• ベストアンサー

内申点

一学期の成績が期待していたよりも低くて僕が狙っている高校には全く届かないものでした。 国語と英語はテストも平均+20くらいとってて、授業中も発言はしっかりやっていて、質問もしているのに‘3’でした。 保健体育に限っては 体力テスト(成績に加味される)で2級をとっていて、プリントもぎっしり書いているのに3でした。 提出物の遅れもありませんし、どの教科も発言したりしています。 どうしたら4や5がとれますか また夏休み中にどのような勉強をしたらよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.2

こんにちは。 中学1年生でしょうか。それとも中学3年生でしょうか。 中学校の成績が「絶対評価」になったことは知っていますね。定期テストの点数だけで成績はつかないということは、質問文の内容からわかっていらっしゃることと判断します。 国語は、 1.国語への関心意欲態度 2.話す聞く能力 3.書く能力 4.読む能力 5.言語についての知識理解技能 の5つの評価になっています。 たとえばですが、定期テストで、漢字の読み書きが全滅だったとすれば、上記の「5. 」の評価はCになるかも知れません。他で頑張って80点をとっていてもです。あるいは提出ノートで漢字の宿題が出ていて、期限には提出していても、誤字だらけであれば、あるいは読みにくい字体で書いていれば、評価は低くなるでしょう。 生徒( あるいは保護者 )には知らせてくれませんが、「達成率」というものがあります。大変な解説になりますので詳細は略しますが、それぞれの先生が「達成率」を把握しています。 たとえば、上記の例で「5. 」の項目で「達成率」が92パーセントの生徒と、82パーセントの生徒がいます。どちらも評価はAのはずです。 定期テストで漢字が全滅、宿題ノートで漢字がぼろぼろであれば、「5.」の「達成率」は、場合によりますが、0パーセントとなります。 「1.から4.」までもそれぞれ達成率を算出します。それらを合計し、5でわって「国語」の「達成率」を出します。 こうして出した「達成率」が79パーセントまでだと、「3」になります。中学校により違う算出方法あるかも知れません。一応、このような方法で成績をつけますということです。 >どうしたら4や5がとれますか また夏休み中にどのような勉強をしたらよいですか? 以上の説明から理解して頂けたと思いますが、対応としては、不得意領域( たとえばですが、漢字のような )をなくすことでしょう。 数学なら方程式文章問題を不得意にしない( 得意になるまでがんばるかは質問者のかた次第です )などです。 理科だと、1分野には計算する問題が多いです。こうした面をクリアするとかです。 要するに、絶対評価では、不得意領域をつくらないことです。でも、どうしても良い評価が得られないのなら、入試本番で頑張るしかないです。 中1ならまだ余裕がありますので、いまから不得意領域をつぶしていきましょう。この夏休みがチャンスです。 中3生なら、中1,2の不得意領域克服だけに集中しましょう。

chappy-miu
質問者

お礼

おりがとうございました 中3です  この夏はおっしゃられたことに注意をして頑張りたいと思います。 わざわざこんなに詳しく回答してもらっておりがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

本番の試験で点取れれば問題なし。 下らん心配する暇あったら試験勉強でもしてろ。

chappy-miu
質問者

お礼

そうですね 少しやり方を変えてみるのも一手ですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • 内申点を上げるにはどうしたらいいですか?

    内申点を上げるにはどうしたらいいですか? 新中学3年生男子です。 志望校は、内申35点以上、5教科450点が合格ラインです。 内申書が32点(国語・美術・保健体育・技術家庭の3教科が4個、4が5個 )で、 成績は(5教科500点満点中380点)なので、 新学期から、5教科土曜特訓講座へ通塾することにしました。 塾通いをし仮にテスト結果が高得点になっても、今のままでは内申点が低く不安です。 質 問 内申点を上げるにはどうしたらいいですか? テストで高得点をとることが大切だと思いますが、そのほかに気をつけることはありますか?

  • 内申点は上がるのでしょうか?

    僕は愛知県豊田市の中学校三年です。 僕の学校は二学期制で前期と後期があります。 夏休みに保護者会で仮評定をもらったのですが 国語:4 数学:4 社会:5 理科:4 英語:4 音楽:3 技術家庭科:4 美術:3 保健体育:3 でした。(合計34) しかし志望校に行くには38くらい必要です。 前期の期末テストも終わって、そろそろ前期の評定がつきますが、多分、仮評定とあまり変わらないと思います。そこで、後期に4つくらい上げたいと思うのですが、後期は一年間の総合で評価するわけですから もう上がらないですよね。(僕は前期サボってて、提出物もあまり出さなかったし、発言もほとんどしませんでした...)

  • 内申点が足りないと言われたけど・・・

    中3の受験生です。わからない事があるので教えてください。 私が志望する高校は偏差値50の所です。 私はずっと、9教科で内申点が27か28でした。 このままだと、内申が足りなくて行けないと思い、2学期からは授業でも挙手したり、提出物は期限までに出すことと、中間テストでは良い点を取ろうと頑張りました。その結果、   国語 数学 社会 理科 英語 5教科 得点68  76 79  70  88 381 平均65.1 64.0 65.3 67.6 69.9 330.8 順位111 98 90 135 76 100 でした。5教科での順位も過去最高順位です。 でも、先日、三者面談がありました。 先生は、私の志望する高校は、110~120位ぐらいの人が行くから、学力的には合っているから大丈夫といっていました。 しかし、内申点が33あるといいんだけど、今までだと内申が足りていないから、受験しても合格5:不合格5だと言われました。 このあと期末テストがあるので、そのテストで頑張れば2学期の内申はよくなりますか?あと80点以上とって順位をあげれば、その教科の内申は4にはなるのですか? 平均点にもよると思うんですが、平均との差が20ぐらいなければ、4にはならないのですか? 教えてください。     

  • 内申点について

    高校の内申点ですが、学年の内申の基準は1,2,3、学期の何学期がで決まるのですか?娘の1年の成績は1学期、9教科45、2学期が44、3学期が44でした。 それとも、1~3学期までの平均点で決まるのですか?

