• ベストアンサー

執行猶予中に母が万引き未遂してしまいました

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方が面倒を見ないで誰が母親の面倒をみるのですか?自分がよければという考えはよくないことです。

heiancho
質問者

補足

補足させていただきます。 母の面倒は私だけではありません。 妹が一家の財布を握っているのは、母が必要以外の出費で破綻させないためです。 私も妹に給料などを管理されています。理由は必要以上にお金を使ってしまったために借金を作ってしまいました。(もちろん借金は全額返済しています) 私が母と距離を起きたかったのは、母がなかなか子離れしてくれないからです。

関連するQ&A

  • 執行猶予中の万引き

    彼のことなのですが・・・ 昨年7月に器物損壊で懲役1年半執行猶予3年の判決を受けました。 執行猶予期間中です。 先日、万引きの現行犯で逮捕されてしまいました。 現在、10日間の拘留中です。 この場合、今後どのような可能性があるのでしょうか? わかる方教えてください。

  • 執行猶予中の万引き

    窃盗、建造物侵入で執行猶予中の身でスーパーで390円分の商品を万引きをしてしまい、逮捕はされませんでしたが、取り調べを受けその日に帰りましたが、刑事さんがそのうち検察庁から呼び出しがあると思うからと言われました。商品は買い取りしましたが示談はしないとのことでした。今後がとても心配です。どうなると思いますか?ちなみに、最初の窃盗は万引きではありません。

  • 執行猶予中の

    懲役3年執行猶予5年中に 万引きでつまり 窃盗で捕まったら 執行猶予なくなってしまいますか? なくなる場合 合わせて 懲役何年ぐらいになりますか? 実際には まず執行猶予は なくなりますよね?

  • 執行猶予中の窃盗未遂について

    今月に万引きの罪で、判決・・・懲役1年6ヶ月、執行猶予3年を受けました。 執行猶予中に、 書店で漫画の単行本をバックに入れたのですが、店を出る前に思いとどまり 漫画コーナーとは別の棚の所にバックに入れた漫画を置いて店内を出ました。 そしたら、私服警備員に呼び止められました。 雌伏警備員にバックの中身を見せて万引きをしていない事を見せて、その場で帰してもらえたのですが・・・ 罪は、窃盗未遂になるのでしょうか? その場では、私服警備員に私の名前、住所は教えていないのですが 防犯カメラに漫画をバックに入れるところが映っていた場合、警察が自宅まで来て逮捕されるのでしょうか? 店の前に車を置いてあったので、車に乗り込んだときに 車のナンバーで身元が分かってしまうのではないかと思うのですが・・・ 店外に持ち出ししていなくても、罪になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 執行猶予中に逮捕状がでると・・・

    執行猶予中に逮捕状が出て、執行猶予期間終了後に逮捕された場合執行猶予は有効でしょうか? (1)傷害罪により執3年行猶予中に麻薬の逮捕状が出て、 執行猶予期間終了後に逮捕された場合執行猶予は有効なのでしょうか? 無効ならば執行猶予期間が終了するまで逃げ切った方が犯人には良い!?ということになるかとおもうのですが? (2)逮捕状が出ていることを知り、出頭?すれば裁判により期間短縮などあり得ますか? (3)逮捕状が出ていること知っていて同棲していた場合は罪になるのか?(執行猶予何年くらい) 皆様教えてください。よろしくお願いします!!

  • 執行猶予の期間中の再犯、同種の犯罪で再執行猶予になることはありますか?

    妹が執行猶予の期間中に再び犯罪を犯し、刑事裁判にかけられることになってしまいました。 妹は高校生のころに学校でのイジメが原因で拒食症になり、21歳のときに初めて万引きを発見され、その後も何度か万引きが見つかったのち(いずれも逮捕はされてません)、3年前に列車内で数件のスリを働いたことで、窃盗罪で逮捕・起訴され、一昨年の春に懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けました。拘置所の中で意識を失い、病院に運ばれたこともあり、保釈のために、私が毎日深夜までアルバイトをし、バイト先の店長を拝み倒し給料の前借りをして保釈金を用意し、何とか妹を解放してやりました。このときは執行猶予つきの判決をいただき妹も更生を誓っておりました。 その後は精神科に通い、薬を飲みながら、ピアニストになるために音楽学校に通い、体調がすぐれないことが多いながら一所懸命練習にも励んでいました。しかし、今年の春に家の近所のスーパーで万引きをしてしまい、逮捕こそされなかったものの、執行猶予中の犯行ということで先日自宅に起訴状が届きました。もしこの事件で起訴となると実刑は避けられないのでしょうか? 今回の事件の被害額は2000円程度であり、後日商品を買い取る形で被害も回復されています。スーパーの店長さんも厳罰は望まないとおっしゃっていました。 妹はその分野では相当難関といわれる資格も取得するなど、自分の身が今後どうなってしまうか分からない中でも必死に努力しています。先日は音楽学校の講師の採用試験も受験しました(受験できるだけでも相当なことだそうです)。姉の私としてもそんな妹を、裁判官に人間の心があるならきっともう一度チャンスをくれるからと日々励ましているのですが、やはり今後のことはとても心配です。私は妹と同じ部屋で寝ていますが、学校に行くときは笑顔を見せている妹が、寝るときに涙を流しているのを見るととても辛いです。 妹は姉の私より勉強もでき、私がまったく上達しなかったピアノでもコンクールで入賞したほどの実績があります。一方で内気な性格で友人に恵まれずイジメの対象にされるなどいままでつらい人生を歩いてきたと思います。現在の学校でようやく友人に恵まれ、精神科の主治医の女性も強く信頼しています。このような妹の環境を壊し、刑務所に執行猶予の分も含めて長期間閉じ込めればせっかくの更正の機会もなくなってしまうように思います。刑務所ではピアノを弾くこともできませんが、ピアノに触らなかった期間のブランクを埋めるのには同じくらいの期間が必要だと聞いています。 今でも服薬と通院をしながらたった35kgの体で拒食症と闘っている、27歳の女の子です。刑務所の環境に耐えられる体力はありません。犯罪を犯した人たちの中に入れられれば、一生回復できないほどの傷を心に負ってしまうような気がします。私としては妹に刑罰を科す必要はまったくないと思いますし、私たち家族のもとで更生することも可能だと思っているのですが再度の執行猶予がつく可能性はどの程度でありますでしょうか?

  • 執行猶予中

    執行猶予中ですが置き引き?というのですかね、財布を拾って警察に届けなかったんです。そしたらカメラに映っていたみたいで、逮捕状が出てしまい、逮捕されてしまいました。今は留置場にいます。相手の方は今のところ示談してくださるそうです。その場合、検事に起訴される可能性はどのくらいでしょうか?

  • 執行猶予中に万引きについて質問です。

    執行猶予中なのですが先日万引きをしてしまいました。 通報され警察署に行き調書を取られました。 刑事さんには 「普通なら現行犯だから逮捕になるが、かなり反省してるみたいだから上との相談で逮捕しない」と言われ、 次に刑事さんと両親と共に万引きしてしまった店に行き、謝罪し、盗んだ商品(1200円)を弁済ではなく、買い取る形で終わりました。 刑事さんは 買い取るのと弁済できないとでは大分違うんですよと言っていました。 店長さんには 今後、二度としなければこれでいいです。 と言って頂きました。 刑事さんは後からまた署に来てもらうことになるかもしれないけど、その時は出頭要請に応じてくださいとも言われました。 逮捕はされなかったものの、書類送検などされたら今後どうなるのでしょうか? 自分自身、大変反省しております。 もう一度お店のほうへ足を運び、再度謝罪しようと思っております。

  • 執行猶予の再犯

    弟が執行猶予の期間中に再び万引きを犯し、刑事裁判にかけられることになってしまいました。 弟は2010年の12月に住居侵入、窃盗で懲役3年執行猶予5年の判決を受けているにも関わらず、今年の11月に万引で現在裁判待の保釈中です。 仕事も真面目にしており、保釈中にも資格を取得し、問題は手癖の悪さだけであったため、カウンセリングを受けさせたところクレプトマニア(窃盗癖)という診断を受けました。 今後、裁判の結果も含めて、どう人生を歩ませればよいか悩んでいます。 病院の先生には刑務所では治らないと言われておりできれば執行猶予の判決を望んでいます。 被害者の方には厳しい刑は望まない旨の文章を書いていただきました。裁判には元保護司の方に情状証人に立って頂く予定です。母も弟を監督するため仕事を辞めます。 弟に対してどのように対応すれば良いかのアドバイス、また執行猶予の可能性についても教えてください。

  • 執行猶予中の自転車盗

    私は二年ほど前、仕事上の罪で逮捕されて執行猶予3年の刑を受け渡されました。 二年たって執行猶予が後一年弱という状態で自転車の窃盗で捕まってしまいました。その日はすぐ帰れたのですが、後日連絡が行くといわれ、どうなるのかかなり心配で仕方ありません。やっぱり執行猶予が取り消されて実刑になるのでしょうか?かなりビビッています。 回答お願いします。