• 締切済み

傷害事件について

私は本業の他に家計の為にアルバイトをしています。以前から何度か蹴られたり、叩かれたりしていたので、その時、辞めると言ったのですが、店長から辞めないでくれと言われ、私も家計が楽ではなかったので、その時は話合いで二度と殴らない約束をして和解しました。 しかし先日店長より「仕事が遅い」と胸を殴られ「仕事をやめる」と言うと更に暴行を受け、肋骨が骨折する音が聞こえたので店長に「骨折している」というと店長から「骨折してても出勤して来い」と言われ、「もし警察に行ったりしたら逆に損害賠償を請求する」と言われました。翌日、病院で診察を受けると加療3週間と診断されたので、警察へ被害届を出しました。警察からの指示で店長には被害届を出したことは連絡していません。 四日後の出勤日に「骨折の為、仕事を暫く休みます」と伝えました。後刻「社長と見舞いに行きたい」と連絡がありました。こちらから希望の日時を伝えると、「その日は行けない」と何度か言われ、なんとか調整はできました。 私としては200万の慰謝料を請求したいと考えています。これからどのように進めていけばいいのか、ご意見お願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 私としては200万の慰謝料を請求したいと考えています。 200万円の請求の内訳は提示できますか? 今回の事件だけでは厳しいと思います。 一般的な交通事故での自賠責の慰謝料の基準は、総通院日数と実通院日数×2の少ないほうが基準で、1日あたり4,200円です。 3週間毎日通院しても、17万円とちょっと。 また、傷害罪の罰金の最高が50万円ですので、そちらを超えた請求も厳しいかと。 継続してきたパワハラなんかを請求の根拠にする事は可能かと思いますので、そういうトラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録とか、ICレコーダーによる相手の発言の録音なんかがあると、請求の信憑性があがります。 -- > 「もし警察に行ったりしたら逆に損害賠償を請求する」と言われました。 相手の立場で、悪意を持って対応するなら、 ・恐喝する意図は無く、被害届けの提出前にもう一度話し合いをしたいという意図。 ・謝罪や示談を行う意図があった。 ・治療費や慰謝料、休業補償を支払い、穏便に事を済ませるつもりだった。 ・その担当者が業務の中で重要な立場であることは、周知の事実である。 ・なのに、本来その必要が無いのに、警察に呼び出されるなどして業務に穴が開いた場合は、損害賠償を請求する可能性がある。 とかってゴネます。 実際に、今後示談が成立するのなら、被害届けの取り下げは可能ですし。

masamasa9
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。背部の痛みがひどくなってきたので再度X線写真を撮ったところ、もう1本肋骨が骨折していることが判明しました。明日、警察署にもう一度行ってきます。 店の社長に対し「使用者等の責任」の損害賠償の請求も考えています。いろいろ調べて、加害者(治療費、交通費、給与補償、慰謝料)及び店に対し合わせて150万程度で示談交渉になれば進めようかと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.3

今回は、警察へ被害届を出すべきでしょう。 罪名 傷害罪 恐喝罪 上記の2つになります。 恐喝罪は、『警察に訴えたら、損害賠償を請求する』と言う文言で、十分になります。 診断書を添えて、傷害罪でまずは告訴をして下さい。治療費や休業補償は、他の仕事を休んだ場合も合わせて請求ができます。 他には、慰謝料も請求が可能になりますから、まずは事件を確定させて下さい。

masamasa9
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。背部の痛みがひどくなってきたので再度X線写真を撮ったところ、もう1本肋骨が骨折していることが判明しました。診断書の内容も替わったので、明日もう一度警察署に行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

警察が「店長には被害届の事実を伝えるな」とあなたに言ったのは何故なのでしょうかね? 証拠隠滅を防ぐとは思えません。すでにあなたには暴行、障害を受けた事実が明確に残っているのですからね。 店長が言った「もし警察に行ったりしたら逆に損害賠償を請求する」はあなたの正当な権利行使を妨害するものであり、脅迫罪あるいは強要罪(権利を行使させない)に当たります。 被害届が出たのなら捜査は警察に任せましょう。これとは別に経営者と店長を同席させて、あなたの受けた被害への謝罪と補償を求めるのが第一です。最初にすべきことは事実の確認。暴行の時刻、その原因と行為の詳細、受けた傷害(被害)の因果関係と範囲の確定、それらの責任を誰が負うのかを文書にして合意の日付を入れて、双方の署名と捺印をします。 金銭的補償もその時に確約させるほうがいいのですが、金額の折り合いがすぐには付かないことも考えられますから、まずは事実確認と謝罪の書面を優先させましょう。この際に、双方と利害関係のない第三者の立会いと署名、捺印もあったほうがいいですね。 被害補償ですが、これは実費(治療費用全額)、怪我で出勤できない休業補償、そして精神的損害賠償(慰謝料)に分けられます。中でも慰謝料はケースによりまちまちで、双方の意見が対立することが珍しくありません。要求額と店側の提示額に開きがあるときは弁護士など法律の専門家に入ってもらうか、それでも合意できないときに司法の判断を求める訴訟(裁判)となるのですが、裁判は時間も費用も掛かり双方にあまりメリットが出ません。 具体的な過去の訴訟事例は分かりませんが、全治3ヶ月の傷害だと200万円を受け取れることはないと思います。しかし要求額としては決して過大とは思えません。 お怪我、くれぐれもお大事に。