  • 内申について。

    私は今、中1なのですが1学期の内申について よくわからなかったので質問させていただきます。 私の学校では1~5段階評価です。 5が一番いいという風になっています。 私の国語の内申は3でした。  でも国語の授業は頑張っていました。 挙手回数を 増やそうと努力したりノート評価は常にAでした。 期末のテストの成績も平均より上でした。 なのに何故3なのでしょうか。 私は4をとっても いい位じゃないかと思ってます。  あと、体育です。 内申は2でした。 私は体育が好きです。 自分なりに頑張ってきました。 でも体調不良により見学が多かったです。 けど体育をやる時にはちゃんと頑張ってました。 こう言ってはダメかもしれませんが、私より運動が苦手な子は 4でした。 その子は学級委員です。  学級で目立つ子は内申が上がるのでしょうか。 内申の基準はなんなんですか? テストの成績ですか? 好き嫌いですか? 意欲ですか? 期末の合計点は407でした。 500満点中です。 平均は340くらいでした。 内申について色々知りたいので教えてください。

  • 内申について

    自分は体育が苦手で成績もかなり悪い方なんですが、中3ということもあり内申の関係で身内から体育をがんばるように言われているんですが体育は本当に苦手なんです。 僕の志望校は体育も5教科と同じ倍率なのでそれなりに取れてればいいのですがやはり「体育も多少上げとかないと困る」と周りは言います。 1学期の懇談で担任に相談したところ、開き直った方がいいという風に言われました。 ちなみに僕は体育をあきらめて、他を上げたほうがいいと思っています。体育はあくまで個々の能力が問われるわけで教科書を見てどうにかなる教科でもないので国語等を上げる方が簡単だと思っています。 やはり周りの言うように●体育を上げるべきなのか? ●他の教科を上げるべきなのか?どちらの方がいいんでしょうか?

  • この内申点で高校はいけるのでしょうか?(大阪)

    恥ずかしい話、今まで勉強をした事がなく それでも大体のものは5段階評価で5を取れていました。 しかし、大阪府では3年生の成績のみ内申点にはいるらしく、 みんな3年生になってものすごく勉強を始めました。 私は、相変わらずそのままで まぁ10段階になっても9は最低取れるやろ~ とか思っていたんです。 ですが1学期の成績が190/265だったんです。 (単純に足せば5教科37、4教科27だったと思います。) この成績でいまからでも上位校は目指せるのでしょうか? 鳳高校にいきたいと思っています。 クラブも昨日引退したばかりで、勉強できるのは 夏休みの残り少ないこれからです。 塾は夏休み中は週4日、4時間あります。 頑張ったとしても2学期いきなり成績が上がるとは 考えにくいです。 後、他の教科に比べて数学、英語、体育が格段に苦手です。 数学は本当にひどくて基礎もちゃんと出来ていないのは分かっていても 問題を見るだけで嫌気がさしてしまいます。 合格圏じゃなくても受かった方っていらっしゃるのでしょうか? また、効率のいい勉強法などありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 内申点

    私は今 中学3年の受験生なのですが、 1学期が終わり通知表が返ってきました;; 2年の3学期の内申点?より5つも下がってしまいました(+ω+。) テストの点数は上がったはずなのですが、授業態度が悪かったせいでしょうか? それと夏休み中に必死で勉強して点数を上げて2学期の成績を今からでも上げることは不可能ですか? 解答お願いします!!

  • 石神井高校の内申…

    今日、通知表がきました。 結果は… 国語3 社会2 数学3 理化3 英語3 音楽4 保健体育3 美術3 技術家庭科3 でした。 この内申で石神井高校へ入学するは難しいですか? また、当日何点ぐらい点数を取ればいいのでしょうか? 正直、この高校にはすごくすごくいきたいんです。 でもこの内申じゃあキツイですかね。 ちなみに二学期は一学期の半分と二学期の半分の成績を合わせたのが二学期の成績になります。 これもう終わり?

  • 80点の壁が越えられない

    中2の子供がいます。 定期テストの5教科の平均点も9教科平均点も毎回70点代後半です。 教科によって学年平均が50点~70点とばらつきがありますが、子供の取る点数は判で押したように80点を少し下回る感じです。 よくても90点には届きません。 定期テストの学年順位は150人中30~40番とこれも決まっています。 悪い成績ではないですが、授業態度や提出物等の分が加味されると70点代だと「3」良くて「4」です。 80点代を取ったものに関しては「4」がついていました。 従って1学期の成績もオール3にちょっと4がある程度です。 そろそろ高校入試が視野に入ってくるので、本人も小テストや提出物にも気を遣っているようですが、定期テストであと5~10点取れるようにしたいです。 塾に行っているので基礎的なことは理解できています。 勉強方法、テキスト、点数を取るコツ、何でも良いのでアドバイスを頂けると助かります。