• 締切済み

針治療をした後に寒気

現在、ドイツに在住しており 先日、針治療を行ったのですが行った後に 寒気を覚え、というよりも体ががちがち震えるくらいの状態になりました。そして翌日、起床後かえって首の辺りに張りを覚えました。 こういう経験された方おられますでしょうか? 目的は疲れ対策や快眠を狙いとしていました。 治療方法としては針を何箇所か指した後、ベッドに毛布一枚で 30分程度放置されます。これが原因で寒気を覚えたのか? 因果があるのかどうかもわかりません。 それにしても今までにないくらいの震えでした。 治療の前後でなんとなくスッキリ感があるのかなと期待しつつも思いのほか効果もなくがっかりしています。 針治療とはこんなもんでしょうか?

みんなの回答

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

1番さんの回答の通り、不潔な針で何かの細菌が入った可能性。 または、エイズや肝炎などのウイルス性の感染症にかかった可能性も有ります。 アルコール消毒だけでは、ウイルスは死にません。 今後は無資格者の針治療は避けるようにしてください。 (日本の鍼灸は国家資格です) また、現在も体調不良があれば、すぐに病院へ。

  • 5475jifu
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.1

不潔な針を用いたことでエンドトキシンが血中に 入ったことによる症状と思います。危険です。 敗血症にまで至ったら死ぬこともあります。 また、感染症に感染する危険性もあります。 私は何度も針治療を受けたことがありますが、 そんなことは一度もありません。

関連するQ&A

  • 寒い中にいた後の睡眠時の体調異常

    先日オートバイを購入したので、この寒い中、(防寒対策は万全にして)4-5時間ほど走りました。 その時は確かに手は凍えるものの、身体全体としては耐えられる寒さと認識しており、 そのまま普通に帰って来て、発泡酒を500ml飲んで、風呂に入って寝ました。 しかしながら、深夜2時頃に目が覚め、吐き気と腹痛を感じましたので 少し迷ってベッドから出てトイレへ行きましたが、その途中、頭がくらくらして 「あれ、これはおかしい」と感じ、その後しばらく便座に座っていました。 クラクラに耐えていると少し汗をかき、持ち直しました。 その後、ベッドに戻ると強い寒気を感じ、身体の震えが止まりませんでした。 ヒーターをつけて、布団の中で身体を丸めて、耐えていました。 その後、またしばらくすると、今度は異常な暑さで目が覚め、喉がからからだったので ポカリを飲み、ヒーターを切り、寝ました。 次に起きたのは朝7時頃で、とんでなく寝汗をかいていました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回ほど酷い(クラクラしたり、寒気で震えたり)のは初めてですが、 以前にも、冬にフルマラソンを完走した後や、ロードバイクで冬に100km以上走ると 翌朝ひどく寝汗をかくことがあります。 耐えられる寒さと思っていて日中活動しても、 やはり身体にダメージが残り、就寝時に跳ね返ってくるのでしょうか。 いわゆる自律神経の乱れというものでしょうか。 何か予防策等あれば嬉しいのですが。。。 宜しくお願い致します。

  • 初めての針治療の後に・・。

    29日の3時頃に頭と首に数箇所、両の手の甲と膝下に一箇所づつ針を刺してもらいました。20分くらいでしょうか。その時は痛さもないし、患部にジーンと響いているような気持ちよさもないし、何も感じなくて初心者の私は心配になりますした(笑)。家に帰ってからも体は楽にならず、逆に頭痛が酷くなってしまいました。はじめから劇的 な効果はないことは承知していますが、これは一時的な好転反応というものでしょうか?症状は首&肩の凝りと頭痛や眩暈です。頭痛は、締め付けられるような重い痛みで目の疲れも激しいのですが、肩こりから着ているといわれましたが・・。背中も痛くなってきました。一週間あけて通院した方がいいらしいのですが、完治するまで一般にどれくらいかかるものなのでしょうか?知人は、同じ治療院に 10回かかってよくなったらしいです。現在は通院していないようです。いままで薬と湿布に頼っおり、肩がカチコチになってしまってつらいのですが、針治療をしている間は薬は飲まないほうがいいのでしょうか?アドバイスお願します。

  • 交通事故ムチ打ち:病院の治療に疑問

    4月上旬に自動車事故に遭いました。 頚椎捻挫をして現在も通院中ですが、 一向に症状が改善しません。 我慢できないほどではないし、生活に支障をきたすほどでもないのですが、 昼過ぎぐらいから首の張り感、頭痛が起こります。 通院は、最初に救急車で運ばれたかなり大きな総合病院に通っています。 治療内容は、最初に首のレントゲンをとって以上なしを確認して、後は痛み止めを処方されるだけです。 週に1度通っていますが、医師から「どうですか?」と聞かれ まだ張りと頭痛ある旨を伝え、痛み止めを処方され 終わりです。 痛み止め以外に治療はないのか?と聞くと ないと言われました。お風呂でよく温まってね、としか言われません。 ムチ打ちに完治なし、とは知っていますが このまま意義を感じないダラダラ治療を続けていても 無意味に思えますし 病院もバス二本乗り継ぎで遠いので 近所の病院に変えたいのですが 保険会社が「医師の判断がないと転院は不可」と 言っています。 針・整体等の治療の指示をこの医師が出してくれそうにもありません。 (私の立場は100%被害者です) ムチ打ちに遭われた方は病院でどのような治療をされていますか?

  • 【病院】治療の疑問

    こんばんは。 1ヶ月前から通っている病院の治療に些細な疑問があるので、質問さてていただきたいです。 少し長めの文章かもしれません。 1ヶ月前、私は左の中指の先に魚の目というか、できものが出来てしまいました。 数年前ですが、足の裏に同じようなものができたことがあったので、その時と同じように皮膚科に行きました。 数年前行った病院と、1ヶ月前から通っている病院は 違う 病院です。 先生に中指を見せ、 「昔同じようなものが出来たときに、冷却治療で治してもらってのですが、今回もそれでお願いできますか?」 と聞いたところ、 「冷却治療は時間がかかるから、切開しよう。そっちのがいいでしょう」 と言われました。 自分には知識も何もないですし、提案した治療法とは別の治療法を提示されたので、確かに時間がかからない方がいいのかもしれないと考え、言われるがままに切開を選びました。 ベッドに寝かされ、麻酔をぶすりと刺され、切開が始まりました。 切開が終わると、傷口を縫うとのこと。 できものは小さかったし、その部分だけピッと切り取るのものだとばかり考えていたので縫うと言われたと時には少し驚きました。 そして縫合してもらい、その日は治療終了。 これからは消毒のために毎日来てくださいとのこと。 会計では2万円近く取られ、驚きました。切開の経験がなかったので相場を知らなかったのです。 その後2週間は消毒のためにほぼ毎日通いました。 そして2週間通った後、あとどれくらいかかるのか質問したところ、「あと2週間くらいかな」と言われました。 この時疑問に思ったことは、切開での治療も、治療終了までにかなり時間がかからないか?ということ。 数年前冷却治療をしたときは確かに時間がかかった。確か1ヶ月ほど。 だから先生に提案されたということもあるが、短時間で終わるであろう切開治療を選んだ。 しかし実際には、2週間通った後に、後2週間かかると言われ、通して1ヶ月は通うことになった。 それにお金も恐らく切開のがかかるのではないか? 最初の切開&縫合で2万近く取られ、その後の消毒では1回につき700円、薬が出るときには1000円を超え、何回も通っていると値段もばかにならない。 ちなみに薬が出されたときに処方箋を薬局に持っていくのだが、薬局の人は、毎回違う抗生物質を処方されてることに、ほんの少しだが疑問を抱いていた。 話を元に戻させていただいます。長くてすいません。 そして昨日、前回病院に行ったときに、「次来たとき抜糸しよう」と言われていたので、抜糸をしてきました。 中指は10針?ほど縫われています。(すいません、、○○針縫われる、というのがどういうことかわかりません・・・。) 先生が抜糸を始めました。 そしてここでまた疑問が。 10針(中指の傷口を10本の糸で縫合していることです)をすべて抜糸してくれるのかと思いきや、半分の5本の糸を抜き取ったところで、 「こういう風に糸を取っていきますので、また来てください」 と言われました。 抜糸とは、このように徐々に糸を抜いていくのでしょうか?とても疑問に思いました。 正直に書くと、私はこの病院に意図的に何回も通わされてるのではないかと思いました。 最後に長くなりましたが質問をまとめさせていただきます。 *傷口は大きくないと思います。左中指の先端を切開され、10本の糸で縫われたものです。 (1)病院の先生に切開治療と冷却治療の選択があった場合に、時間がかからないから、という理由で切開治療を採用するのは、正しい判断ですか? (2)切開&縫合後、2週間毎日、さらにそれから2週間の間に数回、病院に消毒のため通院を支持されるのは妥当ですか?また、3日に1回は種類の違う抗生物質の購入を言われるのは、普通のことでしょうか? (3)小さな傷口の縫合をした後、抜糸まで1ヶ月もかかるものですか?また、抜糸は数回に渡って行われるのが普通なのでしょうか? 以上の質問を答えていただけると大変うれしいです。どれか1つでも嬉しいです。お願いします。

  • 点滴が漏れると

    昨日 点滴をしました。手の甲の血管が見えにくかったため、手首(手のひら側でなく手の甲側)に針をいれられました。途中ベッドから起き上がろうとして、思いがけず手首を曲げてしまいました。そしたら針をさしていたところがだんだん痛くなり、手をみてみると手がどんどん黒っぽくなっていくのが分かりました。看護婦さんを呼んだら、「ああ、漏れてるね」と言われ、逆の手に刺してもらいました。その後は手の色も正常に戻ったのですが、もしあのとき看護婦さんを呼ばずに放置していたら、私の手は壊死していたのでしょうか?

  • 鍼治療って・・・

    数年前から肩こりが激しく、寝違えて首が固まることがしばしば・・・。その都度近所の町医者に筋肉弛緩剤の注射を首に打ってもらい治していたんですが、疑問が。「これって(筋肉弛緩剤)大丈夫なんだろうか?」 その後も一定の期間が開くと徐々に肩から首が痛くなってきて、腕も上がらなくなってしまいます。整形外科行ってもわからない、精密検査(MRI)とっても椎間板に若干老化現象があるっていわれただけ。治療法もなく途方に暮れ、わらをも掴む思いで鍼灸院を尋ねました。 そしたら・・・直ったんです!肩から首がうそのように。なんでも背中の神経が何らかの原因でうまく使われておらず、肩から上の筋肉のみで動かしているからそこに疲れが出やすい体質なんだとか・・・。 でも一ヶ月ほどしたらまた徐々に痛くなってきます。また鍼を打ってもらったら直ります。そんな繰り返しを半年ほど繰り返しているのですが、鍼って実際のところどうなんでしょう?癖になるもんなんでしょうか?あの苦しみから救ってくれた針を疑うわけじゃないのですが、そんな噂を聞きました。どなたか教えてください。

  • 針治療した後、耳鳴り

    鍼灸院に7年通ってるのですが、最近になって針に行くと夜から耳鳴りがし出すのです。 キーンという小さい高い音なのですが、昼間などは周りに音があるので気にならないのですが、寝るときなどは周りが静かなので少々うるさく感じます。 針をしている箇所は両肩2本、首の両側2本で電気を流します。 耳鳴りがし出してから、針の先生に話したところ前例がないと言われました。 耳鼻科に行ってもわからずで対処のしようがありません。 同じ経験をした方いらっしゃいますか?

  • 一ヶ月ごとに繰り返す高熱

    30代男性です ここ10年ぐらい病気でダウンするようなことはほとんどありませんでしたが 昨年12月末に40℃近い発熱があり4日ほど続きました 体中が痛くなり 体の内側から酷い寒気がしてシャツ・トレーナー・ジャンパーを着て 電気毛布を最強にしても震えが止まらずぐっすり眠れませんでした その後1月 2月 3月と約一ヶ月事に39℃前後の発熱が4日ぐらい続くことを繰り返しています 発熱時に内科の個人病院をそれぞれ3回受診しましたが のどが赤いので風邪でしょうとのこと 3回目の時はお願いして血液検査と胸部レントゲンを撮ってもらいましたがやはり風邪を繰り返しているという診断でした 今日も同様の症状が出始め現在38.5℃あります 熱だけの時もあれば のどが痛いときもあります 病院で処方される熱冷ましは効果がなく ネットで調べて薬局で購入した 漢方の「麻黄湯」を飲むと多少寒気が和らぎます また病院を受診しても風邪と言われるのがおちのような気がしています こういう風邪もあるのでしょうか?

  • 針治療について

    針治療は発毛に関しては取り扱ってくれますか? 私は前からくるタイプです。 針治療が髪を蘇らせてくれると聞きました。 本当でしょうか?教えてください。 あと料金や体験談も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 針治療

    いつもお世話になっています。 11歳のコーギー♂が「馬尾症候群」と診断されました。 年齢的に手術は無理とされ、薬で痛みを一時的に緩和させることだけです。 そこで針治療をしたいのですが、 ワンが車が苦手なため、茨城県(下妻、古河、境周辺)栃木(小山、佐野周辺)埼玉(久喜、大宮周辺)でどこかご存じありませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう