保険料とは?国民が払わないといけない保険とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫の給与明細を見て驚いた。健康保険料・介護保険料・厚生保険料・基金保険料・雇用保険料・生命保険料・ガン保険などが引かれている。無駄な保険をやめたい。
  • 国民が払わないといけない保険は、健康保険、介護保険、厚生保険の3つ。健康保険は病気やケガの治療費を補てんし、介護保険は高齢者の介護サービスを支援する。厚生保険は健康保険と介護保険を一緒にまとめたもの。
  • 雇用保険は失業手当の支給を目的としている。生命保険は死亡時に一定の給付金を受け取るもので、ガン保険はがんによる入院・手術・治療費を補償するもの。これらの保険料は国民が支払う義務がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払い義務のある保険料は?

夫の給与明細を初めてじっくり見て驚いたのですが 下記のような保険料がいくつも引かれているのです。無駄な保険はやめたいと思っていることろです。 1.健康保険料 2.介護保険料 3.厚生保険料 4.基金保険料 5.雇用保険料 6.生命保険料 7.ガン保険 6、7の保険は自分で加入したものです。多分…。 国民が払わないといけない保険はどれなのか教えてください。 それぞれどんな保険なのですか? (因みに雇用保険は失業手当てがもらえるように払っているんですよね?)それさえも分かってないようなレベルで、この手の話は全く苦手です。ネコにもわかるように簡単にご説明いただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.は健康保険(健康保険証…病院の受付に持っていく)です。 2.は40歳以上の国民が必ず加入しなければいけません。一応、将来介護を受けなければならない状況になったときいろんな形で支給されることになってます。 3.年金です。20歳以上の人は全員加入です。(サラリーマンは厚生年金、自営業者は国民年金) 4.多分、会社で厚生年金に上乗せする形で加入する「厚生年金基金」だと思います。 5.はそのとおり失業保険のことです。 だから、6と7以外は国民の義務というかはずせないものだと思います。  社会保険庁のHPとか見ると健康保険とか年金のことが分かると思います。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/
mainohazu
質問者

お礼

早急に回答を下さりありがとうございます。 とってもよ~く分かりました。基本中の基本、なのに今までよく分かっていなかったなんてお恥ずかしい限りです。全部国民の義務で払っていたものなんですね。無駄な保険を見直すつもりだったのに…。自分で苦笑いしてしまいました。参考URLも読んでこの機会に勉強してみます。

関連するQ&A

  • 社会保険の 支払い方

    毎月の 給与 から 社会保険 ( 雇用保険,健康保険,厚生年金, 介護保険) が,引かれますよね. その 控除された, 金額 はいつ どのように 雇用者は, 支払うのですか?

  • 年金保険と基金保険料の違いについて

    厚生年金の年金保険と基金保険料の違いについてについてご質問がございます。 例えば、会社の給与明細に 年金保険 = 13000円 基金保険料 = 4000円 とかかれていた場合、これは、 国民年金の積立として13000円、厚生年金分として4000円 積み立てていると言うことでしょうか? また、配偶者がいた場合、配偶者は国民年金も厚生年金も 払わずに国民年金相当の額を年金として受け取れると聞きました。 しかも、夫側の支払う保険料も変わらないと聞きました。 本当でしょうか?

  • 厚生年金、健康保険、雇用保険について

    会社の給与明細にの控除の欄に、 厚生年金、健康保険、雇用保険、厚生年金基金 などと書かれてありますが、これは何なのか、何のためのお金なのでしょうか? それから控除とはどういう意味ですか? 初歩的な質問ですみませんがご回答お願いいたします。

  • 給与明細を見ると雇用保険料、健康保険料、厚生年金保が引かれていますがど

    給与明細を見ると雇用保険料、健康保険料、厚生年金保が引かれていますがどういうことでしょうか? 自分はフリーターですが社会保険に入れてもらっています。 給与明細を見ると雇用保険料、健康保険料、厚生年金保が引かれていますがこれは 雇用保険料→失業保険が貰える 健康保険料→保険証 厚生年金保→年金がもらえる という認識で宜しいでしょうか?ネットで調べてみたところこのように認識しましたが 間違っているかもしれないので確認のため質問しました。よろしくお願いします 一番気になるのはアルバイトですがこのアルバイトを辞めた時に失業保険が貰えるかということが一番気になります。6か月以上働いています

  • 社会保険料額について。

    2月1日から入社し、2月28日に給与明細を貰ったのですが、(20日締めなので9日分の給与です)54000円でした。それに対し健康保険料が6344円、厚生年金額が10786円でした。因みに前年の7月半ばから今年の1月末まで失業手当をもらっていましたのでそれまでは国民健康保険と国民年金に入ってました。 この社会保険料はちょっと多い感覚があるのですが、こんなものでしょうか?

  • 失業保険と雇用保険

    私の会社では、給与明細に雇用保険と一般保険と項目があり給与より天引きされています。会社に聞いてみると「一般保険とは失業保険です。明細上項目がないので一般保険としています。国できめられたものです。」と返ってくるだけ。 雇用保険で1700円程度、会社のいう失業保険は8000円程度。 雇用保険=失業保険ではないのでしょうか? 無知なためご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険完備と

    厚生年金・雇用保険・健康保険は、同時に入るもの ですか。私が勤めだした会社は完全歩合で 給与明細もなくてどうなっているかさっぱり不明 ただ雇用保険に入っていると事務の人が言っていました。 年金も一緒に入るべきシステムなのですか。 それともバラバラに入れるものですか。最近辞めた人も 失業保険貰っていると聞いたので

  • 雇用保険を会社が納めていませんでした

    会社の業績不振で給料を支払ってもらえないので辞めることを考えているのですが、 ここにきて会社が雇用保険を支払っていないことがわかりました。 いつから支払っていないのかは不明です。 毎月の給与明細では雇用保険が天引されています。 今退職した場合、保険料未納ということで失業手当は受けられないのでしょうか? 天引した保険料はおそらく手形の決済などに当てられたのだと思います。 給料もいつ入るかわからないし、失業手当もないとなると非常に困ります。 平日に休みが取れないので労基やハローワークに相談しに行くこともできません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 標準報酬月額の計算のしかたを教えてください。(社会保険料から逆算したい)

    サラリーマンです。 給与から控除されている以下の内容がどういう計算でされているか調べているのですが、よくわかりません。。 「出産手当金」、「育児休業基本給付金」がいくらもらえるかを計算したいので、自分の標準報酬がいくらと計算されているのかをを調べたいと考えているのですが、標準報酬・保険料月額表(http://www.eonet.ne.jp/~akitasr/page011.html)を調べてもあてはまる数値がなく、よくわかりません! 給与明細中の以下の数値で「標準報酬月額」をどのように計算すればよいか、教えてください。m(._.)m 健康保険料 厚生年金保険料 厚生年金基金 雇用保険

  • 退職→再就職 保険などについて教えて下さい

    夫が8月末で退職予定です。私は専業主婦、子供1人。 再就職先は決まっていて、9月頃から新会社に移ります。 (日にちはまだ分かりません) 旧会社では社会保険の 健康保険・厚生年金・厚生年金基金・雇用保険・が引かれています。 新会社は、半年間は国民健康保険に入る事になっている と 言われているのですが、自分達でしなければいけない手続きなど 色々教えていただきたいです。 退職後すぐにやらなければいけないこと。やった方が良い事。 何日から働き始めるか決まっていませんが、就職先は 決まっています。失業保険や再就職手当て?について。 (保健の手続きや、退職→再就職の流れなど) 初めてのことなので、どうしたらよいか分かりません・・ 質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。