• 締切済み

不妊治療後の妊娠と流産

初めてお便りします。 1年程前から不妊治療を始め、昨年の11月に初の体外受精を行い、妊娠をする事ができましたが、8週目で心肺が確認できず流産をしてしまいました。その後、約半年あけて今年の6月に凍結胚移植を行いました。7月2日に妊娠判定を受けましたが喜びもつかの間わずか3日後に化学的流産をしてしまいました。立て続けに流産をする自分に苛立ちや不安でいっぱいですが、年齢的にタイムリミットがかかっているので焦る自分がいます。(私37歳、主人45歳) 凍結してある卵があるので再度チャレンジとも思っていますが、同じ時に採卵した卵なのでまた、流産するのでは?と不安があります。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 体外受精で授かった男女双子の母です。 私もこの子達の前に二度続けて流産しています。 最初の流産は自然妊娠でしたが、7週で胎嚢も確認できるかできないか微妙なままの化学的流産に限りなく近い流産。二度目は体外受精で凍結胚を3個移植して3つ子を妊娠しましたが、一人ずつ成長が止まり、最終的には最後の一人も11週で心拍消失し稽留流産しました。 二度目の流産では、手術の際に流産胎児の染色体検査をした結果、重度の染色体異常が確認されました。この結果について、不妊治療専門医の主治医と習慣性流産外来の専門医の二人の見解を頂き、「遺伝的背景のある異常ではなく、あくまでも偶然に起きたアクシデントであった」との結論に達しました。つまり、同じ異常が今後の妊娠で繰り返して起きることは考えられないということであり、同周期に採卵された他の凍結胚を移植しても差し支えないと主治医は仰いました。 その時点で残りの凍結胚は3個。しかしそれらは、8分割で凍結していたものを一度融解した後に胚盤胞まで培養し再凍結したもので、融解して移植しても上手く行く可能性はかなり低いものでした。ですが、せっかくの胚盤胞を廃棄してしまうのも惜しく、考え抜いた末にやっぱり移植することにしました。3つのうち1つはどうしようもないクオリティでしたので、2つだけ...結果は、、薄っすら陽性が出たものの、高温期19日目(自然排卵周期に凍結胚移植しました)に生理が来ました。おそらく化学的流産だったのでしょうね。ただし、これは前回の移植で流産した残りの胚だからまた流産したのではなく、元々がGの低い余剰胚であったものを更に凍結→融解→再凍結→再融解→移植 と繰り返したために胚自体がかなりのダメージを受けていたためだと思います。 ということで、残りの凍結胚を移植しても全く問題ないと思いますし、もしかすると「残りものにこそ福がある」かもしれませんよね(笑) 私は勿体ながりなので、そう思って残りも移植しましたが、何となく嫌だと思われるならまた一から採卵されてもいいとは思います。 ちなみに、私は二度目の採卵で凍結胚移植し、ようやく双子を出産するに至りました。年齢は...39歳でした(^_^;) まだまだ諦めないでくださいね!

miwabonbon
質問者

お礼

こんにちは。 とても参考になる回答を頂きありがとうございました<m(__)m> ameyoさんも大変な思いをしてきたんだなと思いしました。でも頑張ったおかげで子供を授かる事ができて本当に良かったですね(*^_^*) 私も焦らず、前向きに再チャレンジでガンバってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naramama
  • ベストアンサー率39% (40/101)
回答No.1

こんにちは 不妊治療、頑張っておられるんですね。ご夫婦の年齢を考えれば早め方が良いのも分かるのですが、体調を見ながら治療してくださいね。 さて、本題に入らせていただきます。 これは一部の病院のデーターなので、今掛かられてる病院に訪ねて妊娠率や、流産率などは聞かれた方が良いとは思います。(各病院で治療法や、人工授精の方法が変るので) 35歳~39歳 妊娠率:40.2% 流産率:30.4% 多胎妊娠率:19.6% 40歳以降 妊娠率:18.2% 流産率:42.3% 多胎妊娠率:11.5% です。あくまで参考ですから、必ず病院で聞いて下さい。 頑張って下さいね^^

miwabonbon
質問者

お礼

ありがとうございます<m(__)m> 参考にさせて頂きます。先生より妊娠はできる体だから再度、採卵から始めては?と勧められました。 確率を信じて頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 43歳、2度の流産後の不妊治療について

    こんにちは。昨年42歳で4度目の体外受精で初めて妊娠したものの、6週で稽溜流産し、43歳でまた体外受精で妊娠後、6週で完全流産となりました。約半年で2度の流産です。 結婚して9年、専門医にかかり始めたのは約6年前です。医者によると不妊の原因は不明。そのうち私が40代になってしまいました。自然妊娠の経験はありません。 いつも移植できる受精卵は1個のみでしたが、前回は4個採卵でき、2個移植、そして1個は凍結できなかったので、今1個の凍結胚があります。2,3ヶ月したらそれを移植するつもりでいます。 質問はその後のことなのですが、もし次回の移植後うまくいかなかったとして、(弱気です)IVF以外に何かできることはないだろうか、ということです。また投薬をして、高いホルモン剤を注射して...という毎日が想像できません。 40歳以上で、不妊治療以外で妊娠した方々のご体験を聞かせて頂けたら、と思います。又、考えを切り替えて、夫婦二人で生きていく決断をされた方など、いらしたらお話をお聞かせ下さい。とりとめがなくてすみません。

  • 流産とAMH8は、関係ありますか?

    現在35歳、AMHの値は8とかなりショックを受けていました。 前回の採卵で4つの受精卵ができ(すべてグレード2)、 そのうちの一つを初期胚を ホルモン補充周期で凍結胚移植し 妊娠できました。 経過も順調で喜んでいたのですが、 8Wで突然の出血で、切迫流産になり、 自宅安静していたものの9Wで完全流産となりました。 初期の流産は、遺伝子的に卵に異常がある場合が多い と言われましたが、 私のAMHの値が低いことが、 遺伝子的に問題のある卵ができやすいのかな? と思ったりもしました。 残りの胚3つは、胚盤胞まで育つことができましたが、 妊娠、出産までいけるか不安になりました。 今回移植した胚は、4つの中でも一番綺麗な胚を移植したのに・・・ 残っている胚で可能性はあるのだろうか? と不安です。 AMHの値が低いから、流産したのでしょうか? 流産とAMHの値は関係ありますか?

  • 妊娠できる受精卵はいくつぐらいあるのでしょうか?

    2年前に採卵して20個とれて、そのうち17個が受精しました。 1個がG1で16個はG2でした。全部2日目の胚で凍結しました。 現在9回目の体外受精を控えていますが、卵の順位は良い方から数えて13番目と14番目です。 まだ妊娠する確率はあるのでしょうか? 17個の受精卵のうち、妊娠できる受精卵はいくつぐらいあるのでしょうか? 1回だけ妊娠してすぐ流産したことがあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 流産経験後の妊娠について

    流産を経験後、無事出産された方にお聞きしたいです。 私は前回8wで繋留流産、9w前に手術をしました。 そして今回ですが現在4wで妊娠がわかったばかりです。 まさか妊娠するとは思わず、そして自分が考えていた以上に 早い時期で妊娠できた事に大変喜んでいるのですが ・・・それと同じぐらいとても不安でたまりません。 血中hcg値は500以上あるので化学流産は無さそうで ひとまず次回診察までは大丈夫かなと思っています。 今回の妊娠は初期胚移植での妊娠なんですが 同じ採卵で2つ胚盤胞にまで成長し、 グレードはG2とG3bbで両方凍結しました。 私としては2つも成長し凍結出来た事で大喜びしました。 でも妊娠がわかった今は・・・このグレードが不安です。 もちろん同じ時の採卵でも同じ質の卵というわけではない そう頭ではわかっているつもりなのですけど このグレードと同じ時の卵での妊娠で大丈夫なのかと 何でも悪い方向に考えてしまい怖くてたまりません。 3bbでも妊娠出産出来ることもわかっております。 しかし考えても仕方ない事ばかり考えてしまうんです。 そこで流産を経験しつつも、妊娠し無事出産できた方に どうやって不安でたまらない時期を乗り越えたのか 先輩方からアドバイスが頂きたく質問いたしました。 不安なままこわごわと出産までたどり着いたのでしょうか? 不妊クリニックを卒業するまでは毎週診察になります。 その診察をまともな心境で迎える自信がありません。 胃痛がキリキリとするのにお薬も飲めませんし;x; 少しでも心穏やかに安定期目指すアドバイス頂けませんか。

  • 不妊治療を経て初めての妊娠で流産

    32才で不妊治療をしていました。検査の結果、卵子の数が少ないということがわかり、体外受精をすることにしました!結果1度目で妊娠する事ができました。すごくうれしくて、私でも妊娠できるんだとつわりはひどかったですが、赤ちゃんがいる喜びで毎日幸せな気持ちで過ごしていました。 先日9週に入ったときに実家近くの産婦人科に転院するために紹介状をもらいに行ったのですが、その時の超音波で心拍停止と言われました。赤ちゃんの体も浮腫んでいて流産術の話になりました。頭が真っ白になりショックでショックで仕方ありませんでした。 結果、検診と分娩の為の紹介状だったはずが流産の手術の紹介状となってしまい、母子手帳をもらいに行くはずの日が手術の日となりました… いつまでもクヨクヨしていてはいけないと思い、妊娠できるのかと不安だった私に、この子が妊娠できるんだよ って教えてくれたんだと思って前向きに次に進みたいと思います。 凍結卵があと2個あるんですが、また移植しても妊娠に繋がるとは限らないし、妊娠できてもまた今回と同じ結果になるんではないかとすごく不安です。 同じような方いませんか?お話し聞きたいです。

  • 体外受精の妊娠率について

    初めまして。体外受精の妊娠率の成績をいろいろな病院のHPで見ていると、よく胚移植当たりの妊娠率と、周期当たりの妊娠率が分けてかかれていますが、この違いがよくわかりません。どなたか教えていただければうれしいです。 また、よく体外受精3回で妊娠率○○%とあるのは、採卵が3回という意味なんでしょうか?それとも、採卵も凍結胚移植も含めて、3回の移植でという意味なんでしょうか?

  • 不妊治療中です。

    治療歴4年、30代前半の主婦です。不妊原因は不明で、タイミング法、AIHで妊娠できず、現在体外受精に挑戦しています。今まで3度の体外受精をしましたが、1度目は採卵後受精はしたものの、うまく分割せず移植できませんでした。2度目は新鮮胚移植できましが着床しませんでした。先日、自然周期での凍結胚移植の予定でしたが、融解後分割が止まり移植できませんでした。不妊治療は絶対的な事じゃないけどその中で妊娠している人もたくさんいます。なのにどうして自分は妊娠できないんだろう…って思い、知人の妊娠出産報告に過剰に反応してしまいます。妬みやひがみでいっぱいです。先の見えない日々に、全く光を見いだせず、本当に苦しいです。同じ様な経験をされた方、どうやって乗り越えましたか? すごく暗い文章ですみません。

  • 着床障害?!

    体外受精で妊娠を目指している34歳です。 いままでの治療内容は ◎採卵数1→新鮮胚移植4分割→陰性 ◎採卵数3→新鮮胚移植4分割→陰性 ※残り2個は4分割にて凍結 ◎凍結胚1→ホルモン補充5分割→陰性 ◎採卵数3→新鮮胚移植7分割→陰性 ※残り2個は胚盤胞にて凍結 採卵をするとそれなりに数は取れて、受精します。 内膜も厚くなり、ホルモン値も問題なく、筋腫等もありません。 それでも着床しないのは、卵の力がなかったからなのか、何か着床障害となるものがあるのかと悩んでいます。 過去に2回出産経験があり(体外受精、自然妊娠)先生の話では、妊娠する要素はあると思うのに…といった感じでした。 考えられる着床障害はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 出生前スクリーニング検査について

    2度目の体外受精(凍結胚移植)で妊娠し、現在33歳、妊娠14週です。 13週の時、出生前スクリーニング検査を受け結果が出ました。主治医の話では、私の年齢だとダウン症は1/500位の確率で発生するそうなのですが、私の血液の結果は1/385でした。 1/300以下だと羊水検査を薦められるのですが、確率はゼロでは無いけど私の場合は受けなくてもいいといわれました。 その説明を受けた時、動揺して主治医に話すのを忘れたのですが、凍結胚移植前の1回目体外受精時のフレッシュで移植した際、妊娠6週で流産しました。 染色体異常によるものだと思うのですが、その流産時と同じ時に採卵した卵を移植し妊娠に至った今回は大丈夫なのか不安です。 同じ時に採卵した卵であっても、それぞれ違う個性を持ってるのだから大丈夫な気もしますが、不安なのです。 仕事上来週末まで休みが取れず、通院することもできないので、何かアドバイスをお願いします。 因みに、移植した病院は不妊専門で産科は扱っておらず、現在は別の産婦人科に通っています。

  • 高齢不妊治療

    私は、今不妊治療をしている41歳女性です。40歳で人工授精から始めました。 1回目の体外受精凍結胚移植で妊娠できたのですが、8週で繋留流産しました。 年齢的にも焦る気持ちが強く、時々後悔に押しつぶされそうになります。主人が子どもを欲しがらず、この年になってしまいましたが、もうちょっとでも早く始めていたらなあという思いにさいなまれます。 幸い、卵巣年齢が20代後半と自分でもびっくりするほど若く、卵子が23個ほど取れました。そのうち胚盤胞まで育ったのは、8個あり凍結しています。 卵巣年齢が若いというのは、少しは猶予があると考えていいのでしょうか?ものすごく毎日焦ってしまい、毎日が辛いです。少しは安心してもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう