• ベストアンサー

麻生政権のことで質問があるのですが。(初歩的ですみません)

1.麻生さんが解散総選挙を言い出したのは、民意を問うためですか。でも前哨戦といわれる都議会選で自民党は大敗しているから、民意を問うたら最悪な結果になると予想されるのに、何でですか。 2.麻生内閣不信任決議案が衆議院で否決されたということは、自民党の議員たちが、麻生内閣は信用できるとして不信任決議案に反対票を投じたわけですよね。なのにどうして、両院議員総会を開いて首相を変えようとしている(していた)のですか。 3.両院議員総会では反麻生派が党の規則を変えて、麻生さんの衆院解散をできないようにしようとしていたそうですが、党のどんな規則をどう変えると、麻生さんは衆議院を解散できなくなるのですか。 よくニュースを見て理解しようとしているのですが、どうもよくわかりません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

概ね理由は不明です。憶測のレベルは免れないことを予め指摘しておきます。 同時に、もっと複雑多岐な動機・理由がありますので、簡単に考えないことが重要でしょう。  そして、これが要諦ですが、政局報道よりも、政策に関心を持ってほしいと思います。政局は国民にはどうにも出来ないことなのですから・・・・ 1・民意が解散を求めていて、下手に解散を先送りすることが、民意の自民党批判になってしまうこと 2・麻生総理は信任できても解散は必要という話です。麻生総理不信任=解散は野党の理屈であって、解散しても麻生体制の継続という道理もありえます。  同時に、総理総裁分離モデルから麻生総理の総裁辞任だけを求める理屈もあるように、想定される政治モデルが複雑になっている部分もあります。 3・党則を変えようとしているとは思えないのですが・・・・  解散の要件は閣議の決定事項なので、 憲法第74条 ”法律及び政令には、すべて主任の国務大臣が署名し、内閣総理大臣が連署することを必要とする。” が準用されます。 解散を阻止したい勢力(与謝野・石破両氏)の運動と、両院議員総会の動きは別個の活動と考えるのが妥当でしょう。  両議院総会の論題さえ報道の憶測の領域でしかありませんから、極めて事態は流動的です。  言うでもないですが、報道されている解散が実現しない可能性も高いことを報道する必要性もあるのですが、  最近の報道含めて、国民が拙速で政治評論していますので、事実誤認が普通になっています。  一方、勝手に憶測で政治を考えて実現しないことに逆上している報道・国民もいるのですから、政治家も気の毒です。  

rocky05
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。  とても難しいですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

「解散は総理大臣の専権事項」 「解散は然るべき時期に判断します」 麻生さんは何度もこの事を言っています。 そして都議選の大敗で麻生降ろしの勢力が台頭する前に先手を打ったのです。 ここで解散できなければ主導権は保てなかったのです。 また、不信任決議案は国会戦略の意味だけです。 麻生内閣に不信任票を投じたら民主党が得をするだけで、そんな馬鹿な自民党議員はいません。 なお、3は下記のサイトが参考になります。 「総裁選挙前倒しを実現するため、まず党則を変えなければならない」 これではないかと思いますが、あくまで党内のことなので、 衆議院解散を阻止できたかは疑問です。 http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/384.html

rocky05
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

  • liberator
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.4

>1. 自分のことしか考えない裏切り者達が”麻生降ろし”でテレビ新聞に媚を売り自分だけ当選しようとしている。 その”麻生降ろし”で裏切り者が騒ぐ前に手を打った。 >2. >麻生内閣不信任決議案が衆議院で否決されたということは、自民党の議員たちが、 >麻生内閣は信用できるとして不信任決議案に反対票を投じたわけですよね。 党の公認が無くなる、または、自民投票を自らが得られなくなるので不信任には反対。 または、細田幹事長が言うように、”この決議案=「鳩山偽装隠し決議案」”や”民主党が北朝鮮貨物規制法案(名前違ったらすみません)”を廃案に追いやるための意図があると考え、反対したとも考えられる。 ※参考動画を載せておきます。 http://www.youtube.com/watch?v=cv-fbigOyv8(下に添付) http://www.youtube.com/watch?v=fPHZAIKtRHY >両院議員総会を開いて首相を変えようとしている(していた)のですか。 1.の答えと重複。 >3. すみません、これは私も知りません。 総理以外がどうやって党の規則を変えるのか全く想像できませんが。

rocky05
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

政治には、政策と政局の二つの見方があります。 政策は、わかりますよね。 それに対して政局を見るのは、少なくとも私にとっては大変難しい話です。 早い話が、各党や国会内での党の間の争いを分析するわけで、これは素人にはなかなか難しい。 特に、プロであるはずの新聞の政治面が、政局分析には非常にあてにならないのが(彼らは煽り目的で、自分達の希望的観測を記事にするのがしばしば)、今の実情です。 とはいっても、これでは回答にならないので、今理解していることを書きます。 今回の「予告解散」は、あきらかに政局面での動きです。 なぜ、こんなことをしたかと言えば、自民党内での反麻生の動きを抑えるためでしょう。 >1.麻生さんが解散総選挙を言い出したのは、民意を問うためですか 衆議院の任期切れによって、どのみち選挙は行わなければいけません。 このまま待っても、ジリ貧に追い込まれるだけだったら、一か八かの勝負に打って出たと見てよいでしょう。 都議選は都議選です。まあ、しょせんは地方の選挙だから、国民にも余裕があります。 今のところ、しっかりとした裏づけのデータがありませんが、民主党に投票した浮動層の多くは「だらしない自民党を、棒で打って懲らしめてやれ」ぐらいの意識だろうと分析しています。 そういう人たちであっても、衆議院選挙となれば、その結果しだいでは自分達の生活に直結するわけで、もう少し物事を考えて投票するだろうと思われます。 座して死を待つよりは、死中に活を求める心境ではないでしょうか。 >2.……なのにどうして、両院議員総会を開いて首相を変えようと >している(していた)のですか。 自民党はもともと、地方の実力者たちが集まっているという側面があります。 しかし、前回の選挙では、小泉さんという看板だけで当選した議員が多くいました。 この人たちは、自力で勝てる見込みが薄いため、少しでも選挙に勝てそうな新たな看板を探しているのです。 その数は、両院議員総会で署名したと言われる全議員数の1/3に近い数字でしょう。 >3.両院議員総会では反麻生派が党の規則を変えて、麻生さんの >衆院解散をできないようにしようとしていたそうですが これについては、私もまだ情報が不足しているため、よくわかりません。 しかし、2で回答した事情を考えれば、質問者さんの記述の内容どおりかと思われます。

rocky05
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答 ありがとうございました。

  • londonboy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.1

1.自民党の中には自民党総裁を変えて、総理大臣を新しくしたい人達がいます。解散をこれ以上遅らせると、その動きが活発化して総裁選が行われてしまう可能性があるためです。それを封じるためにこのタイミングで解散に踏み切りました。 2.両院議員総会の目的は首相を変えることではないと思います。民主党も麻生さんに解散してもらいたいと思います。 3.私には良くわかりませんが、衆議院の解散は総理大臣に認められています。それも現行憲法に記載されている権限です。それを党の規則で制限するようなことは通常できないと思われます。

rocky05
質問者

お礼

わかりました。 ご回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻生おろし、衆議院選について

    最近政治では間もなく行われる「衆議院選」についていろいろな作戦が出てきてますね。 そのなかでも「麻生おろし」や「解散」という言葉をよく聞きます。 どちらも「衆議院選」で与党がいい結果を出すためのものですよね? それらは自民党の勢力とどのように関係があるのでしょうか? 今の自民党と民主党の勢力は均衡してきており、与野党がもしかしたら今度の衆議院選で変わってしまうかもしれないくないなんですよね?だからそのようなことをするわけですよね? 衆議院選の前に行われる都議選の結果でまた解散するかもみたいな話が出てるんですよね? それはなんでなんですか? 「解散」麻生さんがするもので「内閣不信任案」とは違うんですよね? 「麻生おろし」ってのは同じ自民党院が麻生さんに総理をやめてもらうってことですか?? 麻生さんがおろされること、また解散することが自民党にプラスになるんですか? いろいろ質問ばかりですいません。 うまく言葉にまとめられませんでした。 この辺の一連の政治のことに関して説明していただけませんでしょうか。お願いします。

  • 内閣不信任案 衆議院解散について

    内閣不信任案が決議されて、衆議院が解散された時についてです。 色々調べていると、総理大臣が白黒をはっきりさせたい場合に解散という選択肢を選ぶと出てきます。しかし、あまり納得できません。 国民の選挙によってまた同じ議員が選ばれれば、また解散前と同じ人が内閣総理大臣になるという説明がされていましたが、そもそも内閣不信任案を決議したのは衆議院だから、同じ議員が選ばれた場合、第1党の総裁に解散前と同じ人を選ぶということはないのじゃないですか? この辺りがあまり理解できません。

  • 野党4党、内閣不信任決議案提出について

    野党4党、内閣不信任決議案提出について、みなさんのご意見をお聞かせください。 野党4党が、内閣不信任決議案を提出しました。 報道では、これにより自民党は麻生首相を信任する事になるために、結果として今度の衆議院選挙では麻生首相で戦うことになると言われています。 野党は、そのようにして自民党を追い込んでいるとも報道されています。 自民党から見れば確かにそうでしょうが、逆に野党側の各党も麻生首相を信任したいのに、わざわざ内閣不信任決議案を提出して首相を否定していることになります。 野党は今度の選挙で、麻生首相で戦いたいと明言しています。 (たとえ、皮肉だとしても何を言っても許されるというものではないでしょう) これは、明らかに麻生首相を信任している発言ととれます。 このようなことは、権利(?)の乱用とはならないのでしょうか。 こと、自民党となるとすぐに批判されるようですが、野党に対しては甘いような気がします。 (カテゴリーに悩みましたが、広くみなさんの意見を伺いたいため、あえてアンケートにさせて頂きました) よろしくお願いします。

  • 内閣の総辞職が行われる場合

    内閣は、衆議院で不信任の決意案を可決し、または信任の決議案を否決したときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職しなければならない ここでどうして気になることがありますが 1.内閣は衆議院から不信任を受けるんですか? 2.衆議院の解散はどうやって決めるんですか?衆議院の同意が必要ですか? 教えてください!

  • 衆議院解散

    政治知識ゼロの私からお尋ねします。 ズバリ、衆議院解散のメリットはなんでしょうか。 衆議院は内閣不信任案を決議します。それが可決された場合は内閣総辞職か衆議院解散がありますよね。衆議院の立場から考えると、「もし内閣不信任案を可決してしまうと、自分たちが解散されてしまう」となります。それでもなぜ実際に内閣に不満があるとはいえ、可決する場合があるのでしょうか。しかも衆議院に「不信任だ!」と言われた内閣が、逆に衆議院を解散させることができる理由がわかりません。教えてください。長文すいません。

  • 首相公選制賛成の方へ質問です

    首相公選制について私が疑問に思った部分について回答をお願いします。 1:衆議院との関係はどうするのか? 首相公選瀬になったら、どちらも別々の民意で国民の直接選挙で選ばれることになりますが、衆議院の内閣不信任決議権と、内閣の衆議院解散権は残しますか? 2:国務大臣は国会議員なのか?   国務大臣の過半数は国会議員でなければならないという規定がありますが、公選首相の場合、同じ党の議員がいるとは限りません。全員民間から登用可能にしますか? 3:大臣、副大臣、政務官はどこからつれてくるのか?   野田内閣ではあわせて60人くらいいますが、大政党に属していない人が首相になったときに、それだけの人数のスタッフをどこからつれてきますか? 4:そもそも何のために首相公選制を導入しますか? 以上の四つです。なお、首相公選制に反対である、という回答は求めていません。

  • 内閣不信任決議

    衆議院が内閣不信任決議案を可決した場合、 内閣は10日以内に衆議院が解散されない限り 総辞職しなければなりませんが、 この場合において、もし、衆議院を解散したときは、 やはり、憲法70条後段を根拠に 衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があったときに内閣は総辞職するのでしょうか?

  • 内閣不信任決議 辞職?

    衆議院から内閣不信任決議が提出されると、内閣総辞職or衆議院の解散という選択肢があると思いますが、どちらを選んでも辞職することになるのでしょうか? 内閣総辞職を選択すると文字通り辞職することになるかと思います。ですが、衆議院の解散を行っても結局内閣は辞めらされると聞きましたが本当なのでしょうか? ということは内閣不信任決議案が可決(内閣信任案の否決)された時点で、その時の内閣は辞職する必要があると捉えてよろしいのでしょうか。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 衆議院で内閣不信任決議案が可決されると・・・

    こんにちは。全くの素人なのですが、公務員試験のため法律やら政治らや勉強しなければなりません>< 衆議院で内閣不信任決議案が可決されると、10日以内に衆議院を解散しない限り内閣は総辞職。だと思いますが、衆議院を解散したところで、総理大臣自身が衆議院議員なのでもはや内閣総辞職と同じような状況になるのでは?と思ったのですが。また国務大臣も半分以上は議員ですよね?  どうぞ宜しくお願いします。

  • 内閣不信任案否決と麻生下ろしは矛盾していませんか?

    自民党内でも麻生下ろしが激化していますが、内閣不信任案が否決されたということは、解散は総理の判断に任せる+麻生総理を下ろさないと判断を下と私は認識をしましたが、なぜその直後に解散時期や方法に批判され、挙句の果てに麻生下ろしをしようとしている。 これはどのように捕らえればいいのでしょうか?