• 締切済み

一部のスクリーンセーバーが選択できない

Ubuntu 9.04をLenovo IdeaPad S10e (4068AGJ)にクリーンインストールしたのですが、Flurryなど一部のスクリーンセーバーが利用できません。 /usr/share/applications/screensavers/のなかを確認したところ、Flurryのファイルが存在することは確認できたのですが、GNOMEのスクリーンセーバー設定ツールのスクリーンセーバー一覧に表示されておらず、利用できない状態になっています。 ファイルが存在しているのにもかかわらず、ツール上に表示されないため、使用できないスクリーンセーバーを利用する方法がありましたら、教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

直感的には、OpenGLを要するスクリーンセーバーが 動作できない状態だから、一覧に表示されていないと思います。 グラフィックチップにもよるかもしれませんが… OpenGLアクセラレーション無しの環境では まともな速度で動かないと思います。 glxgearsが入っていたら試してみてください。 入っていなければ、そもそもOpenGLのための ライブラリーが入っていない気がします。

kazusanchi
質問者

お礼

どうやら、バグフィックスが提供されるまで、暫定的に無効になってるようです。ありがとうございました。

kazusanchi
質問者

補足

glxgearsを実行してみましたが、問題なく実行されました。 また、歯車の動きもスムーズで、パフォーマンスは問題はなさそうです。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーを作りたい

    自分で作成した複数あるjpgファイルで、スクリーンセーバーを作成したいのですが、ソフトはありますか? フリーでもシェアでもいいのですが、操作が簡単なものがいいです。

  • Flash でスクリーンセーバー

    Flash を使って、スクリーンセーバーを作ろうと考えています。 scrファイルへの変換などは、出来ることは確認しましたが、やりたいこととしては、WEBからテキストデータを取得して、それを表示させたいんですが、そんなこと、スクリーンセーバーとして動くんでしょうか? Director とかがいるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スクリーンセーバーのインストール

     アウディのサイト http://www.audi.co.jp/Q7/ でスクリーンセーバーをデスクトップに保存し、そのファイルを開こうとするのですが、 「発行元を確認できませんでした。このソフトウエアを実行しますか?」 と表示され、「実行」をクリックしても反応がありません。  どうすればこのスクリーンセーバーを設定できるのでしょうか?

  • スクリーン セーバー

    スクリーンセーバーの設定は3分に設定してあります。 3分経過すると勿論スクリーンセーバーが開始されますが少し経つとマウスを動かしていないのにスクリーンセーバーが終わってしまいます。 再度、少し経つと再開しますが少し気になっています。 マウスはワイヤレスマウス(エレコム M-DY1URSV)を利用しています。このマウスの原因か又 googleデスクトップを利用しているのでそのインデックス表示の影響でスクリーンセーバーが止まってしまうのかと私は思っているのですが。 ご存知の方など些細な情報で結構ですのでご回答の程よろしくお願いいたします。

  • goo のスクリーンセーバーをDLしたのですが、稼働しません?

    Program Files に保存して、ファイルが存在するのを確認したのですがどうやって利用するのですか?デスクトップで右クリックして、プロパティーの中のスクリーンセーバーにも登録されてないし・・・。利用の仕方を教えて頂けませんか?

  • スクリーンセーバーの作り方

    32種類のjpg画像ファイルがあるのですがこれを連続で表示させるスクリーンセーバーを作りたいです。 そういうことはできますでしょうか?

  • スクリーンセーバーの設定

    だいぶ前に、スクリーンセーバーをダウンロードしました。 そして、その時何をやったのか覚えていませんが、すぐに使い始めました。 もう半年以上、私のパソコンのスクリーンセーバーはこれになっていました。 でも、他のやつにしてみようかな……と、試しに、もともとパソコンにあったスクリーンセーバーにしてみました。 でも、やっぱり戻そうとしたら、スクリーンセーバーの一覧から消えていました。 どうしようかと思い、違うかもしれませんが、テーマってとこを選んで、参照を選択し、スクリーンセーバーのあるデスクトップを選びました。 でも、スクリーンセーバーの名前(pocos)は見当たりません。 なので、ファイル名のところにpocosと書き込んで開くをクリックすると、解凍後のファイル自体はあるのですが、中身は表示されません。 もう一つ、何かpocos.scrという名前があったので、それで開くをクリックすると、ファイルが見つかりませんと出てきました。 えっと、どうしたらいいんですか?

  • スクリーンセーバーを見るには

    サイトからダウンロードしたスクリーンセイバーを自分のパソコンのスクリーンセーバーに設定したいのですが、上手くいきません。 解凍したフォルダの中にはスクリーンセイバーと思われるファイルが入っていました。しかしそのファイルは種類がスクリーンセイバーではなくムービークリップで、開いてみるとWindows Media Playerで起動されてしまいます。しかも映像が流れるわけではなく「クラスが登録されていません」と表示され、エクスクラメーションマークが付いた赤い字でファイル名だけが表示され、失敗します。 一緒に入っていた「Vs」というソフトを使ってみたのですが、設定後にプレビューで見てみると画面は真っ黒で何も表示されませんでした。 見ることができればスクリーンセイバーに設定できなくても構いません。兎に角どんな映像が流れるのか確認したいので、どうすれば良いのか教えて下さい。

  • ログオン画面でのスクリーンセーバーについて

    こんにちは。 先日ログオン画面のスクリーンセーバーを変更できる(要レジストリ編集)ことを知り、 早速Picasa付属のGoogleフォトスクリーンセーバーにしてみました。 変更後ログオフして放置すると、ちゃんとスクリーンセーバーが起動し 指定したフォルダ内の画像をスライドショーしてくれることが確認できました。 と、ここまでは良かったのですが、再起動後もう一度確認してみると、 スクリーンセーバーは起動するのですが、一向に画像が読み込まれず、 永遠とGoogleのロゴが表示され続けました。 Googleロゴは画像が1つも存在しないときに代わりに表示されるものだと思うのですが、 これが表示されるということは、指定した画像ファイルにアクセスできてないのかなと思います。 そこで画像を置いているフォルダをAll Userや共有ドキュメントなどの 誰もがアクセス権のある場所に移動してみましたが改善されず。 また、一度ログオン後、普通にスクリーンセーバーを起動して画像が読み込まれるのを確認した後、 ログオフして確認してみると最初はロゴが表示されますが、しばらくするとちゃんと 画像が読み込まれることがあったりなかったりで、これは再現性も乏しく理由が分かりません。 (キャッシュがどこかに残っているからログオフしても見れるのか??) ここまでいろいろ試してみましたが、どうしてもうまく動作しないので何か良い解決策があれば教えてください。 今一度やりたいことを確認すると、「ログオン画面で指定したフォルダ内の画像をスライドショーしたい」です。 Googleのスクリーンセーバーでなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • スクリーンセーバーを作成したいのですが・・・

    仕事で、スクリーンセーバーの作成を依頼されました。 が、今まで経験がなく、作成ツールについても何が最適なのかわからない状態です。 作ったスクリーンセーバーは最終的にCD-ROMに入れて配布します。 スクリーンセーバー自体は、写真画像数枚が入れ替わる 簡単なもののようですが、切り替わりで効果(ワイプやディゾルブ等)が欲しいそうです。 実際に業務でスクリーンセーバーを作成したことのある方、 必要なソフト等、教えて頂けないでしょうか。 商品になるものですので、商用で利用できるものでお願い致します。