masamasa9
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。背部の痛みがひどくなってきたので再度X線写真を撮ったところ、もう1本肋骨が骨折していることが判明しました。明日、警察署にもう一度行ってきます。 加害者だけでなく、店の社長に対しても「使用者等の責任」における損害賠償請求も考えています。 >経営者と店長を同席させて、あなたの受けた被害への謝罪と補償を求めるのが第一です。最初にすべきことは事実の確認。暴行の時刻、その原因と行為の詳細、受けた傷害(被害)の因果関係と範囲の確定、それらの責任を誰が負うのかを文書にして合意の日付を入れて、双方の署名と捺印をします。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

明らかに犯罪です。店長は処罰されるべきです。まずは警察に届け出をしてください。

masamasa9
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。背部の痛みがひどくなってきたので再度X線写真を撮ったところ、もう1本肋骨が骨折していることが判明しました。明日、警察署にもう一度行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷害事件の示談について

    私は家計の為に本業とは別にバイトしています。 以前からバイト先で何度か暴力がありましたが、「辞める」と言うと、「家に乗り込むぞ」と言われ、会うことになり、「辞めないで続けてくれ」と言われたので、家計が苦しいのもあり、二度と殴らない約束で和解しました。 先日バイト先の店長より「仕事が遅い」と殴られ胸の肋骨背中の肋骨を骨折しその時、「警察に言ったら損害賠償3000万円を請求する」と脅されましたが、警察に被害届を提出しました。こちらは一発も殴っていません。 後日、店長(加害者)から社長と見舞いに行くから会ってくれと電話が入り、こちらから都合の良い日を抜粋し4日くらい挙げると、どの日も都合が悪いとのことで、断られました。 その時点で反省の見舞いではないと感じましたが、会わないと話が進まないと思い、待ち合わせると、社長は急な入院(ウソっぽい)を理由に欠席、加害者は30分遅刻してきました。(待ち合わせの時間を過ぎてからようやく電話は入りました。) 「殴ってすみませんでした」と言ったものの、態度といい骨折の状態を聞くこともなく、反省が感じられませんでしたので、「警察に被害届は既に出しています。」と言うと「俺は前科2犯があるのでいくら位払ったらいい?」と言うので「そちらで、弁護士なり、警察に相談して誠意を見せてください。後日連絡ください。」と伝えて別れました。 翌日の朝相手から「今度は逮捕されると懲役が長くなるので示談でお願いします。一時金で幾らか払って残りは分割で」と言われました。 こちらも生活があるし、今回の件で嫁も不眠症になり精神上長引かせるのは辛いので示談しようと思っています。こちらとしては、 ●未払いの賃金 ●再三に渡る暴力や脅し ●加害者側の反省がない ●脅されて精神的苦痛があった ●副業がなくなり生活に困る(休業保証) ●傷害事件は社保・国保が使えないので医療費は実費 ●全治4週間の骨折 ●今後のリハビリや通院費の見込み額 上記条件で示談金を請求しようと考えています。 いくら程示談金を請求できるのでしょうか? 詳しい方のお答えをお待ちしています。

  • 傷害事件の賠償請求

    先日、ケンカをしてしまい相手に加療一カ月の怪我をさせてしまい被害届を出されました。 (指の骨折や打撲捻挫等)状況としては、口論の末、先に相手から襲ってきたのを防いだ際に 体制を崩し相手を掴んで同時に転びお互い怪我をしたような形です。(こちらも打撲挫創等怪我あり) 向こうは警察に対して一方的に襲われたと伝えている様な雰囲気です。 一部始終見ていた証人もいなく、弁護士にも相談した所、こういう場合は被害届を出した方の意見が通りやすいとの事でした。相被疑事件として扱いますと警察にも言われています。 今後 民事で損害賠償の話に進むと思いますが、当初から感じていた事で相手の怪我の具合が適切なのかどうかがどうしても気になります。(診断書があるのでどうしようも無いとは思うのですが) 事件後 何度も相手を見かけましたがギプス等している事は一切なく、周りの人間に聞いた所、骨折している指も普通に使って仕事をしているとの事でした。 相手からは後遺症傷害も含め損害賠償請求すると言われていて どのような額になってしまうのかとても不安です。 今後の為、今 自分に出来る事、しておかないといけない事は何かありますでしょうか?

