• 締切済み

虫! 害虫!?に詳しい方お願いします!

よろしくお願い致します。 室外機 ホースの水たまりを中心に真っ黒!の 一瞬虫と解らないほど大量の虫を見つけました。 最初 主人の落としたタバコの灰かと思ったほどです。 あまり悪さはしないのかもしれないのですが 余りに大量に固まっていて どうにかしたいです(-"-;) 本当に真っ黒なんですが 何ていう虫でしょうか。 また一般的な薬をまいたところには来なくなったのですが…(白い粉の) 職場の土地は空き地で先月草刈りしたばかりです。 関係ありますでしょうか?

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

この時期しけ虫(3Cmくらいの足の沢山有る茶色の虫です。) 腐った草などを食べていますから違うかもしれません。 関係あるかもしれません、今までいたところが乾いて 住みにくくなってホースの水を求めてきたかもしれません。

gor2
質問者

お礼

nitto3さん 返信して下さってありがとうございますo(><)o 私の説明不足だったのですがo(><)o 本当に小さくて1ミリない位なんです(ToT) パッと見では黒い以外 足があるか(あるでしょうが-"-;) 羽の有無すらわかりません。 ところどころには山盛りいます(ToT) 飛ばなくて 飛び跳ねる感じです。何かご存知でしょうか(ToT)

gor2
質問者

補足

羽の有無 足の有無 パッと見ではわかりません(ToT) 1ミリ無いように思います。 飛ぶと言うより飛び跳ねる感じです。 解る方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します(ToT)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコン室外機のホースからの虫進入防止策

    エアコン室外機のホースからの虫進入防止策 長文失礼します。 室外機が北側に設置されているせいか、排水ホース付近に水たまりができ、コケが大発生しゲジゲジやアリが這い回ってます。 (アパート暮らしですが隣家のコケ発生は低く、水たまりも無いので同じ条件で差があるのが疑問ですが) 排水ホースから虫が部屋に進入すると知り、ホースに虫を入らせない対策をしたいのですが、どんなタイプのネットが良いのでしょうか? 網戸や農業用と色々あり悩んでいます。 アリやチビゲジゲジがいるので、なるべく目が細かい物を選びたいのですが(使い方としてはネットを袋状にするであってますか?またホースキャップも有るそうですが目の大きさがわからなくて…)ホースに虫進入対策されてる方、教えてもらえませんか? あと室外機付近に粉・スプレー殺虫剤をかけると腐食しますか?

  • くちなしの花についてる白い小さな虫はなんでしょうか

    我が家には「くちなしの花」に白いタバコの灰みたいな小さな、小さな虫がいます。 飛び散ってます。 何の虫でしょうか? 退治法は退治する薬はありますか?

  • 虫の駆除について

    みなさんの家には、茶色くて小さな虫がよくいませんか? 本当に小さいんですけど、結構体つきがしっかりしていて、潰すとプチッいいそうな・・・。よく小麦粉とか麺類とかにたかって大量発生するんですけど。 以前、小麦粉にわいてしまい、すごく大量に発生して大騒ぎになったことがあり、それ以来、食品は全て容器で密封保存しているんですが、それでもプーン・・・、と飛んでいます。一日に必ず2匹はみかけるので(各部屋で)、いい加減イライラします。気持ち悪いし。 どなたか、この虫を寄せ付けない薬や、よく効く殺虫剤などあれば教えてください。

  • 隣の空き地の害虫

    うちの隣が、空き地(サンマリエびわこ所有)看板のみ立ててあります。 雑草が生え放題で全く草刈の気配もなかったのですが、実害がないので今までさほど気にしていませんでした。 しかし、先週土曜日に洗濯物に大量のアブラムシ(1~3MMくらいの雑草等」に発生するやつ)が付いていて、隣を見に行くと、見たことないくらい大量発生しており、よく見るとうちの壁もあふれる虫でコケみたいになっていました。 あわてて管理不動産屋に電話すると、サンマリエに直接言うように言われて直接電話しましたが、いつ来るとも約束しません。 2日3日経ち、その間洗濯物は干せずうちの駐車場は風で飛ばされて来た虫で真っ黒、毎日電話をかけた所、水曜日になってやっと、所有者(サンマリエびわこ経営者)が一人で夕方あらわれ、草刈をして行きました。 うちの壁や駐車場をどうするつもりか、聞くと、自然って怖いねぇ などと言う返事だったので、毎日コインランドリーに行っていたこと、 うちには非はないのにうちの駐車場の掃除(コンクリなので、デッキブラシでこすらないと取れないと思います、私は妊娠8ヶ月そんな重労働したくありません)をうちがするのは納得いかないことなどを言うと、じゃああんたが勝手にしたらいいやろう!と言われました。 結局刈った草も掃除せず空き地につんだまま帰っていきましたが、まだ虫も残っており、駐車場も黒いしみでいっぱいです。 うちがして欲しいのは駐車場の掃除、コインランドリー代ですが、むこうは払う気持ちも謝罪の気持ちもないようです。 こうゆう場合泣き寝入りしかないのでしょうか。 一応証拠写真は撮ってありますし町内の方にも見てもらいましたが。 ちなみにうちは庭も植木もない鉄筋の家なのでアブラムシが発生する要素は全くありません。

  • 乾燥させた「ラベンダー」に次々と発生する虫に困っています。

    先日、ラベンダー畑から刈取ったばかりのラベンダーを束で大量に購入し 自宅に持ち帰りました。 単純にドライフラワーにしたかったのですが、 出来上がってみると、『ゴマ粒大の黄金色の虫』が発生していました。 乾燥中に落ちた花も、新聞紙上に集めて部屋の中で長く 乾燥させていたのですが、こちらもまた良く見ると、 細かい灰のような粉の中に、肉眼でやっと見えるくらいの 小さな『灰色の虫』が発生し這っています。 黄金色の虫はドライフラワーの中から次々と出てきて 家の中で毎日数匹(10匹位)飛んでいます。 勝手な推測ですが、灰色の小さな虫が成虫になると 黄金色の虫になるのではないかとも考えました。 また、ラベンダー畑で一緒に購入した『ラベンダー入り枕』にも 同じ黄金色の虫が数匹付着しています。 退治しても毎日付着しているので、枕の中から出てくるものと思われます。 ラベンダーは虫除けのはずなのに、なぜこんな事になってしまったのでしょうか? 捨てたくなくて、でも虫が・・・と、日々深刻な悩みとなっています。 この虫の退治方法と虫がでた原因を教えていただきたく投稿しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 除草・害虫駆除について

    我が家の隣は空き地になっており、地主さんは放ったらかしのため雑草が生え放題という状態です。 当然、隣接している我が家の庭(といっても猫の額ほどですが)は、草むしりをしても次から次へと生えてきます。 おかげで、蚊や蛾はもちろんの事、ナメクジ、だんごむし、ゾウリムシ、クモが大量発生し、蜂(たぶんあしなが蜂だと思う)までも巣をつくり生息しております。 だんごむし、ゾウリムシに至っては家の中にまで入り込み、この時期、特に毎日毎日不快な思いをしております。 一度、管理組合を通して雑草を何とかするようお願いしたのですが、聞き入れてもらえていないようです。 うちは小さい子供や犬(屋外で飼っています)もおりますので、あまりきつい薬などは使いたくありません。 今は、緩めの薬を使っていますが、あまり効果も見られず困っております。 恐らく、全部の駆除は無理だと思うのですが、家の中にまで入られるのだけは避けたいのです。 どなたか良い方法を知っている方がいらっしゃれば、是非教えていただければ思っております。よろしくお願いします。 長々とすみませんでした。

  • 近隣トラブル?

