• ベストアンサー

エレアコをカスタムオーダー(ネック材)

以前こちらで質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4941819.html 当初の案通りに、 「デッタッチャブルネック、ほぼソリッド」 でオーダー予約しましたが、 未定のパーツや材が少し残っています。 ボディはマホガニーにメイプルトップとしました。 ネックはマホガニーにローズ指板とオーソドックスにしたのですが、 「デタッチャブルネックだと大きな穴を開けることからマホガニー以外の材がいい」とのアドバイスを受けました。 ネック材の代案のお知恵を拝借。

noname#117567
noname#117567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

いつも的確な回答ご苦労様です。 ボルトオンで良いと言うことはサスティーンよりアタック重視ということなのでしょう。 確かにマホワンピのボルトオンは強度に不安がありますから、せっかくオーダーで作るのですからメープル+ウエンジ3ピースなんか強そうです。 あとは、ギブソンL5などで見かけるメイプル5ピースも格好良く強度もありますね。 またまた現実味に乏しい無責任回答ですみません。

noname#117567
質問者

補足

前回と言い参考になります。 やはりメイプルでしょうかね。 3ピースで見積もりとってみようかなと思い始めました。

その他の回答 (1)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

またまた無責任回答です。 お金に余裕があるならば、ローズネックもおすすめです。 ローズネックってなんだかゲテモノっぽく思われるかも知れませんが、アコギのサイドバックを考えてもらえば明解なとおり、固く歯切れの良いメイプル、柔らかく温かいマホ、の中間としてローズ(ハカランダ)はとても弦楽器に向いています。 ネックも同様です。メイプルは歯切れがよいがサスティーンに乏しい、マホはマイルドで汎用的だけどアタックが弱い。ローズネックはその両方の特性を具備した、なかなかよい用材だと思います。 もし、オーダーできるなら比較見積の対象としてもいいかもしれません。 毎度失礼しました。

noname#117567
質問者

補足

ローズウッドで製作することを嫌うところもあるようですが、 そこはやっちゃうんですよね(笑 ロースネック+マホボディなんて考えたこともないのですが、 生音も想像もできませんね。 エレキのオールローズは手元にあるのですが、 う~ん、 ちょっと尋ねてみます。 今のところ、 マホ3ピースがすんなりと受け容れられているのですが。

関連するQ&A

  • エレアコをカスタムオーダー

    エレアコをカスタムオーダーしたいと考えています。 そのアイデアのために、無責任でいいですから(笑 どれか一つにでもご回答いただければ幸いです。 1.Youtubeムッシュかまやつ氏使用のエレアコのメーカー・型番を教えてください。 2.このアイデアとは関係なく、エレアコオーダー制作でおすすめの工房・メーカーを国内外で教えてください。 3.エレアコのピックアップはサドルピエゾとMIDIマイクを考えています。ボディーの鳴りはあまり関与しないのでネックはデタッチャブルと考えています。この考え方にご意見を下さい。 4.過去のエレアコ所有の失敗から、完全ソリッドボディは避けたいと思います。またアコギに気に入った物があるのでカスタムオーダーに胴鳴りは求めません。Godinのようなボディとちょっとの胴鳴りを求めます。このような構造の他社メーカーエレアコは存在しますか?また、Godinを含めて構造詳細は公表されていますでしょうか? よろしくお願いします。 とりあえず、以下のように定番物は手元にあるので異端児エレアコだからこそのカスタムオーダーしようしている理由です。 ギターもベースも定番物(ストラト、テレキャス、レスポール、SG、カジノ、ジャズベ)が好きで所有しています。 アコギも定番物(ギブソンジャンボ、マーチンドレッド)が好きで所有しています。 今までアコギ・エレアコで相性が合わずに手放したものが、 ・ヤマハ系2本(ネック形状が自分に全く合いませんので今後は手を出すことが全くないと思います) ・K.YAIRI1本(セミオーダーでしたが、自分のオーダーミスで使いこなせませんでした) ・Guild12弦(オールドを気に入っていたのですが、ブリッジ浮きとボディを膨らませ進行を防止できずに楽器として使用限界) ・ギブソンチェットアトキンス2本(ミュージシャン憧れでガットとスティールそれぞれを手にしましたが、ミディアムスケールではないので苦痛に感じました)

  • エレキギターのネックについて

    エレキギターのネックについて ローズ指板とメイプル指板の違いが分かりません 色が違うのは解りますが… あと指板オイル?は レモンオイルとオレンジオイルがありますよね? どっちがどっちにオススメとかありますか? あと、スクワイアー?と言うメーカーはどんな感じなのですか? 安くていくらくらいでしょうか?

  • ギターのネック交換と音質の変化について教えてください

    フェンダージャパンのフレットがかなり減っているので、ネックごと交換しようかと思っています。そのとき、取り付けるネックの材質などによって音質はどのように変化するのでしょうか。EMGのアクティブP.Uで弦はフロイトローズ(フェンダー製?)でロックしています。ちなみに、メープル指板は除外していただいてかまいません。

  • アコギのサイド・バック材

    アコギのサイド・バック材では[マホガニー]、[ローズ]、[メイプル]、[コア] などが良く使われているようですが、どのように音が違うのでしょうか? アルペジオで弾くことが多いのですが、ローがしっかり出るのはどの材でしょうか?

  • フェンダー系のコピーの安いギターのメイプルネックは何故塗装してないのでしょうか?

    お世話になります。 フェンダー系のコピーの安いギターのメイプルネックは何故塗装してないのかご存知でしょうか?(ローズ指板のネックの裏もです。) クリア塗装くらいならあまりコストも上がらないと思うのですが。(ちなみに同じような値段のギブソン系はちゃんと塗装されてます。) 私は弾き易いので塗装の無い方が好きなのですが。

  • Gibson Melody Makerの材

    先日デジマートで適当にギターを見ていたところ、ギブソンのメロディーメーカーなるものが大量に掲載されていました。 スペックの説明を見るとボディーはメイプル、ネックはマホガニー、指板はローステッドメイプル となっているのですがボディはメイプルのみなのでしょうか? だとしたらメイプルをくりぬいて(ウェイトリリーフ加工?)いるのでしょうか? ボディーがメイプルで指板もメイプルということで少々気になっています。 メイプル指板のレスポールはたまに見かけてもやはり値は張りますから… ボディがメイプルだけで出来ているのなら尚更面白そうです。 もし知っている方が居られましたら教えていただきたいです。 参考URL→http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01569976

  • ベイエリアクランチの音作りにお勧めなエフェクター等

    ベイエリアクランチの音作りにお勧めなエフェクター等を教えてください。 現在の機材は ・マホガニーボディ、メイプルスルーネック、フロイドローズでSH-8を搭載したギター ・マホガニーボディ、メイプルボルトオンネック、フロイドローズでEMG81を搭載したギター ・マホガニーボディ、マホガニーセットネック、フロイドローズでEMG-ALXを搭載したギター アンプはROLANDのCUBE20XLです。 現在エフェクターは使用せず、アンプのEXチャンネルで弾いているのですが、ザクザクとゆうよりズクズクといった歪になってしまいます。 他のチャンネルでは歪が足りなかったり、ピッキング音が無駄に大きくなってしまったりまします。 EXODUSのゲイリーのような音が理想です。 なにかお勧めなエフェクター等ありましたら教えていただきたいです。 アンプをマーシャルにしたりするのが1番手っ取り早いとよく聞くのですが、当方学生ですので、そこまでのお金はありません、、、 お勧めのエフェクター、音作りなど、ご指導いただければと思います。 回答よろしくお願いします。

  • ギターネックに適した木材の判断方法

    自作ギターを作りたいと思っています。 よいギターは持ってますので、音質的なものは優先していません、作るのが目的ですが、ある程度安定性は欲しいです。 ボディは比較的自由度が高いと思いますが、ネックは反りと強度の問題はクリアしたいです。 ギター的など観点で、メイプル、マホガニーからウェンジ、ローズウッドなどが使われているのはしっていますが、他の木材の種類を選ぶときには何を元に調べればいいでしょうか。 安ギターでは、ハードメイプルでも強度の劣る安い材を使いつつ、内部のトラスロッドで反りを調整して、実用出来る状態にしています。 樹種毎の強度一覧を見ましたが、特にメイプルが特別強いようには見えなかったため、何が条件がなのか知りたいです。 数値上、ホワイトアッシュの方が丈夫に見えました。 破壊される荷重以外に、力を加えた場合のまがる度合い、長期間の曲げに対しての形状変化、寸法の安定性、ある程度の加工の容易さなどが必要と思いますが、それ以外にメイプル等が使われる理由は物理的に有るでしょうか。 供給の安定性やばらつきの少なさなどもあるとは思いますが、単体でみた場合に実用可能な木材の選定には何を基準にすれば良いでしょうか。 文系的、心理的な要素ではなく、純粋工学的な基準があれば教えてください。

  • フェンダージャパンのストラトについて

    エレキギター暦1年の初心者でフェンダージャパンのストラト(確か「ST62」とかいうヤツで「テキサススペシャル」とかいうピックアップ搭載のモデルだった様な。定かではありませんが。)の中古品をを譲り受け所有していますが、既にネック反りしています。ネックのみDIYで交換したく思いオークションで中古品購入しています。標準はローズ指板なのですがこの際メイプル指板に変えたいと思います。只、初心者という事もありネックに種類があるんじゃないかという事が気になりどういったサイズやモデルで探せば良いのか分かりません。注意点等知りたいと思いますので、御詳しい方々に御教授頂きたく思います。何卒宜しく御願い致します。

  • Les-Paulタイプでアーム付きのギターを探しています

    質問タイトルの様な楽器を探していますが、 なかなか良いモノが見つかりません。 ・価格は10万円程度(良いモノならば20万。。。)くらい。 ・新品でも中古でも上記価格くらいが相場であれば問題ありません。  (中古の方がより上位モデルを狙える可能性もあるので   中古をベースに今まで探していました。) ・ギターシェイプは基本的にレスポール。    トップがメイプルでマホガニーバック、アーチトップ加工であれば  シングルカッタウェイでもダブルでも問いません。 ・ネックはデタッチャブルでもセットでもスルーでも良いのですが  出来ればセットネック。 ・ネックはマホガニーでも、メイプルでも良いのですが、  出来ればマホガニー。 ・ピックアップは2ハムでパッシブ(アクティブはNG)で  エスカッション取り付けが良いです。(ダイレクトはNG) ・ブリッジは出来ればフロイドローズタイプ。  (オリジナルでなくてもロック式であればOK) ・ボディーカラーはシースルーレッドなど、ライブで栄える感じ。  (ベタ塗りの塗装は極力避けたいです) という感じで、かなりイメージは固まっているのですが グッと来るものがなかなかありません。 自分でイロイロ調べた中では 一番近いのはO.Z.YのTP-230というモデルかもしれません。 (ただこちらは限定20本だったり納期5ヶ月だったり・・・) ピービーのWOLFGANGもかなり良い感じなんですが  中古で相場上がり気味だったり、ピックアップがダイレクト  (取付)だったり、ちょっと違う感じだったりします。 ボクの知らないこんな感じのモデル、どこかにありませんか? ぜひぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう