• ベストアンサー

半導体レーザーをスポット光にしたい.

半導体レーザーをスポット光にしたいのですが,どのように焦点距離f[mm]をきめればよいかわかりません. 投影距離をL[mm],作動距離をw[mm]としたとき,fとの関係式みたいなものはあるのでしょうか? よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

肉薄の単レンズなら   1/w + 1/L = 1/f です [1]。f はレンズの焦点距離です。  光源   レンズ   投影面   ・-───╂──── ・   ├─ w ─┼── L ─┤ w < f のときは結像しません w = f のとき L = ∞ w = 2*f のとき L = 2*f w →∞ のとき L → f というふうに、w を大きくするに従って L が小さくなります。 なお、半導体レーザーはビームの出射角が上下と左右で異なるので、そのままでは楕円スポットになります。円形スポットを得るには、[2] のように、ビームを一旦平行光にして、アナモルフィックプリズムを入れて、ビームを円形に整形してから集光します。同じサイトですが、レンズの結像特性を理解するには [3] が参考になります。 [1] 近軸公式 http://www.mgkk.com/products/01_kougaku/guide/1/1fundopt_02a.html [2] ダイオードレーザーのコリメート http://www.mgkk.com/products/01_kougaku/guide/2/2gaussian_03c.html [3] http://www.mgkk.com/products/01_kougaku/guide/optics-guide.html

TDLMP
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答ありがとうございました. [1]に書かれている内容が知りたかったので大変参考になりました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • spring_f
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.1

普通にレンズで絞ればそれなりのものは得られます。 どういう用途でどう絞りたいかが不明なので具体的なことは言えませんが、LDのアパーチャーでほぼ決まり。 使いやすいように普通は非球面レンズを使っていったんコリメートすることが一般的。 使用するLDのカタログと非球面レンズのカタログで調べたほうが早いでしょう。

TDLMP
質問者

お礼

ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • X線を出す半導体レーザについて

    こんにちは、 1.X線を出す半導体レーザの製作は理論的に可能なのでしょうか? 2.Eg=hν なので、Egを高める必要があると思うのですが、 それ以外の方法で、X線を出すことも考えられるのでしょうか? (自由電子レーザの事ではなく、半導体レーザに限ってのことです。) 3.Egを高めるため、どのようなことをしているのでしょうか?  いろんな化合物を使用して、試してみる以外に方法はないのでしょうか?

  • 半導体レーザーについて

    半導体レーザーについて 次のような問題が出たのですが、どのように解けばよいのか全く分かりません。 本等でも調べましたが、この図をつかって何をすればよいのかすら分かりませんでした。 (2)についてだけでもいいのでよろしくお願いします。 (1)GaAsとAlAsから成る三元系混晶AlxGa1・xAsで作られた半導体レーザーの出力光は、赤色より短波長(~600nm)にできないという。その理由を述べよ。 (2)図のエネルギーギャップと混晶の組成比との関係から、最短レーザー発振波長とそのときの組成比xを計算せよ。

  • なぜ半導体レーザー?

    素朴な疑問なんですが、CDやDVDの読み取りには、赤色または青色の半導体レーザーが使われてますよね?? なんで赤色や青色のLEDでなくて、半導体レーザーが使われるんですか?? LEDでは駄目な理由がなにかあるのでしょうか。 物理的に詳しくでも、簡単にでもいいのでお願いします。

  • 半導体レーザー

    半導体レーザーのニアフィールドパターンやファーフィールドパターンがなぜおこるのか?なぜ広がるのかを詳しくわかるかた教えていただきたいです。 できるだけ専門的にお願いします。

  • 半導体レーザーに関する良書を探しています

    半導体レーザーを幅広く網羅する良書の購入を考えています。 ダブルへテロ構造といった半導体レーザー基礎から、 量子ドットレーザーといった研究レベルまで 紹介するような本を探しています。 レーザーに携わるお仕事をされている方、レーザーに詳しい方など、 オススメの良書がありましたら、教えて頂けないでしょうか。 何かご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 半導体レーザーについて

    半導体レーザーを使って電子工作をしようと思うのですが これって光度は電流値と電圧値どちらに比例するのでしょうか? もし壊れるとするとどちらの値が定格を超えたときなのでしょうか?

  • 半導体レーザーの製作

    現在、様々な種類の半導体レーザーの製作方法について学んでいます。 そこで、リッジ型半導体レーザーの作り方について質問です。 どのような手順で製作するのでしょうか。また、製作段階で気をつけることなどがあれば教えていただきたいです。 まだまだ、知識が不足してるのでいろいろと教えていただくと嬉しいです。

  • 半導体レーザーの口径

    半導体レーザーの口径(断面)はなぜ楕円になるのでしょうか?

  • 半導体レーザーの光の向き

    レーザーは原理上、光の向きは全て一定(平行光)であるはずですが、レーザープリンタなどで、半導体レーザーが発したレーザー光を、ポリゴンミラーに当てる前に、コリメータレンズで平行光にしなければいけないのはなぜなのでしょうか? 半導体レーザーが発する光は、元々平行光なのではないでしょうか? また、もし平行光でない場合、半導体レーザー以外のレーザーも同じように出力レーザー光は平行光とならないのでしょうか?

  • 半導体レーザ

    今II-VIの半導体レーザーに関する論文をよんでいてわからないことがあるので質問させて下さい。 RHEEDパターンの(2×1)や(4×1)などはどのようなパターンのことをいうのでしょうか?またreconstructionとは何ですか? あまり知識もなく自分で調べてみましたが答えがわからなかったのでどなたかお願いします。