? 私の曖昧な記憶では、確か上戸彩がナレーションで「懲役○年」と言っていた気がするのですが…… 2 エンドロールの途中、駅のホームでサラリーマンが倒れていましたが、 あれは今回の事件とは関係なく、来週への伏線ですよね?

  • 高校生の娘の夜遊び

    高2の娘の事で相談です。 夏休み位から中学の同級生と頻繁に会うようになり 友達の家に泊まりに行ったり夜11時過ぎに帰って来ることが多くなりました。 特定の男の子と遊んでいる訳ではなく 女の子同士で色々お喋りしているだけのようですが 注意をすると酒もタバコも吸っていないし何も悪い事はしていないと凄く反発してきます。 携帯に電話をかけても出ないし 好き放題です。 田舎なので街燈の無い夜道を自転車で帰ってくるので親としては心配でならないのですが、本人は至って平気なんです。 他の子の親は何も言わないと言うのですが 本当に何も言われてないのでしょうか? 親が心配をしているのを知っていて 親の神経を逆なでしてくるような事を言ってきます。 そのくせ 雨が降ったので迎えに来いとか親を利用する時だけは平気で利用してきます。 私も決して甘い母親では無いのですが 結局こっちが折れて娘の言うとおりにしてしまいます。 父親にも反抗的な態度をとります。 一度放っておいてみようかとも思うのですがついつい口出ししてしまう自分も情けないし、娘も私の性格をよく知っているのか 向こうから折れるという事をしません。 親子関係はそんなに悪くは無いと思うのですが 色々考えると嫌になってきます。 もし 自分が死んだ時 娘はとても後悔するんだろうな。その時の顔を見てみたいとも思ったりします。 何だか精神的に辛いです・・・

  • 娘について

    私は高校生の長男、中学生の長女の母親です。母子家庭歴13年くらいです。 14歳の長女について質問します。赤ちゃんの時から自分の思い通りにならないとよくひっくり返って泣く子でした。 小6くらいから反抗期っぽくなってきて中学に入ってからはいつもイライラしています。ほんとにちょっとした事からイライラし始めて(髪が跳ねてるとか見たいミュージシャンのPVがYouTubeにアップされていないとか)この世の終わりかのように落ち込み怒っています。最初はそんな事でイライラするなと言ってたんですが、言うと逆ギレっぽくなるので最近は無視しとくか対応してやれる事は対応してやっています。 自分の部屋があるんですがあまり使わず、リビングでいつもネガティブな暴言を吐いてイライラしてるのでさすがにげんなりします。ほっとこうにも逃げ場がない感じです。 「なんで私はこんなに足が太いんだ」普通です。太っていないし。「自分の顔が嫌い」可愛い方だと思います。「部活が下手だ」懇談で上手い方だと言われました。「人生全然楽しくない」友達も多く、部活も頑張ってます。 学校の様子はいつも明るく愚痴ることもない様子。いわゆる外面と内面が全く違うんです。外で気を使うから家ではイライラしても仕方ないか~と反抗期だしね~とおおらかに構えてるつもりなんですが、あまりにも毎日のようにイライラしてるので心配になるし、正直しんどくもなります。 自分にイライラしてるのはよくわかります。話を聞くともっとこうなりたい、ああなりたいみたいな事を言うので、じゃあこうやっていけば?と提案しても努力することができません。そしてまた落ち込む。 正直腹が立つんですが、まだ中学生だしとは思っています。 機嫌のよい日は学校の話や趣味の話を楽しそうにしてくれます。でもこっちの日の方が確実に少ないです。 アドバイスしても怒って「ママはそんな性格じゃないからわからない」と言います。昔から添い寝しないと寝れない子でしたが、最近も不安がいっぱいな時に「ちょっと来て」と言うのでたま~に添い寝します。そんな時はイライラから不安に変わってて甘えてる感じです。 優しい兄にも暴言を吐きます。兄はフル無視してます。そんな兄にも腹が立つようです。私も穏やかでない時は嫌な顔をしてしまうので、そんな私の顔見るとまた怒ります。どうにかしてやりたい気持ちですが、私も家で休まらず疲れます。 そこで聞きたいのですが、このような性格は大人になるにつれてマシになるんでしょうか? 私が娘に甘いとよく言われるんですが、私は娘にどういう対応をしてやればよいのでしょうか? 生き苦しそうで不憫な気持ちになります。 似たような経験のある方やご自分がそうだった方の話が聞けると有難いです。 うまく説明できてないかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 授乳の悩み(位置が合わない?)

    授乳がうまくいっていないと感じています。 なるべく乳輪の範囲を広くくわえさせようと意識していますが、 すべって浅くくわえてしまうことが多いです。 産院で助産師さんがいらっしゃると上手くいくのですが、 家で娘と私だけだとダメです。 飲んでいる間、眉間にしわを寄せていたり、手足をばたばたさせたり、乳首を離しては泣いてまた含ませての繰り返しだったり。 おっぱいそのものはたくさん出ます。出過ぎているせいかとも思いましたが、飲み始めてかなりたってからむずかるのでそうでもないような…。 上手く含ませるコツを教えて下さい。宜しくお願いします。