• ベストアンサー

原付エンジン2ストと排気ガス浄化について。

現在2ストの原付に乗っているのですが、2ストは4ストに比べて排気ガスが汚く、環境に与える負荷が大きいと聞きました。 環境には配慮したのですが・・・。 排気口に装着することで排気ガスが浄化できる装置など、何かありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

noname#89625
noname#89625

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

2サイクルエンジンは4サイクルに比べて圧縮比が低いので、発生する窒素酸化物の濃度も低く、必ずしも環境に悪いとも言えません。 ただし潤滑油を一緒に燃やすので、目に見える(これ重要)煙が出てしまうので、シロートにも公害っぽいイメージを抱かせてしまいます。ほんとうはこれですら潤滑油を自然分解性オイルにすることで対処できるのですが、人間というのは遠くの国で大量虐殺が行われていても知らん振りをできるのに、目の前で犬が死にそうなだけで大騒ぎしてしまうものです。2サイクルの煙は「見えてしまう」ことが最大の弱点ということになります。これは人間の社会学的問題なので、技術で解決できるものではありません。現にマリンエンジンの世界では直噴2サイクルエンジンってのも開発されていて、環境保護局のお染み付きをもらえるくらいのエンジンだった作る事ができます。しかしやはり「煙の見える」エンジンは一般的に認められにくいので、バイクの2サイクルは絶滅しました。 さて、あなたのおっしゃる「マフラーにつけるだけで浄化できる装置」は出来なくもないけど、複雑で大きく重くなるので、現実的ではないという「大人の事情」があり、実現困難です。

その他の回答 (6)

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.7

>環境には配慮したのですが 意味不明です。 2stだろうが4stだろうがハブリッドだろうが排気ガス出してる時点で同じ。 自転車乗っててください。 >排気口に装着することで排気ガスが浄化できる装置など、何かありませんでしょうか? んなモン絶対無い。 以前ココで2stスクーター乗ってて環境の事考えると申し訳無い気持ちでいっぱい・・・そこでエコ改造したいのですが!と意味不明な愚問書き込んでた輩と同レベル。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.6

マフラーに装着するだけでクリーンにする商品はありません。 あればメーカーがやっているでしょう。 2ST原付1台で自動車数十台分以上の有害物質を排出するとテレビでやっていたのを覚えています。 どの成分を言っているのかは知りませんが・・・

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.5

あげ足取りみたいですいません、4さんの指摘する生ガスについては旧来の2サイクルのウィークポイントですが、それを無くすのが直接噴射2サイクルなんです。現実に存在しています。 ただ、日本人がディーゼルを受け入れないように、市場がそれを受け付けないのでバイク用2サイクルは絶滅したのです。 参考URL張っておきます。

参考URL:
http://www.yamaha-motor.jp/marine/lineup/outboard/v-max/feature/index.html
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.4

2サイクルは構造上『生ガス』を多く排出します。なので車検で測られる排ガスの内『HC(ハイドロカーボン/炭化水素)』の数値がやたら高い(規制値上限4サイクル1300ppmに対し2サイクル7800ppm)のと、生ガス吐く分無駄が多く燃費性能が悪いから各メーカー製造終了したのであって、白煙吐くからって訳ぢゃ無いんです。なのでオイル変えたって何の意味もありません。環境に配慮云々言うならまずバイクなんか乗らない事です。人間が社会活動を行っているだけで既にエコでも地球に優しくも無いんですから。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

まあ環境にいいかはわかりませんが、2stオイルをいいものに交換すると白煙が少なくなり音が少し小さくなりました。 科学合成油は高いので、カストロールの部分合成あたりがいいと思います。600円から800円かな

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

>環境には配慮したのですが・・・。 じゃ2STに乗らないことです。 >環境には配慮したのですが・・・。 だからメーカーは生産を止めたのです。

関連するQ&A

  • スイスの排気ガス浄化装置

    こんにちは。 私はヨーロッパの学校に通っているのですが、今度の月曜日までに酸性雨についてのプロジェクトをまとめないといけません。 その課題の中に、 スイスでは何故、車に排気ガス浄化装置(catalytic converter)をつけないといけないのかの説明 ・・・というものがありました。 どなたか、ご存知の方、何故スイスではガス浄化装置をつけなければいけないのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 原付の排気ガス

    原付の排気ガス主成分と排出量についてですが 2サイクルと4サイクルの原付の排気ガス主成分を教えて下さい 同じエンジン回転数5000rpmで走行してても2サイクルの方がマフラーからは、4サイクルの倍マフラーから排気ガスを出してると言う事でしょうか?

  • 中国の排気ガスに付いて教えて下さい。

    現在中国の排気ガスの事ですが自動車に取り付ける排気ガス減少装置と言う装置が 有るようですがこの装置を取り付けると排気ガスの成分が減少されると思うのですが この装置を取り付けている車は有るのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • レースカーの排気ガスは

    50ccバイクまで排出ガス規制されるのですが4輪レースのF-1やWRCなどのラリーカーは何か排気ガスの浄化装置みたいなモノは装備しているのですか、それとも有害物質出し放題なのですか。

  • 排気ガスについて

    排気ガスの浄化について質問があります。 今後、アイドリングストップ機能やハイブリッット車の性能が良くなってくると、 エンジンの始動回数が増えると思うのですが、環境に影響はないのですか?

  • 原付の排気ガス規制前というのはなんですか?

    原付の排気ガス規制前というのはなんですか? オークションで原付を見ていると2stで排気ガス規制前というのをよく見ますが、排気ガス規制前の古いものだとそのままではなにか不都合があるのでしょうか?

  • 2スト排気のクリーン化改造

    こんにちは。 2ストのヤマハ ギア に乗って通勤しているのですが、環境上 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 何か改造をして、排気をクリーンにする方法はありますか? また、「常にこういう整備をしなさい」 みたいな指導も よろしくお願いいたします。 今は、ノーマルです。 現在、排気で白煙を出すということはあまりない状態ですが、 環境性能の良い車に乗っているので、排気のニオイが 気になって仕方ありません。

  • 2ストの原付で気をつけることを教えてください!

    中古で、ホンダのタクトを購入しました。 初めての原付(バイク)で、2ストとか全く知りませんでした。 いろいろと調べてみると、加速が良く、燃費が悪く、環境にも悪い、とのことでした。 イメージですが、徐行とか、30km/hぴったりでの運転は難しかったりしますか?? わからないことばっかりなので、2ストの原付について、なんでも教えてください!!

  • 2サイクルの排気ガス

    2サイクルの原付を50分程フルスロットルで走行、高回転連続運転させると排気ガスが高温200度くらいで無臭で無色の排気ガスでマフラーの触媒の焼けた匂いだったのですがこれは排気ガスが完全燃焼してるって事ですか? 手袋を排気ガスに近づけたら溶けたので4サイクルよりは排気ガスの温度が高いと思います 4サイクルは排気ガスで手袋が溶けたりしません 2台とも無改造ノーマル車です。

  • 排ガス浄化装置付きディーゼルエンジンについて

     ハイエースに乗っています。  オイルのアッパー警報が出てディーラーに聞いたら「燃料がエンジンオイルに混入し、アッパー警報が出ることがある」と言われました。  取扱説明書にも書いてあるので設備の不良では無い様です。  そのまま運用すると排ガス浄化装置の洗浄が必要になり高価な整備費となると言われました。  言葉で説明できればですが以下のことについて誰かレクチャーいただけると嬉しいです。 ・燃料がエンジンオイルに混入するメカニズム ・排ガス浄化装置を洗浄しなければならなくなるメカニズム 以上よろしくお願いします