  • 傷害事件になるのでしょうか?

    2ヶ月前くらいに知り合いにAの住居を教えて欲しいと待ち合わせをし、知り合いの車でAのアパートに行き私は車の外で待ってました。知り合いがAと会って話しをして戻って来て帰りました。2日後Aから連絡が着て殴られて骨折したとの事で私は見て無かったので全然わかりませんでした。A は警察に被害届を出したのですが、私が警察に呼ばれて調べられ、私は全く知らないと言い、証人がいません。どうなるのでしょうか?教えて下さい。

  • 傷害事件にあいました。

    傷害事件にあい骨折して 全治ではなく、静養2ヵ月との診断 加害者(一緒に住んでいた人です)の怪我をさせた事実と 反省の一筆 示談をしてほしいと言うので 誠意をもって介護する約束をしました。 が、入院中にいたわる連絡どころか 見舞いもこちらが言わなければ来ませんでしたが 訴えると言ったところ ちゃんと面倒みます。と言うので 10日程入院の後 退院してから相手の家にいましたが 結局何もしてもらえず 私は相手の家を出ました。 警察に診断書と 相手が怪我をさせた事を認めさせる一筆 (相手の直筆と母印) を持ち被害届を出しましたが 受理できないかもと言われ不安で 弁護士事務所に相談に行きました。 相手とのメールのやり取りや 診断書と相手の一筆を見せたところ 担当の刑事に連絡して 受理するようにと言ってもらえました。 骨折させられた日に相手から 死ねとメールがきていた事 こちらが入院中連絡してもほとんど返信も連絡もとれなかった事 全く反省がないので 処罰という事でいいですか?と聞かれ 私は示談はしたくない。と答えました。 今は警察からの 連絡待ちですが もう被害届を出してから5日 何故 被害届や相手が怪我をさせた事を認める一筆があっても こんなに相手には何もないのですか?

  • 傷害事件をおこしてしまいました。

    昨年の12月26日に傷害事件をおこしてしまいました。 相手が自宅の前で大騒ぎをしたので私はついカッとなってしまい相手に大怪我を負わせてしまいました。 相手の怪我はというと、歯が上下で8本と鼻の骨が折れてしまいました。 1週間ほど前、相手から慰謝料を払えと言われました。相手が私に請求してきた金額は300万円です。 あまりにも高額な為、私には払えないので断りました。 相手も私にそんな高額は払えないとわかると最終的に80万円でかまわないと言ってきました。 それでも私が相手に考えさせてくれと言うと相手が訴訟を起こす、警察に被害届を出すと言ってきました。 実際に警察に被害届を出されたら私は逮捕されるのでしょうか? 訴訟を起こされたら賠償金はどのくらい請求が来るのでしょうか?

  • 傷害事件の被害届からの流れについて

    先日、金銭関係のトラブルでお店側のオーナーに暴行され、顔面骨折(左眼窩底骨折)、右肋骨2本骨折、外傷性気胸他擦り傷など傷害事件になりました。 相手からの一方的な暴行(ブロックをつかったり)をうけ、すぐ警察、救急車を呼び病院に運ばれました。入院、手術、退院し、今は自宅療養しています。 これから診断書をもって警察に被害届を出す所です。 さて、これから慰謝料や医療費や仕事の休暇損害など、どのように加害者に請求したらいいかわかりません。(いくらぐらいとれるか細かくわかれば教えて下さい) 弁護士を通して示談した方がいいのか、裁判までやったほうがいいのか。1番いい流れはどのような感じなのか。 初めての経験なんでどうしたらいいかわかりません、申し訳ございませんどなたか詳しい方教えていただきませんか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 傷害事件に関して

    最近傷害事件の加害者になってしまいました。 内容は以下の通りです。 職場で気の合わない人がいて 会社に被害者へ私に話しかけないで欲しいと抗議しました。 理由は日頃から人の悪口などを他人に回りに言いふらす為です。 それが気にいらなかったらしく 翌日から私に対して回りに人が居てもお構いなしに 『お前は仕事に来る資格はない』 『お前なんか仕事を辞めろ』 『お前なんかには仕事を指図されたくない消えろ』など 色々と言われて 会社に今回の件に関して言われても我慢してくれ数日後には職場を変えてやると言われて 我慢しつづけたんですけど 私が反抗しないを良い事に今度は喧嘩をふっかけてくる始末に 『テブお前は負け犬か?』『逃げてねーでかかって来いや』『二度と仕事に来るな』と 言われて感情を抑えきれずに3発程殴ってしまいました・・・・ そしたらいきなり笑いだし 『とうとうやりやがたなお前の人生めちゃくちゃにしてやるぞ覚えておけよ』など言い出し その場で警察を呼ばれてしまいそのまま警察へ・・・・・ そして加害者に連れ添っていた警察の方から連絡があり 全治1週間の怪我と診断が出ましたとの事です。 ほっと胸をなで下ろした矢先に被害者が自分の意志で 他の病院へ入院してしまい最初は『全治3週間』次『2ヶ月』そして最後には 診断書を送って来て骨盤骨折で全治3ヶ月の入院との事です。 全然ピンピンしてた人が全治3ヶ月の入院をする事がおかしいと思い 『会社の人や友達に被害者様子を見にいってもらった所 入院して2週間目あたりには杖も使わず歩いていたそうです。 おかしくありませんか?と抗議したところ 被害届けを出されてしまいました。 被害者は過去にもこう言う事件を数回おこしていたみたいで常習犯らしいです。 やっぱり入院した費用や慰謝料休業保証はださなければならないんですかね? 明らかにおかしいので少し知恵をください

  • 傷害事件についておききします

    4月に息子が、殴られて相手は警察につかまりました。こちらは被害届けをだしました。 警察のかたはそれを検察庁へ送りました。 その後検察庁かられんらくがあり刑事事件としては罰金を払わせるほど重くない(かなり反省してるとのこと)といわれました。 質問はその後のことですが、医者にもかかっており治療費や慰謝料を相手に求めるのには、再度民事訴訟を起こさないといけないのでしょうか? 主人は、警察に被害届をだせば、刑事→民事の順番で検察庁から連絡がくるはずと言います。 家を知られたくないので警察にはこちらの情報は教えないようたのんであります。 どうかよきアドバイスをお願いします。

  • 彼が傷害事件の加害者になってしまいました

    7月に彼が経営する店の定休日に車がとまっているのをたまたま通りかかった彼が発見し、定休日であった為不審に思い店に入ると店長(元彼女)が男性と二人で店にいて大体の事情は察しましたが顔見知りの男性で以前彼女が何度か交際を断っていた男性だった為襲われているのかと思い殴ってしまい、彼女の為に出した店舗だったので付き合いをつずけるなら彼に買い取ってもらおうと思いお金の話もしてしまったそうです。殴られた男性は腰を骨折(全治6週間)してしまい被害届を出されてしまいまして5ヶ月経った先週逮捕されてしまいました。詳しい事は分かりませんが傷害と恐喝とのことです。これからどうなるのか、早く解決するにはどのような方法があるのか教えて下さい。被害者の男性は示談には応じる気はないそうです。

  • 傷害事件に巻き込まれ、処置で困っています。

    知人から相談された内容なのですが、先日知人は傷害事件に巻き込まれたそうです。 路上で仰向けのところに、頭部を数回殴打されたとのことです。目撃者が警察に届けてくれたらしく、知人も殴られ損で泣き寝入りするのがいやだったということで、病院にいって診断してもらい、その後警察で被害届を出したそうです。 相手の方も警察で知人に対して被害届を出したらしく(知人は殴る蹴るなどはしていないのですが、服をつかんでもみくちゃに共に倒れ、その後路上で知人を殴ったということらしいので、その服をつかんだ行為に対して被害届を提出したそうです)知人は指紋、写真を取られたそうです。 そこで質問ですが、 (1)知人は被害届を出さないと賠償請求できないと思い、被害届を出したみたいですが、治療費、慰謝料を払ってくれるなら、被害届は別にいらないということですが取り下げは可能でしょうか? (2)病院での診療代、慰謝料の請求方法は?(相手の住所、電話など連絡先はわからないです) (3)慰謝料の相場は?(頭部打撲で、骨、内部には異常が無かったそうです) (4)もし、相手の方も被害届を取り下げた場合、採取した指紋や写真は削除されるのでしょうか?(あまり気持ちのいいものではないので) 以上長くなりましたが、ぜひアドバイスを頂けたらと思います。 お忙しいところよろしくお願いいたします。