• ベストアンサー

会社経営と教育

大阪の会社を閉めて、これから岡山で会社を経営しようとしてるものです。軌道にのれば、数年後は神戸、大阪と出店を考えてます。私は出身は岡山ですが東京に1年、大阪に6年住んでます。現在は大阪在住です。2年前に結婚して6か月の子供がいます。事業をするなら、情報が多い都市圏にこのまま住むべきでしょうか?子供のことを考えると、都市圏と地方ではどちらが教育にいいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>事業をするなら、情報が多い都市圏にこのまま住むべきでしょうか?子供のことを考えると、都市圏と地方ではどちらが教育にいいいのでしょうか? 極端に考えすぎだと思います。 岡山で事業を起こすのです。 地元に根付き、地元を大切にしながら商売をするのが基本中の基本です。 大阪に住む方が不自然で、様々な面で効率が悪いです。 軌道に乗って大阪に進出できたときに再び考えてはいかがでしょうか。

その他の回答 (2)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

どういう仕事かでも違ってきます。 今の会社を閉める理由でも違ってくるでしょう。 子供の教育もどちらが一方的に良いと言う事はなく、メリット・デメリット入り混じっています。 どういうふうに成長してもらいたいと考えているのかでどちらがより良いのか違ってきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

情報が多い都市圏にこのまま住むべきでしょうか? そうすべきです。

関連するQ&A

  • 会社経営になると不動産所得は雑所得になるのか

    夫が現在個人経営と不動産のオーナーで家賃が入って来ます。 今度、事業の関係で会社を経営することになりました。 今までは本業と通算できていたので赤字の時は助かりました。 会社設立後は家賃は雑所得として区別されると思いますが、 会社の方で不動産経営をしていることとかにできますでしょうか。 軌道に乗るまで会社の損益と通算できればと考えています。

  • 電気工事会社の経営

    地方の少し大きめの都市で電気工事会社を経営した場合、社長の年収はいくらくらいになるのでしょうか? 資本金1000万、従業員10名程度ということ以外の会社の規模はよくわからないので大体の範囲で答えて頂ければ幸いです。

  • 経営者(自分)の教育について

    一年前に社長に就任した素人経営者です。 前任の社長はすでに会社におらず、社内に経営のプロと呼ぶべき人が全くいない状態です。 現在、中小企業診断士さんの指導を受けながら、改善を進めています。 ただ、あくまで外部からの意見ですので、結局は私自身が経営のプロにならなければ、と考えています。 そこで質問なのです。 1、経営者用の資格などありましたらお教えください。 2、経営のプロになるためにはどうしたらよいかアドバイスを下さい。 私の現況は下記のとおりです。 38歳 男性 経理出身(営業・製造経験は研修程度) 旧経営陣との縁故関係は無し 会社は30人程度の製造業 それではよろしくお願いいたします。

  • 塾経営 教育産業

    会社を早期退職しましたが、これを機に再就職を考えるのではなく、なにか、自分で、事業・自営を始められればと考えております。かといって特別なノウハウがあるわけではなく、フランチャイズの支援を受けながらの展開を模索しています。なかで興味をもったものは、地域での塾の経営です。 各社、フランチャイズ展開を盛んに乗り出してきており、私の住む県・市は進出 展開余地が高いとされています。 話だけは、いいことづくめなのですが、実際に塾経営の経験がある方、教育産業に携わっている方他、実際の現場の状況・フランチャイズ塾の経営実態等をお聞かせ願えればと思っています。塾のパンフレットはどこも同じような内容なので、本当に子供たちのために、なにが、どこがいいのかも分からなく、結局 フランチャイズといっても、自分で独自性を提供できなければ、難しいのではと思っております。

  • 会社の経営をしていますが、年齢が70歳を超え、今後のことを考えています

    会社の経営をしていますが、年齢が70歳を超え、今後のことを考えています。 まず、現況を考えると息子に引き継ぐ意志がなく、息子本人も別で事業をしておりそこそこ成功しています。私の業況は利益は出ていますが、ここ数年、売上・利益が減少、将来的に赤字への転換の危険性があります。 社員の中から経営を引き継いでくれる人間を教育、指導をしてきましたが、相当額の借入の連帯保証を引き受けながら、経営を行うものは見つからず、現在に至っています。 後数年であれば自身での経営は可能ですが、利益の出ている間に会社の売却等を考えるべきか、その際、社員の処遇など考えると悩みはつきません。 債権先の金融機関にもまだ話していませんが、私の人生の会社を継続させるために、どう行動を取ったらよいか。アドバイスをお願いします。

  • 地方のアニラジの現状

    僕は、神戸在住の高校2年生です。 来年、進学の為、地方で一人暮らしを考えてますが、ある疑問に悩まされてます。それは、いつも聴いているアニラジが地方でもクリアに聴けるかどうかです。 候補地は岡山・徳島・名古屋・岐阜です。 この候補地では、ラジオ関西とラジオ大阪が聴けるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • モンテッソーリ教育の幼稚園

    私は大阪府茨木市在住の2歳児の母です。子供の2歳の誕生日を機に幼稚園探しを始めました。色々調べているうちにモッテッソーリ教育のことを知り、出来れば子供をモンテッソーリ教育をなさっっている幼稚園に行かせたいと思っています。茨木、高槻、吹田、豊中周辺にあれば大変嬉しいのですが、どなたかご存じありませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 教育実習の受け入れ

    通信で教職を取ろうかと考えています。 そこで、教育実習についてどなたかご存知でしたら教えてください。 卒業した大学では、実習先は基本的に出身校か付属校だったのですが、通信の場合の実習先はどこになるのでしょうか? 現在関東在住で出身は地方なので、母校での実習は難しい状態です。 母校以外でも実習生を受け入れてもらえることはありますか? どなたかご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • 大阪は住みやすい街ですか?また子育てに良い環境でしょうか?

    現在夫の仕事柄、大阪に住んで6年目になります。 住んでみてマナーの悪さや環境の悪さにうんざりしています。 未だ馴染めず、地方から出てきた私にはとても住みにくい街だと感じております。 これから子どもができてこの場所で育てることにも不安を感じています。 もう少し大阪を好きになれたなら、と思うのですが・・ 大阪出身の方、在住の方には申し訳ない質問ですがお許し下さい。

  • 地元のテレビ局はきれいに写らず、隣の県のテレビ局がきれいに写るという方

    私は兵庫県在住なので視聴可能なテレビ局は 一般的には大阪のテレビ局だと思います ところが岡山県との県境と少しは離れていて 明らかに関西に属しているように見える地方なのですが 地形の関係で大阪のテレビ局を見るには 素子の大きなアンテナを立てて さらにブースターをつけても少しザラザラした画面になるのに対し 岡山県のテレビ局は普通のアンテナを立ててブースター無しできれいに写り NHKも大阪・兵庫など関西地方向け(神戸放送局)のチャンネルは少し見にくく 岡山・広島など中国地方向け(岡山放送局)のチャンネルはきれいに見えます。 このように地元の県や地方にテレビ局があるにも関らず地元の局は見れないか見にくくて 隣の県や地方のテレビ局の方が見やすいというところは全国にあるのでしょうか。 もしそうだとすればそのことについて何か不都合なことはありますか。

専門家に質問してみよう