    となりに50坪程度の空き地があり、その地主は飛行機で行かなくてはならないような場所に住んでいます。 で、毎年草が伸びまくった今の時期に草刈をしています。 実際に草がどの位まで伸びるかというと、うちは2階建ての戸建てなのですが、 2階の高さを余裕で超えていきます。 草むらというよりはジャングルです。 で、その草むらのお陰で色々なところからうちが隠れてしまい、防犯的にも良くなく、しかも虫がすごいので 地主に草刈を2回やってもらうか、草刈のときに除草剤をまいて少しでも空き地の環境をよくして もらえないかとお願いをしました。 結果、どちらも拒否されてしまいました。 町内会に相談しても隣人とのトラブルだから個人で対応してくださいと言われていますし、 行政に連絡しても、はがきで草刈のお願いをすることしかできませんと言われています。 で、質問なのですが、土地は持ち主がきちんと管理する必要があると思っているのですが、 年1回の草刈は「きちんとした管理」に当てはまるのでしょうか? また、管理について明文化した条例や法律などは存在するものなのでしょうか? ちなみに草刈の業者と直接話をすることができたのですが、草が伸びすぎる前に(5月、6月とか) 草刈をすることはできないのか?と聞いてみたところ、その時期に草を刈っても8月位には 結局ボーボーになってしまい、2回草刈が必要になってしまうといわれていますが、それは正しいのでしょうか? うちの目的は人の腰の高さくらいまで草が伸びてきたら、草刈をしてもらいたいのですが、 何か方法はないでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • この虫の対処方法を教えてください。

    我が家の庭に植えているジューンベリーに茶色いイモムシのような生き物が大量発生しています。 虫がいる葉っぱは食われて欠ける感じはあまりなく、全体的に葉っぱが茶色くなります。 ベリーの実を収穫して食べているので、殺虫剤などは出来るだけ使いたくないのですが、 このまま放置しておいて木が死んでしまったら・・・と思うと、やはり薬を使うべきかと迷っています。 近所に園芸店などなく、仕方がなくホームセンターの方に相談したのですが 「よく判らない」からと殺虫剤を勧められてしまいました。 ちなみに、木が植えられているのは大変 風通しの良い土地の南東角ですが西日も良くあたります。 土は泥炭地を30cmほど掘り起こして、腐葉土・黒土を入れて植えています。 植えて2年目になりますが、昨年 この虫は見かけませんでした。 どなたか、この虫の対処法を知っている方はおられないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 虫、害虫に詳しい方お願いします

    先程、布団をめくったら虫がいました。 死んではいませんでしたが、飛び跳ねもせず、転がっていて、触覚と足だけちょっと動いてました。 急いでガムテープで捕獲して処分しようと思いましたが、 正体が気になり質問させていただきました。 画像はわかりにくいと思いますが、 全体が濃い茶色で、模様とかはなく全身一色に見えました。 サイズは1センチくらいで、細長いかんじの体型です。 先日、クロゴキブリが1匹出て退治し、バルサン的なものを使ったばかりなのですが、 やはりこいつ、ゴキですか?

  • 害虫、虫に詳しい方お願いします

    毎年暑くなる季節に気持ち悪い虫が発生して困っております。 [形]豆状で大きさは豆ほど←豆に足が生えたような生物 [色、質感]グレーで、見た目は水っぽい 一度間違えて触ってしまった事ありますが、冷たい 感じで湿ってた? [発生場所]ベランダ、アルミさっし、網戸 稀に家に侵入する事有り [生活環境]掃除は、こまめにしております。喫煙します。隣人が犬を飼っており、赤い模様の 入ったダニがよく発生します。 近くに手入れされてない空き地有り 家の近くに闘牛の牛小屋 [住まい]沖縄 あまりに気持ち悪い虫なので、屋内で発見した日には、いろいろ考えてしまい寝付きにくい… 何の虫なのか詳しい方 教えて頂けるとありがたいです。 良ければ対処法なども教えて下さい

専門家に質問してみよう